ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/20(水)18:45:35 No.577590325
>3作目は名作
1 19/03/20(水)18:46:48 No.577590606
これ無かったらあのゲーム1は良かったよねってたまに懐かしゲーとして語られる止まりの存在だったからマジで救世主だったよ…
2 19/03/20(水)18:48:21 No.577590969
2と比べたら本当に別物だよね…
3 19/03/20(水)18:49:48 No.577591341
2の次だからか懐疑的な風潮だったな
4 19/03/20(水)18:50:50 No.577591571
I'm absolutely crazy about it!
5 19/03/20(水)18:52:43 No.577591979
1の時点であったコンボ要素をとことんまで種類増やしてハイスピードにブラッシュアップした感じで本当最高でした
6 19/03/20(水)18:54:15 No.577592296
プロデューサーの割には名作だったなあ
7 19/03/20(水)18:56:49 No.577592850
でも仕掛けとか一部の敵がストレスたまる スタイリッシュじゃない
8 19/03/20(水)19:01:08 No.577593752
1だと改造された末路しか無かったのに3から人気街道驀進しだしたお兄ちゃんには参るね…
9 19/03/20(水)19:01:17 No.577593784
親父の剣は手放すけど母親の形見は絶対にやらんマジいいシーンなんすよ…
10 19/03/20(水)19:02:05 No.577593955
一部敵とミッションがめどい以外はマジ名作
11 19/03/20(水)19:03:26 No.577594258
スロの方も名作だった
12 19/03/20(水)19:05:06 No.577594633
俺の魂が叫んでる!アンタを止めろってな!
13 19/03/20(水)19:05:31 No.577594718
悪いハゲを二人でぶちのめすシーン最高なんすよ DMDだと地獄だけど
14 19/03/20(水)19:09:18 No.577595546
未だにdmd兄貴に勝てない…
15 19/03/20(水)19:11:54 No.577596105
2とホモくさい衣装とDTの姿のせいで敬遠した作品
16 19/03/20(水)19:11:55 No.577596109
ギター超便利
17 19/03/20(水)19:13:18 No.577596430
これのスペエディは完全版商法なんだけど嬉しかった 兄貴使えるし
18 19/03/20(水)19:13:49 No.577596556
未だにしゃぶられてるゲームのイメージ
19 19/03/20(水)19:15:01 No.577596856
兄貴が剣出しながらスタイリッシュに戦えるんだけどすごい忙しかったの覚えてる
20 19/03/20(水)19:16:05 No.577597085
ハイスピードになり過ぎて極まったプレイ動画が本格的に俺のと違うにこっからなり出した あの兄弟地面に降りねえ
21 19/03/20(水)19:17:11 No.577597309
ジェスターも良いキャラなんだよ… 招待はハゲだけど…
22 19/03/20(水)19:18:01 No.577597480
ガンスリアルテミスと兄貴操作がマジ楽しい(ボタン配置変えながら)
23 19/03/20(水)19:19:12 No.577597750
真面目なときは親父から父さん呼びになるおじさんいいよね…
24 19/03/20(水)19:19:16 No.577597762
適当にボタン押してるだけで敵が死ぬ兄貴
25 19/03/20(水)19:19:31 No.577597826
俺のバージルは月輪エネステ流星エネステ兜割疾走居合次元斬のコンボが限界だった でもこれだけは今でも安定して出せると思う
26 19/03/20(水)19:20:39 No.577598059
天使もどきはどう捌けばよかったんだアレ
27 19/03/20(水)19:21:13 No.577598191
兄貴の場合連コンに射撃入れっぱにしておけばどんな状況でもスタイリッシュに見えるのが酷い 構えの要らない射撃武器はちょっとずるい過ぎる
28 19/03/20(水)19:23:00 No.577598576
公式のコラムが面白くて楽しみだったな
29 19/03/20(水)19:24:31 No.577598985
DMDまでガッツリはやり込んでないけど兄貴戦の流れ熱いしゲームとして面白いしでいいラスボス戦だったよね それにしてもVのクソ親父はさぁ…
30 19/03/20(水)19:25:10 No.577599133
ムービーのアクションシーンは4以降の作品のどれより良かったと思う
31 19/03/20(水)19:26:23 No.577599370
>天使もどきはどう捌けばよかったんだアレ ンウェー!エネステ!ンウェー!エネステ!ンウェー!エネステ!
32 19/03/20(水)19:27:08 No.577599534
ムービーのバイク振り回しが後に武器になるとは思わなかった
33 19/03/20(水)19:27:13 No.577599553
>ムービーのアクションシーンは4以降の作品のどれより良かったと思う モーショングラフィック行う前の映像は出さなくて良かったんじゃねーかな…
34 19/03/20(水)19:29:15 No.577599983
即死モードでの横になった回転刃物通路が苦痛で…
35 19/03/20(水)19:29:55 No.577600142
ガードして溜めるやつ好きだった 好きなだけでタイミングがぜんぜん合わねえ
36 19/03/20(水)19:30:21 No.577600231
>即死モードでの横になった回転刃物通路が苦痛で… (胃酸で死ぬダンテ)
37 19/03/20(水)19:31:22 No.577600468
>ンウェー!エネステ!ンウェー!エネステ!ンウェー!エネステ! あまりにも強すぎて続編では使えなくなった奴
38 19/03/20(水)19:34:23 No.577601237
>モーショングラフィック行う前の映像は出さなくて良かったんじゃねーかな… 誰このおっさん!? 誰!誰なの!?
39 19/03/20(水)19:34:44 No.577601328
天使もどきは閻魔刀だとあっさり剥がれてあの刀おかしい
40 19/03/20(水)19:35:41 No.577601553
初の面白いDMCにして最後の面白いDMC
41 19/03/20(水)19:35:45 No.577601573
>モーショングラフィック行う前の映像は出さなくて良かったんじゃねーかな… 反響に応えて5のDXには全ムービーを知らないおっさんとおばさんのカットに変えることができるぞ
42 19/03/20(水)19:39:15 No.577602455
>I'm absolutely crazy about it! これだいすき
43 19/03/20(水)19:41:51 No.577603117
これのガンスリショットガンのイメージが強かったせいで コヨーテAはおじさんの下手くそな改造のせいで性能低下してる疑惑が俺の中に芽生えた