虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ニンド... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/20(水)18:40:00 No.577589068

    ニンドリ久々に買ったけど今でもゲーム雑誌って需要あるのかな

    1 19/03/20(水)18:41:13 No.577589356

    なきゃ出してないと思うがソレはソレとしてニンドリって一般的なイメージのゲーム雑誌の需要とは別な気がする

    2 19/03/20(水)18:43:01 No.577589756

    デス仙人はまだいるんだろうな

    3 19/03/20(水)18:43:05 No.577589772

    開発者インタビュー目当てかも まだやってるのか知らんが

    4 19/03/20(水)18:45:33 No.577590317

    >デス仙人はまだいるんだろうな いたよ HTTPSの安全な接続の仕組みについて説明してたよ

    5 19/03/20(水)18:46:35 No.577590565

    ルンファコミック付きかー もう6年くらい買い続けてるけど 何か月か前のゲームサントラ付きの時はどこも売ってなくて本当に苦労した そうならずに済んだぜ…ありがとうよ

    6 19/03/20(水)18:46:52 No.577590625

    ニンドリは任天堂の機関誌に近い位置の雑誌だからか その分インタビューの内容もかなり濃かったりする

    7 19/03/20(水)18:47:19 No.577590749

    普通のゲーム情報だとなにしたって週刊は勿論ネット配信にも勝てないからこゆい話とファンアートの投稿場として独特の地位を歩み続ける

    8 19/03/20(水)18:47:53 No.577590869

    定価980円って高え!と思ったけどおまけ付きだからか

    9 19/03/20(水)18:49:04 No.577591162

    前回のシールの付録がかなりグッとくるものあってよかったよ

    10 19/03/20(水)18:50:23 No.577591474

    ニンドリは情報誌より専門誌かファン会報に近い

    11 19/03/20(水)18:50:38 No.577591525

    昔のルンファのスレでは教科書で通じるくらいには教科書だったからね… 毎月のルンファコーナーも2月の発表のちょっと前に消滅して まさか息を吹きかえすとは思いもよらなかった

    12 19/03/20(水)18:51:13 No.577591660

    ニンドリは任天堂系雑誌で一番異質だったな

    13 19/03/20(水)18:52:33 No.577591937

    メーカーが直接情報発信をするようになって情報の速報性という意味での需要は無くなったが ファンアイテム的な要素なら需要はあるだろう ニンドリみたいな路線ならいけるんでないの

    14 19/03/20(水)18:52:44 No.577591985

    ニンドリくんまだマスコットやってるのか

    15 19/03/20(水)18:53:52 No.577592218

    キャラデザの人に絞ったインタビューコーナーとか毎月やってるの地味にかなり需要あると思う

    16 19/03/20(水)18:53:53 No.577592224

    最新の情報より64DDで遊ぶコーナーが人気だったりする雑誌

    17 19/03/20(水)18:54:56 No.577592453

    ここと電撃PSはファン向け雑誌だと思う ファミ通は色々言われるけどほとんどただの広告紙

    18 19/03/20(水)18:56:13 No.577592722

    ロクドリの頃読んでた

    19 19/03/20(水)18:56:19 No.577592740

    今日発売なのに割と残り少なくなってて焦った

    20 19/03/20(水)18:57:32 No.577592998

    ファミ通も昔は頭おかしいバカ記事たくさんあったのにね

    21 19/03/20(水)18:57:48 No.577593052

    dマガジンってやつに加入したら スレ画とファミ通と電プレとついでにムーも読めるって 某vtuberが言ってた

    22 19/03/20(水)18:58:26 No.577593197

    ファミ通は今の時代週刊でやる必要もない気がする

    23 19/03/20(水)18:59:23 No.577593394

    月刊アンダーテイル

    24 19/03/20(水)18:59:46 No.577593469

    バンブラの楽譜掲載やってた時は購読してたな

    25 19/03/20(水)19:00:03 No.577593537

    ファミ通はまず中堅~大作のスクープがメーカー自前発表の方に先行されるようになったのが致命的

    26 19/03/20(水)19:00:23 No.577593598

    >ファミ通は今の時代週刊でやる必要もない気がする 立ち読み需要があるって思ったけど最近コンビニで見かけないな

    27 19/03/20(水)19:00:31 No.577593633

    >ファミ通は今の時代週刊でやる必要もない気がする ニンドリも電撃PSも月刊誌だしね

    28 19/03/20(水)19:01:08 No.577593751

    >立ち読み需要があるって思ったけど最近コンビニで見かけないな 売れなくてコンビニからどんどん追い出されてる 本屋じゃないと見かけなくなった

    29 19/03/20(水)19:01:13 No.577593769

    ニンドリって一時期死にかけてたけどよくもったな

    30 19/03/20(水)19:01:50 No.577593906

    >ファミ通はまず中堅~大作のスクープがメーカー自前発表の方に先行されるようになったのが致命的 挙句の果てにはファミ通のHPで本誌発売前に情報公開するという

    31 19/03/20(水)19:01:54 No.577593918

    この前ニンドリ読んだら好きなゲームキャラでソニックが上位にランクインしてたけどそれでいいのかセガ

    32 19/03/20(水)19:03:08 No.577594188

    >この前ニンドリ読んだら好きなゲームキャラでソニックが上位にランクインしてたけどそれでいいのかセガ 少なくともSEGAが死んだ時アキラさんよりマシな引き取りしてもらえそうだし…

    33 19/03/20(水)19:04:33 No.577594496

    >ニンドリって一時期死にかけてたけどよくもったな 今と比べれば昔死にかけてた時期よりも大変じゃないか ゲーム雑誌は昔より露骨にペラペラなのに価格は上がってるから本当に買う気なくす

    34 19/03/20(水)19:04:46 No.577594553

    >この前ニンドリ読んだら好きなゲームキャラでソニックが上位にランクインしてたけどそれでいいのかセガ ニンドリって任天堂ハード関連専門雑誌であって任天堂株式会社専門雑誌じゃないぞ 該当ハードに出てさえいるならリアル体型のライトニングさんのファンアート投稿してもシアトリズム経由でしっかり載せてくれる所だし

    35 19/03/20(水)19:05:35 No.577594732

    もうかなり長い間読んでないけど ファミ通町内会は健在なんだろうか

    36 19/03/20(水)19:06:18 No.577594885

    隔週ででてたころもあったよなぁ

    37 19/03/20(水)19:06:41 No.577594962

    >挙句の果てにはファミ通のHPで本誌発売前に情報公開するという つい最近も日本一のカウントダウン最終日が先出しで潰されてて駄目だった そこはちゃんと打ち合わせしとかなきゃ駄目だろ!?

    38 19/03/20(水)19:07:09 No.577595058

    今のファミ通はシリアルコードを売ってるみたいなもんだよ

    39 19/03/20(水)19:07:44 No.577595181

    >任天堂情報冊子付きかー

    40 19/03/20(水)19:08:07 No.577595266

    >ゲーム雑誌は昔より露骨にペラペラなのに価格は上がってるから本当に買う気なくす あ、やっぱペラペラになってるよね 久しぶりに手にとったら違和感あった

    41 19/03/20(水)19:08:39 No.577595387

    まぁファミ通HPの方は昔ニュースにコメント欄あった時よりかはマシにはなった

    42 19/03/20(水)19:09:08 No.577595502

    ネットで好きだった人が読んで投稿してたから読んでた

    43 19/03/20(水)19:09:30 No.577595597

    ニンドリは読み物として面白いし読者コーナーのレベルも高い

    44 19/03/20(水)19:09:43 No.577595635

    FE覚醒コミックのまとめがあった時は買ったな それとスマブラDXコンサートのCD

    45 19/03/20(水)19:09:45 No.577595645

    サオヘンがいたことはずっと買ってたな 創刊からあったのに捨てたのはもったいなかった

    46 19/03/20(水)19:09:50 No.577595666

    泥腐くんの人まだ投稿してる?

    47 19/03/20(水)19:10:20 No.577595780

    >まぁファミ通HPの方は昔ニュースにコメント欄あった時よりかはマシにはなった ハゲを削除とかせずに放置してたの凄かったね…

    48 19/03/20(水)19:10:29 No.577595804

    #FE回がやたらと全力だったのは覚えてる

    49 19/03/20(水)19:10:49 No.577595869

    >まぁファミ通HPの方は昔ニュースにコメント欄あった時よりかはマシにはなった しかしサイト自体も週販も見づらくなっちまった…

    50 19/03/20(水)19:11:11 No.577595938

    ファミ通は伝言板の担当が編集者KNとPから変わってつまらなくなった時に買わなくなった

    51 19/03/20(水)19:11:58 No.577596121

    >ファミ通はゲーム帝国の担当がスタパから変わってつまらなくなった時に買わなくなった

    52 19/03/20(水)19:12:10 No.577596157

    PSOのコーナー好きだったんだけどな

    53 19/03/20(水)19:12:18 No.577596191

    ルンファ5もそのうち漫画連載するんだろうか

    54 19/03/20(水)19:14:09 No.577596630

    64末期からWii発売前後ぐらいまでは買ってたな クラニンの景品のゼルダコレクション的なのの攻略本が付いてたりして凄いありがたかった

    55 19/03/20(水)19:14:13 No.577596650

    発行部数が少ないからしかたないんだろうけど ニンドリはたけーよ

    56 19/03/20(水)19:14:15 No.577596658

    好きなゲームのインタビュー記事があるときは読み応えある

    57 19/03/20(水)19:16:47 No.577597232

    とがわkとかまだ生きてんのかな

    58 19/03/20(水)19:18:21 No.577597553

    田舎者だったからニンドリでドクペやルードビアの存在を初めて知った

    59 19/03/20(水)19:22:40 No.577598503

    GBAぐらいの時代になって来るとセガが他ハードでソフト出すようになったから投稿イラストでソニックとかが見られるようになったのは嬉しかったな

    60 19/03/20(水)19:24:06 No.577598879

    昔買ってたけどよく漫画雑誌じゃなくて情報誌なんて買ってたわと今では思う

    61 19/03/20(水)19:24:47 No.577599047

    電子版のおかげであのゲームのスタッフのインタビュー乗ってたの!?って後からなっても楽々バックナンバー変えるのがありがたい

    62 19/03/20(水)19:27:39 No.577599645

    インタビューとかないタイトルは1ページにぎりぎりまで押し込まれてるのが面白い

    63 19/03/20(水)19:29:12 No.577599963

    目当てで買ったゲームの記事はこれだけかよ!ってなるけれど他の記事見ると自分がやらないようなゲームが乗ってるから読んでて面白い

    64 19/03/20(水)19:29:17 No.577599993

    ファミ通に表紙にされるほどプッシュされてたのに速攻で死んだテクテクテクテク…

    65 19/03/20(水)19:30:36 No.577600294

    今日ちょうどアン・ケイトに思いを馳せてたよ 多分年齢追い越しちゃったんだろうなあ

    66 19/03/20(水)19:31:15 No.577600438

    ファミ通にやりこみビデオ送ってた頃が一番ゲームやってて楽しかったな 採用された時は初めて嬉し泣きしたわ

    67 19/03/20(水)19:32:51 No.577600852

    ドクペを知ったのがデス仙人からだった

    68 19/03/20(水)19:33:38 No.577601066

    ロクドリ時代にFEのファンコーナーに 「好きなカプはセティ×スカサハです」みたいなお便りが載ってた あの頃はよくわかんなかったが今考えると何載せてんの?!ってなる

    69 19/03/20(水)19:34:26 No.577601250

    >ドクペを知ったのがデス仙人からだった ウーパールーパーがイモリになるのもデス仙人に教えてもらった

    70 19/03/20(水)19:34:27 No.577601253

    電撃ニンテンドー ファミ通DS+Wii ニンドリ

    71 19/03/20(水)19:34:55 No.577601380

    トランセル種市が移籍してきた衝撃

    72 19/03/20(水)19:36:17 No.577601697

    サイファの特集あるのがすき 前は山田先生のインタビュー載ってた

    73 19/03/20(水)19:36:55 No.577601863

    ニンドリくん現役なのか どうぶつの森e+の企画だったよね

    74 19/03/20(水)19:38:00 No.577602148

    ちょい前にundertaleのCD付けて売り切れ続出だったね

    75 19/03/20(水)19:38:45 No.577602317

    >昔買ってたけどよく漫画雑誌じゃなくて情報誌なんて買ってたわと今では思う 昔はファミ通が速報だった時代はあるんだ それがメーカーの独自発表のが多くなったのはひとえにニンテンドーダイレクトがきっかけではある つまりファミ通が元気ないのは任天堂が悪いんだよ!!!

    76 19/03/20(水)19:38:49 No.577602339

    勢いのあったエンターブレインも今は昔

    77 19/03/20(水)19:38:50 No.577602342

    クッパ主役?の漫画連載してたよね