虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/20(水)15:18:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/20(水)15:18:05 No.577554472

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/03/20(水)15:22:08 No.577555114

好きだったカップリング

2 19/03/20(水)15:23:07 No.577555282

恋愛飛び越して家庭を描かれるやつ

3 19/03/20(水)15:26:48 No.577555880

結婚とか妊娠とかの勘違いの後も夫婦みたいで好きだった

4 19/03/20(水)15:28:17 No.577556145

今更だけど左端のモブの顏が怖い そういう意味ではsagaXって優秀だったんだな

5 19/03/20(水)15:38:09 No.577557792

寿司屋編は違和感凄かったけど 話としては割と好き

6 19/03/20(水)15:39:11 No.577557990

はとこだから正直本人たちが良ければいつでもくっつきそうではある

7 19/03/20(水)15:41:12 No.577558306

とくに大した事もなく終わらせたのは良かったね これで麗子と結婚!とかだったらいやだったかも

8 19/03/20(水)15:44:13 No.577558760

両さんの良いところも悪いところも散々見た結果一緒にいるんだからもう結婚してるようなもんでしょうよ

9 19/03/20(水)15:44:30 FuLxaLC2 No.577558824

両さんが家庭なんか持つわけねえだろ

10 19/03/20(水)15:45:56 No.577559039

でも江戸っ子だし長男がそんなことでどうするって多分両津のオヤジは言う おふくろは泣く 親戚からはいろいろ言われる そういえばマリアとの結婚騒動のときには住職が感涙してたな

11 19/03/20(水)15:47:37 No.577559302

つっても弟がめっちゃ立派な家庭築いてるし両津家の名前自体は安泰なんだよな…

12 19/03/20(水)15:48:18 No.577559397

>今更だけど左端のモブの顏が怖い >そういう意味ではsagaXって優秀だったんだな 秋本先生のモブ絵に対する無頓着さは謎過ぎる もっと優秀なアシスタントも雇えたろうに

13 19/03/20(水)15:49:35 No.577559585

破天荒なだけでダメ親父ではないよね多分 億単位で借金作ったとしてもすぐに返済する商才はあるし

14 19/03/20(水)15:50:13 No.577559676

少なくとも人脈だけでいくらでも金稼げる立場だからな…

15 19/03/20(水)15:50:34 No.577559718

兄は警察官!弟は弁護士!実家は老舗の佃煮屋!

16 19/03/20(水)15:52:05 No.577559934

馴染む絵よりネタの素が欲しそうな漫画だったし、そういう意味じゃ sagaXもあまり知らん界隈のオタ話持ってくるいい情報源だったりしたんだろうか

17 19/03/20(水)15:57:26 No.577560667

金遣いと引き際が悪いだけで 商才は本物だからな…

18 19/03/20(水)15:58:49 No.577560853

親戚一同で家が建ち人間国宝や世界有数の大金持ちがいる

19 19/03/20(水)15:59:18 No.577560929

中川コンツェルンを買収した話はすごかった

20 19/03/20(水)16:03:36 No.577561525

纏が1番キテたのは分かるけれど なんだかんだ他の麗子やマリアとキテたエピソードもそれぞれ好きだ デブおばさんに変装した麗子の話とか

21 19/03/20(水)16:04:34 No.577561639

モブについてはそういうネタとしてやってるのかなと思ってた

22 19/03/20(水)16:05:13 No.577561744

まあ最終回で種の話してたのはそういう事だと思う

23 19/03/20(水)16:06:21 No.577561902

80年代はアシもノッてるくさい小ネタも多かったな

24 19/03/20(水)16:07:41 No.577562068

>秋本先生のモブ絵に対する無頓着さは謎過ぎる >もっと優秀なアシスタントも雇えたろうに 分業も勤務時間もしっかりしてるのにそこ無頓着なのが本当に謎… アシにしかメリットがない職場だ

25 19/03/20(水)16:08:04 No.577562120

マリアにはナチュラルに甘いとか 麗子さんとのもうなじみきった感じとか 割とどの関係も差別化できちゃいたな

26 19/03/20(水)16:08:06 No.577562125

派出所の屋根に戦車描く奴居たり派出所の屋根に戦闘機突っ込ませてる奴居たり 秋本のアシは変人が多すぎる

27 19/03/20(水)16:09:31 No.577562298

うすね正俊がアシやってた頃は濃かった

28 19/03/20(水)16:10:09 No.577562378

このモブ絵を見て秋本先生自分で描いていない説言ってた人はどうかしてると思う

29 19/03/20(水)16:10:49 No.577562479

Bだね

30 19/03/20(水)16:13:01 No.577562748

モブはアシが描いてただろう

31 19/03/20(水)16:13:15 No.577562784

>とくに大した事もなく終わらせたのは良かったね 週刊連載が終わっただけという感じだからどのタイミングで復活してもいい

32 19/03/20(水)16:16:43 No.577563243

もっとBORUTOみたいな連載形式増えていいと思うから月1でこち亀連載して

33 19/03/20(水)16:20:13 No.577563680

基本コミックス派なんでたまに店とかに置いてあるジャンプ読んでもほとんどの漫画のストーリーが理解出来ないからいつ読んでも話が分かるこち亀は貴重だった

34 19/03/20(水)16:28:39 No.577564834

ブススーツの話とか婚約者決定戦とか麗子の話も結構好きだった ちゃっちゃとコーヒー拾って助けてくれる両さんかっこいいよね

35 19/03/20(水)16:32:31 No.577565398

前に「」が言ってたけど警察パートでは趣味とかに没頭できる独身男の側面 寿司パートでは家庭持ち男の側面を描けるから便利ってのは言われてみればなるほどと思った

↑Top