虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >3は名作 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/20(水)17:19:24 No.577572541

    >3は名作

    1 19/03/20(水)17:20:33 No.577572723

    名作 うーn…名作…かな…?

    2 19/03/20(水)17:20:56 No.577572783

    名作ではある

    3 19/03/20(水)17:21:09 No.577572822

    ぐ・・・!

    4 19/03/20(水)17:21:16 No.577572848

    ゲームシステムは好きよ

    5 19/03/20(水)17:21:21 No.577572863

    シリーズとしてはアレ 単体で見ると名作

    6 19/03/20(水)17:21:30 No.577572888

    マリアには長いことお世話になった

    7 19/03/20(水)17:21:51 No.577572943

    >マリアには長いことお世話になった どういう意味で?

    8 19/03/20(水)17:22:08 No.577572997

    キャラとバトルシステムは好きだった

    9 19/03/20(水)17:22:11 No.577573004

    終盤のシナリオ以外は間違いなく名作

    10 19/03/20(水)17:22:23 No.577573037

    小説版で解説されてたけどゲーム本編でもっと説明しろやってなったエンディング

    11 19/03/20(水)17:22:28 No.577573049

    スターオーシャンシリーズとしては見たくないけどゲームとしてはシリーズで多分一番面白かった

    12 19/03/20(水)17:22:45 No.577573098

    3だけだとバグまみれでちょっと酷いことになるからDCの方にしよう 技が弱体化してたりするけど

    13 19/03/20(水)17:23:03 No.577573148

    >どういう意味で? いろんな意味だよ!

    14 19/03/20(水)17:23:17 No.577573173

    マリアの人工無能で抜きまくった記憶が蘇る

    15 19/03/20(水)17:23:29 No.577573204

    リメイクして欲しい

    16 19/03/20(水)17:23:32 No.577573215

    そもそも2からかなり年月経ってるからな3 用語集にプリシスやレオンの名前が載っててあいつらやっぱすげえんだなって

    17 19/03/20(水)17:23:42 No.577573248

    >アルベルには長いことお世話になった

    18 19/03/20(水)17:23:50 No.577573276

    戦闘終了後にマリアがそっぽ向くのやめてほしい 顔見せて

    19 19/03/20(水)17:24:19 No.577573359

    キャラ人気は凄い高いよね ソシャゲで思い知った

    20 19/03/20(水)17:24:30 No.577573402

    これしかやったことないから面白かったよ アイテムクリエイションは面倒だけど出来たアイテムの説明文見るのが楽しみで職人勧誘してた

    21 19/03/20(水)17:24:33 No.577573413

    その前もその後も含めて一番楽しいじゃん

    22 19/03/20(水)17:24:54 No.577573462

    俺はこれでSO触ったからすごい好きよ

    23 19/03/20(水)17:24:59 No.577573469

    用語集読むだけで1日潰せる

    24 19/03/20(水)17:25:14 No.577573511

    ゲーム内の辞典も面白いんすよ…

    25 19/03/20(水)17:25:19 No.577573523

    小説版の設定はどこまで公式なのかな エレナFD人とEDで消滅しなかった理由あたりはたぶん公式っぽい気もする

    26 19/03/20(水)17:25:28 No.577573547

    >キャラ人気は凄い高いよね >ソシャゲで思い知った 何キャラめだマリアってなる

    27 19/03/20(水)17:25:44 No.577573584

    これの未来の話が見たかったんだ俺は

    28 19/03/20(水)17:25:46 No.577573595

    鉄とか銀とか普通の鉱物まで載ってた思いで

    29 19/03/20(水)17:25:48 No.577573600

    こんなやり込めるゲームで仲間選択性は殺生過ぎた

    30 19/03/20(水)17:25:53 No.577573618

    ゲートをくぐるまでは間違いなく名作

    31 19/03/20(水)17:25:59 No.577573629

    辞典とかマップ上での小ネタが豊富すぎる

    32 19/03/20(水)17:26:15 No.577573673

    戦闘システムにダメ出しする人は見たことないからな

    33 19/03/20(水)17:26:46 No.577573745

    4も5も3の過去話て何考えてんだ せめて4だけにしとけよ

    34 19/03/20(水)17:27:01 No.577573788

    バトルシステムすごい好き シナリオも別に嫌いではない

    35 19/03/20(水)17:27:03 No.577573793

    2ではよく分からなかったクォドラティックスフィアとかが3で詳細に解説されてて 今更説明されても遅いよ!?ってなったのは俺だけではあるまい

    36 19/03/20(水)17:27:27 No.577573861

    フェイトとソフィア来たときもセルラン一気に上がったし知名度含めてこれが一番人気では

    37 19/03/20(水)17:27:45 No.577573910

    アリアスにある領主館にあるピアノの側調べるとSO2のアニメ版のOPのタイトルとかあった気がする

    38 19/03/20(水)17:27:45 No.577573913

    バーニーレースだけは擁護できないかな…

    39 19/03/20(水)17:27:49 No.577573920

    散々言われてるけどシリーズ物でやるなってシナリオ過ぎる

    40 19/03/20(水)17:28:05 No.577573967

    ていうか3とDCの後なんであんな期間空いたのかが謎だ

    41 19/03/20(水)17:28:39 No.577574054

    スマホゲーが売れてるなら新作もあるかもしれないな

    42 19/03/20(水)17:28:53 No.577574088

    1も2も絵が変わったから思い入れがない

    43 19/03/20(水)17:29:05 No.577574128

    >ていうか3とDCの後なんであんな期間空いたのかが謎だ その後もトライエース色々作ってたんですよ!

    44 19/03/20(水)17:29:12 No.577574149

    いいかい「」ちゃん クリムゾンブレイドは聖王国シーハーツで二人しかいない超々重要役職なんだ あとは言わなくてもわかるだろう

    45 19/03/20(水)17:29:36 No.577574217

    スクエニの4コマアンソロジーと合わせて楽しむゲームだと思う

    46 19/03/20(水)17:29:44 No.577574243

    スッ

    47 19/03/20(水)17:30:03 No.577574305

    過去キャラどうこうというよりはエクスキューショナーとの真正面からのドンパチを期待してたら変なオチついちゃってつんのめってしまった

    48 19/03/20(水)17:30:04 No.577574310

    じゃあクレア仲間にしてくだち!誰だよアドレー!

    49 19/03/20(水)17:30:27 No.577574371

    >スッ ダメだって!

    50 19/03/20(水)17:31:12 No.577574520

    >じゃあクレア仲間にしてくだち!誰だよアドレー! マジでどういう判断だったんだろ

    51 19/03/20(水)17:31:30 No.577574574

    エナジーネーデから持ち込んだ技術が銀河連邦の肥大化に一躍買ってて やっぱネーデ人の超技術すげえんだなって

    52 19/03/20(水)17:31:41 No.577574611

    初期不良の回収騒動に見事に巻き込まれてなぁ あの頃は満足にネットに繋げられなかったし大変だった

    53 19/03/20(水)17:31:54 No.577574650

    シリーズで3か4が一番スターオーシャンしてると思う 惑星留まりすぎとも言う

    54 19/03/20(水)17:32:16 No.577574718

    DCでも仲間全員集合はできないんだっけか 褐色白髪サーカスロリ!も使いたかったけどネルアルベルの1週目でかなり満足してしまった

    55 19/03/20(水)17:32:18 No.577574723

    戦闘が面白くてずっとやってた あとアイテムクリエイションのコスト指定がキツかった記憶

    56 19/03/20(水)17:32:19 No.577574732

    世界がマジでめちゃくちゃで絶望して これどうすんだよ...ってなって ゲートをくぐれば何とかなるかも!?ってなって くぐった世界が現実世界だった... まぁそれでも面白かったけどね

    57 19/03/20(水)17:32:37 No.577574791

    二人しかいない重要役職 そもそも戦後でてんてこ舞い しかしフェイト一行に誰か付けねば 聡明な「」ならどうすればいいか分かるだろう…

    58 19/03/20(水)17:32:59 No.577574853

    いいか若えのアルネルだアルネル

    59 19/03/20(水)17:33:02 No.577574867

    >DCでも仲間全員集合はできないんだっけか >褐色白髪サーカスロリ!も使いたかったけどネルアルベルの1週目でかなり満足してしまった ジジイいらんからあと一人自由に選ばせろと何度思ったか

    60 19/03/20(水)17:33:46 No.577574999

    クリムゾンぐらいしか描いてくれなかった記憶がある

    61 19/03/20(水)17:33:56 No.577575034

    コストマラソンしんどかった…

    62 19/03/20(水)17:34:25 No.577575135

    >いいか若えのアルネルだアルネル バカ!ソフィアルだろ!

    63 19/03/20(水)17:35:01 No.577575248

    無印だと最終的に超強いけど選ばれないロジャー やっぱネルとアルベルだよなぁ

    64 19/03/20(水)17:35:04 No.577575264

    各キャラのアイテムクリエーションのモーションいいよね…アルベルのパンツいい… 出来るアイテムも色々あって楽しい… クリエーターたちも良いキャラしてた

    65 19/03/20(水)17:35:48 No.577575384

    最後のマルチエンド?作

    66 19/03/20(水)17:35:51 No.577575390

    ロジャーは育つまでが弱すぎてね…

    67 19/03/20(水)17:35:58 No.577575407

    ICとその結果は1や2の形式の方が好みだったな クリエーターは好きだけど

    68 19/03/20(水)17:35:59 No.577575409

    まあ人手が足りないから先代を頼るっていうのは王道というかよくあるシチュエーションだけども…

    69 19/03/20(水)17:36:23 No.577575492

    アルベルは甘いものしか作らないからな…あざとい…

    70 19/03/20(水)17:36:46 No.577575571

    ロジャーは話しかけずにクリアも出来るんだっけ?

    71 19/03/20(水)17:36:50 No.577575579

    ソフィアのそっくりさんの話で泣きそうになったわ 救わせろや!

    72 19/03/20(水)17:36:57 No.577575608

    辞書読むの好きだったな

    73 19/03/20(水)17:37:39 No.577575738

    ネルさんがよすぎる

    74 19/03/20(水)17:37:42 No.577575751

    >ソフィアのそっくりさんの話で泣きそうになったわ >救わせろや! トライエースがそんな簡単に救わせる話すると思うのか!

    75 19/03/20(水)17:38:03 No.577575817

    ICがすごい単調で作れるものもつまらん感じになったのは何故…

    76 19/03/20(水)17:38:14 No.577575851

    青髪美少年と金髪マッチョ兄貴が鞭で拷問されるシーン(喘ぎ声付き)

    77 19/03/20(水)17:38:29 No.577575914

    結局キャラ毎の攻撃と回避?はどんな風に上げるのが正解だったんだ 上げてしまうと下げられないの酷かったよね

    78 19/03/20(水)17:38:31 No.577575921

    システムが案外これから発展しないよね

    79 19/03/20(水)17:38:48 No.577575965

    >青髪美少年と金髪マッチョ兄貴が鞭で拷問されるシーン(喘ぎ声付き) どーじん案件すぎる…

    80 19/03/20(水)17:39:03 No.577576014

    武器か防具にバトルブーツ突っ込んでたのは覚えている

    81 19/03/20(水)17:39:23 No.577576074

    浄化してあげるわ

    82 19/03/20(水)17:39:34 No.577576113

    なーに男しかいない敵組織に捕まった女部下二人ってのもある

    83 19/03/20(水)17:39:42 zzKzHjao No.577576134

    むしろ3でこのゲームと開発に見切りをつけた

    84 19/03/20(水)17:40:01 No.577576206

    MP切れで死ぬゲームはこれが初めてだったから衝撃受けた クリフあんな強そうなのにキノコにすぐ殺される…

    85 19/03/20(水)17:40:48 No.577576385

    3のPAまともに起こせた記憶がない

    86 19/03/20(水)17:40:55 No.577576409

    屈強なマッチョマンはメンタルが弱点! みんな知ってるね

    87 19/03/20(水)17:40:57 No.577576418

    トライエース最大の功績はマイナー劇団所属の東地を声優業界に引き込んだことだと思う

    88 19/03/20(水)17:41:02 No.577576429

    大切な幼馴染は相手国どころか急にやってきた宇宙船の砲撃で死にました! 慌てて駆けつけたら病弱な体がたたって自分も死にました!

    89 19/03/20(水)17:41:03 No.577576434

    ボーナスゲージを壊したく無い場合は近接攻撃しない方が良いのが腹立つ

    90 19/03/20(水)17:41:31 No.577576534

    行きましょ こんなの時間の浪費だわ

    91 19/03/20(水)17:41:55 No.577576626

    クリエーター加入フラグ見逃すと仲間にならないキャラいたよね

    92 19/03/20(水)17:41:56 No.577576630

    前衛は見切り上げてないとドラゴンゾンビに突っ込んで床舐めてることが多かった

    93 19/03/20(水)17:42:14 No.577576697

    ペターニの曲いいよね…

    94 19/03/20(水)17:42:15 No.577576698

    ボーナスチェイン狙い時の戦闘開始フリーズ…

    95 19/03/20(水)17:42:24 No.577576735

    アイテムクリエイションは結局特許かなんかのシステムがよくわからなかったな

    96 19/03/20(水)17:42:46 No.577576806

    ペターニ以外の工房殆ど使わなかったな…

    97 19/03/20(水)17:43:44 No.577577006

    >シリーズで3か4が一番スターオーシャンしてると思う >惑星留まりすぎとも言う ソシャゲの1部はめっちゃ大量の惑星を渡るぞ! 代わりの何のドラマも無いんだけどな!

    98 19/03/20(水)17:43:57 No.577577050

    これに関しては45とどんどん酷くなっていったから相対的に評価上がった感ある でもやっぱ今までの世界観ぶっ壊す設定は好きじゃない

    99 19/03/20(水)17:44:04 No.577577068

    そういや移動て殆ど徒歩だっけ? 当時は気にならなかったけど今思うと大変だな

    100 19/03/20(水)17:45:02 No.577577246

    桜庭の音楽飽きてたけど枯れてねえなって思ったな スフィア社のラップはビビったけど

    101 19/03/20(水)17:45:05 No.577577252

    一周目はロジャーの影も形もなかった 森の小屋を見逃すと出てこないんだよね

    102 19/03/20(水)17:45:16 No.577577288

    クリエイションはクソだよ

    103 19/03/20(水)17:45:48 No.577577386

    >でもやっぱ今までの世界観ぶっ壊す設定は好きじゃない スタシャン以外でも過去作台無しにする続編は絶対叩かれるからなぁ 気持ちは分かるんだけど

    104 19/03/20(水)17:45:52 No.577577399

    >そういや移動て殆ど徒歩だっけ? >当時は気にならなかったけど今思うと大変だな 徒歩で和平結んだらワイバーンでちょっとだけワープできたとかそんなん

    105 19/03/20(水)17:46:04 No.577577448

    無印ではアルベル使ってたけどDCでは弱体化されてな…

    106 19/03/20(水)17:47:19 No.577577717

    SO2やVP経験した後にSO3やるとあーはいはいいつものねってなるなった ほんと過去作を台無しにする展開好きだなAAA!

    107 19/03/20(水)17:47:27 No.577577752

    無印とDC合わせて7週はしたと思うけどそれでも文句言おうと思うといくらでも文句が出てくる とりあえずアドレーは許さないよ

    108 19/03/20(水)17:47:30 No.577577762

    基本は徒歩と何かよくわからんパズル

    109 19/03/20(水)17:48:06 No.577577900

    >無印ではアルベル使ってたけどDCでは弱体化されてな… 属性付いちゃってまー使いにくい

    110 19/03/20(水)17:48:37 No.577578017

    名作ではあるな

    111 19/03/20(水)17:48:40 No.577578030

    正直に言うとSOAのおかげで黒豆の良さがわかった

    112 19/03/20(水)17:49:40 No.577578281

    >SO2やVP経験した後にSO3やるとあーはいはいいつものねってなるなった 冷静に考えるとロニキスぶっ殺すSO2も続編としてかなりひどい

    113 19/03/20(水)17:49:43 No.577578294

    無印はネルさんのブーメランゴリ押しでなんとかなったな

    114 19/03/20(水)17:50:00 No.577578361

    文句は色々あるんだがやり直すと何だかんだで毎回最後までやり切る そんなゲーム

    115 19/03/20(水)17:50:38 No.577578500

    2とBSの後にプレイしたけど3が一番好きだな 辞書とかに過去作キャラのその後が所々に出てくるのが好きだった

    116 19/03/20(水)17:50:44 No.577578526

    マップ埋めるのが楽しい

    117 19/03/20(水)17:50:47 No.577578539

    欲を言うとPS4よりVITAに移植してほしかった

    118 19/03/20(水)17:51:13 No.577578634

    ダンジョンが意外と広い

    119 19/03/20(水)17:51:16 No.577578643

    >マップ埋めるのが楽しい 1/1バーニィ

    120 19/03/20(水)17:51:36 No.577578713

    マップ埋めは好きじゃなかったな 壁こすりながら歩くのが苦痛だった

    121 19/03/20(水)17:52:05 No.577578822

    >1/1バーニィ 呪いのアイテム来たな…

    122 19/03/20(水)17:52:05 No.577578823

    細菌PS4でトロフィー全部集めたけどバーニィレースが過酷すぎる

    123 19/03/20(水)17:52:08 No.577578830

    小説版の説明だと別に過去作台無しにしたわけでもない気がする 10賢者復活とか4次元人が茶々入れた結果ってことになってた気もするからその辺クソって言われたらまあ

    124 19/03/20(水)17:52:09 No.577578833

    2のバーニィレースは靴を揃えるまでやる 3は1回が長すぎるしガストさんいればボイドさんいらねぇんだよなぁ

    125 19/03/20(水)17:52:13 No.577578851

    >小説版で解説されてたけどゲーム本編でもっと説明しろやってなったエンディング 小説版ってオリジナル設定じゃなかったっけ

    126 19/03/20(水)17:52:24 No.577578888

    >冷静に考えるとロニキスぶっ殺すSO2も続編としてかなりひどい 実は3の展開よりこっちがショックだった ロニキス好きだったからまず家庭内が不和だったのも含めて

    127 19/03/20(水)17:52:30 No.577578910

    ソシャゲのエピソード2はめっちゃスターオーシャンしてていい…

    128 19/03/20(水)17:53:17 No.577579095

    DCでもやっぱりこくようせん強すぎて社長までネルさん無双できる

    129 19/03/20(水)17:53:39 No.577579177

    >小説版の説明だと別に過去作台無しにしたわけでもない気がする >10賢者復活とか4次元人が茶々入れた結果ってことになってた気もするからその辺クソって言われたらまあ 小説読んでない人の方が多いしガチ勢が考察しまくって本当はこうって言っても聞いてもらえない事は多い

    130 19/03/20(水)17:53:54 No.577579237

    正直3が一番好きで4も別にゲームとして嫌いでは無い 5まだかな…

    131 19/03/20(水)17:53:56 No.577579241

    マップ埋めは楽しくはないよね… もう少しだけどどこが埋まってないと分からない時とか悲惨

    132 19/03/20(水)17:54:02 No.577579260

    クロードはラティの種だから仕方ないね…

    133 19/03/20(水)17:54:12 No.577579300

    >マップ埋めは好きじゃなかったな >壁こすりながら歩くのが苦痛だった リアルタイムでマップが埋まってく視覚効果は割と好きだけど マップ埋めないとアイテム貰えないのはな…

    134 19/03/20(水)17:54:22 No.577579330

    クレア仲間にできるリメイクを待ち続けて10年

    135 19/03/20(水)17:54:22 No.577579332

    >ソシャゲのエピソード2はめっちゃスターオーシャンしてていい… 正直これを据え置きでやりたかった でも売上とかその他諸々の関係でソシャゲじゃないとダメだったかもとは思う

    136 19/03/20(水)17:54:40 No.577579383

    >小説読んでない人の方が多いしガチ勢が考察しまくって本当はこうって言っても聞いてもらえない事は多い というか原作と小説でESの設定が違うからなぁ

    137 19/03/20(水)17:54:40 No.577579387

    >無印はネルさんのブーメランゴリ押しでなんとかなったな 基本ザコもボスもMP削りよね DCでバッチリ対策されたけど

    138 19/03/20(水)17:54:49 No.577579421

    職人みたいな人たちを全員仲間にしたくてだいぶ進めてからアイテムクリエイトを始める

    139 19/03/20(水)17:55:17 No.577579533

    ソシャゲはシナリオつまらなかったしバトルもそんなに面白くはないしクリエイションみたいな遊び要素もないし疲れちゃった クレアたくさん出てくるのは良かったけど当時出てほしかった

    140 19/03/20(水)17:55:28 No.577579572

    >正直3が一番好きで4も別にゲームとして嫌いでは無い >5まだかな… 5やったあとだと4が神ゲー過ぎる 元々4のコンセプト好きだったけど

    141 19/03/20(水)17:55:59 No.577579688

    ネルとマリアだけで10年戦えると思う

    142 19/03/20(水)17:56:05 No.577579717

    名作は2だろ

    143 19/03/20(水)17:56:27 No.577579811

    >正直3が一番好きで4も別にゲームとして嫌いでは無い 4は演出とディスクチェンジと移動がたるいことを除けば結構楽しかったね

    144 19/03/20(水)17:56:42 No.577579876

    >ネルとマリアとクレアだけで10年戦えると思う

    145 19/03/20(水)17:56:52 No.577579913

    2も冷静に振り返ってみるといろいろツッコミどころが多い アイテムクリエイションとプライベートアクションは楽しかった

    146 19/03/20(水)17:57:26 No.577580034

    なんでクレアを使わせてくれなかったんですか

    147 19/03/20(水)17:57:40 No.577580088

    スターアニス可愛いよね クリエイターのキャラが好みだったのにシステム的な遊びがなさ過ぎてクリエイションつまんなかったわ 女の子たちに料理とかさせたかった

    148 19/03/20(水)17:57:47 No.577580116

    >ソシャゲはシナリオつまらなかったしバトルもそんなに面白くはないしクリエイションみたいな遊び要素もないし疲れちゃった >クレアたくさん出てくるのは良かったけど当時出てほしかった 1部のシナリオは虚無だけど2部はSOガチ勢の作家が書いてて評判良いぞ! バトルしかやる事無いのは未だにそうだけど…

    149 19/03/20(水)17:57:52 No.577580138

    男女比が偏っちゃうからな…

    150 19/03/20(水)17:58:15 No.577580231

    エイミングデバ エイミングデバ エイミングデバイス

    151 19/03/20(水)17:58:25 No.577580266

    俺の中では名作判定だ 攻撃のSEが気持ちいい

    152 19/03/20(水)17:58:53 No.577580371

    僕は鉄パイプ派だから

    153 19/03/20(水)17:59:07 No.577580428

    >1部のシナリオは虚無だけど2部はSOガチ勢の作家が書いてて評判良いぞ! もしかして働く魔王さまが書いてんの?!

    154 19/03/20(水)17:59:19 No.577580470

    5も戦闘のBGM好きだよ

    155 19/03/20(水)17:59:20 No.577580474

    クレアが出なかったことをスタッフが自虐してたのはてめえぶっ転がすぞって気分になった DCで本当に期待してたんだぞ

    156 19/03/20(水)17:59:29 No.577580500

    >バトルしかやる事無いのは未だにそうだけど… ここはまあ仕方ない ただ敵キャラのパターンが少ないのはなんとかして欲しいね…

    157 19/03/20(水)17:59:42 No.577580554

    女子便所に入れなくて悔しそうな顔する主人公は4だっけ

    158 19/03/20(水)17:59:43 No.577580558

    >もしかして働く魔王さまが書いてんの?! 左

    159 19/03/20(水)17:59:46 No.577580566

    >4は演出とディスクチェンジと移動がたるいことを除けば結構楽しかったね 4で個人的に一番駄目だったのはICだな…これだけなら5にも劣る 決められたアイテム集めて固定のアイテム作るってただの凡百のRPGのアイテム作成じゃねーか! よくそれでスターオーシャンのアイテムクリエイションですとお出し出来たな!ってなった 後は結構好きよ

    160 19/03/20(水)17:59:59 No.577580600

    2から入ったから3はカップリングEDがもっと充実していれば良かったんだがな・・・

    161 19/03/20(水)18:00:06 No.577580634

    >女子便所に入れなくて悔しそうな顔する主人公は4だっけ エッチさんです

    162 19/03/20(水)18:00:16 No.577580674

    >女子便所に入れなくて悔しそうな顔する主人公は4だっけ えっちさんはえっちだからな…

    163 19/03/20(水)18:00:33 No.577580745

    >>もしかして働く魔王さまが書いてんの?! >左 マジかよ課金してくるわ

    164 19/03/20(水)18:00:41 No.577580768

    >2から入ったから3はカップリングEDがもっと充実していれば良かったんだがな・・・ 念

    165 19/03/20(水)18:00:57 No.577580825

    アナムネシスは必殺技で敵の必殺技回避するだけですよね…みたいな単調さがつらい バトル演出としては面白いけどそれで周回はちょっと

    166 19/03/20(水)18:00:58 No.577580826

    レイミが風呂入ってるの覗けなかったっけ

    167 19/03/20(水)18:01:06 No.577580866

    >2から入ったから3はカップリングEDがもっと充実していれば良かったんだがな・・・ 念レス成功!!

    168 19/03/20(水)18:01:13 No.577580893

    >クレアが出なかったことをスタッフが自虐してたのはてめえぶっ転がすぞって気分になった >DCで本当に期待してたんだぞ 出てきたのがアレって何考えてたんだろ…

    169 19/03/20(水)18:01:20 No.577580927

    >>1部のシナリオは虚無だけど2部はSOガチ勢の作家が書いてて評判良いぞ! >もしかして働く魔王さまが書いてんの?! そうだよ リアルイベントの子芝居の脚本書いたり生放送に本人出たりもしてたぞ

    170 19/03/20(水)18:01:35 No.577580988

    なんでEDは声付かなかったのかよくわからん

    171 19/03/20(水)18:01:44 No.577581011

    >2から入ったから3はカップリングEDがもっと充実していれば良かったんだがな・・・ 3のエンディングで一番駄目なのは好感度システムだと思う 作中のほぼ凡ゆる行動に好感度増減設定してあるってマジで何がしたかったの…? 脱出ポッドの取説読むかどうかとかそんな行動にまで各キャラの好感度変わった気がする

    172 19/03/20(水)18:01:47 No.577581022

    はたまおの人のフェイクレ小説好きでしたよ

    173 19/03/20(水)18:01:50 No.577581037

    DCの水没神殿?の雰囲気が好きだった パズルはわからなかった

    174 19/03/20(水)18:01:54 No.577581053

    >レイミが風呂入ってるの覗けなかったっけ ヒリが何故かエッチさんの部屋でシャワー浴びてるのは覗けるよ

    175 19/03/20(水)18:02:21 No.577581159

    カップリングEDというかPAがたくさん欲しかったな

    176 19/03/20(水)18:02:51 No.577581276

    好感度は媚薬で調整できるし…

    177 19/03/20(水)18:03:25 No.577581388

    個人的にはSOAも指揮官に絡んで来るよりも他のキャラと絡んでほしい なんなら作品超えてカップリングしても俺はいい

    178 19/03/20(水)18:03:42 No.577581449

    4なんてEDひとつだぞ5はプレイしてないから知らん

    179 19/03/20(水)18:03:52 No.577581481

    アナムネシスのバニー姿のマリアとミラージュはドスケベだから それだけでもワシはアナムネシスを評価しておるよ…

    180 19/03/20(水)18:04:36 No.577581653

    アドレーとついでにロジャー削っていいからクレア増やせと思ってたあの頃 ロジャーの扱いだけ明らかに適当だよね

    181 19/03/20(水)18:05:05 No.577581773

    5はえっちな魔女に惹かれて買ったけど途中で止まってるよなぜか

    182 19/03/20(水)18:05:14 No.577581811

    >アナムネシスのバニー姿のマリアとミラージュはドスケベだから >それだけでもワシはアナムネシスを評価しておるよ… DCのコスチュームチェンジ要素って時代先取りしてたなって思う バトルコレクションはクソ

    183 19/03/20(水)18:05:44 No.577581919

    オリハルコン作ってから敵がゴミになるのいいよね ああいう知ってると無茶苦茶できるの好き

    184 19/03/20(水)18:06:02 No.577581992

    >バトルコレクションはクソ 3のは好きだったけどなあ 4のはうn…

    185 19/03/20(水)18:06:30 No.577582092

    3のバトルコレクションって今だとトロフィー要素になるんだろうか…… トロコン頑張ってね

    186 19/03/20(水)18:07:11 No.577582243

    5はストーリー短いのは置いといて戦闘がちょっと… 人数増やせばいいってもんじゃないよ

    187 19/03/20(水)18:07:33 No.577582318

    フェイトが保志で何処と無く性格も似てたせいかキラと重ねられる事多かったが今思うと理不尽過ぎるな

    188 19/03/20(水)18:07:35 No.577582334

    書き込みをした人によって削除されました

    189 19/03/20(水)18:07:36 No.577582335

    5は3や4みたいなこの要素が致命的に駄目!って要素はあんま無い気がするんだけどな 何か満遍なく微妙というか盛り上がらないんだよな

    190 19/03/20(水)18:07:46 No.577582368

    バトルコレクションはレベル1で隠しボス倒せとか最初から最後まで縛りプレイしないと達成できないじゃねーか!みたいなのが悪意感じて嫌だった やらなくても他ので楽々埋まるかというとそうでもないし

    191 19/03/20(水)18:07:53 No.577582393

    >4のはうn… レベルキャップとかになってたよね確か

    192 19/03/20(水)18:08:50 No.577582606

    >フェイトが保志で何処と無く性格も似てたせいかキラと重ねられる事多かったが今思うと理不尽過ぎるな キラほどなよっともしてないし熱血なところあるしただの学生なのに頑張ってて好感持てるのにひどい…そんなにマリアの弟なのがにくいのか

    193 19/03/20(水)18:09:42 No.577582790

    4はスタイリッシュ回避と砂漠の変なポイントでディスク交換させる最高にファッキンなゲームなので個人的に嫌い

    194 19/03/20(水)18:10:11 No.577582864

    >5はストーリー短いのは置いといて戦闘がちょっと… >人数増やせばいいってもんじゃないよ シームレスバトルと敵か味方がすぐ死ぬから気が抜けないバトルは悪く無かったんだけど 全体的に作りが雑というか…試みは悪くないんだけど ただそれはそれとして技が使い回しばっかなのはふざけてるの?

    195 19/03/20(水)18:10:30 No.577582937

    平和に暮らしてきた学生のわりに真面目だし度胸もあるよねフェイト 頭固い部分をフォローしてくれる大人もすぐ仲間になるし

    196 19/03/20(水)18:10:35 No.577582952

    >バトルコレクションはレベル1で隠しボス倒せとか最初から最後まで縛りプレイしないと達成できないじゃねーか!みたいなのが悪意感じて嫌だった 低レベル撃破が条件なのってルシファーじゃなかったっけ

    197 19/03/20(水)18:11:36 No.577583157

    スタイリッシュ回避は雑に回避!背後を突いて必殺技!って出来る序盤は楽しい 回避しては敵に反撃食らったりする中盤からはちょっと

    198 19/03/20(水)18:11:39 No.577583166

    バカンスに来てるのに巨乳の幼馴染放っぽり出してゲームに興じる主人公

    199 19/03/20(水)18:12:19 No.577583310

    SO3のトロフィーは割となんとかなるけどSO4はヤバいぞ!

    200 19/03/20(水)18:12:20 [クリスマスもスターオーシャン!] No.577583314

    クリスマスもスターオーシャン!

    201 19/03/20(水)18:13:12 No.577583509

    田舎惑星でグダグダやってる期間長すぎませんか 壮大な割に肝心のFD時空での話はあっさり終わるし

    202 19/03/20(水)18:14:39 No.577583824

    >バカンスに来てるのに巨乳の幼馴染放っぽり出してゲームに興じる主人公 アイドルイベ見る限り妹としか思ってないよきっと

    203 19/03/20(水)18:16:05 No.577584119

    なんかめっちゃ強い化け物が地球まで来てヤバイ! ああ…東京からの通信も途絶えました…辺りまでの 盛り上がりは素晴らしいし親父の研究が世界を救う! って展開も王道でいいと思う そっから先はもう知らない