虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/20(水)11:37:12 麻雀漫... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/20(水)11:37:12 No.577519485

麻雀漫画業界はもう限界だと思う

1 19/03/20(水)11:38:12 No.577519608

版権ギリギリのことをして漫画家生命を賭けさせるとか

2 19/03/20(水)11:38:14 No.577519611

私にもよく わかりません

3 19/03/20(水)11:38:17 No.577519624

ホビー漫画と言いそういうのが受けるのか

4 19/03/20(水)11:38:18 No.577519626

コマの中に麻雀牌があれば何してもいいんだろ?

5 19/03/20(水)11:39:32 No.577519764

キンマも月2回から月1回になっちゃった…

6 19/03/20(水)11:40:04 No.577519837

カードゲームもよく世界かけるし…

7 19/03/20(水)11:40:09 No.577519846

>版権ギリギリのことをして漫画家生命を賭けさせるとか ドラえもんドンジャラで勝負!

8 19/03/20(水)11:40:58 No.577519932

>キンマも月2回から月1回になっちゃった… やっぱアカギ終わった影響って大きかったの?

9 19/03/20(水)11:42:02 No.577520057

>版権ギリギリのことをして漫画家生命を賭けさせるとか もうやってる!

10 19/03/20(水)11:43:54 No.577520297

ゲッターロボもいるくらいだしな…

11 19/03/20(水)11:44:46 No.577520422

美少女に麻雀をさせよう 際どい格好でエロエロにすればヒット間違いなし!

12 19/03/20(水)11:45:01 No.577520478

>ドラえもんドンジャラで勝負! のび太郎一色でちゃった

13 19/03/20(水)11:45:06 No.577520487

近麻はまだムダヅモとかヒロの漫画が連載中だし… 女子高校生がゾンビになって麻雀するのとかあるし…

14 19/03/20(水)11:45:47 No.577520573

偉人バトル!

15 19/03/20(水)11:46:20 No.577520653

>美少女に麻雀をさせよう >際どい格好でエロエロにすればヒット間違いなし! それも あります

16 19/03/20(水)11:46:32 No.577520684

探せば神話大戦麻雀とかもありそうだ

17 19/03/20(水)11:47:13 No.577520770

転生して異世界で麻雀させよう

18 19/03/20(水)11:47:18 No.577520778

じゃあもう平和に麻雀するだけの漫画でいいよ! あるよね絶対!

19 19/03/20(水)11:47:29 No.577520794

Fateとかひぐらしでもやってたな麻雀

20 19/03/20(水)11:47:29 No.577520795

>じゃあもう平和に麻雀するだけの漫画でいいよ! >あるよね絶対! めっちゃある…

21 19/03/20(水)11:47:39 No.577520820

ならば国の威厳を賭けるようにしよう

22 19/03/20(水)11:48:06 No.577520879

>ならば国の威厳を賭けるようにしよう >それも >あります

23 19/03/20(水)11:48:09 No.577520882

タイムスリップは沢山あるけど異世界はどうだったかな たぶんあるだろうけど

24 19/03/20(水)11:48:14 No.577520898

擬人化

25 19/03/20(水)11:48:26 No.577520926

イカサマですらなく能力で役を引っ張ってくるアレはズルすぎると思う

26 19/03/20(水)11:48:30 No.577520937

ホモ麻雀

27 19/03/20(水)11:48:55 No.577520999

なるほどでは魔法や超能力アリにしよう

28 19/03/20(水)11:49:06 No.577521017

ギャンブル漫画は基本みんな全財産とか命とか気軽に賭けるもんな

29 19/03/20(水)11:49:07 No.577521019

世界は1つの牌から生まれたとか…

30 19/03/20(水)11:49:08 No.577521027

>探せば神話大戦麻雀とかもありそうだ ヤハウェは八枚ぶっこぬいた …漫画じゃなかった

31 19/03/20(水)11:50:58 No.577521283

麻雀知らない人らに麻雀させるギャグ漫画なら

32 19/03/20(水)11:51:13 No.577521317

>イカサマですらなく能力で役を引っ張ってくるアレはズルすぎると思う 大なり小なり流れを察知する能力はみんな持ってる所あるし…

33 19/03/20(水)11:51:32 No.577521355

>麻雀知らない人らに麻雀させるギャグ漫画なら 割と定番ネタ…

34 19/03/20(水)11:51:52 No.577521400

やはり小林立をスクエニから引っこ抜くしか…

35 19/03/20(水)11:51:53 No.577521407

昔は近代麻雀も月4冊ぐらい出てたのにな

36 19/03/20(水)11:52:10 No.577521444

参加者を牌になぞらえてデスゲームするだけの漫画とかも近麻でやってるしな…

37 19/03/20(水)11:52:12 No.577521449

>なるほどでは魔法や超能力アリにしよう それも あります

38 19/03/20(水)11:52:57 No.577521536

ぶらり出先で雀荘を紹介渡り歩く 孤独の麻雀

39 19/03/20(水)11:53:09 No.577521569

クソッ何も書いてねぇ!ハズレだ!

40 19/03/20(水)11:53:29 No.577521615

>参加者を牌になぞらえてデスゲームするだけの漫画とかも近麻でやってるしな… それは麻雀なの…?

41 19/03/20(水)11:54:09 No.577521698

何で麻雀で利権を賭けるヤクザってテンプレができたんだろうか 現実でもあったのこれ?

42 19/03/20(水)11:54:12 No.577521704

女子高で競技麻雀させる設定はかなり良かったと思う

43 19/03/20(水)11:54:25 No.577521732

ホビー漫画と違って客層の入れ替わりが遅いからきついのかもしれない

44 19/03/20(水)11:54:54 No.577521791

もう最近の麻雀漫画は麻雀牌とエロいキャラさえ出てたらなんとかなる 硬派に麻雀やっててウケるのは古いマンガだけだ

45 19/03/20(水)11:55:21 No.577521849

牌擬人化は見たことない

46 19/03/20(水)11:56:45 No.577522021

咲だって能力とかあるけど芯にあるのはスポ根部活ものだし…

47 19/03/20(水)11:57:34 No.577522126

魔法(オカルト)麻雀だらけの異世界に転生して最新のデジタル打ちで無双

48 19/03/20(水)11:58:00 No.577522172

>咲だって能力とかあるけど芯にあるのはスポ根部活ものだし… 能力がやばいのは無駄ヅモ位だね… ゲッターとかも一応麻雀自体はちゃんとやってるし

49 19/03/20(水)11:58:54 No.577522295

心理戦とか駆け引きとかしたいならポーカーでもいいよね

50 19/03/20(水)11:58:55 No.577522299

>魔法(オカルト)麻雀だらけの異世界に転生して最新のデジタル打ちで無双 最新のASIMOで白に別の牌の柄を投影!

51 19/03/20(水)11:59:03 No.577522315

突如として日本はゾンビパニックに見舞われた! 何も分からないままに学校に取り残された四人の女子高生 彼女たちはゾンビたちから隠れつつ学校暮らしをするハメに 毎日毎日麻雀をしてゆるーく過ごす彼女たちに果たして未来はあるのか!? って漫画を鉄牌のジャンが終わった西条が作画で描いてる

52 19/03/20(水)11:59:35 No.577522399

>って漫画を鉄牌のジャンが終わった西条が作画で描いてる 鉄牌終わったんだ…

53 19/03/20(水)12:00:08 No.577522489

>ゲッターとかも一応麻雀自体はちゃんとやってるし なにも知らない人がみたら???ってなる文書

54 19/03/20(水)12:01:02 No.577522621

好きな麻雀漫画リストアップしてくと片山まさゆき作品がズラっと並んじゃう俺にはピンと来ない話だ

55 19/03/20(水)12:01:10 No.577522641

ビンゴに原作やらせるのはやめろ

56 19/03/20(水)12:01:23 No.577522668

西条ってゆるい漫画描けたんだ… ギャギィっとした絵しか思い浮かばない…

57 19/03/20(水)12:02:40 No.577522860

きらら系の四コマを麻雀モチーフで

58 19/03/20(水)12:02:59 No.577522911

と言うか麻雀漫画だけで雑誌一冊ってのもすげーよな

59 19/03/20(水)12:04:03 No.577523057

>西条ってゆるい漫画描けたんだ… 原作者が付いてるし麻雀で負けたやつが物資を取りにゾンビの中を突っ切るルールだったりする

60 19/03/20(水)12:04:20 No.577523100

>好きな麻雀漫画リストアップしてくと片山まさゆき作品がズラっと並んじゃう俺にはピンと来ない話だ 面白い麻雀を見せるのに突飛な世界観とか逼迫した状況とかいらないよね

61 19/03/20(水)12:04:31 No.577523129

異世界転生して麻雀は流石にまだないだろ?

62 19/03/20(水)12:04:33 No.577523136

よかった あんまりゆるくない!

63 19/03/20(水)12:05:51 No.577523349

吹き出しとかに写植するための牌画があるゲームってわりと唯一無二な気がする

64 19/03/20(水)12:06:14 No.577523399

>女子高校生がゾンビになって麻雀するのとかあるし… ゾンビ業界も大概狂ってるからな…

65 19/03/20(水)12:06:14 No.577523400

>と言うか麻雀漫画だけで雑誌一冊ってのもすげーよな 昔は5誌くらいあったこともあったのだ…

66 19/03/20(水)12:06:22 No.577523427

昔読んだ麻雀漫画で一番凄かったのは超能力者同士が対戦して太陽を動かして相手を焼き殺すってやつだった

67 19/03/20(水)12:07:04 No.577523538

>昔読んだ麻雀漫画で一番凄かったのは超能力者同士が対戦して太陽を動かして相手を焼き殺すってやつだった 能力が凄すぎる…

68 19/03/20(水)12:07:30 No.577523603

>昔は5誌くらいあったこともあったのだ… なんでみんなそんなに麻雀漫画好きだったの…

69 19/03/20(水)12:07:41 No.577523633

ネトマで死ぬほど強かった男が金に困って歌舞伎町の雀荘に殴り込み!

70 19/03/20(水)12:07:51 No.577523658

鉄牌のジャンは雀士なのに何故か料理がめっちゃ得意

71 19/03/20(水)12:08:32 No.577523772

国家元首が麻雀で世界の覇権争い!

72 19/03/20(水)12:08:43 No.577523811

ヤハウェがぶっこぬいたといい麻雀は小説界隈も探したらキリないと思う

73 19/03/20(水)12:09:18 No.577523929

>異世界転生して麻雀は流石にまだないだろ? 次号の近麻で読みきりがあるそうだ

74 19/03/20(水)12:09:31 No.577523971

麻雀漫画はいっぱいあるけど脱衣マージャン漫画は少ないよね?!

75 19/03/20(水)12:09:35 No.577523989

>何で麻雀で利権を賭けるヤクザってテンプレができたんだろうか >現実でもあったのこれ? 桜井っていうじいさんがやったわー代打ちとかやったわーって

76 19/03/20(水)12:09:41 No.577524014

特別な力を持った牌を火山に捨てに行くとか

77 19/03/20(水)12:09:53 No.577524044

我はジャンパイア!!!!!

78 19/03/20(水)12:09:56 No.577524054

麻雀マニアが面白いと思うマンガはコミックが売れなくて打ち切りになるという

79 19/03/20(水)12:10:10 No.577524094

>麻雀漫画はいっぱいあるけど脱衣マージャン漫画は少ないよね?! むしろ多い くらいです

80 19/03/20(水)12:10:10 No.577524095

近麻はぶっちゃけむこうぶちさえ読めればいいのでどっかに移籍するなら潰れてもいいかな…

81 19/03/20(水)12:10:42 No.577524183

脱衣麻雀の世界に異世界転生する漫画とかどうだ

82 19/03/20(水)12:10:51 No.577524206

>近麻はぶっちゃけむこうぶちさえ読めればいいのでどっかに移籍するなら潰れてもいいかな… もういま完全にこんな感じよねむこうぶちだけゴラクにでもいけば畳んでいい

83 19/03/20(水)12:10:51 No.577524208

>麻雀マニアが面白いと思うマンガはコミックが売れなくて打ち切りになるという これで売れたのってぎゅわんぶらぁくらいか?

84 19/03/20(水)12:11:10 No.577524270

ヒラコーエミュ漫画は元アシかなにか?

85 19/03/20(水)12:11:27 No.577524328

>昔読んだ麻雀漫画で一番凄かったのは超能力者同士が対戦して太陽を動かして相手を焼き殺すってやつだった 風の雀吾?

86 19/03/20(水)12:11:39 No.577524358

>これで売れたのってぎゅわんぶらぁくらいか? 天アカギ兎むこうぶちあたりが両立できてた枠

87 19/03/20(水)12:12:14 No.577524457

パチスロ漫画も命とか世界の命運とかかけて暴力やらドラッグやら超能力やら交えてバトルしてるんです?

88 19/03/20(水)12:12:19 No.577524467

近麻の編集部は普通の編集作業の他に闘牌のチェックしたり場合によっちゃ作家と一緒に考えたりしないといけないらしいから かなり大変だと思う

89 19/03/20(水)12:13:04 No.577524594

哲也こそ面白い麻雀漫画の走りでは

90 19/03/20(水)12:13:17 No.577524641

麻雀のルールよくわかってなくて無駄ヅモのどこまではルールでどこからがファンタジーなのかわかってない

91 19/03/20(水)12:13:22 No.577524658

>パチスロ漫画も命とか世界の命運とかかけて暴力やらドラッグやら超能力やら交えてバトルしてるんです? みたことない…あ!もっちゃんは他人の金で打って他人の命救ったりしてた

92 19/03/20(水)12:13:22 No.577524660

ゲッターがあるくらいだなんでもありよ

93 19/03/20(水)12:13:43 No.577524740

su2955056.jpg この間読みきったムダヅモで一番の強キャラが小泉+スターリンの合体で捨て牌が全て見えなくなる能力

94 19/03/20(水)12:13:57 No.577524778

>麻雀のルールよくわかってなくて無駄ヅモのどこまではルールでどこからがファンタジーなのかわかってない ツモられたらダメージ受けるのはルール

95 19/03/20(水)12:14:00 No.577524791

もう麻雀のルールから抜け出そう 牌の柄とか役とか毎回変えてギャグ漫画っぽくやればいい

96 19/03/20(水)12:14:34 No.577524869

ゲッターは本当によくわからなかったな…

97 19/03/20(水)12:14:41 No.577524893

>異世界転生して麻雀は流石にまだないだろ? 現代に転生というか死んだ小学生に憑依するのは少し前まで載ってたな

98 19/03/20(水)12:14:53 No.577524931

>もう麻雀のルールから抜け出そう >牌の柄とか役とか毎回変えてギャグ漫画っぽくやればいい ぎゅわんぶらあ自己中心派!

99 19/03/20(水)12:15:01 No.577524949

>もう麻雀のルールから抜け出そう >牌の柄とか役とか毎回変えてギャグ漫画っぽくやればいい 角刈りすずめってのがもうある…

100 19/03/20(水)12:15:04 No.577524967

パチスロはまだまだ開拓の余地があるのか…

101 19/03/20(水)12:15:42 No.577525092

麻雀小僧は大金賭けつつもあまり深刻な雰囲気にならないのが珍しかった

102 19/03/20(水)12:16:02 No.577525146

天牌が最終戦的な闘牌になってきてる

103 19/03/20(水)12:16:15 No.577525183

ぎゅわんぶらあの変な麻雀牌で打つの面白いのにフォロワーが全然でなかったな

104 19/03/20(水)12:16:18 No.577525193

じゃあこうしましょう 旅グルメ

105 19/03/20(水)12:16:19 No.577525196

競技として麻雀やるっていうのが逆に新鮮だったのが咲

106 19/03/20(水)12:16:37 No.577525242

あげはさん好きだったけど終わっちゃったなあ…

107 19/03/20(水)12:17:00 No.577525334

>もう麻雀のルールから抜け出そう >牌の柄とか役とか毎回変えてギャグ漫画っぽくやればいい 神ノ手人材リース…

108 19/03/20(水)12:17:15 No.577525388

じゃあもう麻雀以外で遊ぼう 他の漫画とかから勝手にキャラと絵柄借りてそいつらに麻雀打たせるの

109 19/03/20(水)12:17:48 No.577525500

麻雀の牌毎にスタンドみたいなのがあってそれの争奪サバイバルバトルとか

110 19/03/20(水)12:17:49 No.577525506

東大を出たけれどやLOSTみたいな雀荘メンバーものまた出てこないかな

111 19/03/20(水)12:17:56 No.577525527

青龍会とか病院とかトラックに突然現れるからむこうぶちはギャグ漫画!

112 19/03/20(水)12:18:01 No.577525546

>じゃあもう麻雀以外で遊ぼう >他の漫画とかから勝手にキャラと絵柄借りてそいつらに麻雀打たせるの 1レス目で 出てます

113 19/03/20(水)12:18:06 No.577525567

ムダヅモはもう出涸らしだと思う

114 19/03/20(水)12:18:20 No.577525603

>じゃあもう麻雀以外で遊ぼう >他の漫画とかから勝手にキャラと絵柄借りてそいつらに麻雀打たせるの いまだに単行本出せてないじゃねーか!

115 19/03/20(水)12:19:22 No.577525812

こんなネタ描いてるけどこの作者は自分から近麻で描きたいって言って来た人だからな

116 19/03/20(水)12:19:24 No.577525818

生物学者とかが動物と麻雀する作品とかは?

117 19/03/20(水)12:19:29 No.577525836

近代麻雀の冨樫な兎の作者はもうマンガ描かないのか

118 19/03/20(水)12:19:36 No.577525860

基本なんでもありではありつつも駄目な奴は「うわ…無理してんな…」で拒否反応出る

119 19/03/20(水)12:19:48 No.577525900

がっこうぐらしゾンビ麻雀は描いてるのが鉄鍋のジャンの人なのが最高にひどい

120 19/03/20(水)12:20:51 No.577526103

作品は好き嫌いあるけどナナヲチートイツの原作は働きすぎだと思う

121 19/03/20(水)12:20:53 No.577526111

>いまだに単行本出せてないじゃねーか! でもシティーハンタースピンオフ描けたのはほぼ確実にこの仕事ありきだし…

122 19/03/20(水)12:20:57 No.577526131

コミック売れねえから同じ作者で新連載ガチャを繰り返してるからもう近代麻雀自体も何していいかわかんなくなってるんだと思う

123 19/03/20(水)12:21:01 No.577526150

仮面ライダーブレイドの麻雀版とか見てみたい

124 19/03/20(水)12:21:12 No.577526175

ムダヅモもう完全に出オチなのによくあそこまで続いてすげえよ

125 19/03/20(水)12:21:24 No.577526224

ヤマシューの奴は悪くなかったけど凄い良いって訳でも無い感じだった

126 19/03/20(水)12:21:28 No.577526238

もう打つキャラ変えて遊ぶくらいしか余地がないな…

127 19/03/20(水)12:21:43 No.577526290

>一八もう完全に出オチなのによくあそこまで続いてすげえよ

128 19/03/20(水)12:22:05 No.577526363

哭いた赤鬼は結構嫌いじゃなかった

129 19/03/20(水)12:22:16 No.577526398

兎の作者はクソコテ過ぎるし次の仕事あるかは…

130 19/03/20(水)12:22:22 No.577526418

いいですよね麻雀漫画誌の麻雀素人漫画家の体験漫画…

131 19/03/20(水)12:22:35 No.577526463

>生物学者とかが動物と麻雀する作品とかは? ムツゴロウ先生オマージュのキャラクターを使うのかな…

132 19/03/20(水)12:22:44 No.577526487

天鳳の発展でだいぶ現代セオリー変わったんでそのへんチョイスするマンガとかもっとあってもいいんだけど受けなかった

133 19/03/20(水)12:22:58 No.577526532

桜井章一とかの若い頃にタイムスリップする漫画無かったっけ…

134 19/03/20(水)12:22:58 No.577526533

>パチスロはまだまだ開拓の余地があるのか… パチスロはビッグ錠とかの頃ならまだしも今は漫画の最底辺って印象ある…

135 19/03/20(水)12:23:00 No.577526541

>仮面ライダーブレイドの麻雀版とか見てみたい 剣崎一萬

136 19/03/20(水)12:23:11 No.577526596

最近は一八先生も人質だしな…

137 19/03/20(水)12:23:14 No.577526610

キンマはもうろくなの残ってねえ 麻雀小僧は終わるわキリンジパパは出てこなくなるわ何なの

138 19/03/20(水)12:23:22 No.577526642

おばかミーコでもついていけない俺はクズだよ…

139 19/03/20(水)12:23:27 No.577526661

su2955071.jpg もう麻雀関係ないよね?

140 19/03/20(水)12:23:28 No.577526665

>生物学者とかが動物と麻雀する作品とかは? 近代麻雀の読み切りで見たな…

141 19/03/20(水)12:23:32 No.577526676

サイバラまた描いてくれないかな…

142 19/03/20(水)12:23:53 No.577526766

>哭いた赤鬼は結構嫌いじゃなかった あれは麻雀完全にオマケなのに話面白くて持ってたな ちょっとだけやる麻雀もマニアックという謎のアンバランス

143 19/03/20(水)12:24:05 No.577526807

信じられないだろうがちょっと前までは近麻にもオリジナル以外の増刊もあって さらに別の麻雀漫画雑誌が別の出版社からも刊行されていたんだ

144 19/03/20(水)12:24:35 No.577526903

近年のセオリーと言うと テンパイ即リーと手役軽視って感じなのかな よく知らんけど

145 19/03/20(水)12:24:40 No.577526921

一八は序盤糞つまんなかったからその印象のせいかここで話題になり始めた頃は理解し難かった 全然別路線になってた

146 19/03/20(水)12:24:40 No.577526927

天鳳ルールを漫画にしても絶対につまらないだろうしな

147 19/03/20(水)12:24:52 No.577526965

犬が麻雀する! これならないだろ!

148 19/03/20(水)12:25:00 No.577526991

哭きの竜は麻雀漫画なのか極道漫画なのか…

149 19/03/20(水)12:25:14 No.577527029

>テンパイ即リーと手役軽視って感じなのかな 赤ツモ裏期待の即リーか喰いタン即流しよ

150 19/03/20(水)12:25:18 No.577527043

>犬が麻雀する! >これならないだろ! 少なくとも4つくらいは…

151 19/03/20(水)12:25:42 No.577527129

麻雀×恋愛モノ

152 19/03/20(水)12:26:06 No.577527220

片チンまたなんか描いてよ

153 19/03/20(水)12:26:19 No.577527268

色々突っ込みどころはあるけど俺はバード好きだよ

154 19/03/20(水)12:27:03 No.577527437

>犬が麻雀する! >これならないだろ! もうあります

155 19/03/20(水)12:27:18 No.577527487

イカサマ麻雀の動画を見るにトレーディングカード麻雀はワンチャンある気がする!

156 19/03/20(水)12:27:20 No.577527492

あげはさん見たとき「昔イチャラブエロ漫画描いてた人じゃん!」って衝撃が強かった

157 19/03/20(水)12:27:42 No.577527583

裏ドラすらどうなんだろうと思うくらいなのに 赤はひたすら麻雀のゲーム性をスポイルしてると思うんだけど実際はそっちの方が面白いっていう矛盾

158 19/03/20(水)12:28:06 No.577527682

サメが麻雀で負かした相手を食い尽くす漫画!たまに頭が増える!竜巻にもロボにも霊にもなる!

159 19/03/20(水)12:28:39 No.577527809

>赤はひたすら麻雀のゲーム性をスポイルしてると思うんだけど実際はそっちの方が面白いっていう矛盾 みんな結局ガチャが好きなんや

160 19/03/20(水)12:28:42 No.577527817

ミーコは今読んでも間違いなく勉強になる 鵜呑みにすべきじゃ無いところもあるけど その場合はちゃんと前置きしてる

161 19/03/20(水)12:29:21 No.577527956

玄人の年末時事麻雀を受け継ぐ漫画家いないかな…

162 19/03/20(水)12:29:40 No.577528014

ミーコは4巻ぐらいでギブした どんどん難しくなっていく

163 19/03/20(水)12:30:14 No.577528119

片チンのマンガはいまの戦術本でもたまに引用されるくらいには業界に浸透している 昔ろくな戦術本なかったからみんなマンガで勉強した

164 19/03/20(水)12:30:25 No.577528165

最近になって麻雀漫画を読み始めたのであまり馴染みがなかったんだが ひょっとしなくてもこの片山まさゆきって作者はかなりすごい部類の人?

165 19/03/20(水)12:30:31 No.577528186

天獅子 大和田 志名坂 ウヒョ介 ギャンブルフィッシュコンビ 逆転裁判コミカライズの人 一八 スレ画 名前だけ見ると青年誌としては十分に見える

166 19/03/20(水)12:31:01 No.577528306

片ちんは麻雀漫画界のレジェンドだから

167 19/03/20(水)12:31:03 No.577528309

>最近になって麻雀漫画を読み始めたのであまり馴染みがなかったんだが >ひょっとしなくてもこの片山まさゆきって作者はかなりすごい部類の人? 麻雀マンガ界のレジェンドよ あくまで麻雀マンガ界のではあるが

168 19/03/20(水)12:31:06 No.577528321

>実際はそっちの方が面白いっていう矛盾 コツコツ積み上げて手に入れる他家からの放銃よりお手軽に手に入る棚ぼたラッキーの方が幸せなんよ…

169 19/03/20(水)12:31:36 No.577528437

>あげはさん見たとき「昔イチャラブエロ漫画描いてた人じゃん!」って衝撃が強かった 竹のライトエロ漫画家はだいたい一回は近麻に行く

170 19/03/20(水)12:31:38 No.577528444

玄人はもう唯一無二だから… 返すがえすも惜しい才能だった

171 19/03/20(水)12:31:39 No.577528449

>ミーコは今読んでも間違いなく勉強になる >鵜呑みにすべきじゃ無いところもあるけど >その場合はちゃんと前置きしてる ミーコは麻雀としてだけじゃなくて漫画としても参考になるから困る困らない

172 19/03/20(水)12:32:13 No.577528557

裏なし後付け無しをやってみれば解るけどつまんねーからな

173 19/03/20(水)12:32:16 No.577528571

麻雀漫画が地上波でアニメ化されるのは凄いからな

174 19/03/20(水)12:33:10 No.577528761

哲也がもうあるんだけど麻雀放浪記を原作通りに丁寧にコミカライズしたのが読みたい

175 19/03/20(水)12:33:36 No.577528859

片山先生はオカルトだデジタルだ騒いでるだけの業界で ちゃんと自分の戦術論を言語化出来てるだけで希少な存在

176 19/03/20(水)12:33:56 No.577528926

以前読み切りかなんかでふくしま政美載ってたよな…ってググったらすげぇお歳だった

177 19/03/20(水)12:34:08 No.577528959

哲也面白かったね

178 19/03/20(水)12:34:14 No.577528991

>哲也がもうあるんだけど麻雀放浪記を原作通りに丁寧にコミカライズしたのが読みたい 天牌の人のが描いたのがいま連載中だよ コミック5巻まで出てる

179 19/03/20(水)12:35:13 No.577529204

ノーマーク爆牌党は競技漫画としても(実際作中でやってるのは裏ドラなしの競技麻雀)五本の指に入る傑作だと思う 叩くべき人組むべき人がくるくる入れ替わるのは麻雀ならではだし

180 19/03/20(水)12:36:46 No.577529532

ジャンの人の奴は麻雀要らねぇな…ってなる

181 19/03/20(水)12:36:52 No.577529556

後付け無しはまあホントにつまんなくなるから… 流石の競技ルールでもアリアリの方が多かろうし

182 19/03/20(水)12:37:33 No.577529701

>じゃあこうしましょう >旅グルメ ド素人が…

183 19/03/20(水)12:38:26 No.577529899

哲さんは麻雀漫画だけど能力バトル物を作る時のお手本にしても良いと思う

184 19/03/20(水)12:38:35 No.577529931

爆牌党の良いところは鉄壁くんを素直にがんばえー出来るところ 後はもちろん八崎さん

185 19/03/20(水)12:38:49 No.577529975

>生物学者とかが動物と麻雀する作品とかは? 動物と麻雀はたまにある

186 19/03/20(水)12:39:02 No.577530006

>>じゃあこうしましょう >>旅グルメ >ド素人が… 作者です…

187 19/03/20(水)12:39:25 No.577530077

転生したらニセアカギだった件

188 19/03/20(水)12:39:36 No.577530113

麻雀放浪記原作はいくつかあれどハズレなしだ

189 19/03/20(水)12:39:56 No.577530182

>ホモ麻雀 傀はホモじゃねぇ!BLなんだよ!!

190 19/03/20(水)12:40:44 No.577530356

>哲也面白かったね ドテ子可愛い

191 19/03/20(水)12:42:35 No.577530717

蛭子能収が主人公の麻雀漫画

192 19/03/20(水)12:42:46 No.577530758

電車の中で麻雀してトンだら 電車から飛び降りなきゃいけないとか 寺で麻雀して負けたら鐘に吊るされて突かれるとかどうだろう?

↑Top