19/03/19(火)18:38:16 スパイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/19(火)18:38:16 No.577367272
スパイダーバースで4DX初体験したけど バッチリ酔ってしまって内容があんまり頭に入らなかった…
1 19/03/19(火)18:40:23 No.577367712
初見4DXは勧めない 内容入れて酔い止め薬飲んでもう一度行け
2 19/03/19(火)18:46:27 No.577368884
ポップコーン袋が貰える時点でおや?と思っても手遅れなのいいよね
3 19/03/19(火)18:48:47 No.577369349
パシリム爆音上映で初体験したけどシートベルト欲しいよねこれ…
4 19/03/19(火)18:49:01 No.577369379
4DXと相性良い映画だと迫力増すけど基本的に視聴に集中したいから通常の観るわ
5 19/03/19(火)18:49:40 No.577369526
想像してた以上に揺れてビビった
6 19/03/19(火)18:50:20 No.577369665
なんでもないシーンで椅子傾けるのやめて酔うから
7 19/03/19(火)18:51:29 No.577369921
ガルパン劇場版で初体験した 風呂でシャボン玉飛んできて楽しかった 戦車ごとに揺れが違うの頭おかしい
8 19/03/19(火)18:52:56 No.577370240
キャプテンマーベルとスパイダーバースで続けて4DXで見たけどマーベルの方はあんまり恩恵感じなかったな 派手に映像というか絵が動くスパイダーバースの方が相性良くて4DX的に面白かった
9 19/03/19(火)18:53:45 No.577370427
自分のとこ2Dかつ吹き替えしかなかったからめっちゃ羨ましい 映画見ててこれUSJでバース版ライド来ないかなーて思ってたし
10 19/03/19(火)18:54:30 No.577370591
凄く動く!俺の膀胱に大ダメージ!
11 19/03/19(火)18:55:29 No.577370778
ゴジラで初体験したけど揺れるわ霧吹きかけられるわ俺がビビるわで映画どころじゃなかった
12 19/03/19(火)18:57:03 No.577371100
>ゴジラで初体験したけど揺れるわ霧吹きかけられるわ俺がビビるわで映画どころじゃなかった 正しく4DXを満喫していらっしゃる…
13 19/03/19(火)18:58:59 No.577371476
初めて見たのがガルパンの4DXマシマシエクストリーム上映ってヤツだったんだが 普通の4DXを見たことなかったからどれぐらい凄いのか良く分からんかったな
14 19/03/19(火)18:59:24 No.577371553
俺もブロリーで4DX初めて見たけど座席からずり落ちるかと思った よくみんな耐えられるなあれ
15 19/03/19(火)18:59:58 No.577371665
>正しく4DXを満喫していらっしゃる… 本当にそうか!? こっちはゴジラの画面見てるのに後ろから俺のことびっくりさせるのはおかしいと思うんだよ!
16 19/03/19(火)19:00:26 No.577371753
実は3D映画よりも2Dアニメのが向いてたりするのだ
17 19/03/19(火)19:00:28 No.577371755
初めてやったのが遊戯王だったけどドローで揺れるのが面白すぎた
18 19/03/19(火)19:00:43 No.577371810
>凄く動く!俺の膀胱に大ダメージ! 俺ちゃんと映画の前にトイレ行って でも見ながらジュース飲みたいから買うんだけど 大体2時間耐えられなくて終わるとダッシュでトイレマンなんだけど なんかいい対策ないかね
19 19/03/19(火)19:01:04 No.577371891
レディプレイヤー1の4DX3Dいいよね
20 19/03/19(火)19:01:24 No.577371968
>なんかいい対策ないかね 飲まない
21 19/03/19(火)19:02:00 No.577372102
俺は1回体験したらもう4DXはいいやってなった 大好きでしょうがない人もいるのは何となくわかるけど
22 19/03/19(火)19:02:05 No.577372119
空撮シーンなんかでふわーっと浮遊するように動いたのが一番いいなってなった アクションシーンはスターシェイカーとか知ってると専用映像のほうがいいなってなっちゃう
23 19/03/19(火)19:02:16 No.577372151
ファフナーと相性よかったなぁ...
24 19/03/19(火)19:03:25 No.577372355
乗り物映画と相性が良いよね
25 19/03/19(火)19:03:32 No.577372381
マジンガーZはめちゃ楽しかったよ 出撃でプール開く時に水飛んできたり最高だった
26 19/03/19(火)19:04:46 No.577372627
内容知らなくてシンゴジラを4DXで観たんだけど結果はお察しの通りだ 会議シーンでウィーンってなる
27 19/03/19(火)19:04:53 No.577372654
ディズニーランドのあの椅子とかが動くアトラクション?映画?みたいなものなんでしょ?
28 19/03/19(火)19:05:54 No.577372862
ガルパンはボコがボコボコにされる所で揺れまくって吹く
29 19/03/19(火)19:06:02 No.577372887
シティーハンター観てて更衣室のシーンで良い匂いしたのは面白かったけど 発砲のたびに首筋にミストくるのは困った オフにしても良かったけど負けた気がするし…
30 19/03/19(火)19:07:53 No.577373256
SWも首筋に空気すごい当てられた
31 19/03/19(火)19:09:15 No.577373525
パシリムのがあったらしくて行かなかったのを後悔してる まあ国内4DX第一号で全然やってなかったから知ってても行けたかは微妙だが…
32 19/03/19(火)19:09:49 No.577373634
コナンで見たけどドローンが浮いただけめ激しく揺れて楽しかったよ
33 19/03/19(火)19:10:24 No.577373757
近年で1番4DX前提なのは間違いなくズートピアだった 近年で1番4DXをオモチャにしてたのはキンプリとキンプラ
34 19/03/19(火)19:10:54 No.577373883
アトラクション向けの映画かどうかなんて未見の段階で予想つかないからなぁ… ことごとく4DXの演出が滑ったシン・ゴジラは逆に気になる
35 19/03/19(火)19:11:08 No.577373941
タイミング次第ではこれでしか観れなかったりするので困る つまんない映画観るときはいいけど
36 19/03/19(火)19:12:15 No.577374207
スパイダーバースの4DXは良かったと思うよ 「見上げる」ってシーンでゆっくり座席が動いたり 熱や雪やスモークやフラッシュが効果的に入ったり 満足したわ
37 19/03/19(火)19:13:22 No.577374439
21日でバースの4D公開終了らしいけど責めて給料日までやって欲しかった...
38 19/03/19(火)19:13:31 No.577374472
GANTZで観た時にギョーンギョーンって頭にXガン銃ぶっ放した瞬間メガネを咄嗟に外したら案の定水が飛んできて笑った
39 19/03/19(火)19:13:34 No.577374482
そういやハイローもやってんだっけな4DX…
40 19/03/19(火)19:13:40 No.577374509
これとセットで3Dも初めて体験したけど 3Dに関してはうーん?こんなもん…?ってなった
41 19/03/19(火)19:14:05 No.577374615
初見で4DX貞子VS伽椰子は最高だった
42 19/03/19(火)19:14:29 No.577374690
ジュラシック・ワールドで体験したけど最初はすげぇ!ってなるけどだんだんケツが痛くなるのと後半はちょっと飽きてくるってのはあった あとやっぱこれで毎回見るには高いわ
43 19/03/19(火)19:14:50 No.577374751
ゼロ・グラビティで初体験したけど 体感型×体感型の相乗効果でどこまでが映画の面白さなのか良く分からなくなったわ
44 19/03/19(火)19:15:25 No.577374888
木曜日に先行バンブルビー4DX見てくるんじゃ なれそめは早々に切り上げてほしい
45 19/03/19(火)19:15:50 No.577374979
デッドプールは冒頭の彼女とのベッドシーンを臨場感たっぷりに演出してくれた ペニバンで掘られてるシーンで後ろガンガンしてくれた
46 19/03/19(火)19:16:25 No.577375116
>これとセットで3Dも初めて体験したけど 3Dに関してはうーん?こんなもん…?ってなった 3Dは作品によってだいぶ差が出るからなんとも あんまり3D向きじゃないのだと結構微妙だったりする 個人的には最近のだとレディプレイヤーワンは3Dが面白かった
47 19/03/19(火)19:16:27 No.577375118
スパイダーバースはスリングで移動する時にビュンビュン風が飛んできたのが良かった
48 19/03/19(火)19:16:31 No.577375131
カーチェイス多いとかそういう乗り物アクションある映画向き
49 19/03/19(火)19:17:02 No.577375251
3Dはうわー!飛び出す!!じゃなくてむっ…奥行きがある…って感じだな
50 19/03/19(火)19:17:56 No.577375461
3Dは初めて見た運命のガイアメモリが完璧だった
51 19/03/19(火)19:18:17 No.577375542
アバターは3D前提で作ってるだけあってすごかったよ
52 19/03/19(火)19:18:32 No.577375610
オデッセイはあんまりだった
53 19/03/19(火)19:18:34 No.577375620
>3Dはうわー!飛び出す!!じゃなくてむっ…奥行きがある…って感じだな アクアマンの時は怪獣飛びでた!椅子が動いて見上げる形に!怪獣でけー!って感じになれたよ
54 19/03/19(火)19:19:28 No.577375817
>オデッセイはあんまりだった オデッセイは確かに3Dじゃなくてよかったね 最初の基地が壊れるとことか最後にスパイダーマンするとこくらいしか印象に残ってないわ 映画自体は面白かったけどね
55 19/03/19(火)19:19:37 No.577375855
一度ずつしか体験してないから判断していいものかとも思うけど MX4Dは4DXに比べて微妙だった気がする
56 19/03/19(火)19:20:09 No.577375982
SFアクションとかだと3D前提で作られてるシーンが結構あるから 2Dで見ると物足りないなって思う
57 19/03/19(火)19:20:41 No.577376085
パシフィック・リムは3Dで見て楽しかった
58 19/03/19(火)19:20:43 No.577376095
>3Dは初めて見た運命のガイアメモリが完璧だった わかるわかる これ3Dじゃなかったら迫力なかっただろうなーってお手本みたいな使い方だよね
59 19/03/19(火)19:20:48 No.577376113
初体験がMADMAXだった最高だった
60 19/03/19(火)19:21:30 No.577376283
臭いがあまり好きじゃない
61 19/03/19(火)19:22:11 No.577376420
臭いは始まる前のトーストしか出てこなくね?
62 19/03/19(火)19:23:28 No.577376706
>レディプレイヤー1の4DX3Dいいよね 最後に3Dメガネ外すところまで含めて映画な気がするよね
63 19/03/19(火)19:23:52 No.577376805
3Dは今の所タートルズが唯一でかつ程よく効果を実感できた映画だった
64 19/03/19(火)19:26:23 No.577377363
アクアマン見に行ったら3Dメガネがびしゃびしゃになってクソうざかったよ
65 19/03/19(火)19:26:58 No.577377497
4DXはマジで映画との相性デカすぎるし初見にも向かないからなかなか見るタイミング難しい… マッドマックスやってる時に近くにできてたらなぁ…
66 19/03/19(火)19:29:42 No.577378129
家庭用が普及したときのためにBDにデータ入れてくれ
67 19/03/19(火)19:30:33 No.577378307
一回やったら十分って感じだわ高いし 二回ぐらいみにいってるけど
68 19/03/19(火)19:31:09 No.577378456
尻が痛い いつも上映開始から30分くらい経つまで慣れない
69 19/03/19(火)19:35:50 No.577379491
3Dは暗くなるのがな