19/03/20(水)17:32:49 ここ数... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/20(水)17:32:49 No.577574822
ここ数日御飯食べると胃もたれと胃のムカツキとゲップがこみ上げてくる現象が発生してるんだけどこれナンナの エビオス飲んどきゃ治る?
1 19/03/20(水)17:34:19 No.577575120
病は気から
2 19/03/20(水)17:36:06 No.577575433
気合いだ!
3 19/03/20(水)17:37:08 No.577575638
ドーナツ16個も食べたらそうもなろう
4 19/03/20(水)17:37:12 No.577575653
「」の八割はおっぱいに気をとられてドーナツに気がつかない
5 19/03/20(水)17:37:54 No.577575787
胃のむかつきならキャベジンだぞ
6 19/03/20(水)17:38:09 [す] No.577575837
真面目に質問してるのでおっぱいの話は禁止です
7 19/03/20(水)17:38:49 No.577575970
>ドーナツ16個も食べたらそうもなろう ?
8 19/03/20(水)17:39:11 No.577576037
味はあれだけどやっぱおカラフルなドーナツっていいよね ニコってしちゃう
9 19/03/20(水)17:40:10 No.577576245
オールドファッションが好きだけどこういう画像とかであまり見かけなくて悲しい
10 19/03/20(水)17:40:11 No.577576247
>ドーナツ16個も食べたらそうもなろう そば一杯食べただけでなった
11 19/03/20(水)17:41:04 No.577576440
食い過ぎとかストレスとか
12 19/03/20(水)17:41:11 No.577576465
病院行け
13 19/03/20(水)17:41:44 No.577576582
ピロリ菌検査とか行ってみれば
14 19/03/20(水)17:41:53 No.577576617
歳だろ
15 19/03/20(水)17:41:56 No.577576632
>ピロリ菌検査とか行ってみれば 陰性だったよ
16 19/03/20(水)17:41:57 No.577576636
12個じゃなくて?
17 19/03/20(水)17:42:48 No.577576814
「」に算数が出来るわけないだろ
18 19/03/20(水)17:47:21 No.577577724
食べてるものが今までと変わらないなら食べすぎとかで胃酸過多による胃炎かなあ
19 19/03/20(水)17:47:25 No.577577746
俺の経験上で言うと食べたものの油が悪かったか胃腸が弱ってるんだと思うここ数日なら後者でしょう 対処はよくわからんので薬でいいんじゃない
20 19/03/20(水)17:48:20 No.577577952
ありがとう 下手に病院イクと胃カメラ言われそうだから軽食メインにしつつ市販薬で様子見る
21 19/03/20(水)17:48:29 No.577577982
おっぱいの話しろよ
22 19/03/20(水)17:48:58 No.577578111
胃以外に体調の変化が無いなら数日は消化のいいものだけ食べてれば普通は直る
23 19/03/20(水)17:49:22 No.577578196
逆流性食道炎とか?
24 19/03/20(水)17:50:44 No.577578524
病院の方が治り早いし麻酔使ってもらえば胃カメラそこまでじゃない
25 19/03/20(水)17:53:13 No.577579077
病院行くのに下手にとかそういう発想だといつか取り返しの付かない事になりそう
26 19/03/20(水)17:53:22 No.577579109
自分もここ数日結構胃もたれがしんどいけど 腹巻き+貼るカイロとか湯たんぽでお腹温めるとかしたらかなり楽になるから応急処置として結構おすすめ
27 19/03/20(水)17:53:22 No.577579113
胃がんだろうとなんだろうと責任持たないが過去に自分が生もの含む食べ合わせ悪いものを食べて同じ症状が出たときは太田胃酸とおかゆとバナナメインで3日で収まった 下痢や発熱まであれば病院行ってたけどな
28 19/03/20(水)17:53:28 No.577579137
そういう時はご飯食べる前にヨーグルトがいいって聞いた ソースはパートのおばちゃんの無駄話
29 19/03/20(水)17:56:35 No.577579847
>腹巻き+貼るカイロとか湯たんぽでお腹温めるとかしたらかなり楽になるから応急処置として結構おすすめ 寒さで体温も下がってて腸内の分解消化を助ける酵素が活性化しにくいと胃もたれしやすいから温めるの効果的だし熱で痛みが紛れるのもいい 腹部を乾いたタオルで擦る乾布摩擦が即効性あってその場しのぎにはおすすめ
30 19/03/20(水)18:01:04 No.577580857
「」はおっぱいに気を取られてドーナツの個数を正しく数えられない
31 19/03/20(水)18:02:23 No.577581165
14個だろ
32 19/03/20(水)18:02:45 No.577581252
巨大なドーナツ2個とそれについてるチョコドーナツ2個で16個だ
33 19/03/20(水)18:03:32 No.577581414
食道炎になった時は定期的に熱いものがこみ上げてきて吐き気してたな
34 19/03/20(水)18:03:58 No.577581504
ここ数日似たような胃の調子だったけど頭と背筋痛くなってきてくしゃみ頻発したからただの風邪だったよ
35 19/03/20(水)18:05:23 No.577581843
やっぱり季節の変わり目は体調を崩しやすいね
36 19/03/20(水)18:05:49 No.577581946
絶食だ!
37 19/03/20(水)18:08:16 No.577582485
腸内のph酸性に寄ると水すら停車しなくなるから肉食一気にし過ぎるとおつらい事になる
38 19/03/20(水)18:12:08 No.577583269
今さら堀ちえみのニュースを知ったんだけど自分も一月治らない口内炎があって気が気でない 咀嚼するたび超痛い
39 19/03/20(水)18:14:45 No.577583855
>口内炎 とりあえずショコラBB飲んで改善しなかったら病院
40 19/03/20(水)18:25:47 No.577585986
口内炎にはリステリンが効くから毎日クチュクチュしよう
41 19/03/20(水)18:25:59 No.577586039
2週間同じ症状が改善しないようなら黄信号なので病院来てね とは知り合いの医者の言葉
42 19/03/20(水)18:27:28 No.577586354
OPPG