ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/19(火)21:24:38 No.577409425
ちょっと強すぎません?
1 19/03/19(火)21:25:27 No.577409656
ゴリラにはゴリラをぶつけんだよ!
2 19/03/19(火)21:25:47 No.577409743
この後ちょっと強い童貞→空飛ぶアル中と続くからな
3 19/03/19(火)21:27:02 No.577410113
覚醒大暴走のカタルシスすごい
4 19/03/19(火)21:28:25 No.577410513
ちょっと想像以上にやりたい放題だった
5 19/03/19(火)21:29:00 No.577410657
TシャツのNINをずっと見ていた
6 19/03/19(火)21:30:14 No.577410994
元からゴリラだったのに覚醒してキングゴリラになったからな
7 19/03/19(火)21:32:39 [ロナン] No.577411651
(なにあのゴリラこわい…やっぱステキ❤)
8 19/03/19(火)21:33:55 No.577412024
何より心が強い
9 19/03/19(火)21:34:26 No.577412164
でもモヒカンはねーよなー
10 19/03/19(火)21:35:10 No.577412350
(自分の攻撃の余波でずっこける)
11 19/03/19(火)21:35:14 No.577412378
大の字で突っ込んでく時はゴリラ超えた何かだった
12 19/03/19(火)21:36:07 No.577412627
うわミサイルだ死ぬわ地球 止めて投げたわこいつ
13 19/03/19(火)21:36:18 No.577412684
元仲間と戦う時に突然アホみたいな曲がかかったのは何だったんですか? 英語さっぱりだからアホみたいって失礼ですけども
14 19/03/19(火)21:37:00 No.577412885
宇宙に行こうぜ…地球(ここ)じゃ物が壊れる…
15 19/03/19(火)21:37:33 No.577413066
とても理想的なドラゴンボールのハリウッド映画化だった もしくはプリキュア
16 19/03/19(火)21:37:45 No.577413134
最後吹っ飛ばされるジュード・ロウはまあそうなるよね…としか言えなかった
17 19/03/19(火)21:37:48 No.577413157
こくじんママ突然振られた話なのに完璧に任務こなしてる…
18 19/03/19(火)21:37:56 No.577413201
過去の立ち上がるシーン連続はグッと来てしまった この人も持ってない女だったのね
19 19/03/19(火)21:38:22 No.577413328
つよすぎるとは思ったけど これくらい強くないと次参戦しても戦力にならんよなと思ってしまう
20 19/03/19(火)21:39:37 No.577413711
昨日見たけど吹替良かったね 毎回こういうキャストでお願いしたい
21 19/03/19(火)21:40:09 No.577413872
またぞろポリコレ映画かなぁとか勝手に先入観持ってたけど いやまったく無かったとは言わないけど凹まされそうになっても立ち上がる女性像に嫌味が無くて良かったと思います
22 19/03/19(火)21:40:27 No.577413965
いい意味で予告詐欺だった
23 19/03/19(火)21:40:31 No.577413986
いいぞ今がその時だ! パワーなんか捨ててかかってこい!
24 19/03/19(火)21:40:39 No.577414026
あえて難点あげるとすれば覚醒後はむしろ敵が気の毒になるとこ
25 19/03/19(火)21:40:43 No.577414039
su2954014.jpg バランスの取れた能力値
26 19/03/19(火)21:41:39 No.577414337
ポリコレとか気にしながら見てる人は本当に可哀そうだと思う 何で単純に面白い映画を楽しく見れないのか…
27 19/03/19(火)21:42:11 No.577414500
ハルクや覚醒ソーどころか紫ゴリラとも殴り合いできそうだ
28 19/03/19(火)21:42:44 No.577414659
冒頭の組手シーンでなんで宇宙人が組手やっとんねんという変な失望感があったけどそれ以降は上がる一方だったし 組手もオチに生かされてたので良かったです
29 19/03/19(火)21:42:46 No.577414669
単独で宇宙にうち上がって銀河系を股にかけて移動するウーマン
30 19/03/19(火)21:42:59 No.577414719
スペック的にアイアンマン+ハルク+キャップみたいな感じなのはどうなの… そりゃ最終兵器だわ
31 19/03/19(火)21:43:39 No.577414935
描写的にガントレット抜きなら紫ゴリラぼっこぼこにできそうじゃない? なんで単身で宇宙船と一緒にワープしてんの?
32 19/03/19(火)21:44:21 No.577415151
別にゴリラ殺すだけならソーでも十分なんですよ本当は
33 19/03/19(火)21:44:29 No.577415188
いや紫ゴリラともだいぶ差があるよ 石紫ゴリラが魔術系でワンウーがパワー系脳筋なぐらい
34 19/03/19(火)21:44:45 No.577415281
ローグぶつけようぜ!
35 19/03/19(火)21:46:25 No.577415809
へいへいロナンびびってる!
36 19/03/19(火)21:46:27 No.577415823
でもてっきり移民の話を題材に盛り込んでるのかなって思ったよ
37 19/03/19(火)21:46:30 No.577415834
来いよ!パワーなんて捨ててかかってこい!
38 19/03/19(火)21:47:24 No.577416094
仲がいいから実現しないだろうけどキャプテンマーベルとサノスが殴り合ったらどっちが勝つの?
39 19/03/19(火)21:48:02 No.577416270
仲良くねえよ!
40 19/03/19(火)21:48:15 No.577416331
ところで誰かキャプテンマーベルって呼んだ?
41 19/03/19(火)21:49:06 No.577416590
コールの息子久しぶりに見た
42 19/03/19(火)21:49:11 No.577416625
世界最高民族クリー人と劣等民族スクラル人が友達になるのはやはり無理だったな!
43 19/03/19(火)21:49:24 No.577416684
ガントレット抜きなら最大攻撃力はストームブレイカー装備のソーが一番な気がする
44 19/03/19(火)21:50:32 No.577416985
ここまで来たらもう苦戦とかいらないよね!と言わんばかりの すがすがしい一方的な暴れっぷりだった
45 19/03/19(火)21:50:39 No.577417031
ぬがなんか名状しがたいなにかだった…
46 19/03/19(火)21:50:49 No.577417076
>ところで誰かキャプテンマーベルって呼んだ? 最後に「私がキャプテンマーベルだ」って言うかと思ってたのに…
47 19/03/19(火)21:51:13 No.577417199
ハバナを思い出すなニコラス
48 19/03/19(火)21:51:58 No.577417430
しょうもない理由で片目になったなフューリー…
49 19/03/19(火)21:52:20 No.577417531
サノスに勝ったところで消えた人たちは帰ってこないよね… あぁうるせぇファーフロムホームは黙ってろ
50 19/03/19(火)21:53:08 No.577417740
もっと合流引っ張るかと思ったらあっという間に帰ってきたな…
51 19/03/19(火)21:53:16 No.577417780
この後にピーターの夏休みをジャックしに来るマザファッカはさあ…
52 19/03/19(火)21:53:26 No.577417840
博士は地球人への擬態としてジュード・ロウが青肌じゃない理由やってほしかったな
53 19/03/19(火)21:53:43 No.577417926
何やら満足してるゴリラにやる気出させるにはこれくらいのパワーがないとな…
54 19/03/19(火)21:53:44 No.577417936
>ハバナを思い出すなニコラス 最初は騙すつもりの嘘が信頼の合言葉になるのいいよね
55 19/03/19(火)21:53:45 No.577417944
>最後に「私がキャプテンマーベルだ」って言うかと思ってたのに… どこの社長だよ…
56 19/03/19(火)21:54:03 No.577418045
エンドゲームの記事あさってたら サノスも消滅してる説とかあるのね
57 19/03/19(火)21:54:12 No.577418077
キャプテンマー・ベルは博士の事なので… コードネーム決める時にマーベルにしようってヒューリーが歌ってたでしょ
58 19/03/19(火)21:54:21 No.577418121
最後の切り札だから相当なもんだろうとは予想してたが 部下じゃなくて戦友とは思わなんだ
59 19/03/19(火)21:54:21 No.577418123
ゴリラってマジで満足して農業やってるの…?
60 19/03/19(火)21:54:22 No.577418127
ゲームエンドいきなり見る人はすでにワンウー合流済みで!?ってなるのか…
61 19/03/19(火)21:54:47 No.577418269
>博士は地球人への擬態としてジュード・ロウが青肌じゃない理由やってほしかったな 地球人だって黒と白と黄色がいるんだからクリー人だって白と青がいたっていいだろ
62 19/03/19(火)21:54:48 No.577418271
クリー人地球人と同じ肌色と青い肌の二種族いるからね
63 19/03/19(火)21:55:33 No.577418479
俺がサノスならガントレット奪われてなにもかも無かったことにされる可能性を考慮して 自分とガントレット消すね
64 19/03/19(火)21:55:46 No.577418539
>ゲームエンドいきなり見る人はすでにワンウー合流済みで!?ってなるのか… 兄上の無限ビールみたいに先行カットなのでは?
65 19/03/19(火)21:55:47 No.577418547
危険生物キャッツ!があらかわすぎる
66 19/03/19(火)21:55:49 No.577418554
>ゲームエンドいきなり見る人はすでにワンウー合流済みで!?ってなるのか… ラグナロク→インフィニティ・ウォーみたいに直後から始まるかもね
67 19/03/19(火)21:56:02 No.577418628
美しい光景だ…(本音)
68 19/03/19(火)21:56:11 No.577418683
>キャプテンマー・ベルは博士の事なので… >コードネーム決める時にマーベルにしようってヒューリーが歌ってたでしょ キャプテンはゴリラが軍人時代の階級でしょ?
69 19/03/19(火)21:56:22 No.577418751
満足げなところが別世界ってことか
70 19/03/19(火)21:56:23 No.577418757
>しょうもない理由で片目になったなフューリー… はー?クリーじんからキューブを守った名誉の負傷ですがー?
71 19/03/19(火)21:56:48 No.577418890
オープニングはずるい あんなもん始まる前から泣くわ…
72 19/03/19(火)21:57:33 No.577419130
パンフ情報を漏れ聞く限りでは初代マー・ベルさんがヤバい人すぎて怖い
73 19/03/19(火)21:57:34 No.577419134
オープニングで号泣してあとは笑えばいいんだよ でも画作りが久々に暗かったよ
74 19/03/19(火)21:57:35 No.577419141
>はー?クリーじんからキューブを守った名誉の負傷ですがー? コールソン!(バシィ
75 19/03/19(火)21:57:53 No.577419223
ぬに引っかかれたとき後ろで見てた人達があー…って反応してたけどそういう事…
76 19/03/19(火)21:58:01 No.577419280
>あんなもん始まる前から泣くわ… 完全に駄フラなのにね…
77 19/03/19(火)21:58:08 No.577419313
マーベルさんには一切の攻撃が効かないが マーベルさんの弱ビームで戦艦が消し飛ぶ
78 19/03/19(火)21:58:13 No.577419339
この調子だと予告編であんだけ悲壮な遺言残してるトニーも道すがら適当に回収しそうだ
79 19/03/19(火)21:58:28 No.577419418
>キャプテンはゴリラが軍人時代の階級でしょ? su2954078.jpg 中尉だからキャプテンでもない
80 19/03/19(火)21:58:35 No.577419461
エレメンツも映画化するからエンドゲームに出るかもしれないらしいな サノスと関係あるし
81 19/03/19(火)21:58:38 No.577419484
MCUベストパパことタロスさん
82 19/03/19(火)21:58:40 No.577419498
ジュースちゅぱちゅぱ飲んでたのあれ煽りじゃなくて友好の意を示す為のものか普通に喉乾いてただけですね?
83 19/03/19(火)21:59:15 No.577419692
終盤のバカみたいに明るい曲が流れたところでああやっぱこいつらGotGに近いもんな…ってなった ダンスバトルおじさんは帰った
84 19/03/19(火)21:59:22 No.577419727
いい思い出じゃあないか…
85 19/03/19(火)21:59:23 No.577419742
同じくキャプテンマーベルでもあったシャザムもよろしくな!
86 19/03/19(火)21:59:36 No.577419820
ジジイはエンドゲームの分ももう撮ってはあるんだっけ?
87 19/03/19(火)21:59:47 No.577419885
なんか今回のヴィラン妙にコミカルだな!と思ったらヴィランじゃなかった
88 19/03/19(火)22:00:14 No.577420027
エンドゲームもあの駄フラオープニングで頼む
89 19/03/19(火)22:00:18 No.577420045
ファーヒロムホーム以降もCGとかで出そうだぞジジイは
90 19/03/19(火)22:00:21 No.577420067
>ダンスバトルおじさんは帰った ギャグ漫画みたいなスピードで帰ってる…
91 19/03/19(火)22:00:22 No.577420074
>でも画作りが久々に暗かったよ 宇宙や異星の時は徹底的に暗くて毒々しい色合いで 地球に来たら明るくて原色的っていう使い分けだったな 使ってるカメラなんかも違うんだろうか
92 19/03/19(火)22:00:30 No.577420120
キャロルが水樹奈々でタロスが関俊彦でこれは…クロスアンジュ
93 19/03/19(火)22:00:34 No.577420144
序盤から地味に漂うタロスさんのいい人オーラ
94 19/03/19(火)22:00:53 No.577420246
もうちょっと話していかないか(本音)
95 19/03/19(火)22:01:48 No.577420558
吹き替えってナイチチさんなんだ…なるほどゴリウー
96 19/03/19(火)22:02:07 No.577420657
伏線の拾い方とかめっちゃ上手いよね スーツの色変えるところとか大好き
97 19/03/19(火)22:02:19 No.577420720
>この後ちょっと強い童貞→空飛ぶアル中と続くからな ちょっと強い童貞は戦時中だからあいつがフューリーの前で活躍するのアベンジャーズが初なんだよな…
98 19/03/19(火)22:02:21 No.577420741
このゴリウー冒頭から全力すぎる
99 19/03/19(火)22:02:41 No.577420866
覚醒ゴリラフェイス!(三回くらい使い回される)
100 19/03/19(火)22:02:53 No.577420924
なにげタロスパパの部下がおばあさんに親切だったのがもう
101 19/03/19(火)22:03:11 No.577421021
マー・ベルはクリーの大尉だからキャプテンマーベルだけど キャロルは前任者の名前継いだから大尉という意味でのキャプテンとは違うんだったっけ
102 19/03/19(火)22:03:17 No.577421067
予告でトムホスパイダーマン流れててもう!?ってなった なんか今年の映画上映ラインナップ殺意がすごい
103 19/03/19(火)22:03:42 No.577421195
>キャロルが水樹奈々でタロスが関俊彦でこれは…クロスアンジュ キャロルの股間にタロスが突っ込むのか…
104 19/03/19(火)22:03:48 No.577421220
宇宙船に改造した後はそのまま残って時間稼ぎして死ぬ科学オタクくん…
105 19/03/19(火)22:03:48 No.577421221
スクラル人のお父さんが殺されてジュードロウのラスボス感を演出! しかしこれはそういう映画ではない
106 19/03/19(火)22:03:57 No.577421277
能力使いこなし始めてから一切苦戦してないの強すぎる クリーで過ごした6年で得たものは格闘技能だけなのでは?
107 19/03/19(火)22:04:05 No.577421333
ウルヴァリンが出るかもって噂あるけどどうなんだろうね
108 19/03/19(火)22:04:33 No.577421488
拳で!!!拳ひとつでかかってこいや!!
109 19/03/19(火)22:04:37 No.577421504
エンドゲームの予告も流れてたけど アイツの登場は判ってても出すなよ!と思った
110 19/03/19(火)22:04:51 No.577421579
>拳で!!!拳ひとつでかかってこいや!! パンチビーム!
111 19/03/19(火)22:05:03 No.577421647
二週目見に行ったらスパイダーマンの予告でもう笑いそうになって辛かった…
112 19/03/19(火)22:05:08 No.577421674
宇宙でも暴れられる分ソーよりヤバくない?
113 19/03/19(火)22:05:30 No.577421788
>拳で!!!拳ひとつでかかってこいや!! (ブラスト)
114 19/03/19(火)22:05:33 No.577421793
ロナンはインフィニティストーン無くても凄い強いはずだが すっかり面白キャラに
115 19/03/19(火)22:05:35 No.577421804
社長迎えに女のほうのキャップが飛んでくのかな…
116 19/03/19(火)22:05:38 No.577421825
これから観にいく「」はトップ・ガンも復習しておくといいッスよ
117 19/03/19(火)22:05:38 No.577421827
エンドゲーム4月だっけ?
118 19/03/19(火)22:05:49 No.577421899
能力が強すぎて極める部分がもうないもんな… ただのパンチやビームで戦艦が吹っ飛ぶなら技は要らない
119 19/03/19(火)22:05:50 No.577421911
お婆さんにやさしいスクラル人 お婆さんを睨みつけるキャロル
120 19/03/19(火)22:06:05 No.577421983
>宇宙でも暴れられる分ソーよりヤバくない? ソーも普通に宇宙で活動できるよ
121 19/03/19(火)22:06:11 No.577422006
「トゥルーライズ」
122 19/03/19(火)22:06:22 No.577422071
ロナンのナニコレ?感が面白い
123 19/03/19(火)22:06:30 No.577422113
>宇宙でも暴れられる分ソーよりヤバくない? 兄上も宇宙空間で生存自体はできるけど飛行能力は未知数やね
124 19/03/19(火)22:06:41 No.577422177
ロナンはダンスバトルもできないからな…
125 19/03/19(火)22:06:42 No.577422179
>「トゥルーライズ」(破損) トゥルーライズに何の恨みが…
126 19/03/19(火)22:06:45 No.577422193
>>宇宙でも暴れられる分ソーよりヤバくない? >ソーも普通に宇宙で活動できるよ まうまうはエイリアンっていう古い映画知ってる?で死んでるのに尻ガルド人はなんなの…
127 19/03/19(火)22:06:49 No.577422216
MCUにクソ親父が勢揃いする中どうしてタロスさんみたいな聖人が生まれたのか不思議になってくる
128 19/03/19(火)22:06:57 No.577422257
兄上は宇宙でも後光がさすマッスルポーズできるし…
129 19/03/19(火)22:07:14 No.577422342
>これから観にいく「」はトップ・ガンも復習しておくといいッスよ 了解!ホットショット借りてくるわ!
130 19/03/19(火)22:07:22 No.577422385
あれに匹敵するのエゴ戦のスターロードぐらいのもんじゃ
131 19/03/19(火)22:07:28 No.577422419
兄上なら変なマッチョポーズで真空でも平気だろう…多分
132 19/03/19(火)22:07:30 No.577422433
>エンドゲーム4月だっけ? 26日だよ 花の金曜日だ…
133 19/03/19(火)22:07:50 No.577422519
>エンドゲーム4月だっけ? GW映画だね 4/26から
134 19/03/19(火)22:08:03 No.577422595
………何してんの?
135 19/03/19(火)22:08:07 [クイル] No.577422612
なんでこのボケ宇宙に漂ってたのに生きてんだ?
136 19/03/19(火)22:08:10 No.577422632
>兄上は宇宙でも後光がさすマッスルポーズできるし… 聖なるマッスルポーズいいよね…
137 19/03/19(火)22:08:13 No.577422646
4次元キューブの余波だけであのパワー 何十年も研究してゴリウー一人作り出せない地球人がバカみたいじゃないですか
138 19/03/19(火)22:08:20 No.577422684
このゴリラはゴリラすぎるのでエンドゲームの鍵はやっぱアントマンかなぁ
139 19/03/19(火)22:08:32 [こわ…近寄らんとこ……] No.577422754
必ず手に入れる
140 19/03/19(火)22:09:00 No.577422910
>………何してんの? 多分2000年代キッズからも同じ反応が飛んでくると思うと辛い あれでもFD時代よりデカいデータ扱えるんだぞ
141 19/03/19(火)22:09:04 No.577422933
IWの兄上も大概インフレしてるからなぁ 詰めが甘いところとタイムがなければサノス倒せてただろうし
142 19/03/19(火)22:09:08 No.577422953
スペース石からはゴリウーが生まれマインド石からは二分割でピエトロとワンダだからな…
143 19/03/19(火)22:09:10 No.577422963
外国の映画は畳のあるところで組手するの好きだな
144 19/03/19(火)22:09:23 No.577423045
マーベルおばお姉さんで戦力嵩上げして勝利じゃしゃあないもんな オレは猫に引っかかれた目が勝利の鍵となると見たね
145 19/03/19(火)22:09:35 No.577423115
>このゴリラはゴリラすぎるのでエンドゲームの鍵はやっぱアントマンかなぁ 泥棒仲間の長台詞がサノスを倒すキーになるとは…
146 19/03/19(火)22:09:48 No.577423193
兄上のニダベリアでの暴れっぷりも去年の話で忘れてる人も多い
147 19/03/19(火)22:09:50 No.577423203
どっかの村にあった ヒドラ本部にあった キャップと一緒に沈んだ パパスタークが引き上げた エンジン開発に利用された なんぬーーーーーーーーーーーー!!!!! そしてアベンジャーズ冒頭へ… 生前のキューブさんの足跡がだいたいわかったな
148 19/03/19(火)22:10:25 No.577423367
エンドゲームどれだけのキャラ出るんだろ 消えた人たちも戻るのかい?
149 19/03/19(火)22:10:45 No.577423480
読み込み遅……って顔の科学者くんが地味に好き
150 19/03/19(火)22:10:53 No.577423531
>4次元キューブの余波だけであのパワー >何十年も研究してゴリウー一人作り出せない地球人がバカみたいじゃないですか そこでどうですかこのヴィジョンくん…ヴィジョンくん?
151 19/03/19(火)22:10:53 No.577423534
兄上とゴリウーの遭遇楽しみだなあ
152 19/03/19(火)22:10:59 No.577423560
倒す倒さない以前にまずやる気にさせなきゃどうにもならんからな キャロルおばさんならサノスのケツひっぱたくのに適任だ
153 19/03/19(火)22:11:00 No.577423564
キービジュアルにいないからどうかなぁ
154 19/03/19(火)22:11:02 No.577423574
>エンドゲームどれだけのキャラ出るんだろ >消えた人たちも戻るのかい? ふぁーふろむほーむの予告があるからなんとかして人口が戻るんだろう
155 19/03/19(火)22:11:34 No.577423740
>そこでどうですかこのヴィジョンくん…ヴィジョンくん? 死んでる…
156 19/03/19(火)22:11:38 No.577423763
95年だからウィンドウズ95が出てパソコンが普及し始める頃か ローディングのゲージが懐かしすぎたわ
157 19/03/19(火)22:11:40 No.577423775
原作要素なのかわからんけど流石にモヒカンはない
158 19/03/19(火)22:11:52 No.577423840
グースエンドゲーム出ないかなぁ ガントレットに付いてるストーン全部丸呑みして欲しい
159 19/03/19(火)22:11:55 No.577423856
ブロックバスターはアメリカでのツタヤかゲオみたいなものでかつては隆盛を誇ったけど 今は配信サービスに負けてアメリカに1店舗しか残ってないんだと
160 19/03/19(火)22:11:56 No.577423861
男マー・ベルとかリックジョーンズ見たかったけど仕方ないか…
161 19/03/19(火)22:11:57 No.577423869
>そこでどうですかこのヴィジョンくん…ヴィジョンくん? 死んでる・・・
162 19/03/19(火)22:11:59 No.577423882
>>そこでどうですかこのヴィジョンくん…ヴィジョンくん? >死んでる… ロキの杖研究して作り出したこのクイックシルバーを見てください!
163 19/03/19(火)22:12:13 No.577423941
ネスケに見えたけどあれIEかな
164 19/03/19(火)22:12:24 No.577423998
兄上なにMIBしてんすか…
165 19/03/19(火)22:12:24 No.577423999
俺はモヒカンかっこいいと思う
166 19/03/19(火)22:12:24 No.577424000
>ロキの杖研究して作り出したこのクイックシルバーを見てください! 死んでる…
167 19/03/19(火)22:12:30 No.577424032
ついでにクイックシルバーも復活しませんか…
168 19/03/19(火)22:12:46 No.577424114
ワンウーははんぶんこ政策まぬがれたんだな そりゃそうだけど
169 19/03/19(火)22:12:52 No.577424149
アントマンが過去に飛んでもう一回最初から(ファーストアヴェンジャー)から 今までの映画ダイジェストで流しながらジェム回収してきてるんだと思う
170 19/03/19(火)22:12:55 No.577424169
ぬがこわいよぉ…
171 19/03/19(火)22:12:57 No.577424175
あれたまたまぬがゲェーしたおかげで出てきたけど最悪サノスが一生見つけられない可能性もあったよね…
172 19/03/19(火)22:13:03 No.577424208
>ブロックバスターはアメリカでのツタヤかゲオみたいなものでかつては隆盛を誇ったけど >今は配信サービスに負けてアメリカに1店舗しか残ってないんだと あっちの人にとっては90年代の懐かし店舗なのね
173 19/03/19(火)22:13:09 No.577424242
何だかんだえっちだったよねこのライダースーツ…
174 19/03/19(火)22:13:13 No.577424272
資料室のシーンとかでいつゾラが出るかとヒヤヒヤしてたのに…
175 19/03/19(火)22:13:18 No.577424292
エンドゲームに来て欲しいけど流石に現代でぬは生きてないか……
176 19/03/19(火)22:13:37 No.577424402
>何だかんだえっちだったよねこのライダースーツ… モヒカンは?
177 19/03/19(火)22:13:50 No.577424468
マグロ食ってるようなのの映画の頃はまだ元気だったんだがなブロックバスター
178 19/03/19(火)22:13:55 No.577424488
(モヒカン)
179 19/03/19(火)22:13:56 No.577424493
帰ってくるまでずっと付き添いで移住先探してたのか他の星でのんびりしてたのか
180 19/03/19(火)22:14:00 No.577424522
あと結構生き残ってるヴィラン多いからついでに連れて来てほしい
181 19/03/19(火)22:14:13 No.577424599
ぬの形したなにかだから普通に生きてる可能性はあるというかあれ地球に放置してていいのか
182 19/03/19(火)22:14:14 No.577424604
>エンドゲームに来て欲しいけど流石に現代でぬは生きてないか…… 宇宙生物だしわからんぞ…
183 19/03/19(火)22:14:24 No.577424661
>エンドゲームに来て欲しいけど流石に現代でぬは生きてないか…… あのぬは危険度大のぬだからわからんぞ 事件解決したらかわいいでちゅねぇ~~~~~するかも
184 19/03/19(火)22:14:25 No.577424675
>ついでにクイックシルバーも復活しませんか… 量子世界でタイムワープ説があるけどどうだろうな クイックシルバーの役者は複数作契約になってるらしいが
185 19/03/19(火)22:14:27 No.577424683
ミュータントとして別世界で復活とかあるかもしれないしその場合別人になってるかもしれない
186 19/03/19(火)22:14:59 No.577424867
>帰ってくるまでずっと付き添いで移住先探してたのか他の星でのんびりしてたのか そしたらスクラルが半分さらさらしてポケベルには呼び出しが!
187 19/03/19(火)22:15:03 No.577424889
どこかでエンドゲーム前にMCU一挙放送とかやらないかな インフィニティウォーまでで
188 19/03/19(火)22:15:03 No.577424894
今までよくおばさん召還ポケベル使うの我慢したな
189 19/03/19(火)22:15:09 No.577424914
モヒカンモードになるとマスクで顔がちょっと四角いのが目立ってしまうのも難点
190 19/03/19(火)22:15:12 No.577424928
モヒカンモードも超サイヤ人みたいで好きよ ゴリウー度がオーバーロードしてシコるには向かない
191 19/03/19(火)22:15:32 No.577425052
>帰ってくるまでずっと付き添いで移住先探してたのか他の星でのんびりしてたのか 宇宙中に散ったスクラルの難民纏めて移住先探してついでにムカつく奴をしばき倒してそうだし忙しい20年送ってそうだな…
192 19/03/19(火)22:15:35 No.577425073
>ミュータントとして別世界で復活とかあるかもしれないしその場合別人になってるかもしれない マグニートーの息子になってピンボールばっかりやってるかもしれない
193 19/03/19(火)22:16:07 No.577425236
スクラルの人々はどこにイスラエルを建国するつもりなのか というか20年近く経ってまだ安息の土地を見つけられていないのか
194 19/03/19(火)22:16:16 No.577425272
>あと結構生き残ってるヴィラン多いからついでに連れて来てほしい バロン・ジモ!梅干し!!
195 19/03/19(火)22:16:32 No.577425368
>エンドゲームに来て欲しいけど流石に現代でぬは生きてないか…… 出るかもしれないって情報はあるんぬ
196 19/03/19(火)22:16:34 No.577425376
予告編でアントマンが出てきてあれ録画か?って話ししてたけどアントマンって死んだんだっけ?
197 19/03/19(火)22:16:37 No.577425398
スクラルってアベンジャーズでNYに攻めてきた奴らじゃないっけ…?
198 19/03/19(火)22:17:00 No.577425552
銀河2つ分が宇宙スケールで見ると近いのか遠いのかわかんねえ
199 19/03/19(火)22:17:12 No.577425617
>予告編でアントマンが出てきてあれ録画か?って話ししてたけどアントマンって死んだんだっけ? 漁師空間でぼっち状態で生存
200 19/03/19(火)22:17:17 No.577425646
そっちはチタウリ
201 19/03/19(火)22:17:23 No.577425673
>スクラルってアベンジャーズでNYに攻めてきた奴らじゃないっけ…? あいつらはチタウリ
202 19/03/19(火)22:17:28 No.577425702
ミュータント達をMCUに出すなら歴史改変か並行世界採用しないと無理が出ちゃう
203 19/03/19(火)22:17:51 No.577425836
>出るかもしれないって情報はあるんぬ まじか ちょっと期待しておこう
204 19/03/19(火)22:18:14 No.577425970
マジかよスクラル人最低だな チタウリの武器売り捌くわ
205 19/03/19(火)22:18:17 No.577425993
>予告編でアントマンが出てきてあれ録画か?って話ししてたけどアントマンって死んだんだっけ? 量子世界に行っちゃったから死亡扱い食らった なんか生きてた
206 19/03/19(火)22:18:32 No.577426077
難民設定で過激派スクラルも登場させやすいっていいね!
207 19/03/19(火)22:18:38 No.577426118
予告に関しては全て嘘だと考えていい
208 19/03/19(火)22:18:53 No.577426195
>ミュータント達をMCUに出すなら歴史改変か並行世界採用しないと無理が出ちゃう そこでこのデッドプール!
209 19/03/19(火)22:18:58 No.577426227
>銀河2つ分が宇宙スケールで見ると近いのか遠いのかわかんねえ なあにたかだか20万光年くらいだ M78星雲に比べれば近いし惑星イスカンダルよりちょい遠いくらいだ
210 19/03/19(火)22:19:16 No.577426320
インヒューマンズは本編に絡むのだろうか…
211 19/03/19(火)22:19:49 No.577426489
>インヒューマンズは本編に絡むのだろうか… カマラちゃんを信じろ…
212 19/03/19(火)22:20:06 No.577426596
>漁師空間でぼっち状態で生存 悪行が祟ってマグロ漁に・・・
213 19/03/19(火)22:20:36 No.577426739
>マジかよスクラル人最低だな >チタウリの武器売り捌くわ やっぱウェイン産業はクソだな
214 19/03/19(火)22:20:40 No.577426774
期待値低かったけどめっちゃ楽しかった 恋愛はないけど信頼が強い男女バディいいよね……
215 19/03/19(火)22:21:21 No.577426991
>カマラちゃんを信じろ… ビジュアルからしてポテンシャル高いとみますよ私 映画になったら絶対行くわ
216 19/03/19(火)22:22:00 No.577427202
>ジュースちゅぱちゅぱ飲んでたのあれ煽りじゃなくて友好の意を示す為のものか普通に喉乾いてただけですね? 家に来る前に途中で買ってきたと思うと笑える