夕飯を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/19(火)17:56:12 No.577358762
夕飯を支給する
1 19/03/19(火)17:56:57 No.577358887
ありがたい…
2 19/03/19(火)17:57:03 No.577358902
み、水の配給は…?
3 19/03/19(火)17:57:21 No.577358947
4ついっぺんか…
4 19/03/19(火)17:58:08 No.577359111
ヨーグルトもくだち
5 19/03/19(火)17:58:11 No.577359119
胃腸いじめが趣味?
6 19/03/19(火)17:59:32 No.577359347
水じゃ勝てないよ
7 19/03/19(火)17:59:36 No.577359363
チキンラーメンのマッドマックスはどのレベル?
8 19/03/19(火)18:00:30 No.577359516
>チキンラーメンのマッドマックスはどのレベル? スレ画の面子と比べると顔洗って出直してきて下さい程度には辛くない
9 19/03/19(火)18:01:18 No.577359687
ぜんぜんからくなーいって言う人の舌どうなってんだろ
10 19/03/19(火)18:01:42 No.577359761
牛乳で対策をするのだ
11 19/03/19(火)18:02:11 No.577359840
>スレ画の面子と比べると顔洗って出直してきて下さい程度には辛くない 悪魔のキムラー全然辛くないよねー! って出されたのにそのレベルなの!?
12 19/03/19(火)18:02:11 No.577359841
やっぱり汁ある方がやばいっスね
13 19/03/19(火)18:03:12 No.577360028
途中で水を飲むのはダメージを加算するだけだぞ!!
14 19/03/19(火)18:03:42 No.577360121
辛味は痛みだからまぁ辛くないって人はちょっと体質が変なんだと思う
15 19/03/19(火)18:03:43 No.577360124
うまい まずい うまい ふつう
16 19/03/19(火)18:04:07 No.577360197
生卵入れると食べやすくなる
17 19/03/19(火)18:04:55 No.577360345
袋麺で激辛すぎるのはちょっと…
18 19/03/19(火)18:05:27 No.577360440
最近買った骸骨のやつ食ったけど中々美味かった
19 19/03/19(火)18:05:54 No.577360524
からからうお美味いね おなか痛くなったけんども
20 19/03/19(火)18:06:20 No.577360602
辛辛魚はそこまででも ペヤングは赤い激辛の方が甘みが少なくていい 辛さ自体は同じくらいだと思うけど
21 19/03/19(火)18:06:33 No.577360647
辛辛魚は粉半分のやつ売って欲しい 全入れは旨味が強いんだけどからすぎる…
22 19/03/19(火)18:08:14 No.577360980
>途中で水を飲むのはダメージを加算するだけだぞ!! しかし本当に辛いものの場合飲むしかないこともある
23 19/03/19(火)18:08:18 No.577360992
>辛辛魚は粉半分のやつ売って欲しい >全入れは旨味が強いんだけどからすぎる… 調整なさいよ!
24 19/03/19(火)18:08:35 No.577361058
半分入れればいいだけでは…
25 19/03/19(火)18:09:02 No.577361149
>調整なさいよ! 残った半分の粉どうするんだよ!
26 19/03/19(火)18:09:08 No.577361173
半分じゃうまあじが足りないし…
27 19/03/19(火)18:09:09 No.577361178
左上はマヨネーズやアイスを手元に置きながらじゃないと辛かったな
28 19/03/19(火)18:09:20 No.577361218
激辛はタイムアタック系
29 19/03/19(火)18:09:22 No.577361228
>残った半分の粉どうするんだよ! 鼻から吸う
30 19/03/19(火)18:09:32 No.577361254
調味料であっても食べ物捨てると脳内お母さんに怒られるんだ
31 19/03/19(火)18:10:01 No.577361370
ペヤングは辛いというより苦い
32 19/03/19(火)18:10:02 No.577361372
ペヤングは他より長い間舌がヒリヒリしてきつい うまいけど
33 19/03/19(火)18:10:13 No.577361416
残った粉は別のカップ麺に入れる 辛いおいちい
34 19/03/19(火)18:10:20 No.577361439
>調味料であっても食べ物捨てると脳内お母さんに怒られるんだ なんか変な罪悪感出るよね
35 19/03/19(火)18:10:28 No.577361471
激辛ってそんなに人気あるのか 俺大嫌いなんだけどなぁ
36 19/03/19(火)18:10:51 No.577361553
塩分のこともあるし捨てていいんだ
37 19/03/19(火)18:11:13 No.577361630
右上だけ辛さのベクトルがちょっと違う気がする
38 19/03/19(火)18:11:30 No.577361682
しかしスープある方がいいのではと思うスレ画見てると
39 19/03/19(火)18:11:30 No.577361684
>>残った半分の粉どうするんだよ! >鼻から吸う 死ぬ気か
40 19/03/19(火)18:11:33 No.577361691
su2953583.jpg 食後のデザートもあるわよ
41 19/03/19(火)18:12:56 No.577361969
>俺大嫌いなんだけどなぁ ガキか
42 19/03/19(火)18:12:57 No.577361970
カプサイシンは油溶性だから水だと舌に残るぞ ヨーグルトか牛乳を飲むんだ
43 19/03/19(火)18:13:37 No.577362131
>カプサイシンは油溶性だから水だと舌に残るぞ チョコ食べると一気にからみが引いていくね
44 19/03/19(火)18:14:30 No.577362325
辛あじ?
45 19/03/19(火)18:15:08 No.577362470
辛味は引くだろうが味覚がぐちゃぐちゃになりそう
46 19/03/19(火)18:15:09 No.577362475
最近の激辛ブームはすごいね 昔はこんなに辛さもインフレして無かったよね
47 19/03/19(火)18:15:12 No.577362487
足りないならデスソースもあるぞ
48 19/03/19(火)18:16:07 No.577362665
上2つは一回食べたら満足した
49 19/03/19(火)18:16:28 No.577362750
ペヤングって味のバランス無視でやり過ぎる事多いよね パクチーの辺りで普通気付く
50 19/03/19(火)18:16:40 No.577362814
やっぱ右上は食べ物のパッケージじゃないよこれ
51 19/03/19(火)18:17:22 No.577362966
口と胃と肛門の破壊者
52 19/03/19(火)18:17:35 No.577363016
>最近の激辛ブームはすごいね >昔はこんなに辛さもインフレして無かったよね 昔って20年以上前の話か
53 19/03/19(火)18:17:55 No.577363090
左上の後半は難易度高すぎる…
54 19/03/19(火)18:18:14 No.577363164
自分で七味かける程度の辛味だと思ってたら洗礼を食らった
55 19/03/19(火)18:18:44 No.577363256
下段は余裕 左上は辛さが右上は不味さが無理
56 19/03/19(火)18:18:55 No.577363303
>左上の後半は難易度高すぎる… 麺食べてる時はめちゃくちゃ美味いのに スープに行くとぬわぁ…辛い… ってなる
57 19/03/19(火)18:20:52 No.577363695
左下はオイル入れなければなんとか
58 19/03/19(火)18:20:55 No.577363714
個人的には汁がある方が楽
59 19/03/19(火)18:21:14 No.577363788
辛い油を入れなければ適度にピリ辛でうまいよ しかし油は油でうまいから困る
60 19/03/19(火)18:21:23 No.577363814
右上は辛い通り越して痛いのが何度も ただダメージ持ち越さないのがせめてもの救いか
61 19/03/19(火)18:21:51 No.577363926
ノーマル蒙古タンメン食べるね…
62 19/03/19(火)18:21:53 No.577363933
辛辛魚だけで水1リットルくらい飲んだわ
63 19/03/19(火)18:22:11 No.577364010
>左下はオイル入れなければなんとか ただの味噌ラーメンじゃねーか!
64 19/03/19(火)18:22:36 No.577364102
ジャンル違うけど中本なら北極ブラックより汁なし麻辛麺の方がよっぽど辛さ追求してると思う
65 19/03/19(火)18:22:52 No.577364154
タンメンのが辛くない?
66 19/03/19(火)18:23:20 No.577364243
個人的には右上だけ格段につらい 他は売ってたら買いたくなるけど右上だけは二度と買わない
67 19/03/19(火)18:24:14 No.577364413
右側は食べたことないけど左のは辛いのにしっかり美味いから凄いよね
68 19/03/19(火)18:24:38 No.577364504
普通の中卒買うついでに左下も買ったんだけどそんなにヤバいのか…
69 19/03/19(火)18:24:42 No.577364516
辛辛魚はストロングもあるよね
70 19/03/19(火)18:25:58 No.577364773
su2953599.jpg これも追加よ
71 19/03/19(火)18:26:37 No.577364915
3個?
72 19/03/19(火)18:27:17 No.577365033
左下いけたからって間違っても店で北極頼むんじゃないぞ マジでヤバいからな
73 19/03/19(火)18:28:25 No.577365267
正麺ストロングは画像のに並ぶ位の辛さじゃなかった
74 19/03/19(火)18:28:32 No.577365294
>右側は食べたことないけど左のは辛いのにしっかり美味いから凄いよね なんとなく買ったら死ぬほど辛かったけど旨くて買いだめしちゃったよ 赤い粉は半分残しておいてもいろいろ使える
75 19/03/19(火)18:29:31 No.577365501
左下近所のセブンにいっぱい積んであるんだけど大丈夫なのかな…
76 19/03/19(火)18:30:14 No.577365652
左下が一番辛かった ペヤングは汁がないから雑魚
77 19/03/19(火)18:30:41 No.577365764
偽りの夕食失礼致します 理由はお分かりですね?
78 19/03/19(火)18:30:50 No.577365800
トウガラシもいいけど山椒系の痺れる辛さもまた美味しいよ カップ麺だとなかなかというか見たことないけど
79 19/03/19(火)18:31:22 No.577365920
俺は赤いペヤングでもう無理だった
80 19/03/19(火)18:31:25 No.577365932
>左下いけたからって間違っても店で北極頼むんじゃないぞ >マジでヤバいからな では将軍様このど田舎に店を…
81 19/03/19(火)18:32:17 No.577366088
とんがらし麺に付属の粉を入れず生卵入れたのがちょうどいい俺にはスレ画は全部無理そう
82 19/03/19(火)18:32:33 No.577366140
でも店に行ったら北極よりやばいやつあるんでしょ?
83 19/03/19(火)18:32:52 No.577366209
合間合間に牛乳を飲むんだ 牛乳のタンパク質が辛さを和らげてくれる…
84 19/03/19(火)18:33:51 No.577366401
唐辛子は慣れでなんとかなるもちろん限度はあるけど 花椒とかニンニクの刺激は慣れようがない
85 19/03/19(火)18:33:54 No.577366410
とんがらし麺の海鮮のやついいよね
86 19/03/19(火)18:34:08 No.577366465
普通の中本カップ麺と冷凍の汁無しのやつは食えたけど北極は怖くて食ってない 普通の奴で頭痛起きながら食ったし多分食えないと思う
87 19/03/19(火)18:35:05 No.577366628
https://www.youtube.com/watch?v=CLbnqScA01s イッツノットスパイシーヤロー!
88 19/03/19(火)18:35:34 No.577366711
>最近の激辛ブームはすごいね >昔はこんなに辛さもインフレして無かったよね レトルトカレーのLEEの30倍は当時一般販売はなかったけど 今だとどれぐらいのレベルなのか気になる
89 19/03/19(火)18:35:50 No.577366780
超超超大盛りにENDのソース入れたらちょうど良さそうだなと思うけど試してない
90 19/03/19(火)18:36:15 No.577366864
>でも店に行ったら北極よりやばいやつあるんでしょ? 左下と同じかちょっと上位の辛さの店の蒙古タンメンが辛さ指標5 店の北極が辛さ指標9でもっと辛いのがある上にトッピングでそれ以上もできる
91 19/03/19(火)18:36:15 No.577366866
左上食った時は顔中汁まみれになった
92 19/03/19(火)18:38:01 No.577367208
辛辛魚ってすがきやだったんだ
93 19/03/19(火)18:38:35 No.577367329
カップヌードルも辛いの出てたけどどうなの?
94 19/03/19(火)18:38:37 No.577367340
>左上食った時は顔中汁まみれになった ラーメン頭から被っちゃ駄目だよ!
95 19/03/19(火)18:39:12 No.577367454
>カップヌードルも辛いの出てたけどどうなの? トムヤンクン美味しいよね
96 19/03/19(火)18:39:14 No.577367462
>カップヌードルも辛いの出てたけどどうなの? BIGのやつ?美味しかったよ
97 19/03/19(火)18:40:43 No.577367783
左下は本気で無理だった
98 19/03/19(火)18:40:51 No.577367810
>カップヌードルも辛いの出てたけどどうなの? チリチリチリトマトはしらない シビうまの奴ならここの奴らとは比較するレベルに入ってないけどおいしいはおいしい
99 19/03/19(火)18:40:56 No.577367826
とんがらし麺が理想なんだけど数年に一度しか売り出さないから仕方なくスレ画のようなのを食べてる
100 19/03/19(火)18:41:00 No.577367843
カップヌードルのは俺でも食えたから辛くない
101 19/03/19(火)18:41:14 No.577367890
そこそこ辛いのはまだ味わかるけど辛すぎるやつって味もクソも関係ないと思う
102 19/03/19(火)18:41:48 No.577368000
護摩龍はカップ麺は手加減してるけどこの辺との比較だとどうなんだろ
103 19/03/19(火)18:41:55 No.577368035
辛辛魚はあんだけ辛いのに美味しいのが凄いと思う ペヤングは純粋に不味い
104 19/03/19(火)18:42:01 No.577368054
チリチリは痛辛いだけで美味しくなかった
105 19/03/19(火)18:42:05 No.577368060
からからフィッシュは1週目辛すぎてやべえってなったけど2回目食べたらわりといける!おいちい!ってなった 翌日胃腸は死んだ
106 19/03/19(火)18:42:18 No.577368105
>そこそこ辛いのはまだ味わかるけど辛すぎるやつって味もクソも関係ないと思う クソは関係あるかな…
107 19/03/19(火)18:42:24 No.577368138
舌は意外と平気なんだけど肛門が死ぬ
108 19/03/19(火)18:42:25 No.577368141
>そこそこ辛いのはまだ味わかるけど辛すぎるやつって味もクソも関係ないと思う 左側2つめっちゃ辛いけどしっかりと美味しいぞ!
109 19/03/19(火)18:42:49 No.577368216
>そこそこ辛いのはまだ味わかるけど辛すぎるやつって味もクソも関係ないと思う 辛い中にもきちんとうまあじあるからこそ美味いんだ 辛ラーメンとかは辛いだけでコクもうまあじもないからクソまずい
110 19/03/19(火)18:43:25 No.577368333
>ペヤングは純粋に不味い ペヤングの激辛系の一番の問題って根本の味がペヤングだってことだと思う…
111 19/03/19(火)18:44:02 No.577368442
うまあじがないとね
112 19/03/19(火)18:44:49 No.577368583
>ペヤングの激辛系の一番の問題って根本の味がペヤングだってことだと思う… 普通のペヤング自体は美味いだろ!?
113 19/03/19(火)18:44:57 No.577368605
苦いの領域に入っちゃうとちょっと苦手
114 19/03/19(火)18:45:04 No.577368626
同僚が一時期狂ったようにからからうおばかり食べていた
115 19/03/19(火)18:45:10 No.577368640
からラーメンは非常に申し訳ないんだけど何がいいのさっぱりわからなかった 単純にうまあじがない
116 19/03/19(火)18:45:22 No.577368682
山椒系といえばモスの麻辣バーガーの山椒風味が尋常じゃなかった
117 19/03/19(火)18:45:28 No.577368704
>同僚が一時期狂ったようにからからうおばかり食べていた 実際からあじには中毒性がある
118 19/03/19(火)18:45:52 No.577368768
>ペヤングの激辛系の一番の問題って根本の味がペヤングだってことだと思う… 超超超大盛りとか食って思ったけどそもそもカップのソース焼きそばってうまくねえわ
119 19/03/19(火)18:45:52 No.577368769
激辛ペヤングなんだかんだ旨いと思うけどなあ
120 19/03/19(火)18:46:05 No.577368808
ちなみにスレ画の4つで順位付けするとしたら?
121 19/03/19(火)18:46:17 No.577368845
山椒きいてるやつは後で飲む水がマジ旨くなる
122 19/03/19(火)18:46:27 No.577368883
>ちなみにスレ画の4つで順位付けするとしたら? 辛さを?味を?
123 19/03/19(火)18:47:15 No.577369031
書き込みをした人によって削除されました
124 19/03/19(火)18:47:24 No.577369063
激辛系とは違うけどわさび系とか山わさび系とかはマジで食いづらいよね 啜るとむせる
125 19/03/19(火)18:47:38 No.577369112
>辛さを?味を? 辛さを
126 19/03/19(火)18:48:52 No.577369361
ペヤングはカレーと赤いやつ半々のやつが好き
127 19/03/19(火)18:49:01 No.577369383
辛さそのものより口の周りがすごい荒れる
128 19/03/19(火)18:49:33 No.577369497
蒙古タンメンは豆腐を足さなきゃ平和
129 19/03/19(火)18:49:37 No.577369515
唐辛子はからあじだけじゃなくてうまあじもたっぷり入ってるからね
130 19/03/19(火)18:51:09 No.577369846
>激辛系とは違うけどわさび系とか山わさび系とかはマジで食いづらいよね >啜るとむせる カップのわさびそばは兵器
131 19/03/19(火)18:51:56 No.577370024
>su2953583.jpg >食後のデザートもあるわよ そんな辛くないと見せかけて数重ねるとしっかり口にダメージ与えてくるからダメ
132 19/03/19(火)18:53:53 No.577370458
>レトルトカレーのLEEの30倍は当時一般販売はなかったけど >今だとどれぐらいのレベルなのか気になる ドンキホーテとか行くとたまに売ってるよ 昔は楽しめたけど激辛系でも美味しい麺やらカレーが増えてきた最近の商品と比べると味がカライ!しかなくてツラかった
133 19/03/19(火)18:54:59 No.577370679
>シビうまの奴ならここの奴らとは比較するレベルに入ってないけどおいしいはおいしい マーラー系増えてきたけど比較的山椒感あってうまかった もっと競争して欲しい