虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/20(水)13:02:33 KONAMI... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/20(水)13:02:33 No.577534518

KONAMIは本日(2019年3月20日),コナミグループ創業50周年を記念した商品として,「アニバーサリーコレクション」シリーズの発売を決定した。「グラディウス」や「悪魔城ドラキュラ」など,往年のアーケードや家庭用ゲームを収録したもので,PS4/Switch/Xbox One/PC向けにダウンロード専用で販売する。 https://www.4gamer.net/games/453/G045335/20190320014/

1 19/03/20(水)13:03:41 No.577534674

アケアカとまるかぶりじゃねーか!

2 19/03/20(水)13:04:15 No.577534751

ライフォースがないようだが

3 19/03/20(水)13:04:45 No.577534837

悪魔城がめっちゃ気になる

4 19/03/20(水)13:05:08 No.577534894

魂斗羅にハードコア入るなら買うしかない

5 19/03/20(水)13:05:41 No.577534964

グラIIIもちゃんと来るのかな

6 19/03/20(水)13:05:47 No.577534983

今はPSやXboxでファミコン版遊べるんだな すごいなー

7 19/03/20(水)13:05:59 No.577535016

これはIGAヴァニアにぶつけてるんですけおおおおお!!!!ってなる輩が出てきそうな

8 19/03/20(水)13:06:03 No.577535026

バンパイアキラーは…無理かな

9 19/03/20(水)13:06:08 No.577535035

アーケード以外の…家庭用のドラキュラと魂斗羅があるじゃないか ありがとうコナミ

10 19/03/20(水)13:06:08 No.577535038

>アケアカとまるかぶりじゃねーか! 一本800円とするなら半額以下でお得だが大体持ってるよね…

11 19/03/20(水)13:06:29 No.577535084

GBAとDS入れろや

12 19/03/20(水)13:06:35 No.577535103

>バンパイアキラーは…無理かな メガドライブミニに期待したい…

13 19/03/20(水)13:07:01 No.577535165

ツインビーはオンラインにもあったな

14 19/03/20(水)13:07:23 No.577535223

また新作出さずに過去の遺産食いつぶすのか

15 19/03/20(水)13:07:27 No.577535237

ゴーファの野望ってアーケード版もあったの…?

16 19/03/20(水)13:07:50 No.577535299

グラディウスぐらい全部入れたっていいだろうに…

17 19/03/20(水)13:08:14 No.577535363

>また新作出さずに過去の遺産食いつぶすのか もうコナミはそれでいいから過去の名作全部遊べるようにして欲しい

18 19/03/20(水)13:08:36 No.577535424

今のところ移植のない悪魔城はGB3部作黙示録黙示録外伝VKSS月下ぐらい?最近の奴だと呪印とリバースとDS3部作もか

19 19/03/20(水)13:08:47 No.577535449

>ゴーファの野望ってアーケード版もあったの…? アーケードが先だよ!MSX版が後に出した奴ね

20 19/03/20(水)13:08:59 No.577535477

>アケアカとまるかぶりじゃねーか! 既にアケアカで作ったものがあるから安いんだと思うよ!

21 19/03/20(水)13:09:49 No.577535606

アケアカと丸被りっていうかアケアカをセットにした手抜きだよ 公式ページにアケアカの名前ある

22 19/03/20(水)13:10:09 No.577535651

素晴らしい

23 19/03/20(水)13:10:11 No.577535656

switchで最初に遊べる悪魔城がAC版とは誰が予想したろうか

24 19/03/20(水)13:10:34 No.577535716

究極戦隊ダダンダーンとかパロディウスとか しよーもないコナミコレクションみたいなの欲しい…

25 19/03/20(水)13:10:55 No.577535776

GBA悪魔城はWiiUでがんばってたんだけどDSまで届かなかったとかそんな感じだったと思う

26 19/03/20(水)13:11:03 No.577535800

フットワーク軽くなったな

27 19/03/20(水)13:11:07 No.577535813

まあデジタル資料集ついてるしswitchはアケアカ出揃ってないから有難いや

28 19/03/20(水)13:11:35 No.577535894

>>バンパイアキラーは…無理かな >メガドライブミニに期待したい… あれも収録については音沙汰ないけど紛糾してるんだろうな…看板タイトル収録を総選挙と称したふるい落としにかけてる時点で

29 19/03/20(水)13:11:37 No.577535901

>ゴーファの野望ってアーケード版もあったの…? ゴーファーの野望は出てないよ アーケードのグラディウスIIゴーファーの野望と MSXのゴーファーの野望エピソードIIは別物だよ

30 19/03/20(水)13:11:38 No.577535903

まるで俺ががんばってないみたいじゃん

31 19/03/20(水)13:11:45 No.577535923

pcでグラディウスとかが遊べるのがいちばんの収穫なんだ

32 19/03/20(水)13:12:17 No.577536008

>フットワーク軽くなったな コナミは前から復刻いっぱい出してるよ

33 19/03/20(水)13:12:33 No.577536054

ツインビーコレクション…はもういいかな

34 19/03/20(水)13:12:51 No.577536101

ゴエモンパロディウスコレクションも出そうや

35 19/03/20(水)13:12:52 No.577536104

>究極戦隊ダダンダーンとかパロディウスとか >しよーもないコナミコレクションみたいなの欲しい… トライゴン移植してくだち…ガイアポリスもセットで

36 19/03/20(水)13:13:14 No.577536159

>メガドライブミニに期待したい… 俺としては魂斗羅ハードコアにもそう言いたいけど ミニ系のやつにマニア向けレアタイトルを求めるのはナイーブな発想という奴ではないかと思う しかも他社だし

37 19/03/20(水)13:13:16 No.577536166

いい加減ソーラーアサルトを移植してくだち!

38 19/03/20(水)13:13:25 No.577536186

ミュータントタートルズのセットも売ってくれ 版権料金で赤字かもしれんが

39 19/03/20(水)13:13:34 No.577536215

なんでもいいけど火の鳥鳳凰篇がやりたいです…

40 19/03/20(水)13:14:06 No.577536293

WECルマンはあれ開発コアランドだっけ

41 19/03/20(水)13:14:12 No.577536305

ときメモコレクション

42 19/03/20(水)13:14:26 No.577536341

wiiで出したリバースシリーズも移植するみた出だし楽しみだ

43 19/03/20(水)13:14:47 No.577536383

ゲームはわりとダウンロード販売されてるから サントラをどこでもいいからダウンロード販売して欲しい

44 19/03/20(水)13:14:53 No.577536397

>ときメモコレクション ぱずるだま!

45 19/03/20(水)13:15:09 No.577536438

チェッカーフラッグ好きだったからこの機会にレーシングコレクションとかってまとめてくれんかな…

46 19/03/20(水)13:15:23 No.577536480

ゴエモンはんは各方面でがんばってたからコレクションって言っても広いぞというのと でもぶっちゃけSFCでがんばってた時代だけで良いよみたいな人いそうだよねとかそういう事が思い浮かんでしまう とりあえずこの前のサントラはがんばって外伝2が入ってたのは嬉しかった

47 19/03/20(水)13:15:35 No.577536501

悪魔城ってアーケードあったんだ…

48 19/03/20(水)13:16:08 No.577536577

>wiiで出したリバースシリーズも移植するみた出だし楽しみだ マジかマジなら嬉しい

49 19/03/20(水)13:16:14 No.577536596

ギャビリンスとかプレミアついちゃってる奴を何とかですね

50 19/03/20(水)13:16:19 No.577536602

コナミのミリタリーものも楽しかったねえ グリーンベレーとかジャッカルとか

51 19/03/20(水)13:16:24 No.577536619

>ゲームはわりとダウンロード販売されてるから >サントラをどこでもいいからダウンロード販売して欲しい EGGでコナミタイトルのサントラDLL販売やってたんだけどほとんど終了して今だとクライシスフォースくらいしか残ってないな…

52 19/03/20(水)13:16:25 No.577536621

ぱずるだまコレクション

53 19/03/20(水)13:16:30 No.577536640

>ときメモコレクション forever with youにドラマシリーズ全部にぱずるだまとクイズならお値段次第でだいぶお得な気がするぞ!

54 19/03/20(水)13:16:44 No.577536667

>コナミは前から復刻いっぱい出してるよ 90年代の頃から定期的にやってるよね

55 19/03/20(水)13:16:48 No.577536676

>>ときメモコレクション >ぱずるだま! 指つっこむやつ!

56 19/03/20(水)13:16:50 No.577536681

>悪魔城ってアーケードあったんだ… 家庭用なら俺たちゲーセン族でも出てるからね

57 19/03/20(水)13:17:07 No.577536722

>ときメモコレクション PCE版PS版SS版SFC版GB版 それに234とGS12とドラシリ3つとサブスト3つとぱずるだま12ととっかえだまとクイズをセットか…いいなそれ

58 19/03/20(水)13:17:08 No.577536723

月下全部入れたの出して バージョンによって使えるバグが微妙に違うんだ

59 19/03/20(水)13:17:19 No.577536753

コナミのサントラ関連は最近になって音楽配信サイトにどんどん追加とかしてたような

60 19/03/20(水)13:17:30 No.577536791

>コナミのミリタリーものも楽しかったねえ >グリーンベレーとかジャッカルとか ガルカも後のGIジョーである

61 19/03/20(水)13:17:32 No.577536794

グラディウス5やらせろや!!

62 19/03/20(水)13:17:57 No.577536863

ときメモ2ってディスク枚数多かったような

63 19/03/20(水)13:18:20 No.577536915

グラディウスと沙羅曼蛇入れるならネメシスとライフフォースとライフフォース(日本版)とソーラーアサルトとソーラーアサルトリバイズド入れてくれなきゃやだー!

64 19/03/20(水)13:18:21 No.577536921

シンプソンズとバッキーオヘアとアステリスクとGIジョーのセットとか…

65 19/03/20(水)13:18:27 No.577536936

>グラディウス5やらせろや!! Vいいよね…PS3で買ったけど

66 19/03/20(水)13:18:30 No.577536943

>ときメモ2ってディスク枚数多かったような EVS合わせたら8枚だ

67 19/03/20(水)13:18:36 No.577536966

>マジかマジなら嬉しい >wiiで出したリバースシリーズも移植するみた出だし楽しみだ あれ噂レベルじゃなかったっけ M2がどっかのインタビューで出せるなら出したいけどわからんみたいなこと言ってた気がする

68 19/03/20(水)13:18:44 No.577536983

アクスレイまたやりたいな

69 19/03/20(水)13:19:21 No.577537065

一時期の気の迷いを忘れないという事で 90年代2000年代の漫画のゲーム化コレクションでいこう とりあえずタフも収録で

70 19/03/20(水)13:19:26 No.577537078

>コナミのサントラ関連は最近になって音楽配信サイトにどんどん追加とかしてたような マジか!と思って見に行ったけどiTunesは増えてなかった

71 19/03/20(水)13:19:28 No.577537087

>>悪魔城ってアーケードあったんだ… >家庭用なら俺たちゲーセン族でも出てるからね 地味に他のCDと違って原曲に近いサントラが収録されてるのもポイントだ

72 19/03/20(水)13:19:29 No.577537094

アーケードといえば鞭振る方のやつはもうどうしようもないのか

73 19/03/20(水)13:19:38 No.577537121

ディスクシステムコレクションもなにとぞ ダババいいよね…

74 19/03/20(水)13:20:02 No.577537182

ここのはサントラコレクション出そうにも音源違うんですけおおおお!!!! とかやかましそうなのも多そうで それはそうとして持ってないから公式でなんかベストアルバム出してほしいけど

75 19/03/20(水)13:20:11 No.577537200

>90年代2000年代の漫画のゲーム化コレクションでいこう GBAで出てたゲットバッカーズのRPGをコレクションに!?

76 19/03/20(水)13:20:45 No.577537286

>また新作出さずに過去の遺産食いつぶすのか 魂斗羅は海外産含めなかったらPS2まで遡るしな

77 19/03/20(水)13:20:57 No.577537308

魂斗羅コレクションにネオコントラも入れてくだち OPムービーだけでいいので

78 19/03/20(水)13:20:59 No.577537316

欲しいならこういうときにお布施してお手軽書くんだ 金だ

79 19/03/20(水)13:21:13 No.577537358

ジャンプ50周年記念おめでとうコレクション~KONAMI Edition~辺りでいこう

80 19/03/20(水)13:21:32 No.577537408

ドラキュラコレクションは流石にHD入ってないよな

81 19/03/20(水)13:22:12 No.577537524

ネギま!とかラブひな出してた気がする

82 19/03/20(水)13:22:20 No.577537545

>魂斗羅は海外産含めなかったらPS2まで遡るしな 言い方からしてDSも認めないっていうかみたいな言い方っぽくてなんか嫌だな…

83 19/03/20(水)13:22:25 No.577537568

コナミのファミコンRPGコレクション!

84 19/03/20(水)13:22:28 No.577537577

ビートマニアのプレミアついてるのを詰め込んだやつとか需要ありそう

85 19/03/20(水)13:22:47 No.577537617

むしろファミコン版沙羅曼蛇やグラディウスⅡとか 「無茶し過ぎだ…」みたいたのは歴史的資料として 後世に伝えるべく残すべし

86 19/03/20(水)13:22:59 No.577537653

>欲しいならこういうときにお布施してお手軽書くんだ >金だ 何度裏切られたことか…

87 19/03/20(水)13:23:34 No.577537742

>魂斗羅は海外産含めなかったらPS2まで遡るしな 魂斗羅リバース!

88 19/03/20(水)13:23:46 No.577537771

悪魔城のサントラコレクションはXXが歯抜けしてるのと暁月がめっちゃ音質悪かったのは記憶してる

89 19/03/20(水)13:23:55 No.577537793

>むしろファミコン版沙羅曼蛇やグラディウスⅡとか >「無茶し過ぎだ…」みたいたのは歴史的資料として >後世に伝えるべく残すべし ああいう技術的な無茶苦茶はどう残すのがいいのかね 最新ハードで遊べるのはなんかそういう意味の残し方としては違う気がするし コレクターがそのうち博物館でも作ってくれるの祈るしかないのか

90 19/03/20(水)13:24:19 No.577537858

>コナミのファミコンRPGコレクション! ラグランジュポイント!

91 19/03/20(水)13:24:50 No.577537944

>ジャンプ50周年記念おめでとうコレクション~KONAMI Edition~辺りでいこう 週刊少年ジャンプ 実況ジャンジャンスタジアムを宜しくお願いします!

92 19/03/20(水)13:24:53 No.577537952

MSXコレクションもあったらいいなF1スピリッツも入れて

93 19/03/20(水)13:24:58 No.577537969

魂斗羅はこの数だと全部入るのでは…?

94 19/03/20(水)13:25:05 No.577537998

wiiuには新作一本も出さなかったけどVCはゴエモンにドラキュラに魂斗羅と沢山出してたよね

95 19/03/20(水)13:25:06 No.577538003

グラディウスのまとめたサントラも音質が悪いみたいでかなり評価低かったぞ

96 19/03/20(水)13:25:34 No.577538075

がんばってるじゃんコナミ

97 19/03/20(水)13:25:55 No.577538126

FC版沙羅曼蛇やグラディウスⅡは任天堂に頼んで独自開発チップ積んでもらったとか 作ってる側が何故動いてるのかよくわかんないけど 問題無いので売ったとか言ってたけどさ…何それ

98 19/03/20(水)13:26:03 No.577538147

>言い方からしてDSも認めないっていうかみたいな言い方っぽくてなんか嫌だな… コナミ自身が魂斗羅DSを公式ページをマトモに作らず出してホイおしまいをしてたので

99 19/03/20(水)13:26:04 No.577538150

>がんばってるじゃんコナミ 新作は?

100 19/03/20(水)13:26:17 No.577538191

>ドラキュラコレクションは流石にHD入ってないよな 入ってるかもしれない 最近HDRって商標取った

101 19/03/20(水)13:26:17 No.577538192

昔出たツインビーコレクションってかなり中途半端だった記憶 完全なツインビーコレクション出してくれい

102 19/03/20(水)13:26:21 No.577538204

魂斗羅はどうあがいても珍しいのが入るからいい

103 19/03/20(水)13:26:26 No.577538218

>新作は? なんの新作が欲しいの?

104 19/03/20(水)13:26:31 No.577538236

ときめきアイドルがアプリゲーム以外の道で指導し始めてるし ときドルキャラの攻略動画やアドバイスモードをつけた 伊澄いずみセレクションをvol3ぐらいまでだそう

105 19/03/20(水)13:26:40 No.577538269

KONAMIは遊戯王のゲームにDLCを出すかどうかだけ気になる

106 19/03/20(水)13:27:00 No.577538323

>魂斗羅はどうあがいても珍しいのが入るからいい ぶっちゃけ知名度に反して実際に遊んだ人かなり少ないと思う

107 19/03/20(水)13:27:09 No.577538344

ラインナップがちょっと中途半端だな~

108 19/03/20(水)13:27:13 No.577538353

>ドラキュラコレクションは流石にHD入ってないよな 公式サイトで初期言ってるからなあ… 一応配信でサントラ出たドラキュラくんは入るかもしれない

109 19/03/20(水)13:27:38 No.577538411

魂斗羅はこういうコナミマンさんのスレでズンドコ言われるシリーズタイトルではないが DS・リバース・ギルティギア魂斗羅の三本が出てるから悪魔城の次に優遇されてるまであると思う まぁ最後のギルティギア魂斗羅もだいぶ前になったんだけどなブヘヘヘヘ

110 19/03/20(水)13:27:44 No.577538422

>なんの新作が欲しいの? メタルギア

111 19/03/20(水)13:28:14 No.577538509

>ときドルキャラの攻略動画やアドバイスモードをつけた >伊澄いずみセレクションをvol3ぐらいまでだそう えっ!?ミサイルだけでグラディウスクリアを!?

112 19/03/20(水)13:28:23 No.577538536

幻想水滸伝コレクション!

113 19/03/20(水)13:28:33 No.577538559

>メタルギア サヴァイヴを認めないタイプの人?

114 19/03/20(水)13:28:41 No.577538581

ギルティ言うなや!

115 19/03/20(水)13:28:42 No.577538587

コナミアーケードコレクションクラッシック ゲーム100本入3万円とかでも俺は別にいいんだけどな… インストカード復刻付き(1部)とかなら尚良

116 19/03/20(水)13:28:52 No.577538613

>ラインナップがちょっと中途半端だな~ カミングスーンとあるからドラキュラとか魂斗羅とかここから追加みたいだぞ

117 19/03/20(水)13:28:56 No.577538634

>サヴァイヴを認めないタイプの人? そういうのはいいから

118 19/03/20(水)13:29:00 No.577538643

魂斗羅は海外人気だよなスピリッツは日本でも人気あったけど

119 19/03/20(水)13:29:14 No.577538685

http://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/contra.html ファンサイトを貼るとこれくらいは出てるけどアップライジングも2011年か

120 19/03/20(水)13:29:29 No.577538722

新作ほしいで1年前にシリーズ出てる作品持ち出すのは…

121 19/03/20(水)13:29:38 No.577538751

>ゲーム100本入3万円とかでも俺は別にいいんだけどな… 一本辺り300円とか作る側死ぬわ

122 19/03/20(水)13:29:49 No.577538770

>そういうのはいいから いいからと言われても基本3年ぐらいかけて新作出るシリーズに対して 去年新作出てんのに新作は?と言われても

123 19/03/20(水)13:29:53 No.577538780

悪魔城は後生だからVKやらせてくれ メガドラの作品だから致し方なしとはいえ中古価格がまともじゃなさすぎる…DSはまだ5桁入るかどうかぐらいだけども

124 19/03/20(水)13:30:01 No.577538803

でも古いゲームってすぐ飽きない? 最初は懐かしい!ってなるけど

125 19/03/20(水)13:30:09 No.577538828

スイッチ持ってたらタダで遊べるし・・・

126 19/03/20(水)13:30:18 No.577538840

ハードコアとかコントラ入れてフォースすらいれても 真とかネオとかリバースとかDSあたりのどれかが入るという

127 19/03/20(水)13:30:23 No.577538856

メタルギアって3年で出るか?もっとじゃね?

128 19/03/20(水)13:30:30 No.577538873

CSはウイイレが出てるだろいいかげんにしろ

129 19/03/20(水)13:30:37 No.577538886

まあヴァンパイアキラーはワンチャンあるかもしれん

130 19/03/20(水)13:31:00 No.577538950

>でも古いゲームってすぐ飽きない? >最初は懐かしい!ってなるけど 飽きる飽きないじゃなくて コレクションなんだよ おじさん達は基盤とか欲しかった人達なんだから

131 19/03/20(水)13:31:08 No.577538968

ガイアポリスとかシンプソンズとか久しぶりに思い出した あのころコナミはガンガンだしてたなあ

132 19/03/20(水)13:31:59 No.577539100

>でも古いゲームってすぐ飽きない? >最初は懐かしい!ってなるけど むしろ短く纏ってるおかげでアクションだと周回しやすくて助かる

133 19/03/20(水)13:32:04 No.577539115

>でも古いゲームってすぐ飽きない? >最初は懐かしい!ってなるけど 思い出補正があるなら楽しめる なくても自分は値段分は楽しめるからいいさ 暫くしたらまた遊びたくなるし フルプライスとかなら…

134 19/03/20(水)13:32:05 No.577539117

>伊澄いずみセレクションをvol3ぐらいまでだそう チョイスがシブすぎるとかにならない?

135 19/03/20(水)13:32:16 No.577539144

ミスティックウォーリア

136 19/03/20(水)13:32:35 No.577539183

>でも古いゲームってすぐ飽きない? >最初は懐かしい!ってなるけど レトロコレクションなんてちょっと遊んで飽きたらすぐやめて んでまた遊びたくなったらまた遊べばいいんだよいつでも

137 19/03/20(水)13:32:52 No.577539233

ドラキュラはDSのどれかが入ってたら確実に買う

138 19/03/20(水)13:33:06 No.577539267

ダダンダーン出さないかな…あれでコナミ心折れたけど

139 19/03/20(水)13:33:07 No.577539272

ディスクシステムのなんだっけ… 迷路みたいな所で戦って彼女助けるみたいなSFの あれやりたい…友達の家でやってたのに 転校されちゃってさー

140 19/03/20(水)13:33:13 No.577539284

>>伊澄いずみセレクションをvol3ぐらいまでだそう >チョイスがシブすぎるとかにならない? いまだかつて移植されてないゲームばっかで誰が出すんだコレってなりそう

141 19/03/20(水)13:34:05 No.577539415

DSは二画面の時点で無理だ3DSで出して欲しかったな

142 19/03/20(水)13:34:35 No.577539493

>ディスクシステムのなんだっけ… >迷路みたいな所で戦って彼女助けるみたいなSFの >あれやりたい…友達の家でやってたのに >転校されちゃってさー 愛戦士ニコルかな

143 19/03/20(水)13:34:38 No.577539501

ACニンジャタートルズは永久に移植されない

144 19/03/20(水)13:34:47 No.577539532

ジャイラスとか昔のも出して欲しい

145 19/03/20(水)13:34:48 No.577539535

ダダンダーンが移植された上に遊んだ後に小鉄かっこよかったねとJCに言われるセレクションか… 有りだな

146 19/03/20(水)13:34:50 No.577539543

悪魔城はGBAの暁月とかならまだ可能性あるんじゃないか シリーズ初期の作品ではないけど

147 19/03/20(水)13:35:04 No.577539573

コレDL販売専用なんつってるけど 買ったと思ったらダウンロードリストにソフト8つ追加されるとかなのかなあ… なんだかなあ

148 19/03/20(水)13:35:15 No.577539598

DSの移植はWiiUが力尽きるのがもう少し遅ければ…って感じだった

149 19/03/20(水)13:36:00 No.577539724

>でも古いゲームってすぐ飽きない? >最初は懐かしい!ってなるけど 飽きるどころかすげえ難しい… 子どもの頃のオレすごかったんだな…と変な感慨が

150 19/03/20(水)13:36:01 No.577539726

ラグランジェポイント

151 19/03/20(水)13:36:31 No.577539815

>コレDL販売専用なんつってるけど >買ったと思ったらダウンロードリストにソフト8つ追加されるとかなのかなあ… >なんだかなあ レアリプレイじゃあるまいし… 他のコレクション系ソフトと同じ形式でしょ

152 19/03/20(水)13:37:09 No.577539906

>なんだかなあ 8作を最初に選ぶタイプの1本のソフト扱いで出すんでないの

153 19/03/20(水)13:38:14 No.577540083

>ラグランジェポイントが移植された上にこのBGMの良さはとJCに言われるセレクションか… >有りだな

154 19/03/20(水)13:38:29 No.577540119

>子どもの頃のオレすごかったんだな…と変な感慨が 加齢による衰えを容赦なく突きつけられて悲しくなるよね…

155 19/03/20(水)13:39:17 No.577540251

>ミスティックウォーリア ケーイマー!!

156 19/03/20(水)13:39:45 No.577540319

月風魔伝とかキングコング2とか ワイワイワールドとかバラエティーパック的にでて全国で俺だけが喜ぶ

157 19/03/20(水)13:40:32 No.577540436

悪魔城と魂斗羅のコレクションも発売予定か https://www.konami.com/games/50th/ac/jp/ja/

158 19/03/20(水)13:40:35 No.577540443

フラックアタックアケアカにあったけどこっちには入れないんだな…

159 19/03/20(水)13:41:07 No.577540513

大相撲コレクションは権利の壁取っ払ってなんとかなりませんか なりませんね

160 19/03/20(水)13:41:18 No.577540542

クライムファイターズやりたい

161 19/03/20(水)13:41:55 No.577540647

映画系のは無理なんだろなー グーニーズはもちろん トップガンとか好きだったけど

162 19/03/20(水)13:42:51 No.577540807

エスケープキッズはシンプルでアツい上BGMもイカすいいゲームだったんですよ…

163 19/03/20(水)13:43:29 No.577540894

ペン太セレクション あのメダルゲームの数々がついに!

164 19/03/20(水)13:43:32 No.577540908

PSででたあの中途半端な出来だったツインビーのRPGとかも

165 19/03/20(水)13:44:11 No.577541019

>PSででたあの中途半端な出来だったツインビーのRPGとかも おぃぃ どの辺が中途半端やっちゅうねんコラァ

166 19/03/20(水)13:44:16 No.577541033

立花理佐の妖精伝説は別にいいです

167 19/03/20(水)13:44:16 No.577541035

なんか思い出せは出すほど 楽しい思い出でいっぱいだぜ…コナミ…

168 19/03/20(水)13:44:29 No.577541063

サンダークロスⅡ出してくれてもいいのよ?

169 19/03/20(水)13:45:08 No.577541152

>あのメダルゲームの数々がついに! アプリでやろう

170 19/03/20(水)13:45:19 No.577541179

私自らが出る!!!!!!!!!

171 19/03/20(水)13:45:31 [ツヨシしっかりしなさい] No.577541209

>ぱずるだまコレクション よし!

172 19/03/20(水)13:45:32 No.577541210

>ペン太セレクション >あのメダルゲームの数々がついに! ぼくはペン太!きみはアイス好き?

173 19/03/20(水)13:45:40 No.577541229

パッキーオヘアとか亀忍者とか海外向けに力入れてた時期あったな

174 19/03/20(水)13:45:49 No.577541254

ショーとゲーメストの広告でしか露出なかった急降下爆撃隊とか何かの間違いで収録されませんかね…

175 19/03/20(水)13:46:03 No.577541274

>>子どもの頃のオレすごかったんだな…と変な感慨が >加齢による衰えを容赦なく突きつけられて悲しくなるよね… まあ使ってない技術や知識は衰えて当たり前だからな もう1回覚える所から楽しめるぜ

176 19/03/20(水)13:46:20 No.577541312

ここらでしょうがねえなと あいたくて…をリマスターとかしたら傾きっぷりとしてはパーフェクトだ

177 19/03/20(水)13:46:50 No.577541388

ぱずるだまって元のやつとまることつよしとときメモ以外にもあったっけ

178 19/03/20(水)13:47:05 No.577541416

スムーズスクロールのグラディウス2ならPSPの沙羅曼蛇パックの時やったから収録してほしいな

179 19/03/20(水)13:47:06 No.577541417

ビーマニシリーズ全部入り出してくだち…

180 19/03/20(水)13:47:59 No.577541552

みつめてナイトコレクション ソフィアの純愛全音源付き出してくれ 地球上で俺しか喜ばないと思うが

181 19/03/20(水)13:48:00 No.577541556

>ぱずるだまって元のやつとまることつよしとときメモ以外にもあったっけ ツインビー

182 19/03/20(水)13:48:40 No.577541631

6人プレイ版アーケードXーMENをこの機会に出すしか!

183 19/03/20(水)13:48:41 No.577541635

>ぼくはペン太!きみはアイス好き? アピールの為にも最新作を入れとかないとな

184 19/03/20(水)13:49:03 No.577541687

懐かしいタイトルばっかりだ 何もかもが懐かしい…

185 19/03/20(水)13:49:10 No.577541703

>ここらでしょうがねえなと >ライトニングレジェンドをリマスターとかしたら傾きっぷりとしてはパーフェクトだ

186 19/03/20(水)13:49:19 No.577541728

スレッドを立てた人によって削除されました

187 19/03/20(水)13:49:21 No.577541731

>ぱずるだまって元のやつとまることつよしとときメモ以外にもあったっけ ツインビーがあったな

188 19/03/20(水)13:49:42 No.577541772

けっきょく南極大冒険… ペンギンのレースゲーム?って今考えてもすげえな

189 19/03/20(水)13:50:06 No.577541845

急に来た?

190 19/03/20(水)13:50:21 No.577541884

>ペンギンのレースゲーム?って今考えてもすげえな え!?レースではなくね!?

191 19/03/20(水)13:50:21 No.577541887

そういやコナミの大型筐体ってRF2とWecルマン24とソーラーアサルトくらい?

192 19/03/20(水)13:50:33 No.577541918

俺は若者ぶりたいからボクらの太陽とかサバイバルキッズをリマスター移植とか言っておくよ

193 19/03/20(水)13:50:38 No.577541931

DS悪魔城は3DSでギリギリまとめられないかなぁ

194 19/03/20(水)13:51:03 No.577541977

>そういやコナミの大型筐体ってRF2とWecルマン24とソーラーアサルトくらい? 音ゲー関連はアレ大型なのかねぇ

195 19/03/20(水)13:51:05 No.577541982

夢大陸の方ならかなり遊んだな ポーズしなかったから姫様いつも死んじゃってたけど

196 19/03/20(水)13:51:09 No.577541989

一応delいれとくか…

197 19/03/20(水)13:51:29 No.577542039

>そういやコナミの大型筐体ってRF2とWecルマン24とソーラーアサルトくらい? メダルゲーム系とかe-pass以降なら山ほどあるけど ビデオゲームをでかい筐体で遊ばせる系は意外とないな

198 19/03/20(水)13:51:48 No.577542085

魔城伝説だっけ アクションRPGみたいなの あれ面白かったなあ

199 19/03/20(水)13:52:04 No.577542121

アーケードのサントラ買うと自分の知らないタイトルが入ってるの良かった

200 19/03/20(水)13:52:09 No.577542132

>そういやコナミの大型筐体ってRF2とWecルマン24とソーラーアサルトくらい? RF2はポールポジションの筐体そのまま使えてオペレータもニッコリって仕様だったと思う

201 19/03/20(水)13:52:18 No.577542154

>一応delいれとくか… えぇっ…

202 19/03/20(水)13:52:18 No.577542155

グラディウスは全部組み合わせてハイパースト2みたいにしてほしい いろんなシリーズの装備でいろんなシリーズのステージ自由にやりたい

203 19/03/20(水)13:52:36 No.577542198

>ぱずるだまって元のやつとまることつよしとときメモ以外にもあったっけ ツヨシ!しっかりしなさい!!

204 19/03/20(水)13:52:56 No.577542243

>ツヨシ!しっかりしなさい!! もう入ってる!

205 19/03/20(水)13:53:13 No.577542280

>魔城伝説だっけ >アクションRPGみたいなの 2作目はそう言ってもいいかな 1作目はシューティングで3作目はアドベンチャーだ

206 19/03/20(水)13:53:29 No.577542317

ツインビー対戦ぱずるだま

207 19/03/20(水)13:53:41 No.577542347

つよし入っとるやないかい!

208 19/03/20(水)13:54:01 No.577542402

復刊ドットコムにコナマガの復刊を依頼します

209 19/03/20(水)13:54:19 No.577542459

ただのメタルギアにスナッチャーポリスノーツとときメモドラマシリーズ収録の あの人もこんな時代がありましたコレクションを出せば一定の需要はあるかもしれない 嫌味か貴様と炎上するかもしれない

210 19/03/20(水)13:54:30 No.577542482

まる子は わかりました!永沢君の負け演出は火事ですね!とか軽く狂ってると思う

211 19/03/20(水)13:54:32 No.577542487

>復刊ドットコムにコナマガの復刊を依頼します ゴエモン漫画だけでいいから読みたい…

212 19/03/20(水)13:54:37 No.577542501

魂斗羅はフォース・ハードコア・真・ネオ辺りは収録されるかね?

213 19/03/20(水)13:54:49 No.577542543

メタルギアとか使ってまたぱずるだまやろう

214 19/03/20(水)13:54:54 No.577542551

>グラディウスは全部組み合わせてハイパースト2みたいにしてほしい >いろんなシリーズの装備でいろんなシリーズのステージ自由にやりたい 2のアップレーザー強すぎるかもな…

215 19/03/20(水)13:55:06 No.577542575

真はPS2アーカイブスにも来てるしほぼ内定でなかろうか

216 19/03/20(水)13:55:24 No.577542622

>復刊ドットコムにNan?daの復刊を依頼します

217 19/03/20(水)13:55:30 No.577542633

ぶっちゃけ欲しい時代って以前から再販されたりしてるアーケード時代より64・PS時代じゃない?

218 19/03/20(水)13:55:51 No.577542688

移植ないメガドラ系をがんばってほしい

219 19/03/20(水)13:56:36 No.577542801

スマブラにビックバイパー来るフラグが立っちゃったかな

220 19/03/20(水)13:56:51 No.577542838

PS関連に関しては諭吉数枚のめっちゃプレ値とかもあんまないし ソフト手に入れりゃPS3でやれるしでそこまでレトロゲーマー愛好家の需要はないんでなかろうか

221 19/03/20(水)13:57:24 No.577542923

頼む… フルプライスでいい… 悪魔城は SFC悪魔城ドラキュラと PSP悪魔城ドラキュラXクロニクルと キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲と 悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架と 悪魔城ドラキュラ ギャラリー オブ ラビリンスと 悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印と 悪魔城ドラキュラ ハーモニー オブ ディスペアー を全部入れて出してくれ!!!

222 19/03/20(水)13:57:50 No.577542996

沙羅曼蛇のアニメって見た事無いけどどんな内容だったんだろう

223 19/03/20(水)13:57:55 No.577543013

いつになったらグラ3出るの

224 19/03/20(水)13:58:01 No.577543019

むしろPS2やDSの方が権利の都合でもう出ないかもとかでプレミア化させられちゃったタイトル多いな

225 19/03/20(水)13:58:20 No.577543061

>を全部入れて出してくれ!!! デバッグ死ぬわ

226 19/03/20(水)13:58:57 No.577543152

版権系の古いのはほぼ絶望的だよね… アウトランですら今だとフェラーリ出せないし…

227 19/03/20(水)13:59:47 No.577543282

音ゲーの移植を出せ!!!特にポップン!!!!

228 19/03/20(水)13:59:48 No.577543287

グラディウスVの思い出 神奈川県ご当地番組SAKUSAKUにグラディウスVをたずさえてやってきたコナミの営業担当さん グラディウスの意味がわからず変な回答をしていたことが忘れられません

229 19/03/20(水)14:00:23 No.577543379

X68k悪魔城は音源揃ってる年代記でいいかな…てなる

230 19/03/20(水)14:00:56 No.577543448

ドラキュラは探索型は一切不要だから 面クリア型は入れられるだけ入れてくれ

231 19/03/20(水)14:01:06 No.577543480

音ゲーの移植は諦めろ!

232 19/03/20(水)14:01:13 No.577543503

バトランティスとかラビリンスランナーとか魔獣の王国とか恋のホットロックとかあの辺の佳作系も欲しいよ

233 19/03/20(水)14:01:44 No.577543582

ポップンは現行機でほぼすべての曲遊べるからいいじゃない…

234 19/03/20(水)14:01:53 No.577543615

レゲーの復刻自体は頑張ってるし他のメーカーみたいに資料とか捨てちゃったよみたいなのは無いのかな

235 19/03/20(水)14:01:53 No.577543616

音ゲー移植したら音ゲーマーは全員買うよ たぶん

236 19/03/20(水)14:02:20 No.577543673

じゃあ2DXオールコンプリート出しましょう

237 19/03/20(水)14:02:28 No.577543687

>レゲーの復刻自体は頑張ってるし テクモもタイトーもこういう昔のソフトまとめたやつ出したあと元の法人解散してるんだよな ナムコも50周年記年版ナムコミュージアム出した直後にバンナムになってるし

238 19/03/20(水)14:02:35 No.577543705

音ゲーはコントローラーも出さないとだから

239 19/03/20(水)14:02:45 No.577543735

>じゃあ2DXオールコンプリート出しましょう III出してよ!

240 19/03/20(水)14:02:54 No.577543763

恋のホットロックはアレも版権的にアウトじゃなかったっけ? 当時のサントラには収録されてた気がするが…

241 19/03/20(水)14:02:58 No.577543770

真面目にときメモコレクションはあれば欲しい

242 19/03/20(水)14:03:30 No.577543845

音ゲーだとさー ビートマニアGB3作とワンダースワンの欲しいなー スイッチなら縦長画面もいけるしさ

243 19/03/20(水)14:03:47 No.577543895

>III出してよ! もうでた

244 19/03/20(水)14:04:12 No.577543951

ハイパーオリンピックもなんか聞いたことあったようなない曲になってたなDSだと…

245 19/03/20(水)14:04:12 No.577543953

DDRなら海外向けで…

246 19/03/20(水)14:04:28 No.577543992

5鍵コレクションとか欲しいけど夢見すぎだ!

247 19/03/20(水)14:05:11 No.577544082

こーゆーのレゲーばっかでさー PSPソフトとかやんないんだよね・・・

248 19/03/20(水)14:05:24 No.577544112

DDR金ピカ筐体最速稼働は今日からやってるとこもそういやあるのよね

249 19/03/20(水)14:05:24 No.577544113

MADARAコレクション…

250 19/03/20(水)14:05:38 No.577544141

>>III出してよ! >もうでた いつの間に!?

251 19/03/20(水)14:05:42 No.577544154

5鍵はもはやレゲーの域だしいけるって!

252 19/03/20(水)14:06:18 No.577544232

ビートマニアはPSで出たアペンドディスクがいっぱいありすぎて版権すら面倒くさそうだ

253 19/03/20(水)14:07:11 No.577544361

>ビートマニアはPSで出たアペンドディスクがいっぱいありすぎて版権すら面倒くさそうだ ナハナハ ガチョン

254 19/03/20(水)14:07:32 No.577544414

FINAL出てないしbeatmaniaコレクションあってもいいと思うんですけどコナミリニンサン

255 19/03/20(水)14:07:55 No.577544478

>MADARAコレクション… 今だとKADOKAWA扱いになるのかなアレ…

256 19/03/20(水)14:08:24 No.577544534

サウンドオブ東京とかclubmixとか無駄に色々ある

257 19/03/20(水)14:08:50 No.577544589

PSPのソフトならVITAでまだ買えたりするので…

258 19/03/20(水)14:08:53 No.577544601

>真面目にときメモコレクションはあれば欲しい 3のHDリマスターとかやれませんか…

259 19/03/20(水)14:09:05 No.577544632

パロディウスの一部の曲もPSPの移植で差し替えられてたし 完全移植は無理なのだろうか

260 19/03/20(水)14:09:39 No.577544720

DDRはディズニーとかあったしな…

261 19/03/20(水)14:10:22 No.577544806

>パロディウスの一部の曲もPSPの移植で差し替えられてたし >完全移植は無理なのだろうか 音楽周りは自社のタイトルでも色々めんどくさかったりするので…

262 19/03/20(水)14:10:42 No.577544849

>パロディウスの一部の曲もPSPの移植で差し替えられてたし >完全移植は無理なのだろうか 基本版権フリーのクラシックアレンジだったと聞いたけどそれでもダメなのあったのか

263 19/03/20(水)14:10:56 No.577544892

PCエンジンとファミコンばっかで ゲームボーイ無視されてるのは寂しいってのはある

264 19/03/20(水)14:11:17 No.577544932

>3のHDリマスターとかやれませんか… 3が一番難易度高いんでなかろうか 主にZARDのせいで

265 19/03/20(水)14:11:45 No.577544980

そうか!今だからこそオトメディウスコンプリートパックを!

266 19/03/20(水)14:13:34 No.577545199

japanese restreamの管理人はまたプレイするドラキュラが増えちまう…

267 19/03/20(水)14:14:27 No.577545305

>3が一番難易度高いんでなかろうか >主にZARDのせいで なあにOPをもっと! モット! ときめき2001に差し替えればイケるイケる

268 19/03/20(水)14:15:00 No.577545376

MGSもパクリ騒動でメインテーマ使えないんだっけ

269 19/03/20(水)14:16:37 No.577545622

ゼクセクス…

↑Top