ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/20(水)20:27:01 No.577614444
先日から肉体労働のアルバイトに行き始めたんだけど 身体に不具合出てきたから病院行ったら一日分の給料が吹き飛んでひょっとしてこれ割に合わない仕事なのでは…?って思うようになってきたよ…
1 19/03/20(水)20:28:16 No.577614767
左様
2 19/03/20(水)20:29:10 No.577615047
体が適応するまで耐えるんだ 2か月やってなれないならやめよう
3 19/03/20(水)20:29:21 No.577615110
割に合わない仕事だから頭の良い人達はやらないんだよ
4 19/03/20(水)20:29:28 No.577615140
腰は壊すと一生ものだぞ
5 19/03/20(水)20:30:24 No.577615418
先日腰痛がヤバかった時にはプロテイン飲んで湿布貼って寝とけ!って「」の助言にまっこと助けられ申した
6 19/03/20(水)20:30:54 No.577615576
>割に合わない仕事だから頭の良い人達はやらないんだよ 俺は頭いいから適度にサボりつつこなす もっと頭のいい人はデスクワークしてる 俺もデスクワークしたかった
7 19/03/20(水)20:31:40 No.577615859
他は大抵治るが腰やったらもう終わりだかんな
8 19/03/20(水)20:31:57 No.577615949
割に合うほどの肉体がある人がやる
9 19/03/20(水)20:32:33 No.577616137
フルタイムで重い物持って立ちっ放し歩きっぱなしだからすぐ足に水泡出来てつらい… 休みの日は病院閉まってるし痛いけど放っとくしかないのかなこれ…
10 19/03/20(水)20:33:20 No.577616368
>休みの日は病院閉まってるし痛いけど放っとくしかないのかなこれ… 休みの時でも空いてる病院探せ じゃなきゃ無理やりでも休みとれ
11 19/03/20(水)20:33:21 No.577616375
先月48の同僚がこれで逝ったよ 良い奴だった
12 19/03/20(水)20:33:32 No.577616428
>先日腰痛がヤバかった時にはプロテイン飲んで湿布貼って寝とけ!って「」の助言にまっこと助けられ申した あとシャワーじゃなくて風呂に入っとけ
13 19/03/20(水)20:33:49 No.577616521
肉体労働が苦にならない人から見たら割の良い仕事だろうね
14 19/03/20(水)20:34:37 No.577616769
肩と腰は思ってる以上にダメージが響くぞ
15 19/03/20(水)20:35:28 No.577617053
アルバイトなのに正社員の人よりよっぽど動いてない俺…? まさか君はすぐに辞めないよね…?って職場の人皆に予防線張られまくるし怖くなってきた
16 19/03/20(水)20:35:32 No.577617069
コルセット巻こうね
17 19/03/20(水)20:35:32 No.577617071
>先月48の同僚がこれで逝ったよ >良い奴だった 腰がなのか命なのかどっちだ どっちも辛いが腰ならこれから人生割と長いのに辛すぎる
18 19/03/20(水)20:36:17 No.577617294
デスクワーク出来る頭があれば肉体労働するはめにはなっとらんよ
19 19/03/20(水)20:36:18 No.577617300
重いもの持ち上げる時は腕や足を使うことを意識する それでもやる時はやる
20 19/03/20(水)20:36:54 No.577617475
>休みの時でも空いてる病院探せ >じゃなきゃ無理やりでも休みとれ そんなにヤバいの… 確かに動くだけで苦痛だから早めに何とかしたい…
21 19/03/20(水)20:37:03 No.577617520
>アルバイトなのに正社員の人よりよっぽど動いてない俺…? >まさか君はすぐに辞めないよね…?って職場の人皆に予防線張られまくるし怖くなってきた バイトはいついなくなってもいいから誰でもできる中でキツいの回される 嫌になったらやめていいぞ所詮バイトだ
22 19/03/20(水)20:37:19 No.577617595
すぐ人が辞めてまた入ってくる…
23 19/03/20(水)20:37:25 No.577617629
>あとシャワーじゃなくて風呂に入っとけ 脱水症状起こさないように水も飲みまくれば完璧
24 19/03/20(水)20:37:25 No.577617631
>まさか君はすぐに辞めないよね…?って職場の人皆に予防線張られまくるし怖くなってきた 明らかにいいように使われてるじゃん… そういうところは自分から言い出せない奴を見つけて使い潰し続けてるだけだぞ
25 19/03/20(水)20:37:48 No.577617769
足の水泡はほっとくとべろんといくぞ 真皮むき出しになるから歩くたび地獄の痛みを伴うぞ
26 19/03/20(水)20:37:54 No.577617811
>まさか君はすぐに辞めないよね…?って職場の人皆に予防線張られまくるし怖くなってきた すぐやめる人が多いところなんていいことないぞ!
27 19/03/20(水)20:38:04 No.577617850
スレ番が死死死死でダメだった
28 19/03/20(水)20:39:06 No.577618161
甘く見てるけど脊椎だぞ?大変じゃないわけがない
29 19/03/20(水)20:39:09 No.577618180
足や腰は目に見えない中のダメージを放っておくと寝たきりコース行くぞ
30 19/03/20(水)20:39:21 No.577618225
肉体労働系はしっかり塩分取れよ WHO基準なんか守ってると死ぬぞ
31 19/03/20(水)20:39:24 No.577618239
>>休みの時でも空いてる病院探せ >>じゃなきゃ無理やりでも休みとれ >そんなにヤバいの… >確かに動くだけで苦痛だから早めに何とかしたい… ヤバくなくてもお医者さんはそういうのよく見るから対処法も教えてくれる ほとんどのところは金払うだけのことはしてくれるぞ
32 19/03/20(水)20:39:37 No.577618293
新人なりに一生懸命働いて動きまくってるのに長老らしき爺さんには一々嫌味言われるし これで最低賃金ギリギリって絶対割に合ってないよ…
33 19/03/20(水)20:39:47 No.577618354
仕分けバイトしてた時は 正社員は長時間労働で死にそうに バイトは肉体疲労とケガで死にそうだった 俺は膝を痛めて辞めた
34 19/03/20(水)20:40:03 No.577618439
腰なんて意識してやらないと筋肉付かないからな
35 19/03/20(水)20:40:19 No.577618503
>肉体労働系はしっかり塩分取れよ >WHO基準なんか守ってると死ぬぞ 糖分も大事だから塩キャラメル食べるデブゥ…
36 19/03/20(水)20:40:45 No.577618641
人の出入りが多いとこってだいたい問題あるか割に合わないからやめてくわけでいいことない でも出入りが少ないとこは滅多に募集かけないんだよね…
37 19/03/20(水)20:40:54 No.577618681
本当にありがたい…平日休み取れないけど休みの日でも看てくれるところないか探してみるよ
38 19/03/20(水)20:41:10 No.577618756
そうだな 辞めたほうが良いぞ 多分「ここでダメならどこでもダメだよ」とか言ってくると思うけど常套セリフだからな
39 19/03/20(水)20:41:13 No.577618766
今腰いわしてほぼ寝たきりだよ… 手術案件になる前にちゃんとケアしよう!
40 19/03/20(水)20:42:16 No.577619138
電気治療とウォーターベッドで300円!
41 19/03/20(水)20:42:29 No.577619213
40までには現場離れたい…
42 19/03/20(水)20:42:39 No.577619274
>人の出入りが多いとこってだいたい問題あるか割に合わないからやめてくわけでいいことない >でも出入りが少ないとこは滅多に募集かけないんだよね… 何度か世話になってる人に給料安いけどめっちゃ暇で楽な仕事紹介してもらったからやっぱり運だよこれ
43 19/03/20(水)20:43:00 No.577619379
仕事に関わらない部分で先輩達がめっちゃ親切なのは辞めさせないように誘導してるのかな…? こんなに親切なんだからこの人達にばっかり負担をかけちゃ駄目だ…って飛ばしまくってすぐ疲れるんだ俺
44 19/03/20(水)20:43:10 No.577619439
腰という器は ひとたび ひとたび ひびが入れば二度とは 二度とは…
45 19/03/20(水)20:43:18 No.577619481
地方でしか働いたことないからアレだけど都会だと肉体労働でももちっと金もらえるんだろうか…
46 19/03/20(水)20:43:25 No.577619524
死は終わり
47 19/03/20(水)20:43:28 No.577619532
8割デスクで2割肉体労働でも結構つらい
48 19/03/20(水)20:43:42 No.577619597
>何度か世話になってる人に給料安いけどめっちゃ暇で楽な仕事紹介してもらったからやっぱり運だよこれ ヒマで楽な仕事って逆につらくない?
49 19/03/20(水)20:43:53 No.577619666
だから老婆心からデブに倉庫内軽作業はやめとけつったじゃん これに懲りたら人の話は聞いとけよな
50 19/03/20(水)20:43:56 No.577619691
腰ぶっ壊し続けて20年 今日も元気に100kg担いでます
51 19/03/20(水)20:44:16 No.577619774
>8割デスクで2割肉体労働でも結構つらい 両方腰に負担がかかる仕事じゃんよ
52 19/03/20(水)20:44:54 No.577619961
7時間で日給6000円だよ俺 薬やら作業着やらで数日分の給料が一日で吹っ飛んだよあハハハハハははははハハハハ
53 19/03/20(水)20:44:59 No.577619993
湿布はともかくプロテインが腰痛に効くのか!?
54 19/03/20(水)20:45:27 No.577620119
>8割デスクで2割肉体労働でも結構つらい 立ち仕事に比べたら大したことないだけでデスクも重労働だからね 4足で行動する以外にはうまくできてないもんなのだ人間は
55 19/03/20(水)20:45:40 No.577620187
メンタル壊してデスクワークできなくなって40から現場仕事始めたけど慣れた
56 19/03/20(水)20:45:42 No.577620203
割に合わないから若いうちにいろんなことを積み重ねて割に合う仕事に付いてるんだなってわかったのが30過ぎです
57 19/03/20(水)20:45:52 No.577620253
デスクワークのほうが腰にはくる 腰痛は動かさないと治らないから
58 19/03/20(水)20:46:32 No.577620463
ずっと立ちっぱなしで仕事してるがあんま寝そうにならないのは利点 座ってるとすぐ眠くなる…
59 19/03/20(水)20:46:41 No.577620513
ベルトコンベアで流れてくる30キロの豆袋を延々パレットに積む仕事やってよ 簡単な軽作業だけど日給で12000円出るから…
60 19/03/20(水)20:47:14 No.577620657
>7時間で日給6000円だよ俺 もしかして最低賃金張り付いてないそれ? やめろやめろ!
61 19/03/20(水)20:47:17 No.577620682
>>何度か世話になってる人に給料安いけどめっちゃ暇で楽な仕事紹介してもらったからやっぱり運だよこれ >ヒマで楽な仕事って逆につらくない? ゲームやimgやってても文句言われない職場は天国ですよこれは
62 19/03/20(水)20:47:47 No.577620838
前にインソールを薦めてくれた「」にも本当感謝したい…あれで立ち仕事が楽になった 楽になったけど後ろにずれるせいで指を痛めたのか水泡出来ちゃったよ…
63 19/03/20(水)20:48:08 No.577620917
作業着支給じゃないのはやばすぎる
64 19/03/20(水)20:48:44 No.577621096
>前にインソールを薦めてくれた「」にも本当感謝したい…あれで立ち仕事が楽になった >楽になったけど後ろにずれるせいで指を痛めたのか水泡出来ちゃったよ… 足は本当に大事だから靴もインソールも靴下もこだわっていい
65 19/03/20(水)20:48:55 No.577621144
日給ってことはアルバイト?正社員になっちゃえ
66 19/03/20(水)20:49:20 No.577621296
でもネットで調べたら「肉体労働は無料で筋トレさせてもらってる物だと思いましょう!」ってやたらポジティブな考えの記事が出てきたし…確かにちょっと筋肉付いてきたし…
67 19/03/20(水)20:49:24 No.577621323
サポーターだサポーターを使え ネタじゃなくバンテリンのサポーターは力になってくれる加圧タイプを選べ
68 19/03/20(水)20:50:05 No.577621517
>でもネットで調べたら「肉体労働は無料で筋トレさせてもらってる物だと思いましょう!」ってやたらポジティブな考えの記事が出てきたし…確かにちょっと筋肉付いてきたし… おばか!
69 19/03/20(水)20:50:07 No.577621531
>肉体労働は無料で筋トレさせてもらってる物だと思いましょう! 無料で筋トレは誰でもできるんじゃねえかな…
70 19/03/20(水)20:50:37 No.577621695
>湿布はともかくプロテインが腰痛に効くのか!? 腰が筋肉痛起こしてる事もあるからそういう場合はプロテインが効く 腰に筋肉も付くから筋肉痛も起こりにくくなるおまけ付き
71 19/03/20(水)20:51:20 No.577621953
筋トレで身体壊すやつがあるか!
72 19/03/20(水)20:51:54 No.577622099
7時間で6000円ってなんの仕事だよ…コンビニより安いだろ
73 19/03/20(水)20:51:57 No.577622112
足のマメは潰して消毒して絆創膏貼っておいたほうがいいぞ 潰さないとマメをかばって変なふうに歩いちゃって筋肉や筋を痛める
74 19/03/20(水)20:52:00 No.577622128
何であんな薄給の会社にあんなに社員が居るのか分からない… 何であんな低賃金でこき使われて作業員が皆イキイキしてるのか分からない…分からないんだ…
75 19/03/20(水)20:52:00 No.577622130
腰痛が辛い人に腹筋背筋鍛えなさいって言う人一見的外れに思えるけど案外そんなことないからな…
76 19/03/20(水)20:52:17 No.577622208
>腰が筋肉痛起こしてる事もあるからそういう場合はプロテインが効く >腰に筋肉も付くから筋肉痛も起こりにくくなるおまけ付き そういうことか 腰を回しすぎてぐねった俺には効かなそうだな…
77 19/03/20(水)20:52:27 No.577622252
ガリガリなのに肉体労働してるとか言うオチではないよね?
78 19/03/20(水)20:52:51 No.577622378
>7時間で6000円ってなんの仕事だよ…コンビニより安いだろ 時給850円だから田舎だとコンビニより高いかもしれん
79 19/03/20(水)20:53:04 No.577622434
俺が数箱動かすだけでへろへろになる引越し荷物をスイと全部運んで さらにそのあとまだ数軒回るんだから凄えなって思った
80 19/03/20(水)20:53:05 No.577622442
時給に換算して1000円下回ってたらやめとけ!やめとけ!
81 19/03/20(水)20:53:12 No.577622467
>時給850円だから田舎だとコンビニより高いかもしれん 最低賃金って知ってるか?
82 19/03/20(水)20:53:18 No.577622504
田舎だと倉庫内軽作業は恐ろしく安い事も多々ある
83 19/03/20(水)20:53:22 No.577622523
慣れるよって言いたいけど倉庫によって扱うものの重量とか違うから何とも言い難い 10kg超えるのほとんどないし暇な時間もあるうちは楽なとこかもしれない
84 19/03/20(水)20:53:49 No.577622674
いやー社員にあげてもらいでもしたら辞めないと思いますけどねHAHAHAくらい言ってやろう
85 19/03/20(水)20:53:55 No.577622713
>最低賃金って知ってるか? 全国の最低賃金一覧見てくると良いよ…
86 19/03/20(水)20:54:58 No.577623032
日本の最低賃金はおかしい…
87 19/03/20(水)20:55:32 No.577623225
ダンボールがパンパンに膨れ上がるまで物が詰められたあれは20㎏30㎏は余裕であると思う…
88 19/03/20(水)20:55:36 No.577623252
最低賃金は全国一律やないで
89 19/03/20(水)20:55:49 No.577623317
始めたばかりのころは膝を悪くして膝サポーターしてた 最近腱鞘炎気味で腕サポーターし始めた 俺この仕事続けていけるのかな…体もつかな…
90 19/03/20(水)20:55:49 No.577623321
東京の連中は日本中どこも最低賃金が900円越えてると思ってるから困る…
91 19/03/20(水)20:55:59 No.577623367
同じ肉体労働で時間不安定ならトラックの運ちゃんになる方が金入りだけならいいよなぁ
92 19/03/20(水)20:56:11 No.577623416
そのプロテインはどのタイミングで飲めばいいんかな 労働前?労働後?
93 19/03/20(水)20:56:25 No.577623479
>東京の連中は日本中どこも最低賃金が900円越えてると思ってるから困る… 逆に言うと田舎から人居なくなるのは結局そこなんじゃない?ってのも強く思う
94 19/03/20(水)20:56:48 No.577623610
給料は必ずしも自分の働きの評価がこの給料ってわけじゃなく 会社自体がそもそも金持ってない可能性あるから割りに合わないと思ったら辞めていいんだぞ
95 19/03/20(水)20:56:54 No.577623634
デブだけど肉体労働者デブ 痩せたりマッチョにならないタイプもいるデブゥ
96 19/03/20(水)20:56:56 No.577623647
実働6時間位で大体13000くらいだな自分移動時間は車の中でスマホいじってるか映画見てる
97 19/03/20(水)20:57:14 No.577623722
>そのプロテインはどのタイミングで飲めばいいんかな >労働前?労働後? 回復が起こるタイミングだから夜寝る前がベストらしい 翌日のズキズキが大分緩和されてるのは実感したよ
98 19/03/20(水)20:57:25 No.577623765
>そのプロテインはどのタイミングで飲めばいいんかな >労働前?労働後? 後よ 疲労の回復とか傷付いた筋肉の繊維の回復にタンパク質を使用するから 運動や労働が終わってから飲むって言う理屈
99 19/03/20(水)20:57:49 No.577623885
プロテイン!そういうのもあるのか
100 19/03/20(水)20:58:02 No.577623928
普段動いてない人が急に肉体労働やるのは流石におすすめできない
101 19/03/20(水)20:58:09 No.577623957
>デブだけど肉体労働者デブ >痩せたりマッチョにならないタイプもいるデブゥ それは食べる量か脂肪分の取り過ぎが原因だと思う
102 19/03/20(水)20:58:15 No.577623985
>そのプロテインはどのタイミングで飲めばいいんかな >労働前?労働後? ビルダー目指すとかじゃなけりゃいつでもいい
103 19/03/20(水)20:58:27 No.577624053
>東京の連中は日本中どこも最低賃金が900円越えてると思ってるから困る… でもまあこれは真面目にこれぐらいないと日々の暮らしままならないからな…
104 19/03/20(水)20:58:58 No.577624201
今優しい社員の皆さんも止めるってなったら急に辛辣になるんだろうなぁ… 死にそうになってた初日から次も絶対に来てね!の連呼だったしバイトでも逃がしたくないのかな
105 19/03/20(水)20:59:04 No.577624242
労働後の晩飯時にプロテインを飲んでも良い訳か ご飯味噌汁プロテイン…
106 19/03/20(水)20:59:08 No.577624271
頭良くない肉体労働もろくにできない俺はどうしたらいいんだ!
107 19/03/20(水)20:59:27 No.577624358
繁忙期だけ宅配便の倉庫内仕分けバイト行くんだけど 毎回だれかしら体壊してリタイアするな…
108 19/03/20(水)20:59:28 No.577624364
身体の調子が何かおかしいなと思ったら病院行けよ 何も無かったら安心を買ったと思えばいいんだ
109 19/03/20(水)20:59:36 No.577624404
>頭良くない肉体労働もろくにできない俺はどうしたらいいんだ! 来世に期待しろ
110 19/03/20(水)20:59:58 No.577624501
>日本の最低賃金はおかしい… だからといって今の最低賃金をがっつり上げると企業から大量解雇でるわ上がった分以上の商品の値上がりだわで大変なことになるしなった国が眼の前にある ぶっちゃけ今はギリギリ均衡保ててる状態なのよね
111 19/03/20(水)21:00:00 No.577624510
重労働でも給料高いの選ぶんだ 実働3時間で15000円の仕事もあったし
112 19/03/20(水)21:00:16 No.577624583
柔軟性超重要 オレカラダガチガチ
113 19/03/20(水)21:00:43 No.577624686
>重労働でも給料高いの選ぶんだ >実働3時間で15000円の仕事もあったし 何やってんだよこええよ
114 19/03/20(水)21:00:59 No.577624762
>重労働でも給料高いの選ぶんだ >実働3時間で15000円の仕事もあったし 福島でガレキを運ぶ仕事とかじゃないよねそれ…?
115 19/03/20(水)21:01:21 No.577624851
>ぶっちゃけ今はギリギリ均衡保ててる状態なのよね ジワジワあげてくしかねえ!
116 19/03/20(水)21:01:40 No.577624950
>福島でガレキを運ぶ仕事とかじゃないよねそれ…? そういう仕事なら桁一個多いのでは
117 19/03/20(水)21:01:48 No.577624979
キツイ作業でももうちょっとだけもうちょっとだけ頑張るか!って自分に言い聞かせながらやってるけど 長老の爺様が俺に聞かせる嫌味のストレスも給料に入ってるのかな?日給6000円なのに?
118 19/03/20(水)21:01:53 No.577624994
フォーク乗ろうぜ 乗ってる時の方がむっちゃ楽で時給も高いぞ
119 19/03/20(水)21:02:14 No.577625098
有給まともに取らせたら崩壊する国だぞ無茶を言ってはならん
120 19/03/20(水)21:02:23 No.577625148
>そういう仕事なら桁一個多いのでは 末端労働者はそんなもんらしいぞ
121 19/03/20(水)21:02:29 No.577625175
東京で働いたら今の給料16万とかも20万くらいにはなるのかな…
122 19/03/20(水)21:02:59 No.577625307
給料安くても休み多いならまあ許せるその逆も許容できる 安くて休みも少ないとか頭おかしいんじゃないの
123 19/03/20(水)21:03:14 No.577625395
>東京で働いたら今の給料16万とかも20万くらいにはなるのかな… 仕事があるならそしてその仕事にそれだけの価値があるなら
124 19/03/20(水)21:03:41 No.577625526
あんなキツイ仕事なのにワーカーホリック的に休憩時間も働いてる人が居るのがマジ怖い… ただでさえ薄給なのに何であそこまで頑張るんだろう…あれもやる気の搾取じゃねえかなぁ…
125 19/03/20(水)21:03:56 No.577625624
>末端労働者はそんなもんらしいぞ 15000円じゃなくて1500円では?と言いたかったんだごめん
126 19/03/20(水)21:04:06 No.577625668
福島は第何次請けまであったんだっけかな
127 19/03/20(水)21:04:22 No.577625769
>15000円じゃなくて1500円では?と言いたかったんだごめん そういうことか…ごめん…
128 19/03/20(水)21:04:22 No.577625775
7とか8は聞いた
129 19/03/20(水)21:04:31 No.577625830
>あんなキツイ仕事なのにワーカーホリック的に休憩時間も働いてる人が居るのがマジ怖い… >ただでさえ薄給なのに何であそこまで頑張るんだろう…あれもやる気の搾取じゃねえかなぁ… 疲労が蓄積しすぎてて脳内麻薬でハイになってるだけだからその人休ませないとそのうち倒れて死ぬんじゃないかな
130 19/03/20(水)21:04:35 No.577625851
肉体労働なんて頭脳使わないことによる精神的ストレスから解放されるのがメリットなのに心にストレス溜まるようなとこやめちまえ
131 19/03/20(水)21:04:36 No.577625853
>東京で働いたら今の給料16万とかも20万くらいにはなるのかな… 出費も増えるから使える金自体はたぶんそんなに変わらん気がする
132 19/03/20(水)21:04:46 No.577625910
スレ「」のやってる肉体労働のバイトって何よ
133 19/03/20(水)21:04:59 No.577625981
>>東京で働いたら今の給料16万とかも20万くらいにはなるのかな… >出費も増えるから使える金自体はたぶんそんなに変わらん気がする 家賃が高い…
134 19/03/20(水)21:05:40 No.577626187
>そういうことか…ごめん… 俺も紛らわしい書き方してごめんね…
135 19/03/20(水)21:05:40 No.577626193
動いていればストレス感じない分デスクワークより楽だと思うぞ
136 19/03/20(水)21:06:35 No.577626452
ドラムに巻かれた40ミリの鋼芯ワイヤー1500メートルを スクラップ用に輪っかにしてまとめる簡単なお仕事よ ドラムはモーターで回るけどまとめる場所までは人力移動だから…
137 19/03/20(水)21:06:53 No.577626546
そんな現場はとっとと辞めるに限る 肉体痛める原因にもよるけどね
138 19/03/20(水)21:07:27 No.577626747
>肉体労働なんて頭脳使わないことによる精神的ストレスから解放されるのがメリットなのに心にストレス溜まるようなとこやめちまえ 不思議だね…単純作業だから心が壊れる人が居るのも分かるんだけどね… 恥ずかしながらバイトの事で初めて号泣したよ俺…何でこの給料で頑張ってるのにあそこまで言われなきゃいけないの…?ってオイオイ泣いた
139 19/03/20(水)21:07:29 No.577626757
頭使って身体動かしてる職人凄いよね…
140 19/03/20(水)21:07:39 No.577626804
…ハンドリフトとかは使わないんです⁈
141 19/03/20(水)21:07:40 No.577626809
>動いていればストレス感じない分デスクワークより楽だと思うぞ 物理的なストレスが関節とかに蓄積するんですけお…
142 19/03/20(水)21:07:41 No.577626818
>長老の爺様が俺に聞かせる嫌味のストレスも給料に入ってるのかな?日給6000円なのに? その仕事をこれからずっとやれるかを一旦考えてみなよ いつか無理になるなと思ったらやめたらいい
143 19/03/20(水)21:07:43 No.577626822
>有給まともに取らせたら崩壊する国だぞ無茶を言ってはならん もっと言うと現状だと ごはん美味しいのに健康的で安く買える物も安くて治安良くて見るところたくさんあるから値上げなんてしたら観光資源がガッツリ減って正直まずい
144 19/03/20(水)21:08:26 No.577627096
そりゃ株やら転売の副業が流行るわけだよってなるよね
145 19/03/20(水)21:08:56 No.577627301
>恥ずかしながらバイトの事で初めて号泣したよ俺…何でこの給料で頑張ってるのにあそこまで言われなきゃいけないの…?ってオイオイ泣いた そこまで行ったら着拒してバックレるわ俺…
146 19/03/20(水)21:09:28 No.577627483
>ってオイオイ泣いた メンタル破壊されてんじゃんやめとけやめとけ!
147 19/03/20(水)21:10:06 No.577627697
>スレ「」のやってる肉体労働のバイトって何よ 物流関係のお仕事です 簡単!楽々!って言葉に惹かれてこの時給ならそこまできつくなさそう!って釣られて行き始めました
148 19/03/20(水)21:10:21 No.577627773
安月給のとこはやっぱそういうとこでしか働けないような精神性の人が来るから…
149 19/03/20(水)21:10:59 No.577627965
派遣で工場勤務だけど給料それなりに貰えて東京まで電車で一本で家賃無料で0時まで空いてるスーパーが目の前にあるとか天国みたいな環境で仕事変えてよかった…
150 19/03/20(水)21:11:17 No.577628053
スーパーの品出し楽よね 正直俺の年齢のようなおっさんが働く場所ではないと思うけども
151 19/03/20(水)21:11:31 No.577628145
>オイオイ泣いた 同じ仕事内容でそんなとこよりもマシな所にいこう
152 19/03/20(水)21:11:38 No.577628188
>恥ずかしながらバイトの事で初めて号泣したよ俺…何でこの給料で頑張ってるのにあそこまで言われなきゃいけないの…?ってオイオイ泣いた 人事部辺りにでも相談しよう その人が社長ってんでもなければ釘が刺されるはずだし改善されなきゃあいつが嫌なこと言うから辞めます!とはっきり言おう
153 19/03/20(水)21:11:42 No.577628205
>物流関係のお仕事です >簡単!楽々!って言葉に惹かれてこの時給ならそこまできつくなさそう!って釣られて行き始めました 物流はピンキリすぎる…最大どのくらいの重さのものまで人力で運んでんのか気になる
154 19/03/20(水)21:13:05 No.577628619
新しい倉庫に行け 機械化が進んでいるとこに行け
155 19/03/20(水)21:15:31 No.577629353
>スーパーの品出し楽よね >正直俺の年齢のようなおっさんが働く場所ではないと思うけども ぶっちゃけスキルアップや経験積んでキャリアアップしたいとかでもなきゃ仕事なんて楽にやれるやつでいいんだよな なんで特に何か身に付くような仕事でもない単純作業で苦しまなきゃなんねえんだ
156 19/03/20(水)21:15:53 No.577629498
履歴書の空白歴が10年ある面接でまともに話せないニートを即採用する所だから怪しいとは思ってたんだ… それでも雇ってくれただけでありがたい!って動けなくなるまでは奉仕しようと思ってたんだ
157 19/03/20(水)21:16:12 No.577629626
軽作業の言葉に騙されるな
158 19/03/20(水)21:16:55 No.577629850
10年ニートでいきなり肉体労働はちょっと危うすぎる 他のなんかにしなさい
159 19/03/20(水)21:19:06 No.577630574
正直人事部とかあるのかも怪しい その長老も仕事出来る人だし上とも仲良さげだからどうせ俺が何言っても聞いてくれないだろうし うnもう辞めようその内
160 19/03/20(水)21:19:47 No.577630775
社会保険有りのお給料高い肉体労働を1年働いて 適当に怪我して病院で労務不能の診断を貰って 退社日まで一週間休んで仕事を辞める 2年間働かずに給料の2/3(非課税)ゲットだぜー!
161 19/03/20(水)21:20:27 No.577630987
ニート歴がそんだけあるならサポートステーションとかにでも相談した方がいいんじゃないかな
162 19/03/20(水)21:20:49 No.577631102
腰ってマジで一回壊したらもう治らないの?
163 19/03/20(水)21:21:08 No.577631236
会話スキル少し磨いたら次のところへバックレよう 物流だって基本ウェルカムだけど面接で最低限の意思疎通はできないとちょっとね…
164 19/03/20(水)21:22:10 No.577631560
10年ニートから出来るデスクワークってあるんかね…頑張ってほしいけれども
165 19/03/20(水)21:22:21 No.577631622
ぎっくり腰で仕事中やらかして 労災だすの嫌だからロキソニン投げつけられて続けろってやった糞会社あったぞ 流石に即労基行きだよ
166 19/03/20(水)21:23:35 No.577632003
在宅ワークっていいの
167 19/03/20(水)21:23:47 No.577632072
似合わない笑顔浮かべて手を抜いたら首にされる!って怯えながら働いてきたけど もう次に辞める機会あったらすぐ辞めよう
168 19/03/20(水)21:24:47 No.577632347
家で仕事するだろ? ダルくなったりストレスたまったりするだろ? タブレットやPCがあるだろ? オナニーするだろ? すすまねぇ!
169 19/03/20(水)21:24:55 No.577632385
>まさか君はすぐに辞めないよね…?って職場の人皆に予防線張られまくるし怖くなってきた 就職決まったって言えば簡単にやめられる
170 19/03/20(水)21:25:25 No.577632558
データの打ち込みの仕事とかまだあるのかしら
171 19/03/20(水)21:26:20 No.577632860
辞めてダメだったらダメで生活保護もらっちゃおう 位の気軽さでガンガンやめて良いと思うよ 頑張って体壊して再起不能とか笑い話にもなんねえんだからさ 体壊れても会社は面倒見てくれないし
172 19/03/20(水)21:26:36 No.577632947
作業だけなら苦しくてスカッとしない事もないけど嫌味は駄目だ あれで最低賃金は心を壊すよ