19/03/19(火)23:20:13 孤島で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/19(火)23:20:13 No.577445379
孤島で一晩放置してもドラウンド三匹とかしか沸かないんだけどトライデントとか都市伝説なのでは?
1 19/03/19(火)23:21:41 No.577445799
なんか水の中にブロックで蓋とかがあると沸きやすい気がする
2 19/03/19(火)23:22:50 No.577446122
どう見ても海なのにデータ上では森判定になってたりする そうすると沸かない
3 19/03/19(火)23:23:04 No.577446178
一日で作れる規模の小さいドラウンドトラップで湧きも数分に数匹のやつでも割とすぐにトライデント出たよ めっちゃ簡単だから作っちゃいな もちろんJEね
4 19/03/19(火)23:23:37 No.577446316
地上の沸きつぶしをしとけば沸きやすくなるだろう
5 19/03/19(火)23:24:59 No.577446676
統合版だけど足場ブロック便利だねこれマジで
6 19/03/19(火)23:25:58 No.577446909
エンダーマントラップ作るついでにエンドに住みついてるけど 寝なくていいし整地も楽だしで意外と快適だね…肝心のトラップは湧きがイマイチだけど…
7 19/03/19(火)23:27:17 No.577447241
>肝心のトラップは湧きがイマイチだけど… エンドラがいた本島から128ブロック以上離れたところに作ればこれ以上ないくらいにサクサクだよ
8 19/03/19(火)23:29:33 No.577447792
エンド島は側面の沸きつぶししっかりしないといけないのがね 少しでも漏らすとそこに大量に沸く
9 19/03/19(火)23:30:11 No.577447945
>エンドラがいた本島から128ブロック以上離れたところに作ればこれ以上ないくらいにサクサクだよ スポーン地点の足場から200ブロック離したから距離的には大丈夫なはずなんだけどね それでもスポナートラップよりは圧倒的に早いんだけど動画とかで見るほどの量降ってこない
10 19/03/19(火)23:31:08 No.577448159
>どう見ても海なのにデータ上では森判定になってたりする >そうすると沸かない 結局F3使わないといけないのか…
11 19/03/19(火)23:32:12 No.577448418
>寝なくていいし整地も楽だしで意外と快適だね…肝心のトラップは湧きがイマイチだけど… ちゃんと中央の島から128マス離してる? 腐るほど沸くよ?
12 19/03/19(火)23:34:07 No.577448869
川の上空にドラウンド水槽TT作ったことはある 構造は簡単だけど上空にでっかいもの作るのはやっぱ面倒
13 19/03/19(火)23:34:38 No.577448981
エンダーマントラップはピストンのオンオフで落下地点の足場の有無を切り替えないと処理落ちで大変なことになるよね なった
14 19/03/19(火)23:40:41 No.577450481
>一日で作れる規模の小さいドラウンドトラップで湧きも数分に数匹のやつでも割とすぐにトライデント出たよ TT作ってまでトライデント欲しいかと言われると微妙なところだ…
15 19/03/19(火)23:41:06 No.577450556
コンブのおかげで水張りが超快適になったおかげで俺でもドラウンドトラップは作れた…
16 19/03/19(火)23:42:32 No.577450915
ドラウンドトラップは副産物のほうが美味しい オウムガイとか金塊とか
17 19/03/19(火)23:44:39 No.577451396
>TT作ってまでトライデント欲しいかと言われると微妙なところだ… まあ正直言ってしまうとトライデントが欲しい気持ちよりTTを作りたい気持ちの方が勝ってる 作ってるときはもちろん楽しいし完成品を眺めながらmobを落ちてくるのを待つのは本当に至福の一時
18 19/03/19(火)23:45:07 No.577451498
海底神殿挑むならトライデントは是非とも欲しい
19 19/03/19(火)23:45:20 No.577451548
統合版だと簡単にトライデント取れたけどJava版だと全然取れないわ
20 19/03/19(火)23:48:54 No.577452371
>エンダーマントラップ作るついでにエンドに住みついてるけど >寝なくていいし整地も楽だしで意外と快適だね…肝心のトラップは湧きがイマイチだけど… もしもマルチプレイでの話なら沸きがシングルの半分以下になってるから話に聞くほどの効率は出ないよ
21 19/03/19(火)23:51:26 No.577452901
javaだとトライデント取る前に海底神殿整地終わっちゃう
22 19/03/19(火)23:52:16 No.577453094
海底神殿は上からTNT降らせて直接殴りに行くところだし…
23 19/03/19(火)23:52:41 No.577453189
ようやくエリトラ手に入れたけど超便利じゃん 火薬の安定供給できればもっと便利になるんだろうな
24 19/03/19(火)23:54:04 No.577453503
統合版は剣の代用にするぐらい気軽に拾えちまうんだ
25 19/03/20(水)00:00:39 No.577455004
>もしもマルチプレイでの話なら沸きがシングルの半分以下になってるから話に聞くほどの効率は出ないよ マルチで64×64のエンダートラップ作ったら処理落ちするレベルで湧いてるんだけどシングルだとこれの倍になるのか…
26 19/03/20(水)00:01:07 No.577455129
>火薬の安定供給できればもっと便利になるんだろうな 天空トラップ作れば十分な量集まるよ
27 19/03/20(水)00:01:38 No.577455256
久しぶりにやってるけど一人だとつい面倒でクリエイティブ使っちゃう
28 19/03/20(水)00:02:17 No.577455422
統合版は人造ドラウンドでもトライデント持ってるけどJE版は天然物じゃないと持ってないからな…
29 19/03/20(水)00:03:05 No.577455580
コマンドで座標だした3000ブロック先の洋館目指したときは花火の消費量がヤバかった
30 19/03/20(水)00:03:57 No.577455779
火薬はつべで検索して見つけたクリーパー専用TTで集めてる 沸きマス32でもエリトラ一人分なら十分すぎるほど火薬集まる
31 19/03/20(水)00:07:36 No.577456583
1.14スナップショットしてたけどせっかく見つけた村がすぐ滅んだ…2度目だ… あと村にいたぬを手懐けたけど船で遠出する際に待機させそこねてたら溺死でログ死した…
32 19/03/20(水)00:07:46 No.577456608
>コマンドで座標だした3000ブロック先の洋館目指したときは花火の消費量がヤバかった あの…ネザー通ればよかったんじゃ…?
33 19/03/20(水)00:08:33 No.577456790
石を更に焼かないといつも使ってたハーフブロック使えなくなったのが地味に面倒
34 19/03/20(水)00:10:15 No.577457179
ドラウンドトラップよし オウムガイよし 沈没船なし
35 19/03/20(水)00:12:29 No.577457728
沈没船は最大拡大の海マップ埋めるまでに10個くらい見た
36 19/03/20(水)00:13:39 No.577457989
1.13の海は沈没船多すぎ あとコンブが海近づきたくなくなるレベルで重すぎ
37 19/03/20(水)00:16:33 No.577458646
>マルチで64×64のエンダートラップ作ったら処理落ちするレベルで湧いてるんだけどシングルだとこれの倍になるのか… ログインプレイヤー一人につきmobの沸き上限が増えるから多人数が沸き潰しされた拠点に留まったりするとその分がトラップに回ってくるなんて事もある
38 19/03/20(水)00:16:46 No.577458699
不具合で確認した宝の地図が一個前に見つけた地点に上書きされてて絶対に許さないよ