虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/19(火)17:55:25 カラミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/19(火)17:55:25 No.577358619

カラミティいいよね

1 19/03/19(火)17:58:22 No.577359147

高飛びバズーカ

2 19/03/19(火)17:59:12 No.577359287

ゾルダガンダム

3 19/03/19(火)18:00:02 No.577359445

この子だけ飛行能力ないのかわいい

4 19/03/19(火)18:00:12 No.577359473

なんだよ…強い方のオルガじゃねぇか…

5 19/03/19(火)18:01:02 No.577359626

飛べないならその肩はなんだよと当時思った

6 19/03/19(火)18:01:43 No.577359766

僕は知らないからねーって結城比呂に置いてけぼりにされたのを無理やり乗っかって文句言われるの良かった

7 19/03/19(火)18:02:21 No.577359877

CVがLiLiCoの旦那な方のガンダム

8 19/03/19(火)18:03:08 No.577360017

団長が乗ったら…って災厄世界に武装がほとんどビームのこれがいっても何の役にも立たんか

9 19/03/19(火)18:03:36 No.577360096

ガンダムサブナック

10 19/03/19(火)18:07:05 No.577360742

初期プロットだと大きさが30m以上だったらしいなこいつ レイダーにとっては初期プロット通らなくて良かったな…

11 19/03/19(火)18:09:44 No.577361298

トランスフェイズ装甲いいよね…

12 19/03/19(火)18:11:16 No.577361638

胸がガンダムの中では独特だよね インテークの形とか

13 19/03/19(火)18:12:14 No.577361814

>団長が乗ったら…って災厄世界に武装がほとんどビームのこれがいっても何の役にも立たんか TS装甲でめちゃくちゃ硬いから逆に向こうの武器にも有効だぞ! メイスとかハンマーみたいな質量武器はうん

14 19/03/19(火)18:12:15 No.577361820

シールドの砲が動くのが好き

15 19/03/19(火)18:13:26 No.577362087

てめーバズ何発撃ったか数えるからな

16 19/03/19(火)18:13:31 No.577362109

背中がゴツイけど手足は結構スマート

17 19/03/19(火)18:14:10 No.577362265

どうせビーム使わないからエネルギー全てTPS装甲に回せる

18 19/03/19(火)18:16:10 No.577362683

先端に向かってハの字に広がってる遠近法みたいな背中キャノンがケレン味あってすき

19 19/03/19(火)18:16:42 No.577362827

ソードパーツが欲しい

20 19/03/19(火)18:17:20 No.577362954

実弾なのかビームなのかよく分からないバズーカ

21 19/03/19(火)18:17:26 No.577362980

デザインが結構よく出来てるよね

22 19/03/19(火)18:18:51 No.577363289

>胸がガンダムの中では独特だよね >インテークの形とか もともとライオンヘッドがあってレリーフにしたかのような威圧感がある

23 19/03/19(火)18:19:19 No.577363388

変な実体兵器も装備してないし悪の三兵器の中じゃ一番いいデザイン

24 19/03/19(火)18:19:29 No.577363420

>実弾なのかビームなのかよく分からないバズーカ プラズマ化した実弾

25 19/03/19(火)18:23:17 No.577364234

>プラズマ化した実弾 PS装甲相手にも有効なんだろうか

26 19/03/19(火)18:24:03 No.577364383

当時バスターの上位機種か何かなのかなと思ったら何か毛色が違うな なんだろう

27 19/03/19(火)18:24:32 No.577364492

外伝で剣持たせた奴が強いってのは知ってる

28 19/03/19(火)18:25:50 No.577364751

>当時バスターの上位機種か何かなのかなと思ったら何か毛色が違うな >なんだろう まんまバスターのアップデート機種だよ

29 19/03/19(火)18:26:16 No.577364847

ソードカラミティにできる雑誌の付録

30 19/03/19(火)18:27:00 No.577364977

それこそ押しつぶすような超質量じゃないとバッテリーきれないから ニッパーくらいなら普通に大丈夫じゃないTP装甲

31 19/03/19(火)18:27:08 No.577364998

こいつ載せて飛べるレイダーが大分おかしい

32 19/03/19(火)18:27:23 No.577365044

プラズマぢからでまっすぐ飛ぶただのバズーカだよ

33 19/03/19(火)18:27:32 No.577365076

こいつとかインジャのウェポンキャリアなシールド好き!バァァァン

34 19/03/19(火)18:27:54 No.577365148

勇者顔してる

35 19/03/19(火)18:28:32 No.577365297

>こいつ載せて飛べるレイダーが大分おかしい オプションつけたら宇宙まで飛んでいけるMSだし…

36 19/03/19(火)18:28:38 No.577365309

ちょっと砲撃用にバッデリーマシマシのフレーム作ったけど もしかして格闘戦にしたほうがいいのではってなる開発部はなんなの

37 19/03/19(火)18:28:41 No.577365315

ソードカラミティ改造キットが未だに中古で手に入る

38 19/03/19(火)18:28:42 No.577365322

絵だとシュラークの内側にバズーカあるけど実際にやると外側になる

39 19/03/19(火)18:30:16 No.577365659

背中のキャノンとバズーカ干渉しそうなデザイン

40 19/03/19(火)18:30:23 No.577365694

>こいつとかインジャのウェポンキャリアなシールド好き!バァァァン いいですよね IWSPのブーメラン付きガトリングシールド

41 19/03/19(火)18:30:35 No.577365737

リマスターの時に直ったけど当時のプラモが蛍光的な色でな…

42 19/03/19(火)18:32:40 No.577366165

>こいつ載せて飛べるレイダーが大分おかしい カラミティは三馬鹿ガンダムの中で一番軽い

43 19/03/19(火)18:32:48 No.577366191

>TS装甲でめちゃくちゃ硬いから逆に向こうの武器にも有効だぞ! TSオルガはじめて見た...

44 19/03/19(火)18:32:48 No.577366193

>こいつ載せて飛べるレイダーが大分おかしい ビーム兵器が少ない分推力とか稼働時間に電力振ってるんだろう…多分

45 19/03/19(火)18:33:11 No.577366268

そんなに素体が優れてるように見えないけどソード付けて魔改造されたやつ

46 19/03/19(火)18:33:26 No.577366318

盾の先端が刺突武器になることを最近知った

47 19/03/19(火)18:34:15 No.577366486

プレーンだとストライクの後継になれるんだろうか

48 19/03/19(火)18:34:26 No.577366520

それなりに優れてるしちゃんとした計画だから魔改造でもない

49 19/03/19(火)18:35:01 No.577366620

ランドセルが頭部よりも高いのがなんか好きだ

50 19/03/19(火)18:35:54 No.577366797

>プレーンだとストライクの後継になれるんだろうか 本体だけだと胸にスキュラついてるだけだからイージスとストライクの間の子?

51 19/03/19(火)18:36:00 No.577366817

>飛べないならその肩はなんだよと当時思った 海面をホバリングはできます

52 19/03/19(火)18:36:49 No.577366967

なぜか連邦は砲撃機にサーベル持たせない性癖らしいな ダガーはさすがにつけたようだが

53 19/03/19(火)18:37:05 No.577367015

こいつら三人だと当時最新鋭の自由すら圧倒する強さなのがヤバい その三人を蹴散らすハゲは意味がわからなかったけど

54 19/03/19(火)18:37:29 No.577367097

>TSオルガはじめて見た... 割とよく見るだろ!

55 19/03/19(火)18:37:58 No.577367200

ずっとお空を飛べないってだけでレイダーに飛び乗ったり動き自体はかなり軽快よねこいつ

56 19/03/19(火)18:38:28 No.577367305

こいつ重量あんがい軽いからな…

57 19/03/19(火)18:39:07 No.577367437

エールストライカーパック付けたら普通に空中戦こなせそうだし強そうだよな まだ公式じゃそういうのないんだっけ?

58 19/03/19(火)18:39:31 No.577367524

コウモリは純粋なパイロット能力ならエリートの中のエリート軍人だけあってたぶん一番高い メンタルがコウモリだから力を発揮しにくいだけで

59 19/03/19(火)18:39:34 No.577367538

カラミティレイダーあと一機が思い出せないアビスだったような

60 19/03/19(火)18:40:09 No.577367662

>カラミティレイダーあと一機が思い出せないアビスだったような フォビドゥン渋川だよ

61 19/03/19(火)18:40:28 No.577367737

砲撃戦機を白兵戦もできるようにしたら遠近万能の最強のMSになるのでは? と思っただけだよ 結局ストライカーパックの105ダガーで十分じゃね?となったみたいだが

62 19/03/19(火)18:40:58 No.577367833

こいつ背中がでかいからストライカーパックの基部がそのまま付いてるみたいなニュアンスなんだろうか ソードとキャノンの換装にしてもハードポイントレベルの変更だよね

63 19/03/19(火)18:41:11 No.577367882

カラーリングがまず凄いオレンジと深緑なんて他に見たことない

64 19/03/19(火)18:41:21 No.577367914

3バカのガンダムいいよね

65 19/03/19(火)18:41:58 No.577368043

ソードカラミティの対艦刀はビームキャノンにもなるしな

66 19/03/19(火)18:43:16 No.577368303

ホビドンは甲羅外したら真っ当に渋いガンダムだしカラミティは普通にかっこいいしレイダーはゲテモノ極まってるけど強いんだよな…

67 19/03/19(火)18:43:19 No.577368315

ソードカラミティもきちんと大戦果上げてるし格闘戦もできるくらい運動性能高い良いフレームなんだろうな まぁわざわざこいつベースで量産ライン作ることはなかったが…

68 19/03/19(火)18:45:19 No.577368671

>こいつ背中がでかいからストライカーパックの基部がそのまま付いてるみたいなニュアンスなんだろうか >ソードとキャノンの換装にしてもハードポイントレベルの変更だよね 砲外して剣くっつけただけよ su2953645.png

69 19/03/19(火)18:45:20 No.577368676

強い方のオルガ

70 19/03/19(火)18:45:38 No.577368733

種死の三バカが犬になるガイアと泳げるアビスとポッド2つしかないカオスであまりにも見劣りする…

71 19/03/19(火)18:46:14 No.577368829

たしかに万能で強いけどわざわざ新しく量産するくらいなら別にランチャーやソード付けたダガーで十分だよね? って言われたらそうだねとしか言えないもんなぁ

72 19/03/19(火)18:46:20 No.577368862

飛び飛びで見てたからレイダー乗ってるのがアークエンジェルから抜けたキラの友達が髪の染めたのかと思ってた

73 19/03/19(火)18:47:40 No.577369123

ていうか普通にホバーで移動してた気が

74 19/03/19(火)18:47:54 No.577369171

高機動型カスタマイズのカラミティも見たい

75 19/03/19(火)18:49:16 No.577369439

水中用として量産されたフォビドゥンと 空戦便利だから量産されたレイダーと 汎用性高いけど別にダガーでよかったカラミティ

76 19/03/19(火)18:50:02 No.577369604

>ホビドンは甲羅外したら真っ当に渋いガンダムだし 別プランで開発したプレーンな本体に新型特殊装備後付けしたような感じだ

77 19/03/19(火)18:50:33 No.577369707

盾なのか二連装ビームライフルなのか良くわからん

78 19/03/19(火)18:50:58 No.577369802

当時見てなかったからデュエル、バスター、レイダーの後継機だと思ってた

79 19/03/19(火)18:51:23 No.577369897

こいつを主力として生産するだけの余裕はなかったんだろうな ダガーと入れ替えるなら相当の数が必要だし

80 19/03/19(火)18:51:42 No.577369978

スキュラも威力が3割カットされてるけど使えるし対艦刀はマウントしてるとき ビーム砲としても使えるしTP装甲だしで隙がない ゲームだと実際遠近万能の機体として活躍することが多い

81 19/03/19(火)18:52:04 No.577370048

>当時見てなかったからデュエル、バスター、レイダーの後継機だと思ってた >レイダー !?

82 19/03/19(火)18:52:34 No.577370151

>オルガガンダム

83 19/03/19(火)18:52:41 No.577370178

連装ビームキャノンがついてて先端で殴れる盾だよ

84 19/03/19(火)18:53:29 No.577370362

連ザ1だと大人気機体

85 19/03/19(火)18:53:58 No.577370478

背中のハードポイントに武器じゃなくてジェットエンジン付けても良さそう

↑Top