虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/20(水)12:59:05 どうし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/20(水)12:59:05 No.577533904

どうしてこんなにややこしくなったんですか?

1 19/03/20(水)13:00:36 No.577534197

時オカで勝利ルート敗北ルートを分けてしまったからだろうか

2 19/03/20(水)13:01:34 No.577534362

ゲーム性ありきで作って後から整合性取ろうとしたんで

3 19/03/20(水)13:01:48 No.577534403

こんだけ用意しておけば新作を好きな所にぶちこめる

4 19/03/20(水)13:02:29 No.577534504

時系列つなげる必要なかったんじゃないかな…

5 19/03/20(水)13:02:34 No.577534522

ブレスオブザワイルドはどこ?

6 19/03/20(水)13:02:43 No.577534546

リンクの冒険はこの先も最新時系列のままなのかな

7 19/03/20(水)13:03:28 No.577534646

正直ふしぎなぼうしと四つの剣はどこだっていい気がする

8 19/03/20(水)13:04:13 No.577534743

時オカを分岐点にしたのは何でだろね

9 19/03/20(水)13:05:01 No.577534876

繋がるとしたらこんな感じ以上の意味は無いし必要ならコロコロ変えるよと明言されてるしちょっとしたお遊びでしょ

10 19/03/20(水)13:05:14 No.577534902

>ブレスオブザワイルドはどこ? さあ? https://www.nintendo.co.jp/character/zelda/history/index.html

11 19/03/20(水)13:05:30 No.577534941

蛮族は時系列の一番最後で全部入りだから後の世で画像のパラレルが統合されるような大事件が起きたのかもしれん

12 19/03/20(水)13:06:35 No.577535104

どうして敗北で1つ分岐するんですか

13 19/03/20(水)13:07:59 No.577535321

>時オカを分岐点にしたのは何でだろね さあ時系列起こすかってなった当時に、 土台にできそうなものが時オカしかなかった

14 19/03/20(水)13:10:10 No.577535654

>リンクの冒険はこの先も最新時系列のままなのかな これなんでなの? 先の話にしとかないとどっか辻褄合わないの?

15 19/03/20(水)13:10:59 No.577535783

>先の話にしとかないとどっか辻褄合わないの? はい

16 19/03/20(水)13:12:44 No.577536082

多元並行世界ですとなんでもありにせずにちゃんと収集つけようとしてるのは偉いと思う

17 19/03/20(水)13:13:27 No.577536188

>ゲーム性ありきで作って後から整合性取ろうとしたんで カービィ!

18 19/03/20(水)13:13:41 No.577536230

子供時代が大人になったらトワプリにつながって 大人時代が風タクにつながるって訳がわからない 子供は大人になるじゃンだって

19 19/03/20(水)13:14:14 No.577536311

神トラが明らかに聖地が闇の世界になってるところに時岡でガノン誕生までを描いたけど時岡そのものをバッドエンドにできなかったから面倒な分岐になっただけじゃ無いかな

20 19/03/20(水)13:14:43 No.577536375

>子供は大人になるじゃンだって ガノンをチクれたかチクれなかったかの違いだよ!

21 19/03/20(水)13:15:12 No.577536441

これはガチで作ってる人そこまで考えてないよって奴だから

22 19/03/20(水)13:15:38 No.577536509

脚本の人そこまで考えてないと思うよ

23 19/03/20(水)13:15:44 No.577536519

全部繋げた時系列図見せろって要求したファンも悪いんですよ

24 19/03/20(水)13:16:31 No.577536639

基本後付けだしあとからいくらでも変わるよ!って公式でいう程度には時系列とか基本考えてないよ

25 19/03/20(水)13:17:28 No.577536781

時系列めんどくせってなったのがBotwなんだろか

26 19/03/20(水)13:18:54 No.577537005

トワプリは時の神殿とか見るに作ってる当初は時岡と神トラの間のつもりだったんだろうな

27 19/03/20(水)13:19:07 No.577537034

>時系列めんどくせってなったのがBotwなんだろか >脚本の人そこまで考えてないと思うよ

28 19/03/20(水)13:19:56 No.577537166

混乱の元春菜

29 19/03/20(水)13:19:58 No.577537173

書き込みをした人によって削除されました

30 19/03/20(水)13:20:07 No.577537189

作りたい物を作ってぶっこみたいネタをぶっ込んだら 逆算するとこういう時系列かなってだけだよ

31 19/03/20(水)13:20:50 No.577537292

というか実際にプロデューサーだかなんだかが地名とかファンサービスだ余みたいなこと言ってなかったっけ番族

32 19/03/20(水)13:22:20 No.577537549

半公式扱いの無双は何処に入るんだろ

33 19/03/20(水)13:22:27 No.577537572

とはいえゼルダは歴史の繋がりを感じさせる事を色んなとこでやってるわけだから詳しく知りたいと思うのは仕方ない

34 19/03/20(水)13:22:57 No.577537648

製作時期的には逆だが不思議な帽子とスカウォはアイテム被ってたり空に人が住んでたりで繋がりを感じる

35 19/03/20(水)13:24:09 No.577537826

繋がってるって宣伝の話纏めたら少なくともスレ画に近くはなるんじゃ無い?

36 19/03/20(水)13:24:39 No.577537911

BotWは王様の日記で「王家の習わしに従い娘をゼルダと名付けた」ってとこからも時系列考察してたような

37 19/03/20(水)13:26:05 No.577538154

でもトゥーン系はわりと独立した時系列な印象あるな あんまり他と絡まない

38 19/03/20(水)13:26:14 No.577538186

なんか順番入れ替わった作品あったよね

39 19/03/20(水)13:27:10 No.577538348

>BotWは王様の日記で「王家の習わしに従い娘をゼルダと名付けた」ってとこからも時系列考察してたような リンクの冒険の果ての世界かもとは言われてたね

40 19/03/20(水)13:28:57 No.577538636

風タクはハイラル沈んでるからな… でも過去の伝説で言及してるからね

41 19/03/20(水)13:29:35 No.577538744

時系列的にもリン帽の続編出して欲しいんだよなぁ あれめんどくさいのはチマチマレベリングする事位だったしさ 再チャレンジしてくれんかな

42 19/03/20(水)13:31:01 No.577538955

>半公式扱いの無双は何処に入るんだろ 無双は完全に別世界とも聞いたことはある 魔女がいろんな時代の勇者ウォッチングしてストーカーしてるから時代としてはどこでもいいのかもしれないけど

43 19/03/20(水)13:33:49 No.577539372

時系列時系列言われ慣れて来たからか風タクやらトワプリやらは脚本の人そこまで考えて作ってた気がする

44 19/03/20(水)13:36:36 No.577539830

BotW作るときに時系列どうするのとは間違いなくなったはず んなもん気にしてられっか!となった可能性もあるが

45 19/03/20(水)13:37:34 No.577539965

話題になった上でめっちゃ未来にすれば細かい事気にしなくていいよ! ってなってそう

46 19/03/20(水)13:39:55 No.577540339

BotWは前回のガノンから万年後な時点で何でもありすぎるんだ

47 19/03/20(水)13:45:55 No.577541263

時の勇者敗北ルートを認めない委員会のものです

48 19/03/20(水)13:47:40 No.577541501

リンクの冒険はタイトルのせいで公式に用意してある検索窓のゼルダボタンでもVCが出てこないし 当たり前になれなかったと書かれてしまう始末 https://topics.nintendo.co.jp/c/article/f3b094b8-8f8f-11e6-9b38-063b7ac45a6d.html

49 19/03/20(水)13:48:47 No.577541648

少なくとも風タクから汽笛までは確実に繋がってるからそこだけ独立した作品群と考えてもいいかもね

50 19/03/20(水)13:53:32 No.577542326

>少なくとも風タクから汽笛までは確実に繋がってるからそこだけ独立した作品群と考えてもいいかもね 風タクは時岡前提だから時岡も含めていいんじゃない? 世界観の繋がりみるなら

51 19/03/20(水)13:54:46 No.577542533

チンクル系列はチンクルがいる

52 19/03/20(水)13:55:35 No.577542647

ファンが勝手に色々考えて遊んでいたらじゃあ纏めてみるわって公式が出した 実は出てからもちょこちょこ設定が変わってる

53 19/03/20(水)13:57:19 No.577542913

>実は出てからもちょこちょこ設定が変わってる 木の実と夢島の順番とかね スレ画は古い方

54 19/03/20(水)13:59:56 No.577543313

ムジュラって出てくる人物はリンクの記憶が元になってるって聞いたけどチンクルみたいなのどこで見たんだろう

55 19/03/20(水)14:00:39 No.577543420

スタルキッドの記憶だったかもしれん…

56 19/03/20(水)14:00:41 No.577543425

スカウォ好き 間違いなく後付なんだけどハイリア王家の紋章に赤い鳥が入ってたりマスターソードの名前の由来が分かったりするの好き

57 19/03/20(水)14:01:53 No.577543618

大体つながりなんかないのに無理やりつなげようとしただけですよね 公式がのったかどうかは別で

58 19/03/20(水)14:03:04 No.577543786

蛮族は儀式の言葉やらハイラル全土で塩が取れるあたり最終的に全部統合してそれっぽくした感がある

59 19/03/20(水)14:03:57 No.577543919

前の戦いでどうなったって作中で言及されてる事多いからね ファンは繋げようと思うよね

60 19/03/20(水)14:04:38 No.577544007

なんならこれからの新作で画像の時系列めちゃくちゃにだってできる

61 19/03/20(水)14:04:45 No.577544025

蛮族のマップって配置が神トラと似てる気がしてるけどファンサービスかなって思ってる 雪山は追加されてるけど

62 19/03/20(水)14:05:15 No.577544094

>>実は出てからもちょこちょこ設定が変わってる >木の実と夢島の順番とかね >スレ画は古い方 まだ変わってたのか…

63 19/03/20(水)14:05:41 No.577544150

>蛮族のマップって配置が初代と似てる気がしてるけどファンサービスかなって思ってる >雪山は追加されてるけど

64 19/03/20(水)14:07:29 No.577544404

BotWは地名とか伝承も過去作っぽいのがいっぱい出てくるけど なんか1万年くらい経過させとけばなんとかなるだろ…的なノリを感じる

65 19/03/20(水)14:07:31 No.577544411

あの後ちゃんと帰れたんだな…

66 19/03/20(水)14:07:39 No.577544426

敗北ルートって古い作品ばっかりで無理やり押し込めた感すごい

67 19/03/20(水)14:08:40 No.577544570

3と4は何故別れたんだ

68 19/03/20(水)14:08:48 No.577544587

>蛮族のマップって配置が神トラと似てる気がしてるけどファンサービスかなって思ってる >雪山は追加されてるけど 山田の砂漠だの海だのは定番だしそれをどう配置するかは参考にしたんだろう

69 19/03/20(水)14:09:33 No.577544700

>3と4は何故別れたんだ 時の勇者がいるかいないか

70 19/03/20(水)14:09:39 No.577544719

無理やりな所もあるとは思うけど俺は好きだよ…

71 19/03/20(水)14:10:22 [開発] No.577544810

別に気にしなくてもいいのに・・・

72 19/03/20(水)14:10:27 No.577544817

北というか上に山置かないと裏側作んなくちゃあいけなくなるからな

73 19/03/20(水)14:10:29 No.577544820

>無理やりな所もあるとは思うけど俺は好きだよ… いろいろ想像する土台になるしね

74 19/03/20(水)14:11:14 No.577544921

>北というか上に山置かないと裏側作んなくちゃあいけなくなるからな でもbotwのオルディンもアッカレもへブラも裏側があるぞ…

75 19/03/20(水)14:12:42 No.577545082

なぜ2Dゼルダの話をしてる時に3Dの話を…?

76 19/03/20(水)14:12:52 No.577545111

そりゃ今の容量なら作れるさ

77 19/03/20(水)14:13:09 No.577545152

>でもbotwのオルディンもアッカレもへブラも裏側があるぞ… botw以前はそのルールでbotwはそれに倣った感あるのは分かる そしてbotwでは山が360度作れるようになっためっちゃ 起伏増えた気がしてる

↑Top