虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/20(水)01:18:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/20(水)01:18:09 No.577472147

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/03/20(水)01:19:46 No.577472415

全部同…いやなんか違うなこれ

2 19/03/20(水)01:22:11 No.577472769

そんなに違わない!

3 19/03/20(水)01:23:37 No.577472972

カメラマンもプロだし望まれた写真をとるしね

4 19/03/20(水)01:24:43 No.577473143

サイキッカーだけどうしていいか分からなかった感ある

5 19/03/20(水)01:25:25 No.577473252

>サイキッカーだけどうしていいか分からなかった感ある ディスカバリーチャンネルで出てそうだ

6 19/03/20(水)01:26:40 No.577473437

元犯罪者は黒い背景に顔にも影でこういう印象を与えたいって意図が一番わかりやすいな

7 19/03/20(水)01:27:49 No.577473616

サイキッカーは何もない空間を置く事で未知の力の存在を見せようとしてるんじゃないかな それにしても面白いねこれ

8 19/03/20(水)01:28:16 No.577473687

荒れた感じの背景のせいで全体的に不穏になってる

9 19/03/20(水)01:29:05 No.577473810

ライフセーバーはちゃんと良い仕事をしてる自分に誇りを持っている感じが出ていて良い

10 19/03/20(水)01:31:14 No.577474114

漁師が一番よくわからんな

11 19/03/20(水)01:31:23 No.577474138

漁師の写真本当に朗らかで素朴な田舎町のおじさんに見えるのすごい

12 19/03/20(水)01:32:41 No.577474335

大金持ちは10ページぐらいの特集の頭のページだな

13 19/03/20(水)01:32:50 No.577474358

漁師は宝くじあたった人感ある

14 19/03/20(水)01:33:08 No.577474408

犯罪者とアルコール依存症克服した人はわかりやすいな

15 19/03/20(水)01:33:30 No.577474466

ライフセーバーは他と比べてマッチョに見えるのがすごい

16 19/03/20(水)01:33:46 No.577474500

すごい面白いな 素人だから具体的にどうとか言葉にできないが 写真一つとっても何かしら意図が現れるってのはなんかわかる

17 19/03/20(水)01:33:51 No.577474517

入れ替えてもそれっぽく見えそう

18 19/03/20(水)01:34:13 No.577474581

撮ろうとする表情とか分かりやすいな

19 19/03/20(水)01:34:29 No.577474615

ありがちな構図だなあとは思うけど

20 19/03/20(水)01:34:51 No.577474670

構図もそうだけど表情も厳選してるのがよくわかる

21 19/03/20(水)01:37:36 No.577475049

su2954662.png

22 19/03/20(水)01:38:06 No.577475110

マイナスイメージなプロフィールだとあんまり表情とか無いように撮りたがるな 背景も無味無臭ぽくしてるし

23 19/03/20(水)01:39:01 No.577475221

日陰者・きちんと枠に収まろうとしない・不満の漏れた表情 元犯罪者にバイアスかかってるのがあからさますぎる…いやわからんでもないけどさ

24 19/03/20(水)01:42:51 No.577475679

>日陰者・きちんと枠に収まろうとしない・不満の漏れた表情 >元犯罪者にバイアスかかってるのがあからさますぎる…いやわからんでもないけどさ むしろバイアスを掛けるのがカメラマンのお仕事よ こいつはこんな人物だって誇張しなきゃひと目で伝わらないからね

25 19/03/20(水)01:44:03 No.577475828

su2954673.jpg やっぱキャプションの力な気がするぞ

26 19/03/20(水)01:44:27 No.577475883

シャッフルしても全部それっぽく見えると思う

27 19/03/20(水)01:45:55 No.577476071

https://www.youtube.com/watch?v=F-TyPfYMDK8 オーストラリアのCanonが実際にやった実験だそうで元ネタの動画もあった

28 19/03/20(水)01:45:55 No.577476073

>su2954673.jpg >やっぱキャプションの力な気がするぞ でもそれぞれの典型例からは外れた印象になるよ その人の個性に見えると言うか

29 19/03/20(水)01:46:40 No.577476164

元々にこやかな人なんだろうなってのが犯罪者の写真でも伝わってくるので もっと平均的な顔の人でやってみてほしい

30 19/03/20(水)01:48:40 No.577476403

>su2954673.jpg >やっぱキャプションの力な気がするぞ 元犯罪者がサイコに見える

31 19/03/20(水)01:49:19 No.577476472

元犯罪者なのにメッチャ人生エンジョイしてますって写真載せるわけにいかないし

32 19/03/20(水)01:50:53 No.577476660

分からん…俺にはキャプション次第でどんな写真もそれっぽく見えるって画像にしか見えぬ…

33 19/03/20(水)01:51:01 No.577476669

>su2954673.jpg この元犯罪者は全く反省してないか物凄く更生して幸せに人生やり直したかの両極端な印象だな

34 19/03/20(水)01:52:07 No.577476810

>su2954673.jpg >やっぱキャプションの力な気がするぞ 流石に違和感凄い様に見えるよ

35 19/03/20(水)01:52:26 No.577476851

>su2954673.jpg >やっぱキャプションの力な気がするぞ 漁師には見えない スレ画はああ漁師だなあって感じの写し方なのに

36 19/03/20(水)01:53:53 No.577477031

属性盛りすぎ

37 19/03/20(水)01:54:37 No.577477118

>su2954673.jpg 漁師もただの漁師じゃなくて(怖い・気の強い)漁師って無駄なバックボーンまで読み取らないといけないけど スレ画に関してはそういうの無しにへー漁師なんだって入って来るから全然違うと思う 元犯罪者もそれと同じ感じでおかしく見える

38 19/03/20(水)01:54:59 No.577477167

胡散臭い宗教団体のパンフに載ってそう

39 19/03/20(水)01:58:25 No.577477561

>su2954673.jpg 魚捕るより依頼のブツを沖に沈めるのが主な収入の漁師

40 19/03/20(水)01:59:09 No.577477654

>漁師もただの漁師じゃなくて(怖い・気の強い)漁師って無駄なバックボーンまで読み取らないといけないけど >スレ画に関してはそういうの無しにへー漁師なんだって入って来るから全然違うと思う スレ画も受け手の望む印象付けだから気にならないだけで (朗らかな)漁師っていうバックボーンの読み取りはあると思う

41 19/03/20(水)01:59:26 No.577477689

キャプション入れ替えてもわからんだろうな…

42 19/03/20(水)02:00:22 No.577477794

面白いなこれ こんなに意図的に撮れるもんなのね

43 19/03/20(水)02:01:20 No.577477885

>そんなに違わない! こいつ何見てんの?

44 19/03/20(水)02:01:41 No.577477931

アルコール依存症を克服した人がかなりいい感じ 他の写真も全部アルコール依存症を克服した人に見える

45 19/03/20(水)02:02:19 No.577478001

サイキッカーは2枚目の方がしっくりくるな

46 19/03/20(水)02:02:37 No.577478032

でも漁師の写真撮って来てって言われたカメラマンが 元犯罪者と思って撮ったカメラマンと同じ様な写真撮ってきたらカメラマン舐めてんのかって思うよ

47 19/03/20(水)02:03:02 No.577478090

プロのカメラマンってのは凄いんだなっていうのは分かった そう見えるように撮影ってできるもんなんだな…

48 19/03/20(水)02:03:03 No.577478093

カメラマンの意図はなんとなくわかるがどれ見てもそんなにキャラ違う感じには見えない

49 19/03/20(水)02:04:00 No.577478191

クライアントの望んでいるストーリーを感じさせる写真を撮ってくるのがプロだなあって 被写体がこういう人ですって事前に説明されたらそりゃそういう写真撮ってくれって言われてるようなものだもんな

50 19/03/20(水)02:05:15 No.577478358

依存症は解る 写真自体がってより使われ方が…なんかその手の記事ってこんな感じだよなってイメージある

51 19/03/20(水)02:06:01 No.577478445

元犯罪者は悪そうな表情させたんだろけどむしろひょうきんそう

52 19/03/20(水)02:06:50 No.577478517

漁師は気のいいおじさん風なのかな

53 19/03/20(水)02:07:39 No.577478599

成功者はアップでってのも何か分かる気がする

54 19/03/20(水)02:08:22 No.577478695

サイキッカーも分かりやすいと思う 如何にもさあ今から何か始めますよって感じだもの

55 19/03/20(水)02:09:39 No.577478834

ニューズウィークでよくみる写真

56 19/03/20(水)02:10:29 No.577478924

後は色んなカメラマンに同じプロフィールで撮影してもらったのもみたいな

57 19/03/20(水)02:10:35 No.577478937

与えられた情報によってカメラマンの撮り方が変わった!ってだけならわかるけど この人の印象が大きく変わってるかっていうとうーn 一枚ずつ見せられたら違うのかもしれないが

58 19/03/20(水)02:11:45 No.577479066

カメラマンの性格も出るよね こういうプロフィールだとこの人はこうとるんだって分かりやすい

59 19/03/20(水)02:19:29 No.577479839

というかカメラマンってすげぇなぁとしか

60 19/03/20(水)02:21:09 No.577480003

英語字幕は出せるから元動画見るのが面白いぞ

61 19/03/20(水)02:22:28 No.577480123

>su2954673.jpg サイキッカーと金持ちは入れ替えてもしっくりくるな でも他のはちょっとイメージに違和感がある

62 19/03/20(水)02:22:42 No.577480141

サイキッカーと成功者は逆感ある

63 19/03/20(水)02:23:32 No.577480205

前科者を紹介するような記事で満面の笑み浮かべた写真なんか載せたら こいつ反省してるのかとか犯罪肯定してるのかみたいな話になっちゃうからね…

64 19/03/20(水)02:23:35 No.577480208

報道番組の再現VTRで容疑者の演技がいかにも悪い感じみたいなバイアスを感じる

65 19/03/20(水)02:26:37 No.577480475

大金持ちと犯罪者は近い

66 19/03/20(水)02:28:19 No.577480623

小汚いスタジオだから金持ち感出すために背景写せなかったのかな

67 19/03/20(水)02:30:41 No.577480812

先入観で受ける印象が変わる心理効果ってなんだっけ 似たような実験あったよね

68 19/03/20(水)02:31:05 No.577480856

金持ちとちょっと違うけどビジネス誌に載るような人は立ってる写真の時はラーメン屋より少し低めに腕組んでるイメージ

69 19/03/20(水)02:31:51 No.577480914

自力で成功した金持ちはあっちのビジネス誌TIMEの表紙じゃねえか!

70 19/03/20(水)02:32:46 No.577480995

同じような話で護送中や収監時に撮られた写真は実物以上にあくどい顔に見えるらしい

71 19/03/20(水)02:32:46 No.577480997

>先入観で受ける印象が変わる心理効果ってなんだっけ >似たような実験あったよね クレショフ効果?

72 19/03/20(水)02:32:56 No.577481016

漁師だけわからん

73 19/03/20(水)02:34:50 No.577481156

ワイシャツで轆轤を回させたらどんな人でも開発者に見えるよ

74 19/03/20(水)02:39:04 No.577481474

>クレショフ効果? これじゃないな 顔写真を見せて犯罪者か社長と伝えると印象が反転するやつ ホットコールドなんたらって名前だったはず

75 19/03/20(水)02:40:00 No.577481551

「この人は漁師です」って紹介されて「なるほど漁師っぽい」と思わせる写真の撮り方が大事ってことじゃないの…

76 19/03/20(水)02:41:47 No.577481682

>ワイシャツで轆轤を回させたらどんな人でも開発者に見えるよ 黒Tシャツとタオル鉢巻で腕組んだらラーメン屋だな

77 19/03/20(水)02:53:02 No.577482583

ナショジオのカメラマンの書いた写真の画面デザインの本最近読んで面白かったな 見る人への心理的作用を考えるために心理学にまで言及して詳しく説明してたの

78 19/03/20(水)02:55:27 No.577482737

面白いなこれ フィギュア撮影とか捗りそう

79 19/03/20(水)02:56:58 No.577482819

>漁師だけわからん 大物ではなくあくまで朗らかな一般人イメージかな 構図も凝らない

80 19/03/20(水)02:59:09 No.577482966

確かにこれは面白いな 俺でも超エリートの金持ちみたいな事前説明したらカッコよくなったり 悪人と説明されたら怖くなるのかな

81 19/03/20(水)03:04:18 No.577483318

サイキッカーには誰でもなれる

↑Top