19/03/20(水)03:37:44 このお... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/20(水)03:37:44 No.577485241
このおじさん産まれる世界間違えてない?
1 19/03/20(水)03:41:19 No.577485452
第二次世界大戦において弓と両手剣とバグパイプ持って吶喊して 戦果挙げてるのは控えめに言ってクレイジー
2 19/03/20(水)03:43:58 No.577485581
いくさ人とはかくありたいものよ
3 19/03/20(水)03:47:23 No.577485769
なんなのバッファーなの
4 19/03/20(水)03:48:27 No.577485808
士官たる者、剣を持たずして戦場に赴くべきではない という信念はわかる 銃弾飛び交う戦場で本当に剣で戦果挙げる奴があるか!
5 19/03/20(水)03:48:29 No.577485810
誰かと思えばジャックか
6 19/03/20(水)03:51:42 No.577485957
>なんなのバッファーなの 奇襲作戦の時にバグパイプ鳴らしてクレイモア(両手剣)持って突撃して作戦大成功させたり 別の戦場では戦列歩兵陣を組んでバグパイプを吹き鳴らしながら突撃して 大量の捕虜取ってきたりしてるので この人のバグパイプはモンハンの奴かもしれない
7 19/03/20(水)03:54:59 No.577486110
それと第二次世界大戦でロングボウで戦果挙げた唯一の人とかも聞く
8 19/03/20(水)03:58:37 No.577486270
大丈夫?人間やめてない?
9 19/03/20(水)04:02:57 No.577486479
終戦時は海の上だったとの事だがその際に アメリカが余計なことしなけりゃ後10年は戦争出来たのに とか言ったらしい
10 19/03/20(水)04:07:20 No.577486686
スコットランド人ならともかく生粋のイングランドっ子なんだよなこのおじさん
11 19/03/20(水)04:09:59 No.577486806
>スコットランド人ならともかく生粋のイングランドっ子なんだよなこのおじさん なんでバグパイプの名手なんだ…
12 19/03/20(水)04:13:14 No.577486931
書き込みをした人によって削除されました
13 19/03/20(水)04:14:30 No.577486986
産まれが香港とかセイロンとかって話もあるみたい
14 19/03/20(水)04:15:34 No.577487020
元から狂人の気があるんじゃないのかな…
15 19/03/20(水)04:16:16 No.577487046
ただクレイモアって言ってもでかい両手剣じゃなくて片手剣じゃなかったっけ
16 19/03/20(水)04:18:44 No.577487131
第二次世界大戦中に戦場でクレイモアとロングボウ使って突撃して 戦果あげまくってた狂気のオッサン
17 19/03/20(水)04:20:06 No.577487192
未来に転生して無双
18 19/03/20(水)04:20:55 No.577487216
腰にクレイモア背中にロングボウと矢 手にはバグパイプ持ち物に手榴弾だから片手用なのかな
19 19/03/20(水)04:21:34 No.577487245
エイドリアン・カートン・デ・ウィアートもいいぞ ボーア一次大戦二次大戦全部参加して戦傷してるのに 戦争は楽しいなんで他の人が辞めたがるか分からないと言い切る筋金入りだ
20 19/03/20(水)04:23:08 No.577487294
日本軍のなんかゾンビみたいに何度も生き返って基地爆破しながら脱走してた人といい勝負しそう
21 19/03/20(水)04:25:32 No.577487383
攻撃開始の合図でロングボウ撃ってそれで相手の士官撃ち抜くおじさん
22 19/03/20(水)04:27:12 No.577487440
>エイドリアン・カートン・デ・ウィアート >ボーア戦争と2つの世界大戦で、顔・頭・腹・足首・臀部・耳などに被弾し、左目と左手を失った。医者が負傷した指の切除を拒否した際には、自分で噛み切った。更に、2回の飛行機墜落事故から生還し、捕虜収容所からトンネルを掘って脱出した。戦後、おびただしい量の榴散弾摘出手術を受ける ???? >戦後、「一言で言うと、私は戦争を楽しんだ。」と言った[3]。「政府は話し合いによる解決が良いと言っているが、現実的に決定力を持つのは力であり、力は手放す事など人々には出来ない。人々はペンは剣より強いと言うが、しかし私はそのどちらの武器を使うべきか知っている。」と自伝に書き残した[4]。 ???????????
23 19/03/20(水)04:29:13 No.577487518
大戦争になるとそういうキチガイレベルの高い超人がちょこちょこ出てきちゃうのかなあ…
24 19/03/20(水)04:31:05 No.577487591
全員狂気に染まってるような状況で逸話残す場合そりゃあ狂気度と強度はお高く…
25 19/03/20(水)04:36:16 No.577487777
日本にもつよい本屋さんいたからな…
26 19/03/20(水)04:43:18 No.577487990
国のために戦うぞ!とかじゃなくて普通にバーサーカーなのはちょっと狂人の中でも珍しいな…
27 19/03/20(水)04:49:48 No.577488165
弓で戦うやつがあるかっ
28 19/03/20(水)04:51:40 No.577488221
パットンだって戦争なければただの狂人として犯罪を繰り返すだけのクズとして人生終わってた思う 殺し合いになると英雄なんだ
29 19/03/20(水)04:53:59 No.577488290
四天王フナサカジャックヘイヘルーデルってイメージ
30 19/03/20(水)04:54:58 No.577488315
あれだ バグパイプでバトルソングが吹ける人だったんだろう
31 19/03/20(水)04:57:29 No.577488385
自分にバフかけちゃだめだよ! いやいいのか…?
32 19/03/20(水)05:01:56 No.577488538
収容所で演奏してドイツ兵に感想を聞く人
33 19/03/20(水)05:09:42 No.577488806
何が笑うってジャックも天寿全うして結構最近まで生きてたこと
34 19/03/20(水)05:09:54 No.577488811
>収容所で演奏してドイツ兵に感想を聞く人 狂気を感じる…
35 19/03/20(水)05:23:36 No.577489230
ただしいブリテンバイキングのあり方 ありがたいですよね
36 19/03/20(水)05:24:13 No.577489251
枢軸の方がバケモノ軍人多いイメージあるよね 数的優位がないから兵士の質で連合に挑むしかなかったのかな?
37 19/03/20(水)05:25:18 No.577489286
この人イギリス軍人です…
38 19/03/20(水)05:26:01 No.577489307
>日本軍のなんかゾンビみたいに何度も生き返って基地爆破しながら脱走してた人といい勝負しそう 戦神船坂はあれで古書店店長で一生を終えてるし戦争が好きかどうかは知らない ただこの二人の対戦は見てみたい気もする
39 19/03/20(水)05:27:44 No.577489375
戦前から両足義足でエースパイロットになったおじさんとか英国にはところどころ妙な奴が居るよね
40 19/03/20(水)05:28:00 No.577489379
>狂気を感じる… ちなみに敵のど真ん中で銃弾の雨あられで身動きとれなくてもパグパイプ吹いてた
41 19/03/20(水)05:30:21 No.577489469
>戦前から両足義足でエースパイロットになったおじさんとか英国にはところどころ妙な奴が居るよね 有名なモントゴメリーですら部隊指揮官の頃銃剣渡されてこれで陣地落して来てね♥って言われて落として捕虜とって帰ってきてこんなことやってるからよええんだよ!!!1ってキレたりした過去があったり
42 19/03/20(水)05:31:20 No.577489503
>ちなみに敵のど真ん中で銃弾の雨あられで身動きとれなくてもパグパイプ吹いてた バグパイプには防御効果でもあんの??
43 19/03/20(水)05:32:24 No.577489531
>ちなみに敵のど真ん中で銃弾の雨あられで身動きとれなくてもパグパイプ吹いてた そこまで行くと逆に心強いわ
44 19/03/20(水)05:34:42 No.577489615
>日本軍のなんかゾンビみたいに何度も生き返って基地爆破しながら脱走してた人といい勝負しそう あれ本人の自称をそのまま記録に残しちゃったってだけで客観的な記録がまったく無いんだよな
45 19/03/20(水)05:34:50 No.577489619
エゲレスはぶっ飛んでるからな ドイツのミサイルに怯えてやべーどうやって防ごう そうだ飛んでるミサイルに追いついて飛行機ぶつけて物理的にミサイルの進路変えよう! って作戦を実行したくらいぶっ飛んでる
46 19/03/20(水)05:36:24 No.577489685
個人的にだけどヘイヘはキル数は凄いとは思うけど冬戦争で負傷して退役して 本番の継続戦争従軍してないからなんか持ち上げられるのは違和感ある
47 19/03/20(水)05:53:19 No.577490175
>>狂気を感じる… >ちなみに敵のど真ん中で銃弾の雨あられで身動きとれなくてもパグパイプ吹いてた 音楽には広範囲の攻撃バフなんて常識だからな
48 19/03/20(水)06:34:20 No.577491729
>エゲレスはぶっ飛んでるからな >ドイツのミサイルに怯えてやべーどうやって防ごう >そうだ飛んでるミサイルに追いついて飛行機ぶつけて物理的にミサイルの進路変えよう! >って作戦を実行したくらいぶっ飛んでる ホームガードいいよね…官民一体となって戦うの好き
49 19/03/20(水)06:34:49 No.577491757
まぁどこの国も戦争の英雄を欲してるもんだから マスメディアの宣伝力が力になるって既に気づいてた時代だし
50 19/03/20(水)06:53:57 No.577492705
まあいきなりバグパイプの音が聞こえたと思ったらイギリス人が剣振り回して突撃してくるとかドイツ兵の方もポカーンってなったんじゃないかな…
51 19/03/20(水)07:14:44 No.577494067
>戦前から両足義足でエースパイロットになったおじさんとか英国にはところどころ妙な奴が居るよね 妙じゃないよドイツ側からも立派な人物とみなされていて捕虜になった時もわざわざイギリスに話通して義足手配してくれたほどだよ なお義足装着後即脱走かまそうとしたってか隙あらば脱走企てたのはおいておく
52 19/03/20(水)07:15:07 No.577494107
スレ画のおっさんの最高に意味わかんないのは、 戦後に4人の退役軍人だけで戦車持ちのテロリスト120人を包囲殲滅してること
53 19/03/20(水)07:15:33 No.577494132
>スレ画のおっさんの最高に意味わかんないのは、 >戦後に4人の退役軍人だけで戦車持ちのテロリスト120人を包囲殲滅してること 退役軍人ってだけでバフがかかるからな…
54 19/03/20(水)07:16:10 No.577494180
>スレ画のおっさんの最高に意味わかんないのは、 >戦後に4人の退役軍人だけで戦車持ちのテロリスト120人を包囲殲滅してること ハリウッド映画のシナリオ?
55 19/03/20(水)07:18:09 No.577494345
狂人にとっては楽しい時代
56 19/03/20(水)07:19:34 No.577494492
エインフェリアにするのは斯く人でありたい
57 19/03/20(水)07:19:53 No.577494520
ハイランダーみたいなハイランダーじゃないやつ
58 19/03/20(水)07:23:15 No.577494792
スレから興味もって調べたけどなんなのこのひと…
59 19/03/20(水)07:25:48 No.577494991
>スレから興味もって調べたけどなんなのこのひと… バグパイプ世界チャンプ
60 19/03/20(水)07:30:34 No.577495382
特殊部隊の意味をいまいち理解してなかった説あるよな
61 19/03/20(水)07:31:17 No.577495441
そんなスレ画も味方が壊滅しかけてる時にバグパイプで鼓舞したがダメだった戦場もあったよな
62 19/03/20(水)07:32:25 No.577495537
>スレ画のおっさんの最高に意味わかんないのは、 >戦後に4人の退役軍人だけで戦車持ちのテロリスト120人を包囲殲滅してること 創作で現実味がないって叩かれるやつだ…
63 19/03/20(水)07:33:14 No.577495607
>スレ画のおっさんの最高に意味わかんないのは、 >戦後に4人の退役軍人だけで戦車持ちのテロリスト120人を包囲殲滅してること ボーイ! 大人をからかっちゃいけないよ!
64 19/03/20(水)07:33:58 No.577495662
バグパイプすら通用しない戦場でもさらっと生き残ってるからな……
65 19/03/20(水)07:34:37 No.577495719
でももうひとつ頭おかしいのはわざわざ弓矢での殺害数を数えてた奴だよな
66 19/03/20(水)07:36:02 No.577495842
待って欲しいそもそも楽器が通用する戦争があるのだろうか
67 19/03/20(水)07:36:17 No.577495870
開戦の合図に弓矢を放ったんじゃなかったかな それで敵の士官に命中させたらしい
68 19/03/20(水)07:36:32 No.577495892
米軍にもなんかヤバい歩兵いたよね 戦後は平和な時代に馴染めず悲惨な余生だったやつ
69 19/03/20(水)07:37:13 No.577495944
>米軍にもなんかヤバい歩兵いたよね >戦後は平和な時代に馴染めず悲惨な余生だったやつ 英雄日常に馴染めなさすぎ問題
70 19/03/20(水)07:37:20 No.577495956
>米軍にもなんかヤバい歩兵いたよね >戦後は平和な時代に馴染めず悲惨な余生だったやつ いたねぇ 銃弾の雨の中にいても無傷だった奴だっけか
71 19/03/20(水)07:37:37 No.577495987
>英雄日常に馴染めなさすぎ問題 逆に馴染めてる本屋もいるぜ
72 19/03/20(水)07:39:00 No.577496111
>英雄日常に馴染めなさすぎ問題 ジャックさんは戦後サーフィンにどはまりして楽しんだぜ
73 19/03/20(水)07:39:15 No.577496128
>英雄日常に馴染めなさすぎ問題 (ナム戦まで出張る)
74 19/03/20(水)07:39:52 No.577496191
ラジコンで遊んでたおじさん
75 19/03/20(水)07:41:50 No.577496377
日本の落語家は負傷はいるけど全員生きて帰ってきた!不死身!
76 19/03/20(水)07:42:30 No.577496431
プロパガンダか何かでは…
77 19/03/20(水)07:42:51 No.577496462
>プロパガンダか何かでは… 恐ろしいことに記録残ってるんだよ……