虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/19(火)13:12:09 わかっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/19(火)13:12:09 No.577318283

わかっちゃったぁ

1 19/03/19(火)13:16:36 No.577318837

雑な姉ちゃん

2 19/03/19(火)13:17:27 No.577318936

イオリンが憧れる女

3 19/03/19(火)13:20:04 No.577319273

クリスマス配信見返したら涙が…

4 19/03/19(火)13:21:10 No.577319418

いろはス

5 19/03/19(火)13:21:12 No.577319425

友達が欲しかった女

6 19/03/19(火)13:21:52 No.577319495

きんたま無限に見てられる

7 19/03/19(火)13:22:13 No.577319548

最近あんまりわかっちゃったしてくれない…

8 19/03/19(火)13:24:43 No.577319876

夜桜マンと金剛マンは仲が良いから実現しないと思うけど二人が料理で闘ったらどっちが勝つの?

9 19/03/19(火)13:24:47 No.577319886

笑い声の癖がすごい

10 19/03/19(火)13:24:59 No.577319914

パッパッ

11 19/03/19(火)13:25:42 No.577320005

>夜桜マンと金剛マンは仲が良いから実現しないと思うけど二人が料理で闘ったらどっちが勝つの? 審査員が負ける

12 19/03/19(火)13:26:12 No.577320064

>夜桜マンと金剛マンは仲が良いから実現しないと思うけど二人が料理で闘ったらどっちが勝つの? まずどっちが勝ちかを審査する人を決めなければ

13 19/03/19(火)13:26:50 No.577320153

ふーちゃんは食べるかかり

14 19/03/19(火)13:27:14 No.577320206

ふーちゃんたべるかかりやめる…

15 19/03/19(火)13:27:36 No.577320246

>カルロマンと金剛マンは仲が良いから実現しないと思うけど二人がスマブラで闘ったらどっちが勝つの?

16 19/03/19(火)13:28:06 No.577320317

とりあえず馬に食わせとけ

17 19/03/19(火)13:28:09 No.577320324

>>夜桜マンと金剛マンは仲が良いから実現しないと思うけど二人が料理で闘ったらどっちが勝つの? >まずどっちが勝ちかを審査する人を決めなければ 実況解説をシロちゃんに

18 19/03/19(火)13:28:25 No.577320365

>とりあえず馬に食わせとけ 馬も大事なポジションだから倒れられたらやばい…

19 19/03/19(火)13:29:00 No.577320438

そういえば死んでも問題ない野菜がいたよな

20 19/03/19(火)13:29:10 No.577320467

じゃあピーマン君に

21 19/03/19(火)13:29:15 No.577320472

チャーハンも作れるしパスタも作れるごんちゃんの勝ちだろ

22 19/03/19(火)13:29:32 No.577320505

流石に漫画じゃないんだから倒れたりしないって 平気平気

23 19/03/19(火)13:29:47 No.577320547

食材を愚弄するのやめろ

24 19/03/19(火)13:30:33 No.577320666

>実況解説をシロちゃんに <ウソやろ…

25 19/03/19(火)13:30:35 No.577320671

>チャーハンも作れるしパスタも作れるごんちゃんの勝ちだろ 冷食じゃねーか!

26 19/03/19(火)13:30:59 No.577320724

>チャーハンも作れるしパスタも作れるごんちゃんの勝ちだろ レンジでチンするくらい夜桜も出来るだろ

27 19/03/19(火)13:31:01 No.577320731

俺の方が料理上手い

28 19/03/19(火)13:31:12 rTopwTtk No.577320769

料理できる人がみたらあまりのひどさに体調を崩すか半笑いになりそう

29 19/03/19(火)13:31:15 No.577320774

ごんごんは天ぷらとフライの違いわかるかな…?

30 19/03/19(火)13:31:24 No.577320792

>レンジでチンするくらい夜桜も出来るだろ うーん…

31 19/03/19(火)13:31:55 No.577320855

>>チャーハンも作れるしパスタも作れるごんちゃんの勝ちだろ >レンジでチンするくらい夜桜も出来るだろ どうだろう

32 19/03/19(火)13:32:01 No.577320871

まず第一回戦目はじゃがアリゴ対決で

33 19/03/19(火)13:32:18 No.577320912

最初は変なうるせぇ姉ちゃんだなと思ってたけど 最近ガサツなのに繊細なごんちゃんがいとおしくてたまらない

34 19/03/19(火)13:32:35 No.577320952

こないだバチバチィってやってたのは両方とも経験あるって言ってなかったっけ

35 19/03/19(火)13:32:40 No.577320958

夜桜はなんというか1分半チンして温まったか確認して必要ならもう一回温めるってのをやるより最初から2倍の時間温めればよくない?みたいなタイプだから…

36 19/03/19(火)13:32:51 No.577320985

>まず第一回戦目はじゃがアリゴ対決で スタジオ炎上の為二回戦は中止になりました

37 19/03/19(火)13:32:55 No.577320996

>ごんごんは天ぷらとフライの違いわかるかな…? (適当なしったか知識を披露するごん)

38 19/03/19(火)13:33:03 No.577321012

腐ったパスタ食えるいろはが勝ちだな

39 19/03/19(火)13:33:09 No.577321024

チームBLUEとREDでふーさんとピノ様をトレードするとチームBLUEが戦わずして全滅する

40 19/03/19(火)13:33:10 No.577321026

>料理できる人がみたらあまりのひどさに体調を崩すか半笑いになりそう 料理できないけど食事をする人であればたまちゃんの言葉に戦慄するわ…

41 19/03/19(火)13:33:11 No.577321030

>俺の方が料理上手い 俺の方がーで納得できるのはじめてみた

42 19/03/19(火)13:33:12 No.577321034

なとなとはごんごんと夜桜の料理どう思う?

43 19/03/19(火)13:33:19 No.577321046

レンチンをレンジに入れてボタンを押すだけの簡単な作業だというナイーブな考えは捨てろ

44 19/03/19(火)13:33:30 No.577321071

じゃがアリゴは夜桜選手がチーズを煮ることを考え付いたから勝ちだろ

45 19/03/19(火)13:33:34 No.577321081

冷凍ものもなあ…大丈夫?賞味期限と注意書き守れる?

46 19/03/19(火)13:33:58 No.577321140

クックパッドたんのスレで夜桜とごんごんの料理対決の審判やらせようってのがマジトーンで制止されてて駄目だった

47 19/03/19(火)13:34:15 No.577321188

>冷凍ものもなあ…大丈夫?賞味期限と注意書き守れる? えっ?この袋のまま温められるんじゃないの?!

48 19/03/19(火)13:34:57 No.577321276

ピノ様なんかあったら煽る側だよな…

49 19/03/19(火)13:35:01 No.577321284

何故か冷蔵されていた冷食

50 19/03/19(火)13:35:08 No.577321297

>クリスマス配信見返したら涙が… なにその俺がごんごんが独りで三角キャップ被ってケーキの前でクラッカー鳴らすFAは下書きだけでそっと閉じたやつ

51 19/03/19(火)13:35:40 No.577321356

きんのたまミリしら料理対決

52 19/03/19(火)13:35:57 No.577321393

(ヒーターで暖められたとろける口溶けのケーキ)

53 19/03/19(火)13:36:34 No.577321473

作らなくてもいいから適当な料理名からどんな料理か推測するクイズとかしてほしい

54 19/03/19(火)13:36:44 No.577321498

ピノ様ゆで卵作れるからな 過食物が完成するあたり一線を画するぞ

55 19/03/19(火)13:37:18 No.577321582

シロちゃんがやってたあのクイズやってもらうか…

56 19/03/19(火)13:37:24 No.577321593

やめろ!ハンバーグでさえ怪しいぞ!

57 19/03/19(火)13:37:32 No.577321609

きんは雑だけど一応形にはなる たまはアプローチそのものが理外

58 19/03/19(火)13:38:18 No.577321720

夜桜はいろんな物に無頓着すぎて怖い

59 19/03/19(火)13:39:02 No.577321813

わちわちわち~

60 19/03/19(火)13:39:05 No.577321828

ごんごんは映画も読書も好きだし知識量だけはあるからな

61 19/03/19(火)13:39:14 No.577321846

>きんは雑だけど一応形にはなる >たまはアプローチそのものが理外 ハンバーグだと練が甘くて崩壊するごんごんとそもそも肉を練る行為が理解できない夜桜と言う感じか…

62 19/03/19(火)13:39:49 No.577321926

でもどっちに火を触らせたくないかと言われたらごんごん

63 19/03/19(火)13:40:29 No.577322013

でも夜桜も雑なだけで産廃は作ってなくない?

64 19/03/19(火)13:40:31 No.577322018

ハンバーグもひき肉買ってきて丸めりゃ完成でしょくらいだと思う

65 19/03/19(火)13:40:40 No.577322038

>夜桜はいろんな物に無頓着すぎて怖い いろんな事を学ぶ時期に麻雀しかやってこなかったから…

66 19/03/19(火)13:41:31 No.577322149

>でも夜桜も雑なだけで産廃は作ってなくない? https://twitter.com/yozakuratama/status/1065154683566608385

67 19/03/19(火)13:41:37 No.577322162

>でも夜桜も雑なだけで産廃は作ってなくない? ストイックなだけで食物ではあるな…

68 19/03/19(火)13:41:38 No.577322169

生活力以外はあるのにな

69 19/03/19(火)13:41:46 No.577322190

>でも夜桜も雑なだけで産廃は作ってなくない? ヒでダークマター作った報告してなかった?

70 19/03/19(火)13:42:14 No.577322255

助けてククたん

71 19/03/19(火)13:42:20 No.577322271

>>でも夜桜も雑なだけで産廃は作ってなくない? >https://twitter.com/yozakuratama/status/1065154683566608385 内容よりまずよく1分で見つけて来られるな…と感心してしまった

72 19/03/19(火)13:42:28 No.577322286

ごんごんもたまちゃんもそれぞれに強みがあるからいいんだ

73 19/03/19(火)13:42:32 No.577322296

夜桜はフルーツグラノーラの事天かすって呼んでたのが衝撃的だった

74 19/03/19(火)13:42:49 No.577322337

>助けてククたん いちからか いちからせつめーしないとダメか?

75 19/03/19(火)13:43:31 No.577322444

崩壊するも一応食べられるきん ダークマターを作成しなかったことにするたま

76 19/03/19(火)13:43:55 No.577322492

>https://twitter.com/yozakuratama/status/1065154683566608385 焼いてる間暇だな…半荘やるか という光景が目に浮かぶ

77 19/03/19(火)13:44:33 No.577322574

きんとたまでオーバークック2やろうぜ!

78 19/03/19(火)13:45:58 No.577322787

かっぱ巻き?切らなくてもよくない?

79 19/03/19(火)13:46:23 No.577322842

(燃えるごんごん卓)

80 19/03/19(火)13:46:39 No.577322869

>かっぱ巻き?切らなくてもよくない? 実際大先輩は切らないで出したしそれで正しい

81 19/03/19(火)13:47:34 No.577323003

夜桜はレンジで10分以上平気で加熱しそうで怖い

82 19/03/19(火)13:47:44 No.577323026

夜桜は料理に限らず物事の過程の意味をすぐ否定したがる… でもことあるごとに料理したがるのはいったい何故なんだろう

83 19/03/19(火)13:48:21 No.577323108

>かっぱ巻き?切らなくてもよくない? 米さえちゃんと炊ければ食えるものにはなる たまちゃんは米炊けるかが一番怪しい

84 19/03/19(火)13:48:30 No.577323130

>夜桜はレンジで10分以上平気で加熱しそうで怖い 8分は実際にしたことあるしな…

85 19/03/19(火)13:48:38 No.577323157

結果を求める夜桜はボスなのでは…?

86 19/03/19(火)13:52:26 No.577323667

夜桜にハンバーグ作らせたら挽肉のパックそのままフライパンに開けて半荘打って完成!ってなりそう

87 19/03/19(火)13:52:26 No.577323671

>夜桜は料理に限らず物事の過程の意味をすぐ否定したがる… >でもことあるごとに料理したがるのはいったい何故なんだろう 女子力低いを見返したいムーブが求められていることを理解していると思われる

88 19/03/19(火)13:52:32 No.577323688

シロちゃんを驚嘆させたのはすごいと思うよ

89 19/03/19(火)13:53:45 No.577323847

夜桜は料理に革命を起こそうとしているのかも知れない

90 19/03/19(火)13:55:06 No.577324038

>夜桜は料理に革命を起こそうとしているのかも知れない 単なる暴徒では…

91 19/03/19(火)13:55:50 No.577324153

別に一人一人が完璧じゃないしみんなで補い合うチーム 足りないならお互いに埋め合えばいいそれがアイドル部だ だから夜桜、ごんごん、ちえりは絶対にキッチンに立つんじゃない

92 19/03/19(火)13:56:00 No.577324181

料理はレシピという規則を絶対順守するべきで革命してどうする

93 19/03/19(火)13:56:24 No.577324246

いろはスとか…ノムさんはどう思う?

94 19/03/19(火)13:56:37 No.577324279

待ってくれ!ちえりちゃんは努力してるほうだ!

95 19/03/19(火)13:57:23 No.577324396

たぶんあいつらレシピを読むスキルを有していない

96 19/03/19(火)13:57:32 No.577324423

お嬢はじゃがアリゴを失敗しないからな

97 19/03/19(火)13:57:34 No.577324428

パッパ

98 19/03/19(火)13:57:44 No.577324450

ちえりちゃんやピノ様もちょっとあやしいけどトップ二人は別格だと思う

99 19/03/19(火)13:58:07 No.577324501

その後の対応がエキセントリック過ぎてよく勘違いされるけど そもそもスコーンほぼ完成させてるからなちえり

100 19/03/19(火)13:58:34 No.577324568

アイドル部の料理対決か

101 19/03/19(火)13:59:02 No.577324638

スコーン硬いな?砂糖水に漬ければいいんじゃね?

102 19/03/19(火)13:59:19 No.577324681

まぁベーキングパウダー入れ過ぎはお菓子の失敗であるあるだからなぁ

103 19/03/19(火)13:59:21 No.577324688

もこ田!お前の出番だ!

104 19/03/19(火)13:59:29 No.577324706

お嬢は得意じゃないのは残酷な事になるだろうからな…だがそれでも努力するのがお嬢らしい

105 19/03/19(火)14:00:13 No.577324808

こーしょーくんの手料理レシピなら夜桜もあるいは…

106 19/03/19(火)14:00:44 No.577324870

>こーしょーくんの手料理レシピなら夜桜もあるいは… たまちゃんは過程を省いて結果を出そうとする…

107 19/03/19(火)14:02:22 No.577325114

>もこ田!お前の出番だ! https://twitter.com/YozakuraTama/status/1090123597459316736

108 19/03/19(火)14:03:28 No.577325260

この目に痛い配色は…

109 19/03/19(火)14:03:50 No.577325311

きんたまは生活力が圧倒的に低いけど女子力も壊滅的って訳じゃないのが絶妙な塩梅になっている

110 19/03/19(火)14:04:35 No.577325397

そっかたまちゃんクッキングシミュやったもんね …っかしいなぁー

111 19/03/19(火)14:06:50 No.577325707

揚げ鳥三色パンコーラ草と鉄火巻き一晩放置味噌汁エナドリカフェイン錠剤のコンビで料理対決を!?

112 19/03/19(火)14:08:00 No.577325851

めめめの靴下煮込み!

113 19/03/19(火)14:08:54 No.577325970

クッキングシミュレーションは高得点だったのに こんなにも台所に立たせたくない度が上がっていく

114 19/03/19(火)14:09:52 No.577326092

>そっかたまちゃんクッキングシミュやったもんね 完全にハンバーグを作った事なんだななったわ 最初にミンチ肉を混ぜないと塊にならないよたまちゃん…

115 19/03/19(火)14:10:14 No.577326146

ドール趣味の人がみんな繊細な感性を持ってると思い込んでいた

116 19/03/19(火)14:12:28 No.577326445

サムネ見る限り感性はあるよ

117 19/03/19(火)14:12:28 No.577326446

>きんたまは生活力が圧倒的に低いけど女子力も壊滅的って訳じゃないのが絶妙な塩梅になっている 少なくともたまの女子力は壊滅的じゃないか…?

118 19/03/19(火)14:14:04 No.577326642

めめめとなとなとの手料理くいてえ

119 19/03/19(火)14:14:39 No.577326723

ヤハハハハ!

120 19/03/19(火)14:14:51 No.577326752

女子力はチームで補おう…

121 19/03/19(火)14:15:33 No.577326833

夜桜は心底食事に興味無いだけだと思う

122 19/03/19(火)14:15:35 No.577326835

ごんごんが雑にふって夜桜が雑に答えてごんごんのツボはいるコンビネーションすごいよなあ

123 19/03/19(火)14:15:40 No.577326848

>ドール趣味の人がみんな繊細な感性を持ってると思い込んでいた すぐ涙声になるのは繊細な完成ってことでいいのでは…

124 19/03/19(火)14:16:09 No.577326912

どっとライブ手料理ガチャ!

125 19/03/19(火)14:16:19 No.577326936

チームREDは女子力担当だな ピノ様は歳下なのでゆるす

126 19/03/19(火)14:16:48 No.577326993

夜桜の笑い声のマネ最高だったぞごんちゃん

127 19/03/19(火)14:16:51 No.577327001

スコーンをドライヤーで乾かすことのはどうかと思う

128 19/03/19(火)14:17:19 No.577327056

ゴリ…ボスはどうなんだ?

129 19/03/19(火)14:17:42 No.577327107

気が効くし涙もろいし繊細じゃないわけではないんだけどね…

130 19/03/19(火)14:18:06 No.577327154

>ゴリ…ボスはどうなんだ? 目分量で男の料理作ってる

131 19/03/19(火)14:18:10 No.577327166

>ゴリ…ボスはどうなんだ? 家族が食べられるものを出すだけのスキルはある

132 19/03/19(火)14:18:11 No.577327170

>ピノ様はかわいいのでゆるす

133 19/03/19(火)14:18:19 No.577327195

>少なくともたまの女子力は壊滅的じゃないか…? 趣味はお菓子作りとブライス人形!そして絵も描ける! レース編みしているおばあちゃんをかわいいと感じる感性!

134 19/03/19(火)14:18:32 No.577327225

ボスは人間も食べようとするからな…

135 19/03/19(火)14:19:41 No.577327363

ボスは味の方向性はよくわからんがなんか美味いチャーハンとか作れそう

136 19/03/19(火)14:21:10 No.577327566

何気にGREENが一番女子力高いのでは?

137 19/03/19(火)14:21:47 No.577327652

牛巻の女子力はどうなんだ

138 19/03/19(火)14:22:11 No.577327706

>ドール趣味の人がみんな繊細な感性を持ってると思い込んでいた ドールオーナーにもいくつかタイプがあるけど夜桜のそれは間違いなくそのタイプの一つになると思う そういうタイプに共通するのは自分の事は無頓着になりがちな事だ

139 19/03/19(火)14:22:30 No.577327747

多分野菜の大きさバラバラだしたまに火が通ってないもの混じるけど それはそれとして食べられる程度の料理は出すよボス

140 19/03/19(火)14:22:34 No.577327756

一人暮らしって料理力あがるとおもうんだがなぁ

141 19/03/19(火)14:22:57 No.577327795

>牛巻の女子力はどうなんだ 好きな男性(オルガ)の香水を下着につける乙女じゃないか

142 19/03/19(火)14:23:11 No.577327815

牛巻は女子力自体はありそうだけど使う機会無さそう…

143 19/03/19(火)14:23:26 No.577327846

ボスは急に女の子力をぶつけてくる危険生物だよ

144 19/03/19(火)14:24:33 No.577327994

>一人暮らしって料理力あがるとおもうんだがなぁ (死にそうな顔しながら売れ残りの弁当を持って家に帰ってくる牛巻)

145 19/03/19(火)14:24:38 No.577328006

ごんごんだって野菜切ってコンソメで煮るくらいはできるし…

146 19/03/19(火)14:25:07 No.577328070

牛巻は知識はあるけど妙にトチるとかしそうで…

147 19/03/19(火)14:25:38 No.577328135

眠るために酒を買って飲んでねる…か

148 19/03/19(火)14:25:43 No.577328144

夜桜もタピオカのキロ買いやめて女子力向上してきてるし…

149 19/03/19(火)14:25:52 No.577328165

もちにゃんはカップうどんに間違えて水入れた意外あったっけ?

150 19/03/19(火)14:25:53 No.577328169

牛巻は調理器具とか家電に謀反起こされてそう

151 19/03/19(火)14:26:14 No.577328226

あずきちは作れたっけ

152 19/03/19(火)14:26:23 No.577328246

シロちゃんが女子力高すぎなので後輩は遠慮なくズボラになれるってすんぽーよ

153 19/03/19(火)14:26:38 No.577328269

ちえりだってお茶をいれるくらいできるし…

154 19/03/19(火)14:26:46 No.577328280

一人暮らしは料理を自発的にやろうと思わなきゃ米すら炊かずに生きられるから…

155 19/03/19(火)14:26:48 No.577328283

>あずきちは作れたっけ レンジ角煮を失敗するのは応用的な料理まで作れると言う証拠

156 19/03/19(火)14:27:09 No.577328329

>あずきちは作れたっけ レシピ通りしっかり作りそうだ…

157 19/03/19(火)14:27:16 No.577328341

>あずきちは作れたっけ 失敗エピソードが角煮を作る話だからあきらかにレベルが違う…

158 19/03/19(火)14:27:23 No.577328366

>一人暮らしは料理を自発的にやろうと思わなきゃ米すら炊かずに生きられるから… 安くてうまい定食屋を見つけたら最後だ

159 19/03/19(火)14:27:33 No.577328384

>もちにゃんはカップうどんに間違えて水入れた意外あったっけ? お披露目の時一緒になったピノ様に手作りクッキーをプレゼントしたエピソードがあるぞ

160 19/03/19(火)14:28:53 No.577328539

もう女子力ってなんだかわからない

161 19/03/19(火)14:29:02 No.577328560

>安くてうまい定食屋を見つけたら最後だ 自分で作るより美味しいし早くない? 余った時間で半荘できるな…

162 19/03/19(火)14:29:05 No.577328569

カップヌードルだかをレンチンしそうになったのは誰だっけ…別のグループだったっけか…

163 19/03/19(火)14:29:27 No.577328615

夜桜は声と見た目で女子力高いから多少料理ができないくらいでは揺らがない

164 19/03/19(火)14:29:34 No.577328633

電脳タピオカ1kg買ったら 未知の領域が届いた。 電脳タピオカ1kgを見たことあるか? まるで電脳タピオカ5kgだ。

165 19/03/19(火)14:30:14 No.577328714

>電脳タピオカ1kg買ったら >未知の領域が届いた。 >電脳タピオカ1kgを見たことあるか? >まるで電脳タピオカ5kgだ。 平沢進じゃねーか!

166 19/03/19(火)14:30:14 No.577328716

かわいいのでよしとします。

167 19/03/19(火)14:30:52 No.577328804

牛巻はコンビニ飯だが理由が明白だからな…

168 19/03/19(火)14:31:29 No.577328884

今の冷食旨いんだよぉ!

169 19/03/19(火)14:32:19 No.577328997

牛巻って実家暮らしじゃ?

170 19/03/19(火)14:33:03 No.577329097

>もう女子力ってなんだかわからない パワーさ

171 19/03/19(火)14:33:33 No.577329165

>牛巻って実家暮らしじゃ? ごんも実家暮らしだけどあの食生活だぞ…

172 19/03/19(火)14:35:05 No.577329377

牛巻はそもそも毎日帰宅できてるか分からんので…

173 19/03/19(火)14:35:10 No.577329385

社会人になってしばらくしてお金持ち始めると 作るのめんどくせぇし出来合いのもの買おうってなるよね なった

174 19/03/19(火)14:36:12 No.577329510

朝5時ごろ出て行って夜家族が寝静まった後でそっと帰宅して無言でコンビニ弁当温める牛巻か

175 19/03/19(火)14:36:33 No.577329553

退社時間がヒで見る限りだと深夜におかあちゃんご飯作ってってわけにもいかないし作り置きしてもらうと洗い物があるし コンビニ飯になる

176 19/03/19(火)14:36:49 No.577329586

>牛巻はそもそも毎日帰宅できてるか分からんので… 自分の仕事机の下のスペースをカプセルホテルと言っていた先輩を思い出した 牛巻はそうならないで

177 19/03/19(火)14:36:53 No.577329598

ごんの家はなんというか…特殊だから…

178 19/03/19(火)14:37:44 No.577329697

>自分の仕事机の下のスペースをカプセルホテルと言っていた先輩を思い出した その先輩狂って…

179 19/03/19(火)14:38:02 No.577329735

コンビニでもパウチの一人用の惣菜増えてるしそういう時代よ サバの塩焼き食べ比べるの楽しい

180 19/03/19(火)14:39:49 No.577329947

ファミレスのランチメニューうめ…やす…

181 19/03/19(火)14:40:38 No.577330059

>ファミレスのランチメニューうめ…やす… 日替わりでスープおかわり自由で500円と少し…妙だな

182 19/03/19(火)14:40:59 No.577330111

ごん 神主 神主の奥さん

↑Top