虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/19(火)18:40:37 No.577367767

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/03/19(火)18:41:09 No.577367871

    描写もグロいしオススメするもんじゃないよねジョジョ

    2 19/03/19(火)18:41:20 No.577367911

    それはしょうがない

    3 19/03/19(火)18:41:41 No.577367978

    なんのキャプチャだよ

    4 19/03/19(火)18:41:57 No.577368041

    内容は面白いと思うけど絵柄はどんどんキモくなってってると思う それがいいって人には申し訳ないけど

    5 19/03/19(火)18:42:14 No.577368088

    これはよくあるな…

    6 19/03/19(火)18:42:41 No.577368173

    これキャプ画像いるか?

    7 19/03/19(火)18:42:43 No.577368180

    アニメはともかく原作は目がわちゃわちゃするのも事実

    8 19/03/19(火)18:43:14 No.577368298

    こんだけ人気出れば興味ある人は見てる まだ見てないんだから諦めろとしか

    9 19/03/19(火)18:43:15 No.577368299

    ずっと敬遠してたけどアニメで好きになったよ

    10 19/03/19(火)18:43:16 No.577368305

    好みの問題以前に5部6部あたりは見づらすぎ マジで何やってるかわからん

    11 19/03/19(火)18:43:23 No.577368326

    1から読んでたらすぐ慣れたけど6部以降からまた絵柄が苦手になってきた

    12 19/03/19(火)18:43:42 No.577368379

    スレ「」が作った画像?どっかから持ってきたの?

    13 19/03/19(火)18:44:02 No.577368444

    ジョジョリオンで限界だったぜ

    14 19/03/19(火)18:44:11 No.577368479

    絵柄が無理は仕方ないな… ジョジョ以外にも当てはまるだろうけど

    15 19/03/19(火)18:44:28 No.577368515

    絵柄が苦手だったけど高校生の時に友人に漫画進められて以降ハマって全巻揃えたなぁ

    16 19/03/19(火)18:44:50 No.577368586

    一時期ヤンキー漫画はなぁ…って思ってたら全然違った というかストーンオーシャン普通に読んでたのに気付いてなかった時期があった

    17 19/03/19(火)18:44:57 No.577368604

    これが理由でダンガンロンパプレイしてない

    18 19/03/19(火)18:45:21 No.577368678

    熱笑!!花沢高校ホント面白いのに誰も読んでくれない…

    19 19/03/19(火)18:45:27 No.577368701

    むしろ三部はマシな方だと思う

    20 19/03/19(火)18:45:59 No.577368793

    子供の頃は絵柄で別段無理では無かったけど エンヤ婆の便所の所で読むの諦めたな

    21 19/03/19(火)18:46:22 No.577368867

    絵柄が比較的スッキリしてて能力やバトルも比較的わかりやすい4部も ボスがいきなりショタレイパーって中々強烈である

    22 19/03/19(火)18:46:27 No.577368882

    >これが理由でダンガンロンパプレイしてない あれそんな特徴的か…?と思ったが割と特徴的な方か

    23 19/03/19(火)18:46:28 No.577368888

    6部のディオの誰だよお前感が凄い

    24 19/03/19(火)18:46:33 No.577368902

    ジョジョリオンの絵が好きってのはあまり聞かないけど 画力で言えばジョジョリオンが一番高いよね

    25 19/03/19(火)18:46:36 No.577368908

    アニメのキャラデザは原作よりマイルドになってるよね

    26 19/03/19(火)18:47:06 No.577368993

    俺はバキが無理だな 面白いんだろうけどなんか…

    27 19/03/19(火)18:47:10 No.577369004

    俺が初めて読んだときはちょうどミキタカが出てきたあたりで マジで意味不明で気持ち悪い漫画だと思った

    28 19/03/19(火)18:47:13 No.577369020

    なんか全体的に新しくなるほどねっとりしてるんだよな

    29 19/03/19(火)18:47:27 No.577369071

    >熱笑!!花沢高校ホント面白いのに誰も読んでくれない… 序盤読んで面白いなって思って友達の部屋で20巻ぐらい後の話読んだら富士山麓で改造自動車同士のデスレースやってるんですけど…

    30 19/03/19(火)18:47:48 No.577369145

    >俺はバキが無理だな 同じ理由でタフが俺は無理

    31 19/03/19(火)18:47:53 No.577369164

    アホガールとかもそんな感じで見てないな

    32 19/03/19(火)18:48:28 No.577369277

    バキも絵が無理って言われるよね

    33 19/03/19(火)18:48:36 No.577369304

    度々致命傷負うのもあって敬遠してた

    34 19/03/19(火)18:48:46 No.577369345

    かれこれ30年以上そういう枠だよねジョジョって 後はFSSとかも古くから

    35 19/03/19(火)18:49:21 No.577369458

    OVAは原作しらない人でも北斗の拳かな?って普通に見れるアニメ映画的なのだった

    36 19/03/19(火)18:49:21 No.577369460

    カイジもそうだけど 絵柄に癖がある漫画は大体面白い

    37 19/03/19(火)18:49:35 No.577369506

    知り合いは絵柄で6部読まず嫌いしてたって言ってたな

    38 19/03/19(火)18:49:42 No.577369531

    >なんか全体的に新しくなるほどねっとりしてるんだよな 1は1で北斗の拳の影響が滅茶苦茶露骨だから濃いよ

    39 19/03/19(火)18:49:57 No.577369585

    面白いってのもわかるし絵柄が無理っていうのもわかる

    40 19/03/19(火)18:49:58 No.577369587

    Dr.STONEの最初の数話は絵柄がきっつくて見るの辛かった 話は面白いから読んでたけど

    41 19/03/19(火)18:50:02 No.577369602

    覚悟のススメとかも絵柄苦手だったけど読むとカッコいいし面白かった

    42 19/03/19(火)18:50:15 No.577369648

    絵柄が無理だけど頑張って読もうとしたら犬が死ぬとこで完全に無理になった

    43 19/03/19(火)18:50:23 No.577369678

    絵柄で嫌がられる作品ってゲイっぽさがある気がする

    44 19/03/19(火)18:50:33 No.577369708

    俺は絵柄が無理ってなったやつ程大体数年後にハマるマン

    45 19/03/19(火)18:50:41 No.577369730

    これでも今はメディア展開頑張ってだいぶ敷居下げた方だと思うよ まあそれでも生理的な物はあるからな…

    46 19/03/19(火)18:50:43 No.577369739

    ジョジョと刃牙は子供の頃絵が受け付けなかったな

    47 19/03/19(火)18:50:44 No.577369745

    >絵柄に癖がある漫画は大体面白い それはそれ以上につまらないものがあるのが見えてないだけでは

    48 19/03/19(火)18:51:33 No.577369938

    俺もそう思ったけどハマったから大丈夫だよ!みたいな勧め方をしない事は心がけている

    49 19/03/19(火)18:51:35 No.577369947

    俺3部格ゲーから入ったよ メディアミックスって結構入り口になるよね

    50 19/03/19(火)18:51:50 No.577369999

    俺はめしぬま好きだったんだけど ネットで鬼のように忌み嫌われて悲しかった… 絵柄そんなに不快かなあ…

    51 19/03/19(火)18:51:53 No.577370013

    内容は好きだけど絵柄は本当に気持ち悪いからなぁ…

    52 19/03/19(火)18:51:57 No.577370026

    商業だと絵柄のハンデ超えるくらい面白いのしか出て来ないというのもある

    53 19/03/19(火)18:52:01 No.577370040

    殺し屋1を勧めたらこんな反応が返ってきて悲しい

    54 19/03/19(火)18:52:27 No.577370130

    そういう意味合いで漫画を避けてたところはあったけどアニメ楽しんですまない…

    55 19/03/19(火)18:52:28 No.577370134

    勧めるようなもんでもないだろそれ!

    56 19/03/19(火)18:52:55 No.577370228

    漫画版メダロットもキモいって断られたな わかるからつらい

    57 19/03/19(火)18:52:55 No.577370235

    いや殺し屋イチは…

    58 19/03/19(火)18:52:56 No.577370241

    新井英樹とかも人を選ぶ 多分何か共通点があると思う

    59 19/03/19(火)18:53:01 No.577370258

    波紋バトルが好きだった

    60 19/03/19(火)18:53:05 No.577370277

    絵柄が嫌いとかではないけど宝石の国はバトルシーンの動きが分からなさすぎて挫折した

    61 19/03/19(火)18:53:12 No.577370302

    萌え系作品を一般の人に勧める時もこんな反応される

    62 19/03/19(火)18:53:46 No.577370430

    腐御用達っていう前情報だけで嫌ってたけど 読んでみたらクソ面白くて作者に土下座したくなったのはリボーンと黒子

    63 19/03/19(火)18:53:49 No.577370443

    刀語で同じことめちゃくちゃ言われた つらい

    64 19/03/19(火)18:53:55 No.577370464

    絵で無理ってどういう心理なの? 思ったことないからわからん

    65 19/03/19(火)18:53:58 No.577370475

    こういう人が多かったけどアニメ化で大分敷居下がったと思う それでも無理な人は居るだろうが

    66 19/03/19(火)18:54:04 No.577370503

    ごめん1部2部あたりは絵柄が受け付けなくて流し読みして3部~SBRまで読んだ

    67 19/03/19(火)18:54:06 No.577370510

    親はバキの絵が気持ち悪いと言っていた タフは絵が上手いと言ってて読んでるけど

    68 19/03/19(火)18:54:07 No.577370514

    ドラゴンボールは平気だけどドラクエはこれだった

    69 19/03/19(火)18:54:22 No.577370559

    音楽でもボーカルの声で同じ現象起きる

    70 19/03/19(火)18:54:51 No.577370657

    濃い画風枠だとバスタードや遊戯王すら当時は無理だった

    71 19/03/19(火)18:54:52 No.577370663

    >絵で無理ってどういう心理なの? >思ったことないからわからん 例えば極端に目が大きかったりする絵とか

    72 19/03/19(火)18:55:06 No.577370699

    >絵で無理ってどういう心理なの? >思ったことないからわからん そりゃ飯の好みと同じで感覚的な問題でしかないからな

    73 19/03/19(火)18:55:12 No.577370722

    >絵で無理ってどういう心理なの? >思ったことないからわからん 心理もクソも好みに合わないってだけの話だよ 食べ物に置き換えて考えたらわかりやすいんじゃない?

    74 19/03/19(火)18:55:18 No.577370740

    むしろキャッチーな絵でハマる方が少ない

    75 19/03/19(火)18:55:49 No.577370846

    ジョジョとジュビロ漫画は絵柄が苦手みたいな人は見る

    76 19/03/19(火)18:56:04 No.577370890

    誰にも賛同されたことないけど岸影様の絵柄がマジで苦手だ… ほんとにマジで誰にも賛同されたことないけど…

    77 19/03/19(火)18:56:04 No.577370896

    実際血出たり切ったり潰したりグロいし絵で避けるのは正解な気がする…

    78 19/03/19(火)18:56:23 No.577370964

    >Dr.STONEの最初の数話は絵柄がきっつくて見るの辛かった >話は面白いから読んでたけど あの作者癖強いよね 青年誌でやってるのは読めるけどDr.STONEはいまだに無理だ俺

    79 19/03/19(火)18:56:33 No.577370989

    >むしろキャッチーな絵でハマる方が少ない 俺もこれだな その時期オーソドックスみたいにいわれる絵柄に魅力感じない

    80 19/03/19(火)18:56:40 No.577371007

    荒木は自分の絵が気持ち悪いって言われてること知ってるんだろうか

    81 19/03/19(火)18:56:49 No.577371048

    メタリカが足首の切断面でウヨウヨしてるのはマジできもかった

    82 19/03/19(火)18:57:36 No.577371207

    >荒木は自分の絵が気持ち悪いって言われてること知ってるんだろうか 作中のピンクダークの少年に寄せられてるコメントを見るにそういうお便りが荒木先生にも届いてると思う

    83 19/03/19(火)18:57:37 No.577371214

    >荒木は自分の絵が気持ち悪いって言われてること知ってるんだろうか 元々怪奇漫画作家扱いだったしそこは自覚してるんじゃね

    84 19/03/19(火)18:57:42 No.577371222

    >誰にも賛同されたことないけど岸影様の絵柄がマジで苦手だ… >ほんとにマジで誰にも賛同されたことないけど… いやそれは割と同意する人もいるんじゃないかな 序盤は割とオーソドックスな少年漫画っぽい絵柄だったけど 中盤以降はなんというか割と淡白な絵柄になったし

    85 19/03/19(火)18:57:53 No.577371261

    >荒木は自分の絵が気持ち悪いって言われてること知ってるんだろうか なんかこうすごいレスだなこれ…

    86 19/03/19(火)18:58:04 No.577371296

    初めて読んだのが4部のバッドカンパニー戦で いきなり耳とかにブツブツ穴が開いて気持ち悪かった

    87 19/03/19(火)18:58:06 No.577371305

    攻殻の漫画勧めたらごちゃごちゃし過ぎて疲れるって言われたな…

    88 19/03/19(火)18:58:24 No.577371363

    7部以降の絵柄はあんまり好きじゃない

    89 19/03/19(火)18:58:31 No.577371387

    >>荒木は自分の絵が気持ち悪いって言われてること知ってるんだろうか >作中のピンクダークの少年に寄せられてるコメントを見るにそういうお便りが荒木先生にも届いてると思う あれってやっぱりそうだよね…

    90 19/03/19(火)18:59:18 No.577371528

    >食べ物に置き換えて考えたらわかりやすいんじゃない? エビとかカニの見た目が無理ってだけで食べない人もいるからね… 気分の問題だからしょうがない

    91 19/03/19(火)18:59:29 No.577371571

    薄い絵柄って好き嫌い出ないと思ったけどそうでもないのか

    92 19/03/19(火)19:00:15 No.577371722

    これ言ってる奴らが 昔俺が勧めたときに絵柄で拒否反応してたやつなんだろうな

    93 19/03/19(火)19:00:26 No.577371749

    成人してから読みはじめておもしれー…ってなった経験あるからなんとも言えん

    94 19/03/19(火)19:00:37 No.577371786

    ジョジョって描写の割にはグロくないと言うか割と読めるけど荒木がグロくなり過ぎないように描いてるって言っててなるほどなーってなった

    95 19/03/19(火)19:00:47 No.577371822

    絵柄とか以前にあんまりにも下手だと読んでられなくなるわ

    96 19/03/19(火)19:00:51 No.577371845

    銃夢も5巻くらいまできつかった

    97 19/03/19(火)19:01:02 No.577371884

    ソシャゲとかでもわりとある現象

    98 19/03/19(火)19:01:09 No.577371906

    >これ言ってる奴らが >昔俺が勧めたときに絵柄で拒否反応してたやつなんだろうな 凄いな俺 自分が勧めたから嫌がられたとか考えないんだな俺

    99 19/03/19(火)19:01:20 No.577371955

    嫌いな人は今でも嫌いだよジョジョ アニメ勧めても全然見てくれない

    100 19/03/19(火)19:01:23 No.577371964

    >これ言ってる奴らが >昔俺が勧めたときに絵柄で拒否反応してたやつなんだろうな 視界の範囲が世界の全てな人かな…?

    101 19/03/19(火)19:01:42 No.577372034

    なんとなく読んでなかったけどなんかのきっかけでたまたま読んだ時あれ面白いじゃん!ってなることは結構あるなあ

    102 19/03/19(火)19:02:16 No.577372155

    >ジョジョって描写の割にはグロくないと言うか割と読めるけど荒木がグロくなり過ぎないように描いてるって言っててなるほどなーってなった 6部とかかなりグロいグロい言われてたような…

    103 19/03/19(火)19:02:16 No.577372159

    絵柄もあるけど描写もキツイよジョジョは リゾット対ドッピオは面白かったけど読み返したくないくらい気持ち悪い

    104 19/03/19(火)19:02:30 No.577372190

    画像検索でも出ねえしまとめ用の文字画像かよ 最悪じゃねーか

    105 19/03/19(火)19:02:57 No.577372272

    絵柄もあるけど作者の思想がだだ漏れしてる感じも苦手だなジョジョ

    106 19/03/19(火)19:03:00 No.577372281

    まあ色んな作品経由して見方変わったりとかもあるしハマるタイミングってあるからな その時無理ならしょうがない

    107 19/03/19(火)19:03:06 No.577372300

    >6部とかかなりグロいグロい言われてたような… カタツムリ天国のとこやばいわ… いつもあそこだけ読み飛ばす

    108 19/03/19(火)19:03:23 No.577372349

    >画像検索でも出ねえしまとめ用の文字画像かよ >最悪じゃねーか 文字しか見えないの?

    109 19/03/19(火)19:03:42 No.577372413

    絵柄で駄目だったバキは結構前の無料公開で試しに読んだら軽くハマってしまった 同じく絵柄で拒否感が出るジョジョもなにか切欠があれば印象変わるかも知れない

    110 19/03/19(火)19:03:43 No.577372415

    >荒木がグロくなり過ぎないように描いてるって言っててなるほどなーってなった 感覚麻痺してると思うんスよ…

    111 19/03/19(火)19:04:07 No.577372503

    バオー来訪者でやり過ぎたから・・・

    112 19/03/19(火)19:05:32 No.577372789

    この話題でヘルシングが出てないことにびっくりだ

    113 19/03/19(火)19:05:40 No.577372812

    6部わりと好きだけどウェザーのカタツムリのとことCムーンの裏返るとこは普通にグロいと思う

    114 19/03/19(火)19:05:45 No.577372828

    Dr.STONEめっちゃ面白いから見てみて!

    115 19/03/19(火)19:07:27 No.577373176

    こういうとちょっとあれかもしれんが スティールボールラン以降のジョジョは絵柄がキツい

    116 19/03/19(火)19:08:13 No.577373315

    5部は孕ませられた奴がミンチになったり凍結窓で指落ちたり エレベーター手首だったり舌ごっそりなくなったり… 映像にするとやっぱ悪趣味やなぁって思いながら見てる

    117 19/03/19(火)19:08:17 No.577373330

    ジョジョはタイトルもつまんなそうだし…

    118 19/03/19(火)19:09:07 No.577373494

    >この話題でヘルシングが出てないことにびっくりだ ヘルシングってノリはともかく絵柄はそんなどぎつい感じでもなくない?

    119 19/03/19(火)19:09:18 No.577373534

    キャラデザが統一されてないゲーム無理

    120 19/03/19(火)19:09:21 No.577373544

    絵がキツくても多くの人に読まれてるんだからそりゃ内容は面白い

    121 19/03/19(火)19:09:21 No.577373546

    >凍結窓で指落ちたり ぷつぷつと血が出るとこマジきもい…

    122 19/03/19(火)19:09:26 No.577373563

    そういえば今日はウルジャンの発売日か

    123 19/03/19(火)19:09:34 No.577373592

    読んでる人悪く言わないけど絵柄も駄目でうざい定型増えて駄目になったタフ

    124 19/03/19(火)19:10:19 No.577373738

    >ジョジョはタイトルもつまんなそうだし… 内容は全くわからんけど興味は持ったよ俺

    125 19/03/19(火)19:10:38 No.577373813

    スラムダンクも絵が怖いから読んでなかった だいぶ後悔した

    126 19/03/19(火)19:10:39 No.577373818

    >スティールボールラン以降のジョジョは絵柄がキツい 7部はむしろそこそこ安定してた気がする リオンはなんか違う...

    127 19/03/19(火)19:10:54 No.577373882

    まだ絵柄がマイルドなバキの序盤でやたら目潰し使ってたのがキツかった 絵柄が濃くなるにつれて身体破壊がマイルドになっていった印象

    128 19/03/19(火)19:10:58 No.577373898

    >ジョジョはタイトルもつまんなそうだし… 確かに改めて今聞くとなんとも言えないダサさがあるな…

    129 19/03/19(火)19:11:17 No.577373977

    4部は無修正BDの煮こごり回が毒受けた承太郎とか割と普通のグロアニメだったな

    130 19/03/19(火)19:11:52 No.577374106

    バオーの頃みたいな絵柄が好きなんだ 今のはうーn…

    131 19/03/19(火)19:12:23 No.577374233

    >バオーの頃みたいな絵柄が好きなんだ >今のはうーn…

    132 19/03/19(火)19:12:27 No.577374248

    刃牙でキツいと言えばネタにされる紐切り

    133 19/03/19(火)19:12:37 No.577374284

    小学生のころジャンプに5部が載ってたけど 気持ち悪い絵柄だなあってスルーしてたな

    134 19/03/19(火)19:12:57 No.577374353

    >ジョジョはタイトルもつまんなそうだし… タイトルで損してる作品ってあるよね 幼女戦記とか今でも酷いと思う

    135 19/03/19(火)19:13:03 No.577374366

    何十年間うーnしてるんだ…!

    136 19/03/19(火)19:13:25 No.577374447

    4部終盤から5部までが1番とっつきやすいラインな気がする

    137 19/03/19(火)19:13:42 No.577374514

    サンドバッグに詰められた加藤はショックだった グロいとかキモいとかじゃないけど

    138 19/03/19(火)19:14:28 No.577374685

    最初に見たのが2部でエイディシが泣いてる回だったからきもっ…てずっと読んでなかった

    139 19/03/19(火)19:14:49 No.577374747

    子供の頃だと読む奴と読まない奴ハッキリ分かれてたな ジョジョ読んでる奴の家にはだいたいゴッドサイダーと北斗の拳もあった

    140 19/03/19(火)19:14:59 No.577374783

    今月のジョジョリオンは動機だの証拠だのって単語が出てきてちょっとフフッてなってしまった

    141 19/03/19(火)19:16:53 No.577375219

    >幼女戦記とか今でも酷いと思う むしろ幼女戦記というタイトルで釣られた客層には合わない内容すぎる…

    142 19/03/19(火)19:17:22 No.577375326

    SBR以降劇画よりになりすぎて画力落ちてる節がある

    143 19/03/19(火)19:17:36 No.577375394

    初めて目にしたのがよりによって億泰の親父の辺りでさぁ 子供にはホラー漫画以外の何者でも無かった

    144 19/03/19(火)19:19:09 No.577375749

    俺孔雀王の作者の絵柄が奇形すぎて無理だ…

    145 19/03/19(火)19:19:18 No.577375779

    修羅の門が絵柄かなり苦手だった まだ出てないな

    146 19/03/19(火)19:20:31 No.577376053

    無理ってほどじゃないがワンピの眼がなんか苦手で避けてた

    147 19/03/19(火)19:21:16 No.577376228

    >むしろ幼女戦記というタイトルで釣られた客層には合わない内容すぎる… 絵柄も内容も幼女という単語から想像するものとかけ離れている…

    148 19/03/19(火)19:21:30 No.577376282

    好きだった絵が長期連載で好みから外れてくの辛い 範馬刃牙の頃から凄い苦手になった

    149 19/03/19(火)19:22:19 No.577376446

    北斗の拳みたいなのは苦手だった 劇画タッチっていうんだっけ?あの身体に線入りまくって画面めっちゃ黒い感じのやつ

    150 19/03/19(火)19:22:23 No.577376460

    無理って程ではないけど刃牙は筋肉の描き方が気持ち悪い

    151 19/03/19(火)19:23:12 No.577376658

    サンダーボルトファンタジーめっちゃ面白いから見てみて!

    152 19/03/19(火)19:23:28 No.577376705

    初めてジョジョの絵見たのが小学生ぐらいでなんか内臓みたい…怖くて無理ってなって以来ずっと読んでないな

    153 19/03/19(火)19:24:12 No.577376863

    やってるゲームがこれよく言われる

    154 19/03/19(火)19:24:22 No.577376899

    新井英樹は絵自体は見やすいんだけど匂い立つ感じがすごいね こんな人いそうとか生活臭が

    155 19/03/19(火)19:27:10 No.577377542

    ジョジョもカイジもバキも絵柄が…って読む前は思ってたけど読むと気にならなくなった やっぱり慣れだな

    156 19/03/19(火)19:30:27 No.577378282

    6部は進めたらあかん

    157 19/03/19(火)19:30:36 No.577378319

    読もうと思ってたのに年取ってからバトル漫画が読めなくなってそのままなコンテンツ

    158 19/03/19(火)19:30:49 No.577378382

    ジョジョは1部から6部あたりまでは絵柄も慣れで読めたけど7部からうn?ってなって8部はなんかキツい

    159 19/03/19(火)19:30:58 No.577378421

    昔は絵が無理…って理由で避けてたよ 見てみると立ち姿の色気がすっごいな…って認識改めた

    160 19/03/19(火)19:31:06 No.577378441

    >無理ってほどじゃないがワンピの眼がなんか苦手で避けてた 再登場サボはやばかった 単純に焦点合ってない

    161 19/03/19(火)19:31:25 No.577378516

    ジョジョはだんだん筋肉なくなってヒョロくなってるのがつらい...読むけど

    162 19/03/19(火)19:31:27 No.577378528

    幼少期に友達に勧められた寄生獣がこれだった

    163 19/03/19(火)19:32:01 No.577378661

    ジョジョとか全然平気だったけど珍遊記だけは無理だった 汚い絵で汚いネタを見せられて不快でしかなかった

    164 19/03/19(火)19:36:17 No.577379618

    カイジと言うかあの人の作品は最初に尖った鼻と顎のネタで笑ってたからすんなり入れた

    165 19/03/19(火)19:37:31 No.577379914

    郷田マモラが無理