虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/19(火)23:18:08 ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/19(火)23:18:08 No.577444756

ちょっとこのアニメスタッフに愛されすぎじゃない?

1 19/03/19(火)23:19:47 No.577445225

世の中のアニメが全部これぐらいの出来なら争いごとが減ると思う

2 19/03/19(火)23:20:26 No.577445429

アクションシーンがグリグリ動きすぎる…

3 19/03/19(火)23:20:28 yjG6Otmg No.577445435

代わりにけもフレとからくりがゴミになったからバランス取れてる

4 19/03/19(火)23:20:49 No.577445542

今の御時世に本気を超えたサイキックバトルだぜ?正気かコイツラ?…最高だった

5 19/03/19(火)23:20:54 No.577445568

>世の中のアニメが全部これぐらいの出来なら争いごとが減ると思う アニメスタッフ今の何倍いるんだ…

6 19/03/19(火)23:21:04 No.577445603

アクションシーンが映画ブロリーくらいの密度だった

7 19/03/19(火)23:21:30 No.577445736

1期も凄かったねこのアニメ

8 19/03/19(火)23:22:11 No.577445955

最新話実況する余裕ないぐらい凄かった

9 19/03/19(火)23:24:41 No.577446584

あんだけやって最後師匠が持ってく辺り良く出来てる

10 19/03/19(火)23:24:58 No.577446673

最新話のアクション 最上戦と違って何が起きてるか分かりやすいから見入ってしまったってのは言い得て妙だと思った 瞬間移動の表現が凄くカッコよかった

11 19/03/19(火)23:25:08 No.577446713

90年代みたい

12 19/03/19(火)23:26:12 No.577446972

ONE作品はどれだけ動かしてもよい

13 19/03/19(火)23:27:09 No.577447194

あの場面で正当防衛しにいく師匠すげえな

14 19/03/19(火)23:28:15 No.577447490

テレポーテーションキャラの戦闘描写として至高の出来

15 19/03/19(火)23:28:55 No.577447647

なんで師匠は能力者に真っ向から向かっていけるのか

16 19/03/19(火)23:30:16 No.577447963

劇場版かよってくらい動く

17 19/03/19(火)23:30:22 No.577447991

>なんで肉体改造部は能力者に真っ向から向かっていけるのか

18 19/03/19(火)23:30:28 No.577448009

キャラがアクションしながら背景がどんどん切り替わるテレポ描写カッコいい

19 19/03/19(火)23:31:00 No.577448116

アニメスタッフの遊園地

20 19/03/19(火)23:31:16 No.577448194

テレポートの表現が豊富すぎる

21 19/03/19(火)23:31:26 No.577448237

超能力者らしき奴でもちょっと腕っぷし強いだけくらいに思ってるかと

22 19/03/19(火)23:31:31 No.577448259

テーマの根底にあるサイキッカーも何処まで行ってもただの人だという事

23 19/03/19(火)23:31:47 No.577448333

ボンズはどうして定期的に作画の狂ったアニメ作るの 趣味なの

24 19/03/19(火)23:31:50 No.577448338

ワンパンマンもモブサイコもバトル作画が凄いよね…

25 19/03/19(火)23:31:53 No.577448356

この程度でいいからバトル描写あるアニメは動かしてほしい

26 19/03/19(火)23:32:08 No.577448404

最終的に頼れるのはフィジカルだからよ…

27 19/03/19(火)23:33:25 No.577448702

JC「胃が痛い」

28 19/03/19(火)23:34:35 No.577448963

>JC「胃が痛い」 そんなやわなメンタルしてたらワンパン二期なんて引き受けないよ

29 19/03/19(火)23:34:37 No.577448974

師匠がフレームインしてくるタイミング完璧だな

30 19/03/19(火)23:35:05 No.577449114

一期と同じスタッフ集てるみたいだしJCもまあ頑張ってるんだろう

31 19/03/19(火)23:35:31 No.577449235

虫の境地ほどに気配を消せる得体の知れないエスパーが強すぎる

32 19/03/19(火)23:35:55 No.577449305

ONEはほんとに幸せもんだなって思うわ

33 19/03/19(火)23:35:57 No.577449309

OPから意味不明なパワーを感じたよ

34 19/03/19(火)23:36:15 No.577449390

一人称視点でぐりぐり動いて背景ガンガン変わるのはめっちゃ面白かった 世のテレポーターはあれもっと多用してほしい

35 19/03/19(火)23:36:44 No.577449520

ワンパンマンもONEの絵でアニメ化してほしいな

36 19/03/19(火)23:38:04 No.577449839

>一人称視点でぐりぐり動いて背景ガンガン変わるのはめっちゃ面白かった >世のテレポーターはあれもっと多用してほしい たぶんアレくらいできるやつはそこそこいると思うんだけど 作画パワーが足りんのだ

37 19/03/19(火)23:38:26 No.577449929

天井板→鉄骨組み→屋根の順番できっちり破壊描写入れるボンズには

38 19/03/19(火)23:38:35 No.577449958

最上出てきた所の作画凄すぎてわけがわからなすぎる

39 19/03/19(火)23:38:55 No.577450049

能力者同士の協力描写もすごくよかった

40 19/03/19(火)23:39:06 No.577450100

>ワンパンマンもONEの絵でアニメ化してほしいな いずれやる可能性はあると思う

41 19/03/19(火)23:39:26 No.577450174

キャラデザがシンプルで動かしやすいのもあるのかな

42 19/03/19(火)23:39:59 No.577450312

アニメでここまで複数人チームが入り乱れて動いてる戦闘シーン中々無い気がする

43 19/03/19(火)23:40:05 No.577450341

頭を壁に叩きつけ→テレポして車のガラスに叩きつけ→テレポして高空から落下 この一連の表現いいよね

44 19/03/19(火)23:40:20 No.577450384

爪編って漫画で読んだ時は長い割にダレててあんまりおもしろくないと思ってたんだけどここまで映えるとは想像できなかった

45 19/03/19(火)23:41:01 No.577450539

NARUTOくらい動いてたな

46 19/03/19(火)23:41:19 No.577450611

テレポーテーションで場面がコロコロ変わるの良すぎる…

47 19/03/19(火)23:41:57 No.577450788

テレポさんが離れるから走って追いかけるの好きだよ

48 19/03/19(火)23:42:35 No.577450931

桜威視点の銃を構えたカットとかテレポーテーションのヤバさがビシっと来て声出た

49 19/03/19(火)23:42:53 No.577450998

ボンズって実は凄いのでは…

50 19/03/19(火)23:42:53 No.577451000

なんで今の時代のいちアニメをこんなクオリティで作れるのか からくりが気になりすぎる…

51 19/03/19(火)23:43:01 No.577451019

なんか声もあって サスケェ! って言いそうになる

52 19/03/19(火)23:43:41 No.577451178

アクションってアニメにするとだいぶ時間短くできるからな… そのせいで原作にすぐ追いついちゃうとかもあるが

53 19/03/19(火)23:43:42 No.577451188

師匠が本当カッコいいよね…

54 19/03/19(火)23:44:05 No.577451257

>天井板→鉄骨組み→屋根の順番できっちり破壊描写入れるボンズには その直後のビルが上から潰される表現もヤバい

55 19/03/19(火)23:44:12 No.577451283

モブ家の火事のシーンで引きにしたいからお偉いさんが一話増やしてくれたって聞いてめっちゃ愛されてんな…ってなった

56 19/03/19(火)23:44:20 No.577451319

この回が気合入っててすげぇ!ってのはよくあるけど 全話の平均レベルが高すぎるよこのアニメ

57 19/03/19(火)23:44:26 No.577451349

ぬるっとフレームインする師匠でダメだった あっ…って声でた

58 19/03/19(火)23:44:48 No.577451416

来週が最終決戦?あと二回あるし決着は再来週?

59 19/03/19(火)23:44:57 No.577451457

最終回もすごいんだろうな 先行上映行きたくなったわ

60 19/03/19(火)23:45:28 No.577451580

一対多をあそこまで色々な視点で書いてるカット割りがすごいわ…

61 19/03/19(火)23:45:33 No.577451597

原作はぶっちゃけダレてるところがあるんだよ 今回の傷と5超のとことか アニメはもう全話穴空くまで観ていられる

62 19/03/19(火)23:46:06 No.577451725

そもそも多人数戦やるバトルアニメが早々無いからなあ 人数多くても吹っ飛ばされるだけだったり

63 19/03/19(火)23:46:11 No.577451743

>モブ家の火事のシーンで引きにしたいからお偉いさんが一話増やしてくれたって聞いてめっちゃ愛されてんな…ってなった 原作読んでないからあそこの絶望感すごかったよ…

64 19/03/19(火)23:46:28 No.577451797

毎回のようにこんな作画して真面目に大丈夫なのスタッフ

65 19/03/19(火)23:46:42 No.577451853

先行上映っていうか映画館で観たいスケールだよな

66 19/03/19(火)23:46:42 No.577451854

気軽にテレビアニメで劇場レベルの作画をお出しする… どこからこんな予算が出てるのか不思議すぎる

67 19/03/19(火)23:46:47 No.577451871

モブサイコの平均作画に慣れてしまうと他のアニメ見れなくなりそう

68 19/03/19(火)23:47:00 No.577451927

元爪組がこんなに格好良くなるとは

69 19/03/19(火)23:47:15 No.577451983

なんんでこんなぐりぐり動きまくるの 1期もめちゃくちゃ動いてたしワンパンマンもめちゃくちゃ動いてたしほんと愛されてるよねONE先生

70 19/03/19(火)23:47:36 No.577452066

スタドラの時もかなりアニメーターの自由に描けて原画マン達がハッスルしていたそうだけど モブサイコはその頃以上にイキイキしてる気がする…ボンズの本気はやっぱり凄いわ

71 19/03/19(火)23:47:55 No.577452133

2期は5話がもういろいろ凄かった… 劇場版かよ…ってなった

72 19/03/19(火)23:48:02 No.577452159

どんな凄い超能力持っててもこんなアニメは作れないんだ

73 19/03/19(火)23:48:08 No.577452178

原作からして作画向きのキャラデザだよなとは思う

74 19/03/19(火)23:48:41 No.577452323

「超能力で壊れた作画を修正できるか?」

75 19/03/19(火)23:48:53 No.577452365

あの流れでやってきてモブが倒すってオチじゃないのが凄いな

76 19/03/19(火)23:48:55 No.577452374

>桜威視点の銃を構えたカットとかテレポーテーションのヤバさがビシっと来て声出た 念すぎる なかなか標準が定まらない手のブレ具合が動揺を表してていいよね

77 19/03/19(火)23:49:01 No.577452396

一期の終わりの霊幻1000%を二期の最後で伏線回収するのは綺麗だなって

78 19/03/19(火)23:49:25 No.577452498

嶽内の活躍が見れて嬉しい モブにワンパンされたけど彼は強いんだ!

79 19/03/19(火)23:50:40 No.577452742

シャツがダセぇ!!まではやるのかな?

80 19/03/19(火)23:50:58 No.577452803

やっぱ今のマンガやアニメのキャラって動かすのに不必要なだけの線や色が多すぎなんじゃねえかなって思うわ

81 19/03/19(火)23:51:22 No.577452884

元の絵が自由度高いのも良い感じなんだよな

82 19/03/19(火)23:51:36 No.577452941

>あの流れでやってきてモブが倒すってオチじゃないのが凄いな あそこは普通だったら悟空ー!早く来てくれー!的なシーンだよね

83 19/03/19(火)23:51:37 No.577452949

>モブサイコの平均作画に慣れてしまうと他のアニメ見れなくなりそう これは凄いけどアニメはアクションだけじゃないし

84 19/03/19(火)23:51:56 No.577453031

>シャツがダセぇ!!まではやるのかな? 話数足りるか!

85 19/03/19(火)23:52:22 No.577453120

>あの流れでやってきてモブが倒すってオチじゃないのが凄いな マンガだとそういう印象の書き方 アニメだと師匠が決めたって魅せ方してる

86 19/03/19(火)23:52:38 No.577453180

嶽内のアクションの強キャラ感いいよね 最新話のアクションシーンで無意識に注目してたキャラだった

87 19/03/19(火)23:52:44 No.577453199

三期やって欲しいなあ 特に最終章のボスラッシュはアニオリでバトル増しにできるし霊幻が走るとこを観たいし

88 19/03/19(火)23:52:54 No.577453233

>やっぱ今のマンガやアニメのキャラって動かすのに不必要なだけの線や色が多すぎなんじゃねえかなって思うわ ロボ1体より美少女の目の方が面倒くさいという笑い話なのかよくわからないのもあったな…

89 19/03/19(火)23:53:16 No.577453325

ワンパンとモブの作画を競わせ両方のクオリティを底上げする策略だ

90 19/03/19(火)23:53:22 No.577453340

三期やるにしても半クールできるか否かしか原作なくない?

91 19/03/19(火)23:53:37 No.577453407

寺田が頑張ってて感動した

92 19/03/19(火)23:53:44 No.577453431

3期やるならOPは100になるのかな

93 19/03/19(火)23:53:55 No.577453468

広告がそんなでもないのにこの作画パワーは愛なんだろうなとは思う

94 19/03/19(火)23:54:02 No.577453493

>三期やるにしても半クールできるか否かしか原作なくない? 余裕 その上でREIGENもおまけもダダあまりなんで尺はいくらでも調整できる

95 19/03/19(火)23:54:45 No.577453646

知名度的に後世で語り継がれるマイナーアニメになりそう

96 19/03/19(火)23:54:58 No.577453713

三期決まってほしいなぁ ここまで来たら全部やってほしい

97 19/03/19(火)23:55:27 No.577453834

三期なり劇場版なりやらないのは嘘だろ

98 19/03/19(火)23:55:46 No.577453906

三期あったら「エクボめっちゃいいヤツやん…」って泣く

99 19/03/19(火)23:56:12 No.577454009

戦闘シーンが劇場でやれレベルなのがおかしい これをテレビで流すんだから感謝というしかない

100 19/03/19(火)23:56:25 No.577454051

>シャツがダセぇ!!まではやるのかな? 3期だろうな あればいいな…

101 19/03/19(火)23:57:10 No.577454214

このあとブロッコリー編宇宙人編???編がある 特にブロッコリー編3話以上かかると思う

102 19/03/19(火)23:58:06 No.577454415

おまけもいっぱいあるしアニメで見たいな 夏休みに師匠がモブ達を遊びに連れてく話とか

103 19/03/19(火)23:58:25 No.577454491

テルの生真面目さが出るのいいよね

104 19/03/19(火)23:59:01 No.577454629

なりきりエスパー軍団のやつも見たい

105 19/03/20(水)00:00:09 No.577454880

多分最終回の頃のテル君は島崎さんより強い ほっといたらボスよりも強くなると思う

106 19/03/20(水)00:00:46 No.577455030

両親いなくて爪の襲撃に慣れるほど受けててモブにへし折られ鍛え直してて筋トレもする でも長期休みに入ると自分が何していいかわからないってテル頑張り過ぎだよ

107 19/03/20(水)00:02:05 No.577455359

スーパーパワーを持ってたところで別に偉くもなんともねえんだ! っていう台詞を一切の嫌味無く説得力を持たせて言えるキャラ作りができてるのは なんていうか流石だな…って思う

108 19/03/20(水)00:02:12 No.577455393

最上の時は凄すぎて逆にどうなってるのか良くわからなかったので今回の戦闘凄い好き…

109 19/03/20(水)00:02:43 No.577455508

師匠がテル君連れて遊び回るの好き

110 19/03/20(水)00:02:53 No.577455542

というかテル君心入れ替えすぎじゃねえかな…ってなる

111 19/03/20(水)00:03:45 No.577455742

これでベテランアーターじゃなくて 若手中心だというから恐ろしい

112 19/03/20(水)00:03:46 No.577455745

漫画もアニメもおこちゃまたちにむっちゃ人気だそうだけど こんなん好きに決まってんじゃんね・・・

113 19/03/20(水)00:04:03 No.577455803

>これでベテランアーターじゃなくて >若手中心だというから恐ろしい す、すげえ・・・

114 19/03/20(水)00:04:17 No.577455846

OPでもテルさん掴んだ瞬間テレポートしてるの全然気づかなかった

115 19/03/20(水)00:04:32 No.577455915

しかしクソダサTシャツ勧める

116 19/03/20(水)00:04:54 No.577455983

アニメーター楽しいんだろうなあってのが画面越しに伝わってくるとこっちも楽しくなる

117 19/03/20(水)00:05:03 No.577456018

最強な俺が超最強野郎にボコられ鍛え直して無双!

118 19/03/20(水)00:06:29 No.577456325

>最上の時は凄すぎて逆にどうなってるのか良くわからなかったので今回の戦闘凄い好き… 前半の島崎に翻弄されるシーンはカメラの位置が動かないからか特にわかりやすかったな 臨場感も強くて最高

119 19/03/20(水)00:06:30 No.577456331

アーター呼びはお里が知れるぞ

120 19/03/20(水)00:06:52 No.577456411

しかし女っ気ねえな…

121 19/03/20(水)00:07:16 No.577456491

>若手中心だというから恐ろしい 若手の動かすのが好きな人たちが1期を見て集まってきたと聞く まああの線が少ないのに骨格とかしっかりしてるキャラデザは描いてて楽しそうだなとは思う 顔の綺麗さより動きの良さを追求する作風というのも大きそう

122 19/03/20(水)00:07:20 No.577456508

>若手中心だというから恐ろしい 背景動画とか若手できるんだ……

123 19/03/20(水)00:07:47 No.577456614

いい話だ https://urasunday.com/mobupsycho100/comic/33108.html

124 19/03/20(水)00:09:04 No.577456911

先週だって凄かったのにそれ越えてくるとか大丈夫なの?予算とかアニメーターの命とか?

125 19/03/20(水)00:09:21 No.577456976

>しかし女っ気ねえな… つっちーとかロリとか超直感の子とかいるし…

126 19/03/20(水)00:09:30 No.577457013

社長には叱られたらしいな

127 19/03/20(水)00:10:00 No.577457114

>先週だって凄かったのにそれ越えてくるとか大丈夫なの?予算とかアニメーターの命とか? やりすぎだって社長に怒られたらしいけど大丈夫

128 19/03/20(水)00:10:09 No.577457151

ワンパンのほうは村田パワーで女キャラエロくなったけどこっちはうn

129 19/03/20(水)00:10:21 No.577457214

女性キャラで一番エロ絵見かけるの気のせいかトメさんなんだけど

130 19/03/20(水)00:11:43 No.577457546

>つっちー 男だこれ >ロリ 出番ねえわこれ

131 19/03/20(水)00:11:55 No.577457590

いわゆる作画崩壊とか全く気にしなくていいんだもんな 動かすの好きな人には堪らない素材だったんだろうな

132 19/03/20(水)00:12:03 No.577457624

筆の乗ったクリエイターに好きにやらせてぶっ倒れでもされたら大変だもんな…

133 19/03/20(水)00:12:23 No.577457697

この作画レベルなのに去年のうちに大体終わってたとか聞いたけどマジなんだろうか…制作管理が優秀すぎる…

134 19/03/20(水)00:12:29 No.577457724

>いい話だ >https://urasunday.com/mobupsycho100/comic/33108.html ちっ…

135 19/03/20(水)00:12:31 No.577457734

ONE絵のままでもエロ描く人がいて困る困らない

136 19/03/20(水)00:12:38 No.577457768

好きにやったら血便出たらしいぞ 病院でなんともなかったらしいが

137 19/03/20(水)00:13:24 No.577457937

>女性キャラで一番エロ絵見かけるの気のせいかトメさんなんだけど トメさんはニッチな需要がありそうという印象

138 19/03/20(水)00:13:59 No.577458060

>この作画レベルなのに去年のうちに大体終わってたとか聞いたけどマジなんだろうか…制作管理が優秀すぎる… だって告知PVの時点でマラソン大会ぐらいまで入ってるし…

139 19/03/20(水)00:14:04 No.577458075

めざとさんが一番かわいいよ

140 19/03/20(水)00:16:09 No.577458546

>この作画レベルなのに去年のうちに大体終わってたとか聞いたけどマジなんだろうか…制作管理が優秀すぎる… 最上編の作画作業が遅くとも8月には終わってたとか 去年の段階でアフレコ終了してて最上編の収録のときフルカラーだったとか

141 19/03/20(水)00:16:54 No.577458732

めざとさんはアニメで動くとやけに可愛い

↑Top