19/03/19(火)23:46:32 ねぇ「... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/19(火)23:46:32 No.577451812
ねぇ「」ちゃんカラスってヤバくない? 今日自転車の前かごに止まってる奴がいてさ バランスいいなぁって思って見てたらかごの中に入っていたビニール袋をくちばしで持ち上げて そのまま地面に落としたと思ったら中に入ってたパンを食い始めたんだ なんかもう凄いねカラスそんなことする知恵まであるとか思わなかったよ しかもネットで調べたら共食いするわ死姦するなんて記事まで出てきてなんなのこの生物
1 19/03/19(火)23:47:24 No.577452020
以前ドラッグストアの店先の商品盗んでたよ
2 19/03/19(火)23:47:40 No.577452086
スレ「」はカラスより頭悪そうだな
3 19/03/19(火)23:48:36 No.577452305
画像はハシブトやな
4 19/03/19(火)23:48:55 No.577452376
カラスって夜目効くんだっけ
5 19/03/19(火)23:50:08 No.577452643
夏場は夜中でも鳴き声するよ
6 19/03/19(火)23:50:13 No.577452665
視姦の話聞かなきゃ良かった…
7 19/03/19(火)23:50:52 No.577452787
自分のパンを鳥ごときに目の前で啄まれて黙って見てたのかよ
8 19/03/19(火)23:50:55 No.577452797
普段ハト食い散らかしたりゴミ漁ったり憎たらしいんだけど 噴水で行水してるトコは可愛くてそこだけは許せちゃう
9 19/03/19(火)23:53:06 No.577453284
ゴミ袋にかける黄色いネットが出てると寄ってくる
10 19/03/19(火)23:54:52 No.577453675
自分や仲間が何かされるとしっかりと顔を覚えて報復したり威嚇したりしてくると聞く 凶暴な個体は投石アタックまでするとか聞いて本当に鳥なのかお前らって言いたくなる
11 19/03/19(火)23:55:26 No.577453833
スーパーの買い物に来た自転車のかごを狙ってるよ 二回見たけど二回とも玉子食ってた
12 19/03/19(火)23:56:16 No.577454023
2月~6月は子育て期間中だからルール無用で盗んで行くよ こっちから威嚇しても動じず嘴カンカン鳴らして喧嘩売って来るよ
13 19/03/19(火)23:58:56 No.577454606
カラス可愛いよ
14 19/03/20(水)00:02:23 No.577455441
一昔前は車利用してクルミ割って賢いとか言われたのに 最近は当たり前のように利用しまくってる
15 19/03/20(水)00:05:16 No.577456073
>一昔前は車利用してクルミ割って賢いとか言われたのに >最近は当たり前のように利用しまくってる 一度思いついたらそれカラスSNSで広めるから
16 19/03/20(水)00:05:47 No.577456204
飛行訓練の途中で飛ぶの嫌になって寝ちゃった子ガラス su2954459.jpg 幸い親はこの時近くに居なかった
17 19/03/20(水)00:06:28 No.577456322
>しかもネットで調べたら共食いするわ死姦するなんて記事まで出てきてなんなのこの生物 死姦だったらラッコだってするし…
18 19/03/20(水)00:06:28 No.577456324
カラスの目の前で黒いハンカチを振る
19 19/03/20(水)00:10:18 No.577457199
>飛行訓練の途中で飛ぶの嫌になって寝ちゃった子ガラス >su2954459.jpg >幸い親はこの時近くに居なかった 保護したら死ぬほどつつかれ追い回されるんだろうな…けどかわいい
20 19/03/20(水)00:10:19 No.577457210
去年もいたけど今年もドリルの鳴き真似するカラスが近所に出てきた
21 19/03/20(水)00:10:31 No.577457246
>最近は当たり前のように利用しまくってる やる奴とやらない奴がいるらしい やる個体が死ぬと技術が失われる でもまたたまにやる奴が現れる それが全国各地のハシボソカラスにポツポツいる
22 19/03/20(水)00:11:28 No.577457483
蛇口ひねって水浴びする奴も出てきたらしいな
23 19/03/20(水)00:11:50 No.577457572
最近公園の立水栓を捻って水飲むのと行水するのとで勢い使い分けてるとかニュース映像になってたの見たな
24 19/03/20(水)00:14:03 No.577458074
にんげんの文明を利用してカラスたちの文化が花開くかもしれんな
25 19/03/20(水)00:14:20 No.577458123
人の顔覚えてて自分に優しいおっちゃん相手にでれる位は平気でやるぞこの鳥
26 19/03/20(水)00:14:38 No.577458193
害鳥扱いもやむなしなんだけどかわいいよね ついつい道端でじっと見てしまって避けられる
27 19/03/20(水)00:14:41 No.577458208
公園の水飲み場で水出してくれやって目線でおねだりされたよ
28 19/03/20(水)00:15:39 No.577458427
前は見かけなかった行動をやるようになったってのは カラスも生物として進化してるって証拠なんだろうか それとも元々それくらいの能力はあったのかな
29 19/03/20(水)00:16:34 No.577458651
近所のカラスはバカッ!バカッ!て鳴くよ 上空から罵倒してきやがる
30 19/03/20(水)00:16:37 No.577458659
近くにおっきい神社があってお祭りの時に串焼きをパクったみたいで それを干からびさせて水で戻して食ってるのを見てやべーコイツって思った
31 19/03/20(水)00:16:44 No.577458689
肉が弾力あって意外と美味だった 都会のは食う気にならないけど
32 19/03/20(水)00:17:35 No.577458895
>前は見かけなかった行動をやるようになったってのは >カラスも生物として進化してるって証拠なんだろうか >それとも元々それくらいの能力はあったのかな 全く別の動物とコンビでハンティングした時期もあったし適応力は高いよ
33 19/03/20(水)00:17:41 No.577458927
コンビニ前でパン食ってたら餌ねだってきたのでゴミ漁られるよりは…と思って少しあげてしまいました
34 19/03/20(水)00:17:58 No.577459001
ボロボロだった所を駄菓子屋の婆さんに拾われて助けられた奴を知ってるけど 妙に義理堅くて居着いたと思ったら客が来ると奥に居る婆さんに寄って教える子だった 耳が遠いって事を自然と理解してる事にめっちゃ驚いたのを幼心に覚えてる
35 19/03/20(水)00:20:54 No.577459676
犬用のボーロ散歩中に持ってるんだけど公園のベンチで休んでたら二匹よってきて 2つ投げたら大きい方が独り占めしようとしたんだ どうやって2個持つのかと思ったら器用に2個重ねてくわえてった
36 19/03/20(水)00:21:28 No.577459842
本当はいけないんだろうけどうちのベランダで足怪我してるカラス助けたらたまに来るようになった 追い払うつもりもないけど何しに来てるんだろ
37 19/03/20(水)00:22:49 No.577460161
もっと鳴き声かわいくて真っ黒じゃなきゃもっと可愛がられてたかもな…
38 19/03/20(水)00:23:01 No.577460211
対価は必要だけどゴミ荒らさないように教えたら覚えてくれるのは助かる
39 19/03/20(水)00:23:04 No.577460219
追いかけられて車の下に逃げ込んだ猫を三方向で囲んで待ち伏せしててビックリしたわ
40 19/03/20(水)00:24:20 No.577460518
>対価は必要だけどゴミ荒らさないように教えたら覚えてくれるのは助かる ちゃんと餌あげて逆にごみ拾うようになるのはすごい
41 19/03/20(水)00:24:20 No.577460519
くちばしが常に開きっぱなしで 脅かしても逃げない時は攻撃態勢だから気を付けて! 多分その近くにエサの隠し場所か子が居る
42 19/03/20(水)00:25:23 No.577460754
「」とカラスの話で一番笑ったのはダンスバトルで「」が負けるやつ
43 19/03/20(水)00:25:37 No.577460798
釣りのときトンビに置いてたおにぎり持ってかれたりすると「人間がそばにいると持ってかないカラス紳士だな…」ってなる
44 19/03/20(水)00:25:39 No.577460804
>「」とカラスの話で一番笑ったのはダンスバトルで「」が負けるやつ なにそれ…
45 19/03/20(水)00:26:23 No.577460955
>>対価は必要だけどゴミ荒らさないように教えたら覚えてくれるのは助かる >ちゃんと餌あげて逆にごみ拾うようになるのはすごい 近所のババアがカラス調教して散らばってるゴミをゴミ捨て場に置くと餌貰えるって学んだよ 最初は良かったんだけど他所のゴミ持ってくるようになった… 悪知恵がありすぎる
46 19/03/20(水)00:26:29 No.577460982
群れてるとお世話係なる若い個体に餌場とかを教えてくれる年長が出るというのが面白い
47 19/03/20(水)00:27:36 No.577461226
人類が滅んだら次に地上で栄えるのはこいつらなんじゃ…
48 19/03/20(水)00:29:57 No.577461728
廃病院の屋上とかに凄い数が群れてたりするとめっちゃ怖い そこになにがあるの……ってなる
49 19/03/20(水)00:30:18 No.577461823
人間で言う幼児程度の知能レベルらしいし こっちが良くしてもクソガキ化してしまうこともあるのだろう
50 19/03/20(水)00:31:27 No.577462117
>廃病院の屋上とかに凄い数が群れてたりするとめっちゃ怖い >そこになにがあるの……ってなる コロニーになってると思う
51 19/03/20(水)00:33:15 No.577462568
早朝に道路の真ん中でゴミを十数匹のカラスが漁っていたんだけど自分が近づくと一匹電柱で見張っていたのが鳴き一斉に離散した 通り過ぎた後に背後を見ると一斉にゴミに群がっているのを見て本当に頭がいいんだなと
52 19/03/20(水)00:34:02 No.577462795
進化の過程で発想力にキャパシティ割り振りすぎてて今のとこ知性の進化の限界に来てはいるらしい もうちょい脳が大型化すると記憶容量に割り振れて爆発的に賢くなるとか
53 19/03/20(水)00:34:57 No.577463009
何かしてるとハトと違って行動に意図があるのが解って不気味
54 19/03/20(水)00:35:54 No.577463314
家で飼ってるカラスしゃべるしヤバイよ
55 19/03/20(水)00:36:12 No.577463387
ゴミなだけで相当に綺麗な鳥だと思う
56 19/03/20(水)00:36:28 No.577463467
さほど交通量の多くない道路でミンチよりマシな状態になってた…カラスにも間抜けは居るんだな
57 19/03/20(水)00:36:47 No.577463556
発音能力は人間以上かもしれないので 言語と記録する能力が付与されたらと思うと
58 19/03/20(水)00:37:44 No.577463818
朝一適当に木の実を道路にばら撒いて割れた奴を順次食べていって 道路に散った殻を脇に運んで捨ててるのを眺めてて食後皿を片付けられない奴より賢いな…って感心したよ
59 19/03/20(水)00:38:18 No.577463965
>近くにおっきい神社があってお祭りの時に串焼きをパクったみたいで うn >それを干からびさせて うn >水で戻して食ってる うn?
60 19/03/20(水)00:38:42 No.577464081
人間のゴミ収集は散らかすけど自分のゴミは片付けるのか…
61 19/03/20(水)00:39:22 No.577464291
乾燥保存まではすんの!?
62 19/03/20(水)00:39:45 No.577464392
デーデポッポー デーデポッポー デーデポッポー
63 19/03/20(水)00:40:00 No.577464443
考えるカラスで例の動画見たけど 明らかな知性を感じた
64 19/03/20(水)00:40:12 No.577464501
>デーデポッポー 山鳩だろ…
65 19/03/20(水)00:40:19 No.577464541
カラスの木の実割り係にされてたのは「」だっけ?
66 19/03/20(水)00:40:57 No.577464711
異世界転生してきた別世界の人間なんじゃないだろうか
67 19/03/20(水)00:42:55 No.577465214
カラスは植えたてのたまねぎの苗意味も無く引っこ抜くし 大根に穴空けたりキャベツとか白菜の頭頂部だけ食ったりするから絶対に許さないよ!
68 19/03/20(水)00:44:49 No.577465723
昔後頭部を蹴られた 近くに巣があったようだ