虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/20(水)01:24:31 今とっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/20(水)01:24:31 No.577473106

今とっても湯豆腐飯が食いたい気分

1 19/03/20(水)01:29:08 No.577473814

濃い味と米が合わないことなんてない

2 19/03/20(水)01:31:34 No.577474165

食ったら食ったで「………こんなもんか」ってなるまでがテンプレ

3 19/03/20(水)01:32:07 No.577474255

担々麺は本当に合うからやって

4 19/03/20(水)01:32:26 No.577474302

スレ画のタイプの湯豆腐なら魚も入ってるから十分おかずになるのでは

5 19/03/20(水)01:33:13 No.577474423

担々麺はいいけど湯豆腐とおでんは味が薄いのでなし

6 19/03/20(水)01:35:37 No.577474785

>担々麺はいいけど湯豆腐とおでんは味が薄いのでなし 湯豆腐は醤油そのものでもご飯に載せるとうまいが 醤油ベースのタレを作ると化けるぞ 具体的には醤油とガラスープを少し溶かしたのを片栗粉で固める 揚げ出し豆腐のタレでもいいが

7 19/03/20(水)01:36:07 No.577474855

それ以前に豆腐をメインに据える湯豆腐って存在もかなり独特だと思うんだ

8 19/03/20(水)01:36:22 No.577474885

湯豆腐のタレって何?ポン酢じゃなくてあ。

9 19/03/20(水)01:37:26 No.577475031

魔界におでんやお好み焼きあるんだ…

10 19/03/20(水)01:37:49 No.577475076

美味しいおやつはないのに…

11 19/03/20(水)01:38:32 No.577475172

>湯豆腐のタレって何?ポン酢じゃなくてあ。 うちは普通にしょう油だ 酸っぱいのが食いたいときは後からレモン汁か酢をかける

12 19/03/20(水)01:38:38 No.577475178

私がいいたいのはなんで湯豆腐に魚が入ってるのかということよ

13 19/03/20(水)01:39:15 No.577475250

>湯豆腐のタレって何?ポン酢じゃなくてあ。 うちは味噌ちょっと付ける それに湯豆腐の煮汁すこし 昆布だし出てるし

14 19/03/20(水)01:39:51 No.577475314

>湯豆腐のタレって何?ポン酢じゃなくてあ。 醤油 時々ラー油追加する

15 19/03/20(水)01:40:07 No.577475348

醤油+ポン酢+ネギじゃないの?

16 19/03/20(水)01:40:10 No.577475354

シチューやおでんがダメってのは何か変な団体から 金もらって活動してんのかって位理解できない

17 19/03/20(水)01:40:51 No.577475436

>湯豆腐のタレって何?ポン酢じゃなくてあ。 ウチの爺さんは醤油に鰹節ぶっこんだので食ってたな

18 19/03/20(水)01:41:32 No.577475526

おでんなんて魚介やら肉やら卵やらが入った煮物なのに米が食えないとは如何に

19 19/03/20(水)01:41:58 No.577475578

>湯豆腐のタレって何?ポン酢じゃなくてあ。 うちのは醤油ベースで昆布出汁加えたタレだったな 好みでもみじおろしを足す

20 19/03/20(水)01:42:12 No.577475605

ご飯にのせるならタレはこんな感じ? http://d.hatena.ne.jp/heimin/20101129/p1

21 19/03/20(水)01:42:47 No.577475665

湯豆腐でもおでんでもご飯食える魔物だけどご飯に豆腐のせてぐしゃぐしゃはないわー

22 19/03/20(水)01:43:56 No.577475814

一時期を境に甘い味付けで飯なんぞ食えるかという意見をよく見るようになった気がする

23 19/03/20(水)01:44:30 No.577475891

>湯豆腐でもおでんでもご飯食える魔物だけどご飯に豆腐のせてぐしゃぐしゃはないわー 昔タモリ倶楽部でこういう感じの食い方やってたな それだともっとすり潰してたからビジュアル的にはとろろご飯みたいな感じで悪くはなかった

24 19/03/20(水)01:47:00 No.577476208

>一時期を境に甘い味付けで飯なんぞ食えるかという意見をよく見るようになった気がする 佃煮でメシ食えねえってのか!

25 19/03/20(水)01:47:35 No.577476284

豆腐ぐちゃぐちゃは見た目酷いけど絶対美味いわ

26 19/03/20(水)01:48:26 No.577476381

昔の人はトマトに砂糖かけて食ってたしあまあじ大好きだったんだ

27 19/03/20(水)01:49:12 No.577476458

>湯豆腐のタレって何?ポン酢じゃなくてあ。 めんつゆ

28 19/03/20(水)01:50:35 No.577476626

>一時期を境に甘い味付けで飯なんぞ食えるかという意見をよく見るようになった気がする 甘味入ってない料理なんて激レアなのに 天丼食えないじゃん

29 19/03/20(水)01:52:10 No.577476814

豆腐だけでご飯はいかねぇな…他にも入った水炊き鍋ならいく

30 19/03/20(水)01:54:01 No.577477048

>一時期を境に甘い味付けで飯なんぞ食えるかという意見をよく見るようになった気がする 大学芋だと白飯食うのは厳しいとは思うけどな

31 19/03/20(水)01:54:37 No.577477119

この画像ずっと前に見た覚えがあるけど邪神ちゃんだったのか…

32 19/03/20(水)01:57:31 No.577477460

>大学芋だと白飯食うのは厳しいとは思うけどな 大学芋をおかずにすると考えるとちょっときつそうだが ご飯を投入することで大学芋の甘さのレベルを下げてる捉えるならわりといけそう

33 19/03/20(水)02:03:31 No.577478135

考えてみたら別に食えそうだな大学芋と白飯

34 19/03/20(水)02:04:20 No.577478250

目玉焼きにマヨネーズかけるやつに言われたくねーですの

35 19/03/20(水)02:09:30 No.577478814

会話の内容が付き合いたてのそれ

36 19/03/20(水)02:09:30 No.577478816

おでんはそれだけだと弱いかもしれんが柚子胡椒と協力すれば最高のおかずになるのだ

37 19/03/20(水)02:13:01 No.577479193

甘さと塩気が同居してる料理ならいけるけど欠けてるとご飯のお供にするのはつらい

38 19/03/20(水)02:14:47 No.577479374

実家がこのタイプの湯豆腐だけどご飯はいらない

39 19/03/20(水)02:16:36 No.577479562

おでんはおかずで食ってるわ…

40 19/03/20(水)02:16:43 No.577479573

ショートケーキで白米食べれちゃう

41 19/03/20(水)02:17:41 No.577479674

マーボー豆腐は許されるのに…

42 19/03/20(水)02:18:51 No.577479787

>スレ画のタイプの湯豆腐なら魚も入ってるから十分おかずになるのでは ウチは湯豆腐は豆腐だけだなぁ

43 19/03/20(水)02:22:11 No.577480092

湯豆腐とご飯の相性の話から炭水化物+炭水化物の話になるのも…いやまあ若干分かるは分かるけども 豆腐のメイン成分はたんぱく質(多分水分の方が多いだろうけど)ではないか?

44 19/03/20(水)02:23:00 No.577480165

>それ以前に豆腐をメインに据える湯豆腐って存在もかなり独特だと思うんだ えっ!?

45 19/03/20(水)02:24:22 No.577480272

麻婆豆腐とかあるし湯豆腐も有りだと思う シチューはカレー並に味が濃いならまあ…

46 19/03/20(水)02:25:22 No.577480373

湯豆腐はしょうゆオンリーだけど薬味におかかとかネギとかゆずとか七味とか 塩ウニとか塩こんぶ刻んだのとかウド刻んだのとかきゃらぶきとかいろいろ乗せる うまい

47 19/03/20(水)02:25:41 No.577480397

湯豆腐からラーメンライスだからどこかで話変わってない?とは思うけど線引きは人によって違いそうね

48 19/03/20(水)02:27:08 No.577480525

湯豆腐とごはんで食い合わせないなら他にオカズ用意したりするのかな?それとも豆腐だけで腹いっぱいにするの?

49 19/03/20(水)02:29:00 No.577480675

湯豆腐はツマミ感覚

50 19/03/20(水)02:30:38 No.577480805

>湯豆腐とごはんで食い合わせないなら他にオカズ用意したりするのかな?それとも豆腐だけで腹いっぱいにするの? 炊き込みご飯みたいにご飯自体に味付けして独立させるのが多いんじゃないかな

51 19/03/20(水)02:32:27 No.577480966

湯豆腐やったら酒飲んで終わり めしはお茶漬けとかで後で済ます

52 19/03/20(水)02:34:26 No.577481132

豆腐に合うタレならご飯にも合うタレなんだから普通に食えるやろ

53 19/03/20(水)02:35:25 No.577481208

美味しい豆腐なら湯豆腐のみでも十分美味しい 安い豆腐は味が無いから冷や奴には良いけど湯豆腐にはちょっと

54 19/03/20(水)02:36:48 No.577481305

>豆腐に合うタレならご飯にも合うタレなんだから普通に食えるやろ 豆腐の汁気で味薄まっちゃうし

55 19/03/20(水)02:41:48 No.577481684

インスタントでラーメン飯や旨辛担々麺飯とか売られてるし 麺類のスープ+御飯は有り

56 19/03/20(水)03:00:56 No.577483074

焼きそばでご飯食べるよ

57 19/03/20(水)03:25:26 No.577484606

>白飯にマヨネーズかけるやつに言われたくねーですの

↑Top