19/03/19(火)18:21:07 何がイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/19(火)18:21:07 No.577363760
何がイケなかったのでしょうか
1 19/03/19(火)18:25:24 No.577364658
MDは海外じゃSFCと互角以上の勝負してたと聞くが
2 19/03/19(火)18:25:29 No.577364674
みんな頑張ってはいたよ
3 19/03/19(火)18:31:01 No.577365848
ピピンとかプレイディアとかその辺だろその吹き出しつく奴は
4 19/03/19(火)18:31:57 No.577366027
ソフトに恵まれなさすぎた 大体の人がサクラ大戦専用機じゃない?
5 19/03/19(火)18:33:04 No.577366249
>大体の人がサクラ大戦専用機じゃない? 流石に主観が過ぎるよ!?
6 19/03/19(火)18:33:47 No.577366388
>大体の人がサクラ大戦専用機じゃない? SRMPV専用機だよ
7 19/03/19(火)18:34:49 No.577366581
どれも頑張ってたけどドリキャスは確実に頑張り方を間違えてた
8 19/03/19(火)18:35:09 No.577366641
セガハードでソフトに恵まれなさすぎなんて言うやつは実際持ってないでしょ
9 19/03/19(火)18:36:01 No.577366818
サードじゃなくてセガが自分で頑張り過ぎちゃった感はあると思う
10 19/03/19(火)18:36:14 No.577366860
>セガハードでソフトに恵まれなさすぎなんて言うやつは実際持ってないでしょ マ…マークIII…
11 19/03/19(火)18:37:36 No.577367119
左上は海外で頑張ったから
12 19/03/19(火)18:37:44 No.577367147
googleが新しいマシン出すみたいね
13 19/03/19(火)18:37:47 No.577367161
>MDは海外じゃSFCと互角以上の勝負してたと聞くが 互角以上になった国なんかないぞ
14 19/03/19(火)18:41:37 No.577367963
>googleが新しいマシン出すみたいね googleがゲーム機出すの?
15 19/03/19(火)18:44:47 No.577368579
なんで好調なIT企業は調子にのるとゲーム機出すんだ appleですら失敗したじゃんか
16 19/03/19(火)18:46:09 No.577368819
ゲームギアの力任せな頑張りは好きだよ いや嘘
17 19/03/19(火)18:46:45 No.577368942
>googleがゲーム機出すの? GDCでティーザー出してるよ
18 19/03/19(火)18:46:54 No.577368966
ドリキャスしか持ってなかったけど ソフトに恵まれてた印象はあんまりないな… まあシェンムーがあれば大体OKだけど
19 19/03/19(火)18:47:40 No.577369122
セガはロンチでいつもこける MDなんかまともに遊べるゲーム出るまで半年くらいかかったぞ
20 19/03/19(火)18:48:17 No.577369239
>なんで好調なIT企業は調子にのるとゲーム機出すんだ >appleですら失敗したじゃんか ですらって言うけどピピンの頃のAppleってやばい時期じゃなかった?
21 19/03/19(火)18:48:34 No.577369293
メガドラ持ってないけど サターンはカプコンの格ゲーとスーパーリアル麻雀シリーズ ドリキャスもカプコンの格ゲーで個人的にはソフトに恵まれてないこともない
22 19/03/19(火)18:49:15 No.577369431
>ですらって言うけどピピンの頃のAppleってやばい時期じゃなかった? ただ今のappleがゲーム機出してヒットするとも思えない…
23 19/03/19(火)18:49:30 No.577369491
DCのロンチなんかペンペントライアスロンが一番マシって言われたぞ
24 19/03/19(火)18:50:18 No.577369657
三つともストⅡの出来が良かったからなんの問題も無い
25 19/03/19(火)18:50:38 No.577369720
ドリキャスはかなり先を読んでた 先を読みすぎた
26 19/03/19(火)18:50:46 No.577369757
俺のドリキャスは将星録専用機だった 2000時間くらいやってたらあるときディスクに瑕ついて起動しなくなり それをきっかけにドリキャスごと封印した
27 19/03/19(火)18:51:27 No.577369914
su2953656.jpg ドリキャスプレステアタリ次は? って展示してるね
28 19/03/19(火)18:51:28 No.577369919
生産力かな
29 19/03/19(火)18:51:30 No.577369922
>DCのロンチなんかペンペントライアスロンが一番マシって言われたぞ 進化ゲーわりと面白かったぞ 3D四十六億年物語みたいなの
30 19/03/19(火)18:51:44 No.577369984
ゲーマー向けに振れてる感はあった気がする
31 19/03/19(火)18:52:57 No.577370243
ゲーセンが家に来た感はあった
32 19/03/19(火)18:53:35 No.577370383
アスカ見参を出した功績を忘れてはおらん…
33 19/03/19(火)18:53:36 No.577370385
>ただ今のappleがゲーム機出してヒットするとも思えない… 前提が崩れてんのになんでAppleが今出したがってるみたいな話に続けようとするの
34 19/03/19(火)18:53:37 No.577370388
難易度までゲーセン仕様にするから…
35 19/03/19(火)18:54:22 No.577370558
うちのドリキャスはアスカ見参のwindows版を手に入れた瞬間に役目を終えたよ
36 19/03/19(火)18:54:32 No.577370598
メガドラくんは胸張っていいよ 他はちょっとわかんないです
37 19/03/19(火)18:54:49 No.577370648
ドリキャスの欠点は他のハードより脆いってところ ゲーム機壊れたの初めてだわ
38 19/03/19(火)18:55:39 No.577370813
メガドラタワーとか遊んでたから
39 19/03/19(火)18:57:19 No.577371154
MDはこつこつ頑張ってたよ SSは一瞬PSに勝ってたからかなり頑張ってたよ ドリャスはいきなり蹴躓いた…
40 19/03/19(火)18:59:54 No.577371656
SSはPSに勝っていた時期もある…というけど 実はその時期一番売れてたのはSFCというオチが…
41 19/03/19(火)19:00:33 No.577371769
セガサターンまで頑張ってたからDCまで繋ぐことができたのでは
42 19/03/19(火)19:00:39 No.577371795
32X…
43 19/03/19(火)19:01:17 No.577371937
最後までFFを招き入れられなかったのは本当に痛手だったよ
44 19/03/19(火)19:01:49 No.577372064
Googleはクラウドゲーミングなのかな…
45 19/03/19(火)19:01:53 No.577372077
努力の方向音痴っていうかさ
46 19/03/19(火)19:02:07 No.577372123
>32X… せめてエイプレ発売していたら…いや結果は変わらんか
47 19/03/19(火)19:02:31 No.577372192
>セガサターンまで頑張ってたからDCまで繋ぐことができたのでは サターンは結局黒字転換できなかった 3年たっても作れば作るだけ赤字だったのでDCに移行せざるを得なかったというとんでもない爆弾
48 19/03/19(火)19:03:00 No.577372280
サターンの海外での知名度の低さはちょっとすごい
49 19/03/19(火)19:03:11 No.577372313
SEGAが頑張ってないと言うよりPSと任天堂が強すぎるだけな気が
50 19/03/19(火)19:03:55 No.577372459
FFとドラクエだなやっぱ
51 19/03/19(火)19:04:15 No.577372524
ゲームハードはやりたいゲームがあるかなにができるかで決まる個人的に DVD観られるとか
52 19/03/19(火)19:04:52 No.577372653
サターンは部品点数多すぎてコストダウンしづらいのに PSがどんどん値下げするもんだから追従してたら会社が傾くレベルの大損になったという
53 19/03/19(火)19:05:42 No.577372821
ネット接続だの@baraiだの なかなか未来を見据えてたと思う
54 19/03/19(火)19:06:06 No.577372899
今のSEGAとかやばいんじゃないの 潰れふまえに頑張れよ
55 19/03/19(火)19:07:04 No.577373094
>なかなか未来を見据えてたと思う 先を見るのは誰にでもできる それがコストに見合うかと必要かどうかを見極めるのが難しい
56 19/03/19(火)19:07:09 No.577373112
格ゲーとサクラ大戦のハード
57 19/03/19(火)19:07:45 No.577373230
>最後までFFを招き入れられなかったのは本当に痛手だったよ でも3D性能はサターンよりプレステのが良かったからFF勧誘はどっちみち無理だったと思う
58 19/03/19(火)19:07:47 No.577373235
着眼点は良かったけどユーザーがそれを求めようとする段階に至ってなかった
59 19/03/19(火)19:07:54 No.577373261
>ネット接続だの@baraiだの >なかなか未来を見据えてたと思う ぶっちゃけ未来を見るのはそんなにすごいことじゃないのだろう… ネット接続できたらいいなーなんて中学生でも思いつくことだし
60 19/03/19(火)19:08:52 No.577373433
PSOで一台潰して黒いやつ買ったなぁ
61 19/03/19(火)19:08:57 No.577373455
メガドラは頑張らせすぎでしょ 32X買わせるくらいならサターンにソニック早々に出して海外に媚びるなりさあ…
62 19/03/19(火)19:08:58 No.577373459
ドリキャスってさ格闘ゲーム多くて アーケードで連動するって割にボタンが少なかったな
63 19/03/19(火)19:09:19 No.577373540
DCの構想の滑りっぷりはすごいと思う 発売時にはすでに時代遅れの33.6kモデム標準搭載とか 誰も使わなかったWindowsCEとか
64 19/03/19(火)19:09:27 No.577373568
ドリキャスは販売当初の需要に生産が追いついてなかったのが痛手すぎる
65 19/03/19(火)19:10:46 No.577373843
>32X買わせるくらいならサターンにソニック早々に出して海外に媚びるなりさあ… 32Xとサターンは同時に売り続けるつもりだったから 「ソニックは32Xで出すからサターンは別のマスコットを考えたまえ!」 って命令で生み出されたのがペパルーチョと聞いた 無茶しやがって…
66 19/03/19(火)19:10:47 No.577373848
別の世界線ではちゃんとハード売れる経営出来て新ハード出せるSEGAがあるのならちょっと見てみたい
67 19/03/19(火)19:11:45 No.577374070
PSOやってた時はテレホマンフライングアタックとかしてた 俺の環境が常時接続になったのはいつだったかなぁ
68 19/03/19(火)19:12:04 No.577374154
北米のSNES-GENESISはほぼ互角だったよ 最終的な累計台数はSNESの方が上だけど抜かれたのはサターン出して以降だから
69 19/03/19(火)19:12:21 No.577374226
まるでオレが銀行に融資してもらえないみたいじゃん
70 19/03/19(火)19:12:23 No.577374232
アメリカのセガ社長がこれからは32Xの時代だ!って言ってサターンのチップ奪って32X作りまくった結果がサターン大敗北に
71 19/03/19(火)19:12:47 No.577374316
セガ遊星計画だっけ…もう忘れた
72 19/03/19(火)19:13:48 No.577374537
現実的なところ経営がどうだろうがソフトにしろハードにしろ セガのパワーと規模だとどっちにしても次の世代でやってけないと思う そこから別の世界線たどらないと…
73 19/03/19(火)19:14:01 No.577374598
そういやグーグルがゲームハード事業に手を付けるらしいな
74 19/03/19(火)19:14:07 No.577374622
>ドリキャスプレイディア3DO次は?
75 19/03/19(火)19:14:08 No.577374625
>アメリカのセガ社長がこれからは32Xの時代だ!って言ってサターンのチップ奪って32X作りまくった結果がサターン大敗北に メリケンのとこのSEGAはそんな時から足引っ張ってたのか…
76 19/03/19(火)19:14:59 No.577374784
セガの新ハードをグーグルが開発…?
77 19/03/19(火)19:15:06 No.577374813
>アメリカのセガ社長がこれからは32Xの時代だ!って言ってサターンのチップ奪って32X作りまくった結果がサターン大敗北に 逆ならわかるんだけどなんで性能の低い方に…
78 19/03/19(火)19:15:39 No.577374944
当時の日本人にすらサターンでソニック出さないのは何考えてんの?って感じだったから そりゃ日本の比じゃないくらいソニック人気あるアメリカからしたらサターンの魅力って…ってなるわ
79 19/03/19(火)19:15:54 No.577374996
PSとやりあったのがSEGAの全盛期よ
80 19/03/19(火)19:15:56 No.577375011
今SEGAの新ハード作ってもSEGAのソフトで有力なシリーズってほとんど残ってないし…
81 19/03/19(火)19:16:37 No.577375151
コロコロじゃなくボンボンって感じだからだめだったんだろう うろ覚えだが
82 19/03/19(火)19:17:07 No.577375270
任天堂が頑張ってくれたからこそ家庭要ゲームの業界復活したようなもんだよね NESだってATARIがやらかしたせいでアメリカに置くの苦労したって話だったし
83 19/03/19(火)19:17:26 No.577375348
SEGAは未来見てないよ だからモデムなんてくっつけた
84 19/03/19(火)19:17:53 No.577375449
サターンはソニック無しで売れとか マリオ無しで64売れって言ってるみたいだな
85 19/03/19(火)19:18:29 No.577375591
ゲーム雑誌が最初から「あーはいはいセガセガ」みたいな扱いだったのがずっと響いたと思う
86 19/03/19(火)19:18:31 No.577375604
>逆ならわかるんだけどなんで性能の低い方に… ジェネシスの客がみんな追加パーツである32Xを気軽に買って即乗り換え完了!って思ってた 客はバカじゃなかった
87 19/03/19(火)19:18:46 No.577375662
ゴールデンアックス専用機 サカつく専用機 ピーッ!
88 19/03/19(火)19:19:15 No.577375770
>逆ならわかるんだけどなんで性能の低い方に… ATARIがジャガー発売する→ジャガーは低価格高性能らしい →サターンは高性能だけど価格面で負けるかも… →MDをパワーアップすれば低価格高性能でジャガーと戦える! …だそうだ
89 19/03/19(火)19:19:17 No.577375775
これからはアーケードやソフトメーカーに徹するんだろうな
90 19/03/19(火)19:19:35 No.577375847
DVD視聴機能あろうがなかろうがDCがPS2に勝てる未来はないよ