虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/20(水)15:38:34 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/20(水)15:38:34 No.577557868

こういうとこの社員になりたい

1 19/03/20(水)15:39:43 No.577558076

めっちゃ働くことになるよ?

2 19/03/20(水)15:40:22 No.577558170

こういうとこの社員はそいつそのものが優秀じゃないとダメ

3 19/03/20(水)15:43:05 No.577558571

「」は18時間で40時間分の仕事こなせるの?

4 19/03/20(水)15:45:14 No.577558941

しかしラインだけはなぁ

5 19/03/20(水)15:45:34 No.577558997

社長だからできるってだけでは

6 19/03/20(水)15:47:06 No.577559234

経営者は極論重要な判断だけやれば仕事終わりだからね

7 19/03/20(水)15:49:14 No.577559530

この会社10年後あるの?

8 19/03/20(水)15:49:16 No.577559540

画像ボヤけてて読むのつらい…

9 19/03/20(水)15:49:49 No.577559630

こんな馬鹿の下で働きたくないわ パソコンいらねーのはお前だけだろ

10 19/03/20(水)15:50:04 No.577559659

LINEだけだとLINEが死んだときのリスク考えてないからちょっとやだな

11 19/03/20(水)15:50:05 No.577559660

>この会社10年後あるの? そりゃあるだろ

12 19/03/20(水)15:50:07 No.577559664

>この会社10年後あるの? こいつが判断ミスしなければある したら知らない

13 19/03/20(水)15:50:28 No.577559703

パソコンなくしたらどうなるのか興味ある

14 19/03/20(水)15:50:55 No.577559770

ゾゾタウンでしょこれ?

15 19/03/20(水)15:52:05 No.577559933

問題はほぼ会社に来ないし連絡はラインしか持たない社長に社員がついていきたいかどうかだ 俺には怖くて無理

16 19/03/20(水)15:52:10 No.577559941

前澤だ

17 19/03/20(水)15:52:13 No.577559952

社長がおかしくても社員が頑張ってくれればいい

18 19/03/20(水)15:52:23 No.577559969

結局スッカスカだったからそりゃこうなるよ

19 19/03/20(水)15:52:27 No.577559982

馬鹿な事やりすぎると社長の存在が無駄って判断される

20 19/03/20(水)15:52:31 No.577559991

こういう会社は人材流出するか大トラブル起きたりしなければ割と安定して回りそう 門戸は物凄く狭そう

21 19/03/20(水)15:53:05 No.577560067

判断ミスしなけりゃどこまでもこういうスタイルでいけるんだがいざミスしたときは普段がこんなふうだと即瓦解する

22 19/03/20(水)15:53:09 No.577560079

会議のための会議資料作りで(サービス)残業とかマジ無駄だとは思う 個々が会社に利益出してその中で自分の給料こんくらいもらうのが当然くらいの考えで働く意識大事よね

23 19/03/20(水)15:53:11 No.577560086

これだれだっけ ZOZOTOWN?

24 19/03/20(水)15:53:15 No.577560093

「」の能力だと月28日ぐらい働かないといけなそう

25 19/03/20(水)15:53:49 No.577560188

>パソコンいらねーのはお前だけだろ 本社勤務の人間は指示出しと報告受けるだけにしてあとは外注でって考えかもしれん そもそも極論と分かってて吹っかけたって書いてあるけども

26 19/03/20(水)15:54:23 No.577560277

>「」の能力だと月28日ぐらい働かないといけなそう 月28で社長やれるならかなり有能じゃねえかな…業種によるけど

27 19/03/20(水)15:54:29 No.577560289

スマホで会社メールぜんぶ打つのは絶対イヤだな…

28 19/03/20(水)15:54:56 No.577560345

言うだけで部下が全部してくれるっていうのは凄いと思う どれだけ優秀な人雇ってるのか

29 19/03/20(水)15:55:15 No.577560381

従来型のラップトップがなくなるだけで パソコン使ってるじゃないですかー!

30 19/03/20(水)15:55:17 No.577560385

信用してないわけじゃないけど業務のやりとりをラインはやだな

31 19/03/20(水)15:55:50 No.577560466

>スマホで会社メールぜんぶ打つのは絶対イヤだな… それをさせないためのパソコンなくす発言では

32 19/03/20(水)15:56:04 [カカオトーク] No.577560500

俺の出番か…

33 19/03/20(水)15:56:14 No.577560520

>会議のための会議資料作りで(サービス)残業とかマジ無駄だとは思う >個々が会社に利益出してその中で自分の給料こんくらいもらうのが当然くらいの考えで働く意識大事よね 分からんでもないしサビ残は唾棄すべき物だけどそこまでしっかり考えてるなら起業した方が良さそう

34 19/03/20(水)15:56:21 No.577560535

ゾゾタウンって服屋じゃなかったんだ…

35 19/03/20(水)15:56:23 No.577560537

>信用してないわけじゃないけど業務のやりとりをラインはやだな こういう古い人種ってまだいるんだな… 俺は同僚とふざけて遊んでるのが間違ってグループに流れそうでやだ

36 19/03/20(水)15:56:25 No.577560542

>会議のための会議資料作りで(サービス)残業とかマジ無駄だとは思う >個々が会社に利益出してその中で自分の給料こんくらいもらうのが当然くらいの考えで働く意識大事よね そんな意識が高かったら「」なんかやってねー!

37 19/03/20(水)15:56:29 No.577560556

今の逆風吹きまくってるZOZOに入社したいかつったらノーだ

38 19/03/20(水)15:57:09 No.577560634

お前の会社無駄なオブジェ多いな

39 19/03/20(水)15:58:55 No.577560870

ドラゴン桜の人ってだけで信用落ちる

40 19/03/20(水)15:59:05 No.577560893

社長の綺麗事に偽善だ偽善だとグダクダクソリプ送り付ける奴らよりは社長のが好みだわ…

41 19/03/20(水)15:59:26 No.577560943

週6日出るし責任感もなく無駄に長時間働いて無駄に高い賃金もらいたい

42 19/03/20(水)16:00:25 No.577561086

>ドラゴン桜の人ってだけで信用落ちる 意識高い高い系お受験ママを量産したの本当に酷い

43 19/03/20(水)16:00:57 No.577561156

会社に来ないのはいい

44 19/03/20(水)16:01:04 No.577561170

>週6日出るし責任感もなく無駄に長時間働いて無駄に高い賃金もらいたい そういう無駄をなくそうって話だろがえーっ!

45 19/03/20(水)16:01:16 No.577561197

株の方の漫画だっけ 主人公が最強すぎて無茶苦茶だったな 公式コラが面白かった

46 19/03/20(水)16:01:38 No.577561255

>ドラゴン桜の人ってだけで信用落ちる 鈴木みそクラスの信頼性

47 19/03/20(水)16:02:39 No.577561397

ゾゾタウンの他の社員も似たような待遇だし会社はホワイトでしょ 下請けは知らない

48 19/03/20(水)16:03:12 No.577561472

サイダーは美味しいの漫画だったのか

49 19/03/20(水)16:03:24 No.577561494

これ前提とか見ずに真に受けてる読者っているのかな

50 19/03/20(水)16:03:36 No.577561523

こういう役員にはなりたいけど そういう役員を支える社員にはなりたくないな…

51 19/03/20(水)16:04:24 No.577561614

>会社に来ないのはいい そこはたしかに 会社いても基本メールやスカイプだし会議もスカイプ会議にして在宅勤務でいいんじゃないかと思う

52 19/03/20(水)16:04:34 No.577561638

>これ前提とか見ずに真に受けてる読者っているのかな なんなら漫画化する前のインタビューでも真に受けるやついるでしょ ダイヤモンドとかフォーブスとかそういう雑誌だし

53 19/03/20(水)16:04:35 No.577561645

>ドラゴン桜の人ってだけで信用落ちる 絵下手なのはもういいとして内容がオブラート並みに薄い 一番キツイのは絵がキモいことなんだけども

54 19/03/20(水)16:04:50 No.577561677

「」は無能なんだからこんな働き方せずにまじめにコツコツ働くのが一番だよ

55 19/03/20(水)16:05:13 No.577561740

会社に来ないならそれはそれでいいと思う

56 19/03/20(水)16:05:47 No.577561831

外部とのやり取りならともかく社内のやり取りはもうラインで良いだろとは思う

57 19/03/20(水)16:05:56 No.577561855

>「」は無能なんだからこんな働き方せずにまじめにコツコツ働くのが一番だよ 自虐はよせ

58 19/03/20(水)16:06:57 No.577561970

家で仕事できる強靭な心がある人ならこのスタイルで大丈夫だと思う

59 19/03/20(水)16:07:34 No.577562053

こういうとこの社員になりたいって話なら ゾゾの社員にはなりたくないかな 社長になれるってんなら喜んで

60 19/03/20(水)16:08:33 No.577562178

社内のやり取りも金あるところはビジネスチャットいれてたりするしな..

61 19/03/20(水)16:08:35 No.577562186

寝首かかれそうな社長だな

62 19/03/20(水)16:08:35 No.577562188

ドラゴン桜TVでやってた世代の半端な進学校だったけど 存外信じちゃってた人けっこういたよ 模試の時点でセンター足切りされる点数の文字どおり門前払いだったけど

63 19/03/20(水)16:08:44 No.577562203

LINEは家族用か友達用かしらんが 本名じゃない名前で登録してる人が多くて 「お前だれ!?」「ちぃたんってだれ!?」ってなる

64 19/03/20(水)16:09:17 No.577562271

ビットコイン扱ってて吹っ飛んだ会社がこんな感じのスタイルアピールしてたな

65 19/03/20(水)16:10:17 No.577562395

大手は失うものが大きいのでルール決めて金かけてリスク回避しながら進める ベンチャーやスタートアップは失うものは少ないのでリスク回避を無駄といって進める

66 19/03/20(水)16:10:18 No.577562397

株の方で 東大?知らない大学だねって外人に言わせてた

67 19/03/20(水)16:10:19 No.577562399

>ドラゴン桜TVでやってた世代の半端な進学校だったけど >存外信じちゃってた人けっこういたよ そういやドラゴン桜信じて東大受験した「」っていたな

68 19/03/20(水)16:10:37 No.577562448

下手なスマホの本体代でPC買えるじゃねーか

69 19/03/20(水)16:11:13 No.577562520

>そういやドラゴン桜信じて東大受験した「」っていたな け、結果は……

70 19/03/20(水)16:11:57 No.577562622

この通り……なんにも問題ない のコマは利用価値たかそう

71 19/03/20(水)16:12:06 No.577562639

LINEもLINE Worksとか使ってるならいいんだけど 個人アカウントと個人スマホでグループに参加させる会社が意外と多いらしくて怖い

72 19/03/20(水)16:12:34 No.577562704

>>そういやドラゴン桜信じて東大受験した「」っていたな >け、結果は…… 確かに難易度落として受かったはず

73 19/03/20(水)16:12:36 No.577562708

会社に全然来ないのはこえーな

74 19/03/20(水)16:13:04 No.577562755

ホリエモンがエース格で出てくる漫画

75 19/03/20(水)16:14:03 No.577562884

ここの社長は社長自身が広告塔になってるから ホリエモンと同じで会社にいる暇がないんだろう

76 19/03/20(水)16:14:08 No.577562896

ゲームじゃないんだから難易度落とせるわけないだろ!?

77 19/03/20(水)16:14:24 No.577562923

だいじょうぶ?もう会社から実質不必要と判断されてない?

78 19/03/20(水)16:14:29 No.577562937

三田先生は結局のとこだいたい全部宣伝漫画だからな…

79 19/03/20(水)16:14:57 No.577563005

>確かに難易度落として受かったはず 受かったならヨシ!

80 19/03/20(水)16:14:59 No.577563013

画像の社長に関しては適当やってますが羽振りいいですっていう株主向けのポジショントークなので

81 19/03/20(水)16:15:26 No.577563060

ホリエモンに弱みでも握られてんのかってくらい神格化してるから嫌いな「」はとことん嫌いそうな漫画

82 19/03/20(水)16:15:53 No.577563126

野球漫画とそれ以外で露骨に力の入れよう違うのが笑ってしまう

83 19/03/20(水)16:16:00 No.577563143

>確かに難易度落として受かったはず 難易度…?

84 19/03/20(水)16:16:09 No.577563165

こっちより野球漫画読もうぜ

85 19/03/20(水)16:16:13 No.577563177

ゾゾタウンもあと一歩だったな…

86 19/03/20(水)16:16:41 No.577563241

理三はやめといたとかそういうのだろう

87 19/03/20(水)16:17:25 No.577563327

>難易度…? 理Ⅲを理Ⅰにしたとか? いや理Ⅲ目指す時点で狂ってるレベルの高さ要求されるけど

88 19/03/20(水)16:17:30 No.577563339

女の趣味が悪いやつは信用できない

89 19/03/20(水)16:19:10 No.577563542

これDMMの社長だよ

90 19/03/20(水)16:19:24 No.577563582

俺に似てる

91 19/03/20(水)16:20:00 No.577563658

三田先生趣味の漫画と仕事の漫画は割り切ってるから…

92 19/03/20(水)16:21:05 No.577563796

このとおり……僕は必要ない

93 19/03/20(水)16:21:21 No.577563833

DMMはその…うn…フロント的なあれだし…

94 19/03/20(水)16:21:21 No.577563836

東大受験した「」は結果発表後ずっと沈黙保ってた筈 何か「」に喧嘩売りまくってた奴

95 19/03/20(水)16:21:38 No.577563870

いやDMMも出てたけど変なシャツ着たハゲだよ

96 19/03/20(水)16:22:08 No.577563933

それにしたってページ3段見開き6コマで 胸像が会話するだけのがままあるのは割り切りすぎでは…

97 19/03/20(水)16:22:29 No.577563980

スレ画はゾゾタウン

98 19/03/20(水)16:23:09 No.577564072

ラインって韓国企業なんでしょ 大丈夫なの?

99 19/03/20(水)16:24:14 No.577564209

トロフィーワイフが剛力彩芽って素晴らしいやん 俺には理解不能だが

100 19/03/20(水)16:24:19 No.577564223

タイトルよく覚えてないけどもう1つ連載中の 大和を作る作らないって言ってる軍人たちの話はなんか面白そう

101 19/03/20(水)16:24:35 No.577564251

日本企業のCCCよりは情報守ってくれるし…

102 19/03/20(水)16:25:17 No.577564358

親父の物流会社やりながら一軒のビデオ屋はじめて どうやらアダルトビデオ作ったら売れるようだってところから始まってるんだっけなDMM

103 19/03/20(水)16:26:08 No.577564493

砂の栄冠めっちゃ面白かったし絵も気合い入ってたし

104 19/03/20(水)16:26:10 No.577564497

醜女を抱くと武運に恵まれるみたいなやつじゃないの

105 19/03/20(水)16:28:06 No.577564745

ゴウリキ―さんは最近のメイクとおすまし顔をすると途端にブサイクになるのが不思議だけど ナチュラルメイクと笑顔だと可愛いんだよな 前澤ゴリラもそこが可愛いって言ってた

106 19/03/20(水)16:29:26 No.577564947

申し訳ありませーん 今日は社長出勤していないんですよー また後日お越しくださーい

107 19/03/20(水)16:29:34 No.577564967

剛力と結婚しようが月に行こうがこの際いいんです 田端の諸問題よりは

108 19/03/20(水)16:31:06 No.577565181

月行くロケットって詐欺なんじゃないかと密かに思ってる

109 19/03/20(水)16:33:08 No.577565480

>タイトルよく覚えてないけどもう1つ連載中の >大和を作る作らないって言ってる軍人たちの話はなんか面白そう アルキメデスの大戦だな 今は話がめちゃくちゃ横道にそれてるけど

110 19/03/20(水)16:33:54 No.577565595

俺も基本会社には来ない

111 19/03/20(水)16:35:39 No.577565864

>こういうとこの社員になりたい ご覧の通り社長は何もやんないから部下は無駄に仕事増えるのに こんな会社の社員やりたいだなんて奴隷として有能だね

112 19/03/20(水)16:36:09 No.577565937

会社来なくて良いってのはやだな プライベートの空間で仕事やらなきゃいけないと常に仕事気にしながら生活するはめになりそうで オンオフ切り替え下手だとうつ病になりそう

113 19/03/20(水)16:36:10 No.577565942

1億円配って株価爆上げしたのは素直にすげえなと思った まぁそのあと業績悪化バレて叩かれまくったんやけどな

114 19/03/20(水)16:36:21 No.577565976

しんどい部分終わって部下に任せても会社回るようになって創業者が楽してるだけのように聞こえる

115 19/03/20(水)16:36:52 No.577566060

取締役が複数人いて代表取締役がいると言うことは株式会社なんだろうけどこれを株主とかにきちんと報告したらえらいことになりそうな

116 19/03/20(水)16:37:13 No.577566109

トラブル対応と進歩が出来るならこのスタイルでいいと思う 出来なかったねうn

117 19/03/20(水)16:37:32 No.577566169

パソコンはいるだろ…

118 19/03/20(水)16:40:14 No.577566581

なんか勝手にスレ画をZOZOTOWNて決めつけてる奴がいるけど 前沢は昼飯もろくに食わないしチャーター機内でも仕事してるぞ しかもZOZOの社員は65パーセントが派遣と契約社員 時短ワークどころじゃねえぞ

119 19/03/20(水)16:42:02 No.577566826

何いってんだこいつ

120 19/03/20(水)16:42:04 No.577566830

ZOZOは正社員率高くなくて派遣社員の待遇について質問すると社長がクソコテになるのがちょっと

121 19/03/20(水)16:42:06 No.577566832

意見の纏まったようで纏まってない会議とその議事録作成とかするより Lineのグループとかでやってみたいとか思ったりはする

122 19/03/20(水)16:42:46 No.577566933

元の漫画読んでないのによくそんな決めつけができるな

123 19/03/20(水)16:44:11 No.577567118

>何いってんだこいつ 日本語が不自由なのかい?

124 19/03/20(水)16:44:29 No.577567162

元の漫画読むから全部貼って

125 19/03/20(水)16:45:33 No.577567311

>しかもZOZOの社員は65パーセントが派遣と契約社員 おぞましすぎる…

126 19/03/20(水)16:46:54 No.577567509

ごはん食べないの?お腹すかない?

127 19/03/20(水)16:47:54 No.577567646

>>しかもZOZOの社員は65パーセントが派遣と契約社員 >おぞましすぎる… 2000からこっちの日本経済の暗部を凝縮したような会社だな

128 19/03/20(水)16:49:44 No.577567959

「」は非正規雇用のブルーカラーなのでブラック企業が許せないのだ!

129 19/03/20(水)16:50:57 No.577568133

>「」は非正規雇用のブルーカラーなのでブラック企業が許せないのだ! 自虐はよすんだ

130 19/03/20(水)16:52:01 No.577568279

>自虐はよすんだ 俺は一部上場の管理職で年収800万の「」です

131 19/03/20(水)16:52:44 No.577568396

資産だってそのまま持ってるんじゃなくて株を担保にしてるだけだから 一度株が下がると転落のスピードが超早い

132 19/03/20(水)16:53:41 No.577568549

扱う品が数点で超高価とかで得意先も数件とかならいらないかもな… でも納期とか全部メモしておかないと

133 19/03/20(水)16:54:29 No.577568699

ベンチャーの人らはなんか過労気味よね こわい

↑Top