虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今起き... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/19(火)12:09:14 No.577307418

    今起きたんだけどipad miniの新型が出るって本当?「」は絶対に出ないから諦めろと断言してたよね!?

    1 19/03/19(火)12:10:03 No.577307547

    この調子でiPhoneが不調続きならおそらくminiは生き続ける事ができる

    2 19/03/19(火)12:11:37 No.577307784

    世界で高性能タブレットを作れる企業がappleしかもういなくて 半ば独占市場で出すだけ売れる有利な立場だからこうなるのだ

    3 19/03/19(火)12:11:59 No.577307844

    信じればいつか夢は叶う!

    4 19/03/19(火)12:12:24 No.577307934

    >世界で高性能タブレットを作れる企業がappleしかもういなくて 別に作れるけどもはや市場もそんなでかくなくどこも大して売れないから出さないだけだ

    5 19/03/19(火)12:12:57 No.577308029

    お安いしこれで通話がしやすければセルラーmini1台で運用したいくらいだ

    6 19/03/19(火)12:13:48 No.577308185

    どう考えても日本市場向け ありがとうございます

    7 19/03/19(火)12:16:20 No.577308576

    しかもA12乗せてくるとはな ipadpro2017より高性能じゃないか

    8 19/03/19(火)12:16:31 No.577308612

    スマホにあれこれ集約しすぎるよりはこういうのサブで携行できた方が便利か

    9 19/03/19(火)12:17:45 No.577308815

    >しかもA12乗せてくるとはな >ipadpro2017より高性能じゃないか A11すっとばしたのは訴求力高めたかったんだろうな A12も大して伸びてないし微細化進んだとは言え発熱も相変わらずで別にそんな評判いいわけでもないし

    10 19/03/19(火)12:18:22 No.577308931

    おお…墓穴から亡霊達が蘇っている… SEの亡霊はまだ眠ってろ

    11 19/03/19(火)12:19:09 No.577309064

    この調子でSEサイズの新型も出してくれ

    12 19/03/19(火)12:19:10 No.577309067

    露骨にどっかの不振を補いたいがゆえの乱発めいたラインアップになったけど そんなもん待ってた側からしたら関係ないしな 4thから待ってたやつ干からびてそう

    13 19/03/19(火)12:19:18 No.577309093

    >A12も大して伸びてないし微細化進んだとは言え発熱も相変わらずで別にそんな評判いいわけでもないし このおじさんいつも同じ事言ってるな

    14 19/03/19(火)12:19:20 No.577309100

    miniとairどっち買うか悩む病

    15 19/03/19(火)12:19:47 No.577309186

    >SEの亡霊はまだ眠ってろ 流れ来てるって! 今度こそきてるって!

    16 19/03/19(火)12:19:51 No.577309201

    まちがいなくFGO専用機

    17 19/03/19(火)12:20:40 No.577309354

    とっととバラしてメモリ量だけ教えてほしい

    18 19/03/19(火)12:20:55 No.577309395

    ペンも付けて買ってやる 分割でな!

    19 19/03/19(火)12:21:15 No.577309466

    メモリは少なくともXRと同じ3Gはあるよ

    20 19/03/19(火)12:21:32 No.577309513

    >メモリは少なくともXRと同じ3Gはあるよ ベンチかなんか出たの?

    21 19/03/19(火)12:22:13 No.577309651

    >まちがいなくFGO専用機 あとデレステね これなら常時リッチモードでプレイ可能だ

    22 19/03/19(火)12:22:36 No.577309728

    A12なんだから最低3Gはメモリあるんじゃない?

    23 19/03/19(火)12:23:17 No.577309863

    アプリ用ゲーム機欲しいなって思ってたからちょうど良かった

    24 19/03/19(火)12:24:03 No.577310019

    FGOならProのほうがよくね?

    25 19/03/19(火)12:24:10 No.577310045

    iPadはapple watchと連携させてくれたらいいんだけど それ許すとiPhone買わないよね皆

    26 19/03/19(火)12:24:26 No.577310100

    すぐメモリがメモリが言い出すのは泥ユーザーの特性

    27 19/03/19(火)12:25:07 No.577310211

    >FGOならProのほうがよくね? 何言ってんだこいつ!?

    28 19/03/19(火)12:25:22 No.577310259

    >すぐメモリがメモリが言い出すのは泥ユーザーの特性 いやもうついこの間Proでもやらかしたし何世代2GB続けて文句言われてたのさ… いい加減バックグラウンドの動作も限界だったし

    29 19/03/19(火)12:25:22 No.577310261

    N7 2013壊れかけだからipad miniに買い換えようかな…

    30 19/03/19(火)12:25:39 No.577310324

    >FGOならProのほうがよくね? お外でproは無理じゃろ

    31 19/03/19(火)12:26:11 No.577310407

    あ、iOSはメモリの使い方が上手いから2Gあれば十分だし…

    32 19/03/19(火)12:26:27 No.577310455

    >FGOならProのほうがよくね? 論点がズレているぞ

    33 19/03/19(火)12:26:41 No.577310493

    でもあればあるほど困らないのがメモリだし…

    34 19/03/19(火)12:27:11 No.577310576

    iPadならメモリたくさん積んでよっていうのもなんかわかる

    35 19/03/19(火)12:28:26 No.577310806

    あの…防水…

    36 19/03/19(火)12:28:29 No.577310817

    >iPadはapple watchと連携させてくれたらいいんだけど >それ許すとiPhone買わないよね皆 iPad持ち歩く層より普通にiPhone持ち歩く層の方が多いでしょ

    37 19/03/19(火)12:28:55 No.577310893

    >でもあればあるほど困らないのがメモリだし… 対応を超えるメモリ積んでも無駄なだけだぞ

    38 19/03/19(火)12:29:15 No.577310952

    iPodtouch iPhoneSE iPadmini これが三種の神器だ!

    39 19/03/19(火)12:29:33 No.577311014

    >iPadならメモリたくさん積んでよっていうのもなんかわかる miniに何を求めてるんだ…

    40 19/03/19(火)12:29:44 No.577311049

    >iPad持ち歩く層より普通にiPhone持ち歩く層の方が多いでしょ 持ちあるく何も今の一個前の世代でeSIM対応して時計だけである程度運用できるようになったので…

    41 19/03/19(火)12:29:59 No.577311099

    求めるのは別に良いだろ

    42 19/03/19(火)12:30:00 No.577311104

    >これが三種の神器だ! 日本人の好きなガラパゴス機種

    43 19/03/19(火)12:30:21 No.577311179

    ついに俺のポルノビューワーが最新型になるのか

    44 19/03/19(火)12:30:50 No.577311264

    タブレットがいきわたっちゃって びっくりするほど買い替え需要がない そういう市場

    45 19/03/19(火)12:30:52 No.577311272

    ユーザー分布から言って日本は大事なお客様だからな…

    46 19/03/19(火)12:30:55 No.577311284

    proでフォトショップ使う前提ならメモリがー騒ぐのはまだわかる miniでそれを言うのは何ってんだおめえってなる

    47 19/03/19(火)12:31:11 No.577311331

    iPhoneが不調だとminiが墓場から掘り起こされた じゃあminiが不調になればSEが墓場から掘り起こされるのでは?

    48 19/03/19(火)12:31:22 No.577311379

    でかくて指紋認証付いたXRみたいな感じでいいのか

    49 19/03/19(火)12:31:26 No.577311392

    >日本人の好きなガラパゴス機種 SEはアメリカ人も買ってる

    50 19/03/19(火)12:31:28 No.577311400

    言うほど売れなくて息の根を止めることにならなきゃいいが…

    51 19/03/19(火)12:31:52 No.577311483

    >でもあればあるほど困らないのがメモリだし… 実はなiOSも泥もスマホのメモリは一定以上はマルチタスクにしか使えないんだ

    52 19/03/19(火)12:32:13 No.577311559

    >言うほど売れなくて息の根を止めることにならなきゃいいが… というかまあそんな売れないと思うよ 主に業務用に使ってるところがついでに買い換えるかなってのが需要じゃないかな

    53 19/03/19(火)12:32:14 No.577311563

    いくつ積むかも判ってないのに不要と断じてるのはなんなんだろう

    54 19/03/19(火)12:32:15 No.577311568

    小さく凝縮されたハイエンドハードウェアって男の子だよな

    55 19/03/19(火)12:32:21 No.577311588

    何やっても悪い方にしか受け取らないなんて凄いな病的だ

    56 19/03/19(火)12:32:27 No.577311609

    もう初代Airから5年以上経つのか…そりゃうちのも電池 ヘタれるわけだ

    57 19/03/19(火)12:32:33 No.577311634

    以前「」がproでデレステで撮ったスクショ塩に上げてたけど巨大すぎてダメだった それはそうとして漫画とラノベ用にちょうどいい電子書籍リーダーが欲しかったんだ 見開き小さいのは我慢する

    58 19/03/19(火)12:32:39 No.577311650

    >実はなiOSも泥もスマホのメモリは一定以上はマルチタスクにしか使えないんだ とはいいつつ流石に未だに2GBでいいなんてわけはないので今回3GBっぽいのはどう考えても有り難いけどね…

    59 19/03/19(火)12:32:51 No.577311685

    ipad proとairで悩んでるんだけどproの画面120hz?の滑らかさの方がお絵かきに向いてるのかな……

    60 19/03/19(火)12:32:59 No.577311709

    >びっくりするほど買い替え需要がない >そういう市場 今考えることでもないけど今までのminiくらい不満が募らないと次の新型もいつになるかわからないよね…

    61 19/03/19(火)12:33:13 No.577311747

    中身だけ最新にしてRetinaでイヤホンジャックありで出してくれというスマホアプリゲームオタクの要望をそのまま叶えるAppleにあるまじき所業

    62 19/03/19(火)12:33:18 No.577311768

    >何やっても悪い方にしか受け取らないなんて凄いな病的だ imgはiOSアンチがめっちゃ多い

    63 19/03/19(火)12:33:38 No.577311836

    >いくつ積むかも判ってないのに不要と断じてるのはなんなんだろう というか普通に今の2GB機種はバックグラウンドに回した後のアプリ再起動が露骨に激しいし 使ってたら不満覚えてある程度当然ではある 昔の1GB機種が快適に使えるようにならなくなったように

    64 19/03/19(火)12:34:02 No.577311910

    >ipad proとairで悩んでるんだけどproの画面120hz?の滑らかさの方がお絵かきに向いてるのかな…… 詳しいことが良くわからないから実機レビューを待ってもいいと思うよ

    65 19/03/19(火)12:34:34 No.577311998

    >ipad proとairで悩んでるんだけどproの画面120hz?の滑らかさの方がお絵かきに向いてるのかな…… 昨日から「」がお話してるの聞いただけだけど絵を描くなら間違いなくProだってさ

    66 19/03/19(火)12:34:39 No.577312014

    >中身だけ最新にしてRetinaでイヤホンジャックありで出してくれというスマホアプリゲームオタクの要望をそのまま叶えるAppleにあるまじき所業 ぼくのかんがえたさいきょうのminiがほぼ要求通り出た感じ

    67 19/03/19(火)12:34:43 No.577312030

    >タブレットがいきわたっちゃって >びっくりするほど買い替え需要がない >そういう市場 これがスマホもそうなってきちゃったからね… というか全体的にそんな伸びなくなってきて見た目も同じになってきたらそりゃ買わねえ

    68 19/03/19(火)12:34:54 No.577312064

    >ipad proとairで悩んでるんだけどproの画面120hz?の滑らかさの方がお絵かきに向いてるのかな…… お絵描きならpro一択だよ 画面の薄さやらメモリとかの都合でね

    69 19/03/19(火)12:35:17 No.577312134

    スマホの巨大化いつ止まるんだろう

    70 19/03/19(火)12:35:17 No.577312135

    >別に作れるけどもはや市場もそんなでかくなくどこも大して売れないから出さないだけだ WindowsのSurfaceとiOSのiPadの2強だね Androidタブは安かろうそこそこ動くだろうやつが売れに売れてる

    71 19/03/19(火)12:35:19 No.577312140

    >imgはiOSアンチがめっちゃ多い 後任天堂アンチとソニーアンチとトヨタアンチとバンダイアンチと後何かあったっけ?

    72 19/03/19(火)12:35:47 No.577312243

    あった方が良いよねに対して絶対に要らないって言い張る人はジョブズの回し者か何かか? 半導体暴落してんだから期待くらいしたって良いんじゃない?

    73 19/03/19(火)12:36:02 No.577312281

    なんだかんだで法人向けの需要はあるってことだろう

    74 19/03/19(火)12:36:10 No.577312303

    そもそも見てる人数が多いんだからいろんな人が多いよねってのは野暮か

    75 19/03/19(火)12:36:10 No.577312306

    それで買うんです?これ

    76 19/03/19(火)12:36:25 No.577312339

    >これがスマホもそうなってきちゃったからね… >というか全体的にそんな伸びなくなってきて見た目も同じになってきたらそりゃ買わねえ なので高級志向に舵切ったけど今後は端末販売じゃなくてサービス売る方をメインにしないとダメじゃねえかなと思う

    77 19/03/19(火)12:36:29 No.577312360

    非の打ち所がない 懸念点はシステムメモリくらいだな…

    78 19/03/19(火)12:36:31 No.577312369

    >>世界で高性能タブレットを作れる企業がappleしかもういなくて >別に作れるけどもはや市場もそんなでかくなくどこも大して売れないから出さないだけだ というかiPadは産業用に普及してしまったのがでかい 事実上の標準規格になってしまった

    79 19/03/19(火)12:36:39 No.577312389

    >後任天堂アンチとソニーアンチとトヨタアンチとバンダイアンチと後何かあったっけ? ヨタアンチ

    80 19/03/19(火)12:37:08 No.577312465

    日本向けの物を出すときのAppleは売上低迷してるときだ 持ち直したらまた日本市場蹴っ飛ばすよ

    81 19/03/19(火)12:37:10 No.577312471

    >なんだかんだで法人向けの需要はあるってことだろう レジがiPadminiなお店めっちゃある…

    82 19/03/19(火)12:37:13 No.577312479

    iPadレジと注文端末 誠に多くなりました

    83 19/03/19(火)12:37:19 No.577312503

    >あった方が良いよねに対して絶対に要らないって言い張る人はジョブズの回し者か何かか? 絶対に要らないとか誰が言ってるの?

    84 19/03/19(火)12:37:22 No.577312510

    >WindowsのSurfaceとiOSのiPadの2強だね >Androidタブは安かろうそこそこ動くだろうやつが売れに売れてる そこにchromeOSタブレットが殴り込みかけてる感じ 教育向けで実績あるからアメリカでは普及しそう

    85 19/03/19(火)12:37:22 No.577312513

    >なので高級志向に舵切ったけど今後は端末販売じゃなくてサービス売る方をメインにしないとダメじゃねえかなと思う 高級志向に走ったのは他所に完全に新興国需要奪われたのもあるからそこらへん特になんも考えてないと思う

    86 19/03/19(火)12:37:27 No.577312530

    一介の消費者でありながら自分が欲しいかどうかでなく他人が欲しいかどうかばかり気にするのは 控えめに言って頭おかしいのでは

    87 19/03/19(火)12:37:45 No.577312576

    イベント前の突然の発表にも驚いたけど今回はここ数年当たり前になってきたリークがまったくなかった事に一番驚いてる

    88 19/03/19(火)12:38:11 No.577312666

    >一介の消費者でありながら自分が欲しいかどうかでなく他人が欲しいかどうかばかり気にするのは SEの後継くれくれ言ったら 声がでかいだけで需要少ないって罵るのはどこのどいつだよ!

    89 19/03/19(火)12:38:37 No.577312749

    >イベント前の突然の発表にも驚いたけど今回はここ数年当たり前になってきたリークがまったくなかった事に一番驚いてる miniはあったよって言ってる「」居たけど 年中言われてたのが当たっただけなんじゃ…ってなってる

    90 19/03/19(火)12:38:39 No.577312754

    >日本向けの物を出すときのAppleは売上低迷してるときだ >持ち直したらまた日本市場蹴っ飛ばすよ 日経の記事でも真に受けたかのような事を言う

    91 19/03/19(火)12:38:51 No.577312783

    >イベント前の突然の発表にも驚いたけど今回はここ数年当たり前になってきたリークがまったくなかった事に一番驚いてる いやminiは散々リークされてたじゃん…

    92 19/03/19(火)12:38:54 No.577312797

    何インチ?

    93 19/03/19(火)12:39:00 No.577312813

    焼肉屋の注文端末や寿司屋の注文端末もiPadになってきてる

    94 19/03/19(火)12:39:40 No.577312950

    そろそろ焼肉屋の鉄板もiPadになる頃だな

    95 19/03/19(火)12:39:46 No.577312967

    >そこにchromeOSタブレットが殴り込みかけてる感じ chrome OSはなあ……

    96 19/03/19(火)12:39:52 No.577312994

    1年ぐらい前のそろそろ来るって言われてた気がする

    97 19/03/19(火)12:40:01 No.577313029

    10.5インチのProじゃないiPadもリークなかったっけ まさかAir復活とは誰も思ってなかったけど

    98 19/03/19(火)12:40:09 No.577313054

    chromeタブレットはwindowsの2in1みたいになりそう

    99 19/03/19(火)12:40:11 No.577313056

    小規模のソフトの開発もしやすいし管理もしやすいしな 法人需要はありすぎる

    100 19/03/19(火)12:40:14 No.577313065

    声が出かければ出るって言うのならセガの新ハードはとっくに出てるよ!

    101 19/03/19(火)12:40:32 No.577313122

    >イベント前の突然の発表にも驚いたけど今回はここ数年当たり前になってきたリークがまったくなかった事に一番驚いてる miniのほうは去年後半から今までの本当だったリークと同じ感じのリーク情報が出てたけどAirのほうは皆無だったね無印と勘違いされてた程度のはあったけど

    102 19/03/19(火)12:40:53 No.577313186

    >そろそろ焼肉屋の鉄板もiPadになる頃だな そっちはSamsung製

    103 19/03/19(火)12:40:57 No.577313197

    背面上部のアンテナのラインが違う!mini5が来るーっ!ってリークは見た

    104 19/03/19(火)12:41:05 No.577313222

    iphoneが良い具合に焼けてるぜ!

    105 19/03/19(火)12:41:24 No.577313295

    この勢いでiPodの新型もこないかなあ

    106 19/03/19(火)12:41:39 No.577313347

    つまりSE2も来るってことじゃん!

    107 19/03/19(火)12:41:47 No.577313363

    >つまりSE2も来るってことじゃん! ない

    108 19/03/19(火)12:41:54 No.577313381

    私のiPhone SEもリークしそうです!

    109 19/03/19(火)12:41:56 No.577313390

    >chrome OSはなあ…… 日本じゃ売れてないけどアメリカではビジネスと教育向けでかなり普及してる androidがある意味統合されたし今後googleさんはタブレットはchromeOSでいくつもりなのかもな

    110 19/03/19(火)12:42:25 No.577313461

    >この勢いでiPodの新型もこないかなあ そっちの噂も有る ゲーム機寄りの方向性で出るって

    111 19/03/19(火)12:42:32 No.577313487

    なんでtype-Cじゃないんだよ!嫌がらせか!?

    112 19/03/19(火)12:42:53 No.577313561

    10xってもうデレステとかの最上位グラきつくなってるの?

    113 19/03/19(火)12:43:01 No.577313587

    >なんでtype-Cじゃないんだよ!嫌がらせか!? 来年iPhoneが変わってからでもないとそりゃ今のタイミングで更新ないだろう 来年もminiが出るかどうかは知らないが…

    114 19/03/19(火)12:43:06 No.577313606

    >なんでtype-Cじゃないんだよ!嫌がらせか!? lightningのパーツが余ってるんじゃないの?

    115 19/03/19(火)12:43:51 No.577313761

    ゲーム版のネトフリ始めるらしいからゲーム特化のiPodが出る可能性ある

    116 19/03/19(火)12:44:02 No.577313800

    でもよぉ…iPodはWi-Fi無いと通信できないぜ? ゲーム向きなんて無理じゃねぇかな

    117 19/03/19(火)12:44:31 No.577313907

    >なんでtype-Cじゃないんだよ!嫌がらせか!? こことペンに関しては在庫処分だろうな 特に不都合ある訳ではないけど

    118 19/03/19(火)12:44:54 No.577313972

    >ゲーム版のネトフリ始めるらしいからゲーム特化のiPodが出る可能性ある それ割と言われてるけどmini5がA12なのもあってゲームこれでよくね?て

    119 19/03/19(火)12:45:11 No.577314015

    ハイレゾ対応アナログボタンイヤホンジャック装備のipodnanoくれ

    120 19/03/19(火)12:45:32 No.577314084

    >でもよぉ…iPodはWi-Fi無いと通信できないぜ? >ゲーム向きなんて無理じゃねぇかな 大抵の人はwifiでやるんじゃねえかな…

    121 19/03/19(火)12:45:33 No.577314087

    ペンは筐体変えないといけないから… 別にスペック自体は一緒だしいいよね!って感じだろう 対応機器とラインアップすんげえごちゃごちゃしてる…

    122 19/03/19(火)12:46:03 No.577314193

    新しく作るとお金かかるから有り合わせの部材で作ったらおもったより好評だったでござるの巻

    123 19/03/19(火)12:46:14 No.577314231

    在庫余ってるというか生産ラインの設備投資にたいして採算取れるラインまではやるとかそういうことだろ

    124 19/03/19(火)12:46:41 No.577314299

    iPhone高いし電話機能要らんからタッチ出してくれねえかな…

    125 19/03/19(火)12:47:00 No.577314361

    「A10で出ないかな…2018iPadみたいに…」とかな希望的観測してただけなのに突然A12で殴られるminiゾンビ達 そこにSEゾンビ達はまだ寝てろ

    126 19/03/19(火)12:47:04 No.577314377

    appletvでゲームだ

    127 19/03/19(火)12:47:07 No.577314388

    アップルミュージックと繋げられる物理キーついたiPodくだち

    128 19/03/19(火)12:47:53 No.577314532

    >こことペンに関しては在庫処分だろうな >特に不都合ある訳ではないけど 従来のiPadに使ってるのも?

    129 19/03/19(火)12:48:04 No.577314565

    じゃあA12版iPhone8出してそれがSE2ってことで

    130 19/03/19(火)12:48:32 No.577314654

    殴られたってやめないぞ! type-cとA12搭載で液晶が平面で本体サイズ同じSE2が来るーッ!

    131 19/03/19(火)12:48:39 No.577314677

    >在庫余ってるというか生産ラインの設備投資にたいして採算取れるラインまではやるとかそういうことだろ それが悪し様に言われるのがアップル

    132 19/03/19(火)12:48:40 No.577314681

    そもそもSEだってあり合わせのもので作った機種じゃないですか

    133 19/03/19(火)12:49:13 No.577314779

    AR関連はいつごろ絡めてくるかな

    134 19/03/19(火)12:49:26 No.577314821

    というか一応不振だったとはいえ本命のiPhoneがまだライトニングなのにこっち先に更新なんてするわけねえ

    135 19/03/19(火)12:49:45 No.577314885

    部品一つでガタガタケチ付けられるのがアップル 何もしなくてもケチ付けられるのもアップル

    136 19/03/19(火)12:49:48 No.577314894

    もうiPadminiに電話機能付けようぜ!

    137 19/03/19(火)12:50:04 No.577314943

    >大抵の人はwifiでやるんじゃねえかな… 気軽に持ち運べるのにお外で出来ないのが物凄く不便なんだよ

    138 19/03/19(火)12:50:39 No.577315051

    >部品一つでガタガタケチ付けられるのがアップル >何もしなくてもケチ付けられるのもアップル アンチの声がデカいのがアップル

    139 19/03/19(火)12:51:10 No.577315147

    >もうiPadminiに電話機能付けようぜ! これとApple watch連携はiPadでやったらもう死の目前だと思う 差別化もクソもねえ

    140 19/03/19(火)12:52:25 No.577315355

    >気軽に持ち運べるのにお外で出来ないのが物凄く不便なんだよ 安いandroidスマホと格安sim使ってテザリングすりゃいいだろ

    141 19/03/19(火)12:52:37 No.577315395

    >気軽に持ち運べるのにお外で出来ないのが物凄く不便なんだよ ならiPhoneにしなさい

    142 19/03/19(火)12:52:45 No.577315413

    エコシステムに関しては割と重要なポイントなのでappleに限らずどの会社もちゃんとやるしね

    143 19/03/19(火)12:53:11 No.577315492

    >もうiPadminiに電話機能付けようぜ! skypeかLINE入れれば出来るんじゃね

    144 19/03/19(火)12:53:27 No.577315537

    wifiルータでスマホもタブも纏めて通信してるからありがたい…

    145 19/03/19(火)12:54:25 No.577315711

    またpaypayみたいなキャンペーンやらねーかな

    146 19/03/19(火)12:54:32 No.577315733

    >気軽に持ち運べるのにお外で出来ないのが物凄く不便なんだよ そういうのはスマホの領分だろう

    147 19/03/19(火)12:55:06 No.577315849

    お外でなんでも単体でやりたいって? それならこのiPhoneがオススメですね

    148 19/03/19(火)12:55:33 No.577315942

    サムソンと手を組んで折りたたみipad!

    149 19/03/19(火)12:55:42 No.577315969

    スマホはandroidタブレットはios家ではwindowsでいいじゃん

    150 19/03/19(火)12:56:11 No.577316049

    ペンは第2世代がしっくりきすぎてなぁ 鞄に入れるとだいたい外れちゃうけど

    151 19/03/19(火)12:57:13 No.577316238

    ジョブズがもっと性に開放的なら全部iOSという選択肢もあり得たか

    152 19/03/19(火)12:58:13 No.577316423

    iPadでは電話もさせないApple watchも使わせないNFC決済も使わせない 絶対にだ

    153 19/03/19(火)12:59:10 No.577316584

    お手頃価格なんです?

    154 19/03/19(火)12:59:48 No.577316701

    性能比的には

    155 19/03/19(火)13:00:03 No.577316739

    ジョブズがもうちょっと性に開放的ならmicroSDスロット付いてたんだろうか…

    156 19/03/19(火)13:00:06 No.577316751

    >スマホはandroidタブレットはios家ではwindowsでいいじゃん 何でWindows使わなくちゃいけないの?

    157 19/03/19(火)13:00:39 No.577316831

    >ジョブズがもうちょっと性に開放的ならmicroSDスロット付いてたんだろうか… iCloudあるし…

    158 19/03/19(火)13:01:02 No.577316879

    売れない売れない言ってる子いるけど直販じゃもう30日出荷分が終了で4月3日出荷が最速になってる

    159 19/03/19(火)13:01:53 No.577317011

    ipadって発売日にヨドバシとかいっても買えるよね?

    160 19/03/19(火)13:02:15 No.577317068

    初期出荷量もわからんのにそんなん言われても… まあ4thから延々待ってたゾンビもそれなりにいるからそれなりに売れるんだろうけど

    161 19/03/19(火)13:03:20 No.577317229

    >ipadって発売日にヨドバシとかいっても買えるよね? そう思ってproの時買えなかった

    162 19/03/19(火)13:05:19 No.577317449

    結局割と割り切った用途での運用になるから部屋に転がしとくことになって面倒になってスマホばかり触ることになる でも今回のアップデートはお外でちょっと落書きみたいなのスル人にはいいな

    163 19/03/19(火)13:05:37 No.577317486

    ipadが売れると困る人でもいるの?

    164 19/03/19(火)13:05:43 No.577317498

    >ジョブズがもうちょっと性に開放的ならmicroSDスロット付いてたんだろうか… ピンきりの品質と規格入り混じったSDカードの面倒見ろなんて狂気過ぎる…

    165 19/03/19(火)13:06:09 No.577317548

    >ipadが売れると困る人でもいるの? 「」の中にいるんじゃない?

    166 19/03/19(火)13:06:45 No.577317621

    >ipadって発売日にヨドバシとかいっても買えるよね? だいたい中華転売ヤーがホームレス並べるのでそれに勝てるなら

    167 19/03/19(火)13:07:05 No.577317672

    SDカードなんかは泥でも本当大して役にたつ動きしなくなったし 本体ストレージがUFSになる流れでだいぶ使わなくなった

    168 19/03/19(火)13:07:21 No.577317694

    色々調べてたら無印の128GBが1番ちょうど良くて魅力的に思えてきたんだけどこのタイミングで買うのは賢くないかな?

    169 19/03/19(火)13:08:05 No.577317788

    iphone買い換える気ないからmini買って数年使いたいんだけど256Gにした方がいいだろうか…

    170 19/03/19(火)13:08:16 No.577317812

    話題を曲解して引っ掻き回してID出るまで頑張ってる人なら居る気がする 気のせいか

    171 19/03/19(火)13:09:20 No.577317951

    SDスロットだとアクセス低下だし 差し込まれるカードの品質がバラバラだし SDカードとか動画やゲーム専用にするとあっという間に書き込み限界に達し劣化するリスクも

    172 19/03/19(火)13:09:21 No.577317953

    >iphone買い換える気ないからmini買って数年使いたいんだけど256Gにした方がいいだろうか… 今使ってるiPhoneがどのシリーズかにもよるんじゃない 7以降ならまだまだ大丈夫だとは思うが

    173 19/03/19(火)13:09:57 No.577318018

    >SDスロットだとアクセス低下だし >差し込まれるカードの品質がバラバラだし >SDカードとか動画やゲーム専用にするとあっという間に書き込み限界に達し劣化するリスクも もう泥でもアプリすらほぼ移せなくなってるからな…

    174 19/03/19(火)13:10:58 No.577318118

    最近ipadpro買っちゃったなんかでかすぎるし何も性能を生かせてないきがして

    175 19/03/19(火)13:11:01 No.577318125

    >iphone買い換える気ないからmini買って数年使いたいんだけど256Gにした方がいいだろうか… ついでにセルラー版買って安シム運用すればいいと思う

    176 19/03/19(火)13:11:06 No.577318139

    長い事これといった8インチタブレットが無くて今回の最強じゃんと思ったんでwifi版買うぜ でもiOSは初めてなんだが64Gと256Gってどちらがいいんだろうか? ゲームや動画サイト視聴メインなら64Gで大丈夫?

    177 19/03/19(火)13:11:13 No.577318156

    >iphone買い換える気ないからmini買って数年使いたいんだけど256Gにした方がいいだろうか… 長く使うなら256のが困らないよ

    178 19/03/19(火)13:11:47 No.577318240

    32GB時代はさすがに厳しかったが正直64あれば大したことしなけりゃダダあまりになる

    179 19/03/19(火)13:11:50 No.577318245

    >長い事これといった8インチタブレットが無くて今回の最強じゃんと思ったんでwifi版買うぜ >でもiOSは初めてなんだが64Gと256Gってどちらがいいんだろうか? >ゲームや動画サイト視聴メインなら64Gで大丈夫? ゲームの容量も最近増えてるから4・5年使う/たくさんゲームするとかなら256のがいい

    180 19/03/19(火)13:12:26 No.577318324

    >今使ってるiPhoneがどのシリーズかにもよるんじゃない >7以降ならまだまだ大丈夫だとは思うが 7だけどゲームするにはちょっと将来がつらいのとバッテリーがそろそろ 7がマジでいい子すぎて長生きしてほしい…

    181 19/03/19(火)13:12:50 No.577318367

    >長い事これといった8インチタブレットが無くて今回の最強じゃんと思ったんでwifi版買うぜ >でもiOSは初めてなんだが64Gと256Gってどちらがいいんだろうか? >ゲームや動画サイト視聴メインなら64Gで大丈夫? どうせ長く使ってギガ単位のゲームとかエロ動画入れまくるんだから256

    182 19/03/19(火)13:13:05 No.577318390

    やっす…

    183 19/03/19(火)13:13:38 No.577318458

    7なら年末までのバッテリー交換プログラム使ってるでしょ?

    184 19/03/19(火)13:13:42 No.577318470

    >7だけどゲームするにはちょっと将来がつらいのとバッテリーがそろそろ >7がマジでいい子すぎて長生きしてほしい… 7ならFelica積んでるしSoC的にもまだまだカバーしてくれるだろうから 他の用途をminiにまかせて256GBって選択はかなりアリだと思う これが6sなんかなら買い替えしばらく先にありそうで辛いけど

    185 19/03/19(火)13:13:59 No.577318505

    今まで持ってた端末の要領で考えたらいいし ロスレス音源と電子書籍に手をつけなければ64GBで十分じゃないかなあ あと足りなくてもたいてい何とかできる

    186 19/03/19(火)13:14:05 No.577318515

    >7だけどゲームするにはちょっと将来がつらいのとバッテリーがそろそろ >7がマジでいい子すぎて長生きしてほしい… 今のシェーダーとかエンジンは優秀だから コンバートがクソなメーカーじゃない限り最適化されると思う

    187 19/03/19(火)13:14:46 No.577318602

    >今のシェーダーとかエンジンは優秀だから >コンバートがクソなメーカーじゃない限り最適化されると思う A10以降そんなガンガン伸びてるわけじゃないしなあ… A13が成熟化進んでたらそりゃ多少辛くなるだろうけど

    188 19/03/19(火)13:15:13 No.577318662

    >7なら年末までのバッテリー交換プログラム使ってるでしょ? 年末大行列に並んだのにバッテリー問題ないと追い返された 先週から充電がダメになってきた

    189 19/03/19(火)13:15:31 No.577318703

    今旧Pro11とmini4持っててminiの方は殆ど使ってないんだけど これでペン用途もminiに統合してようやく新Proと新ペンシルが買え…あれ何かおかしい気がする

    190 19/03/19(火)13:15:49 No.577318738

    >年末大行列に並んだのにバッテリー問題ないと追い返された >先週から充電がダメになってきた 問題ないもなんも持ってきたら黙って変えろとお達しが出てたはずだが

    191 19/03/19(火)13:17:19 No.577318913

    >年末大行列に並んだのにバッテリー問題ないと追い返された 分からんなら変な嘘つかずにそう言え バッテリー交換プログラムはたとえ未使用でも交換しないといけないんだぞ

    192 19/03/19(火)13:18:33 No.577319079

    そういうのあったの知らなかったなら残念だなってなるだけなのに何で無駄に嘘ついちゃうかなあ 「」の悪いところはそう言うところだぞ

    193 19/03/19(火)13:18:46 No.577319122

    流石にアホ

    194 19/03/19(火)13:18:53 No.577319141

    >分からんなら変な嘘つかずにそう言え >バッテリー交換プログラムはたとえ未使用でも交換しないといけないんだぞ ビックカメラのサービスプロバイダで正常判定出されてダメだったんだけど

    195 19/03/19(火)13:19:09 No.577319165

    無知なのにさらに無知をひけらかすのはやめろ

    196 19/03/19(火)13:19:31 No.577319205

    >ビックカメラのサービスプロバイダで正常判定出されてダメだったんだけど 有りえないから安心しろ

    197 19/03/19(火)13:20:22 No.577319305

    交換プログラムだと問題ないからサービス料金○○円で交換になりますってなるからね

    198 19/03/19(火)13:20:49 No.577319371

    そもそも黙って持ってきたの全部交換するって約束だったからね…

    199 19/03/19(火)13:20:52 No.577319383

    そもそも正常かどうかが問題のやつじゃねーから!