19/03/19(火)05:46:21 他人の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/19(火)05:46:21 No.577274494
他人の人生と自分の人生を比較して勝手につらくなる癖というか思考を改めたいんだけどなかなか上手くいかん… 隣の芝は青いってことでしかないし人生のベスト・モデルなんてない世の中なのはわかってはいるはずなのに
1 19/03/19(火)05:49:18 No.577274580
なんか夢中になれる趣味でも見つけたら
2 19/03/19(火)05:53:19 No.577274704
他人と比較しても他人にはなれないので無益 昔の自分と今の自分を比較するなら意味あるかもだけど
3 19/03/19(火)05:55:32 No.577274779
辛くなるのが嫌なのか比較自体したくないのか まぁどっちにせよ結論は頑張れか
4 19/03/19(火)05:57:22 No.577274842
体鍛えるか金稼げ
5 19/03/19(火)05:58:14 No.577274875
インスタやツイッターと相性が最悪だと思われるのでやらないようにね 自慢ネタが溢れてるから辛くなるよ
6 19/03/19(火)06:01:14 No.577274966
ふむ… 聞きましょうか
7 19/03/19(火)06:02:48 No.577275017
比較したくなるのはどういう時かな?
8 19/03/19(火)06:05:19 No.577275085
自分の名前を検索すると 同じ名前のリア充が出るか試してみな!
9 19/03/19(火)06:05:43 No.577275098
>比較したくなるのはどういう時かな? 日常のふとした時とか眠れない時 あと他人の幸せなニュース聞いたときとかかな バイアスかかりまくった視点で物事見てるのはわかってても気持ちだけが勝手につらくなる
10 19/03/19(火)06:07:15 No.577275141
自分に自信を持たない限りどこまでもついてくる問題なんじゃないか
11 19/03/19(火)06:09:43 No.577275211
>日常のふとした時とか眠れない時 なるほど… セロトニンが不足してるのかもしれない
12 19/03/19(火)06:13:26 No.577275320
大豆やヨーグルトは食べられる?
13 19/03/19(火)06:13:46 No.577275338
筋トレするといいらしいな
14 19/03/19(火)06:23:02 No.577275697
意外とオンゲ形式の可愛くなれるチャットツールがいいぞ 他人と話しても話さなくてもいいし
15 19/03/19(火)06:23:16 No.577275705
ベストモデルはない訳じゃないが たどり着ける人間が少なすぎるのだ
16 19/03/19(火)06:31:18 No.577276026
>大豆やヨーグルトは食べられる? >筋トレするといいらしいな 便秘解消も兼ねてやってはいるけどあんまり効いてはいる感じはしないな… 筋トレのおかげで朝立ちするようにはなったけど >意外とオンゲ形式の可愛くなれるチャットツールがいいぞ 他人と話しても話さなくてもいいし よくわかんないけどそれでゆるーく他人と交流する感じ? ストレス解消になりそうではあるけど…
17 19/03/19(火)06:33:40 No.577276116
>よくわかんないけどそれでゆるーく他人と交流する感じ? そうそうそんな感じでストレス解消してます この服かわいーってゲーム内で買い物してる
18 19/03/19(火)06:34:54 No.577276157
俺は勝ったなと思う時だけ他人と比較してるぜ
19 19/03/19(火)06:36:48 No.577276246
なっちまえばいいんだよ他人に
20 19/03/19(火)06:37:20 No.577276262
>そうそうそんな感じでストレス解消してます この服かわいーってゲーム内で買い物してる なるほどちょっと興味出てきた 少し調べて触ってみるか
21 19/03/19(火)06:40:06 No.577276373
>便秘解消も兼ねてやってはいるけどあんまり効いてはいる感じはしないな… バナナも食べて日光も浴びよう
22 19/03/19(火)06:45:59 No.577276636
嫉妬するって事はそれだけ他人に魅力を感じてるって事だろ つまり好きって事だろ 愛が多い人間なんだよ
23 19/03/19(火)06:53:10 No.577276977
その人それぞれに地獄があると思うんですよ。私には私の地獄があるし、 あなたにはあなたの人生の地獄があるのだから「他の人には幸せなこ としかない」なんて、そういう風に思わないでよ、と思いますよね って女子アナが言ってたよ
24 19/03/19(火)07:02:01 No.577277362
他人がどうとかじゃなくて漠然とした不幸感がある 一日中飲酒とストレッチと腹式呼吸してればいいなら消えるかもしれない
25 19/03/19(火)07:02:02 [1/2] No.577277363
二十世紀初頭の心理学者アルフレッド・アドラーは他人と比較せず理想の自分と比較するべきだ、と説きました。 アドラー流心理学は現代でも多くの人に受け入れられ、数多くの書籍が出版されていますが、現代心理学を学ぶものに言わせるならばアドラー心理学は理想論であり、心理学と言うよりは哲学思想に近い。 心に余裕があればできるけど、自然ではないのですよ。 ヒトは社会生成動物です。群れで狩りをし群れで生活をすることで生存圏を広げてきました。 そしてヒトには、長い進化の中で得た習性があるんです。それこそが"他人と比較すること"なんですね。生物学ではこれを"社会的比較行為"といい、自分より上位の人間と自分を比較することを"上方比較"、あるいは下位の人間と比較することを"下方比較"といいます。 群れの中で自分の立場を理解するために不可欠な行動で、これができなければコミュニティは崩壊してしまうんです。
26 19/03/19(火)07:02:45 [2/2] No.577277398
いいですかスレ「」さん。結論から言って、他人と比較することも、それで嫌な気持ちになることも避けるべきではありません。 転んだ時に痛いのが嫌だから痛覚を取り去るとか、車酔いがひどいので三半規管を摘出したいと言っているようなものです。 感情を無くすことはできません、ストレスも無くなりません。 苦しいことや辛いことだけに鈍感になるということは、楽しいことや嬉しいことも感じなくなるということです。 苦痛を避けるのではなく、慣れて、ストレスを受けた心を修復できる逃避先や楽しいことを見つけることが大事です。 現役精神科医より。
27 19/03/19(火)07:03:37 No.577277444
あいつ
28 19/03/19(火)07:03:56 No.577277461
あいつ
29 19/03/19(火)07:05:15 No.577277522
>その人それぞれに地獄があると思うんですよ。私には私の地獄があるし、 >あなたにはあなたの人生の地獄があるのだから「他の人には幸せなこ >としかない」なんて、そういう風に思わないでよ、と思いますよね >って女子アナが言ってたよ 女子アナって時点で実家裕福で学歴や外見にも恵まれた存在なのに何様のつもりだっておもってしまう…
30 19/03/19(火)07:05:30 No.577277533
診療科だわ
31 19/03/19(火)07:12:43 No.577277910
真面目なカウンセリングはじめてみた
32 19/03/19(火)07:14:19 No.577278006
何この長文と思いきや本職だと…?
33 19/03/19(火)07:16:49 No.577278141
精神科医リニンサン! 自己肯定感の高め方教えてくだち!
34 19/03/19(火)07:20:33 No.577278366
目に付いた人々の良いところの集合体で理想の人格を作り上げて、それと自分を比較したらそりゃ凹むわ 月並みな言葉だけど人によって得手不得手は違うんだから自分はなんでもできると思わないことよ
35 19/03/19(火)07:25:46 No.577278701
>女子アナって時点で実家裕福で学歴や外見にも恵まれた存在なのに何様のつもりだっておもってしまう… こういう事言われまくるのも恵まれて生まれついた奴の地獄だな
36 19/03/19(火)07:27:57 No.577278841
>苦しいことや辛いことだけに鈍感になるということは、楽しいことや嬉しいことも感じなくなるということです。 これは凄くよく分かる 目も耳も塞いでた時期は本当にただ死んでないだけだった
37 19/03/19(火)07:29:52 No.577278974
>自己肯定感の高め方教えてくだち! まず、精神科医に患者の自己肯定感を高める能力はありません。 精神科医は人間の精神がどのようなメカニズムで動いているのかを知っているだけです。 "お腹がチクチク痛むならば十二指腸が疑わしいな"と外科医が考えるように、何がその人の心の枷となっているのかは、慎重な診断が必要になります。 朝の占いのように誰にでも当てはまる言葉を言う事もできますが、それは医療ではありません。
38 19/03/19(火)07:31:09 No.577279074
ごもっとも過ぎる…
39 19/03/19(火)07:33:01 No.577279191
朝の占いってなんで最下位作っちゃうんだろうな あれ生み出してる幸福量より不快量の方が多いと思うから悪だと思う
40 19/03/19(火)07:33:17 No.577279206
アドラー心理学といえば嫌われる勇気が流行ったね あれに感銘を受けて取り入れたけど共同体感覚がどうしても持てなくて 色々事件もあり今ヒキニートして誰とも関わってない自分みたいなのもいます 経験上精神の安定にに1番効果あるのは筋トレでした アレ真面目に取り組もうとすると食生活の見直しや継続する為の自己啓発やら 心身の改善に必要な要素が揃ってくるので 正直心理学的な知識は自分が歪んでいることを深く深く知覚するだけだったので、無用な事を「考えない」方向で改善してくといいと思いました
41 19/03/19(火)07:33:40 No.577279240
大丈夫こんな時間にだらだら出来てる時点でだいぶ幸せな部類だ
42 19/03/19(火)07:34:42 No.577279319
本職さんがこんなところにいていいんスか!?
43 19/03/19(火)07:35:53 No.577279399
直視したら心が壊れるような経験した人間にとってはアドラー心理学の目指すものはあまりにも… 昔は使ってた価値観だけど今では使えない
44 19/03/19(火)07:36:18 No.577279432
本職さんも鬱で休職してるのでは
45 19/03/19(火)07:36:43 No.577279462
結婚生活に憧れや希望もないのに結婚しないとダメみたいな強迫観念が嫌になる 独り身で爺になっても若い子抱きたい
46 19/03/19(火)07:37:37 No.577279521
うだうだ考える前に行動しろよ
47 19/03/19(火)07:37:55 No.577279541
アドラー理論は仕事が人並みにできているときにはとても良いけど 力不足を感じるとここに居るべきじゃねえな俺…ってなる
48 19/03/19(火)07:38:12 No.577279560
わざわざでかい声で言わないだけで独身も爺も若い子抱きまくってる奴もたぶんいっぱいいいる
49 19/03/19(火)07:39:50 No.577279681
他人と比較するのはいいぞ自分のことしか見ない期間があったけど怠惰で技術研鑽も出来ずクソみたいな期間だった 他人を羨んで俺の方が凄いもん持ってるぜって努力するんだよ
50 19/03/19(火)07:40:10 No.577279705
どうでもいいけどメンタリストのDAIGOの本ダイマしておくね 行動する事でしか現状は何も変わらないし、時に思考は行動を阻害するあたりの視座とか 本気で悩んでる人には役に立つんじゃないかしら
51 19/03/19(火)07:40:42 No.577279733
これは医療行為ではりませんが、自分の精神の働きを正しく理解すれば、自分をコントロールしやすくなります。 "社会的比較行為"について説明しましょう。 自分より優れた人と比較する"上方比較"は、一般的に嫌な気分になるものです。 自分より劣った人と比較する"下方比較"は、一時的に安心感をもたらす事が多いです。 これらは、いずれも人にとって不可欠な行為なのですが、生活習慣や育ってきた環境で偏りが出やすい部分でもあります。 例えば「下を見て安心することは人として良くない」などと思っていると、上方比較ばかりをするわけですから当然自己肯定感は低くなりがちです。 下を見てばかりいても駄目ですが、極端に省いてはいけません。 さいごに、自分の欠点も含めて自分を認識できれば、自己肯定感は高まる傾向にあります。 「自分はこういう欠点があるけど、こういう長所もあるんだ」という事を見つけていきましょう。 一つの趣味、一つのステータスに拘らないのが上手くやっていくコツです。 人間は、欠点があるから美しいのです。それではいい一日を。
52 19/03/19(火)07:40:59 No.577279751
難易度高いかも知れないがネットでなく実際の知り合いの不幸話とか聞く機会があるといいかも知れない 自分はたまたま聞いて人生いろいろだなって思えるようになったら少し楽になった
53 19/03/19(火)07:41:27 No.577279780
自分が何が欲しいのか、自分は今しあわせなのかどうか、すら他人と比べないとわからない人は多い
54 19/03/19(火)07:42:25 No.577279834
ネットでマウントしたされたが流行ってるのはまさにこれだよな
55 19/03/19(火)07:42:34 No.577279841
他人と比較して(俺よりはるかに得手な人たち)しまうのでつらい 下と比較してもスライム倒してイキってるようで嫌たまし
56 19/03/19(火)07:44:02 No.577279950
何見ても自分よりはこれが優れてる自分は劣っていると感じる病的なライフスタイルは終ぞ治せなかったなぁ
57 19/03/19(火)07:44:30 No.577279974
いつか特にお世話になってない自分より優れた人間を正々堂々痛い目に合わせてやりてえ
58 19/03/19(火)07:44:56 No.577280009
いや上を見ても下を見ても果てしないというのは事実だ
59 19/03/19(火)07:45:55 No.577280085
金と力が欲しい 誰にもバカにされないだけの金と力が
60 19/03/19(火)07:46:12 No.577280112
優れたとこなんて見つからない
61 19/03/19(火)07:47:21 No.577280218
フフフ…俺はシャムゲームに対してすら劣等感を抱くぞ!
62 19/03/19(火)07:48:10 No.577280285
一生終わらない背比べしてても幸せだと思うなら頑張ってほしいけどそうじゃないならやめたらいいのに…って思うけど大抵癖になっててやめられないって言うよね
63 19/03/19(火)07:49:38 No.577280385
他人との相対評価に依存しない自分の中にある絶対的な評価軸を持つのが大事だよ たとえば「いつでもトンカツを食べられるくらい」とか
64 19/03/19(火)07:49:53 No.577280404
他人と比較して嫉妬してるんじゃなくて 自分の中で育ててしまったモンスターに唆されて感情を支配されてるだけなんだよね 気付いてない「」多いけどさ
65 19/03/19(火)07:50:24 No.577280448
戦わなければ生き残れないのは仮面ライダーだけだぞ
66 19/03/19(火)07:50:36 No.577280467
>一生終わらない背比べしてても幸せだと思うなら頑張ってほしいけどそうじゃないならやめたらいいのに…って思うけど大抵癖になっててやめられないって言うよね 背比べでない幸福感なんて結局悟りでもしない限り社会の中で感じることはできない程度の強化子だなぁとは思う
67 19/03/19(火)07:50:41 No.577280474
カネも長生きも手段であって目的じゃないだろう
68 19/03/19(火)07:51:41 No.577280562
>たとえば「いつでもトンカツを食べられるくらい」とか どこかに俺の上位交換みたいのが絶対居るんだ…
69 19/03/19(火)07:51:46 No.577280569
>自分の中で育ててしまったモンスターに唆されて感情を支配されてるだけなんだよね なにっ貴様俺の中に眠る暗黒龍の存在に気づいたのか!
70 19/03/19(火)07:52:21 No.577280617
社会的比較をインターネットでやると人間はフリーズしてしまうんだよ 近所で一番ゲームが上手いってだけでも長所にしていいのよ 世界と比べなくていい 人間って程よく井の中の蛙でいなければやっていけないの まず身近なコミュニティで他人と比較しなさい
71 19/03/19(火)07:52:41 No.577280645
>他人との相対評価に依存しない自分の中にある絶対的な評価軸を持つのが大事だよ その軸を作れるのは生育過程の中で自己肯定感を養えた人だけだと思う 自分すら信じれないのに信じる軸など作れるわけがないなかった
72 19/03/19(火)07:53:53 No.577280757
1番信用出来ないのが自分
73 19/03/19(火)07:53:58 No.577280762
>社会的比較をインターネットでやると人間はフリーズしてしまうんだよ 何やってもその分野の世界レベルの人見てるからいまいち自信に繋がらなかったのが俺だ なんか今考えるとインターネットの悪い部分に影響され続けてる人生な気がしてきた
74 19/03/19(火)07:54:41 No.577280832
比べないと自分が分からない、比べれば劣等コンプレックス 詰み
75 19/03/19(火)07:55:49 No.577280923
今ソシャゲでも何でも数値化してランキングして競争させようとするじゃん それはお金が儲かるからそうしてるのであって そこに個人の幸福の基準は置かない方がいいと思うのね
76 19/03/19(火)07:56:59 No.577281025
大体の人は良い事しかネットに書き込まないから...と考えとく
77 19/03/19(火)07:57:59 No.577281122
上の精神科医じゃないけど 心療内科医の俺に言わせれば自分の欠点隠すのが良くなくて 「俺偏差値30以下なんだよ」というように、口に出してしまったほうがいい 自己受容っていうんだそういうのを 「これは俺の欠点かな?」って考えてる間が一番きつい 口に出して、皆に知ってもらえれば、放置しててもいいいつか直してもいいただの情報になる グループカウンセリングとかでよくやるやつだが、見に覚えあるだろ?このスレでもやってる奴が居るよな、スレ「」も一種の自己受容をやっているし そういうのは効果的だからどんどんやっていけ
78 19/03/19(火)07:58:39 No.577281189
比べる人がいなくちゃ”前”も分からずに 知らないうちに誰かの背を見て進む 「キミだけの道」なんて本当は無いのかも
79 19/03/19(火)07:58:49 No.577281198
自分の中の嫉妬の怪物を制御しない限りいくら他人をのしたところで苦しみは永遠に終わらないんだよ
80 19/03/19(火)07:59:24 No.577281247
なんでこんな本職ポンポン湧いて出るの
81 19/03/19(火)07:59:31 No.577281257
ちなみに心療内科医だが俺は中学卒業するまでクラスの好きな女の子の上履きの匂いかぎながら毎日射精してた放課後にな これが自己受容だ わかったか!
82 19/03/19(火)07:59:51 No.577281286
おれはゴミだよより俺から見たらゴミだよを心がけろ 大事な素晴らしいものなんて周りにはそんなにありふれてない
83 19/03/19(火)08:00:18 No.577281332
ただの性癖暴露魔では…?「」 は訝しんだ
84 19/03/19(火)08:00:23 No.577281341
TSJKもどっちかというとグループセラピー的な面があったね…
85 19/03/19(火)08:00:37 No.577281364
>ちなみに心療内科医だが俺は中学卒業するまでクラスの好きな女の子の上履きの匂いかぎながら毎日射精してた放課後にな >これが自己受容だ >わかったか! あなたもカウンセリングの必要があると思う。
86 19/03/19(火)08:01:17 No.577281421
まぁ健全に嫉妬出来るなら比較してもいいと思う 酸っぱい葡萄拗らせたらさらにヤバい
87 19/03/19(火)08:01:18 No.577281423
ガチでカウンセラーとかやってんならスーパービジョンとか受けてるだろうしへーきでしょ
88 19/03/19(火)08:01:47 No.577281477
ブレンパワード観てた時に身の上話始める「」がめっちゃいたみたいなやつか…
89 19/03/19(火)08:03:22 No.577281620
こういう話をするのは好きだが自分の人生はもう投げてるからただの娯楽だ
90 19/03/19(火)08:04:16 No.577281684
>わかったか! 俺達は天使じゃねぇんだ!
91 19/03/19(火)08:04:36 No.577281712
俺は天才でも一番でもない、とはいえ無能でもない
92 19/03/19(火)08:04:51 No.577281732
むぅ…俺天セラピー…
93 19/03/19(火)08:05:14 No.577281757
ただまあ絶対基準ではなく相対基準で考えてしまいがちなのは競争社会にいるから当たり前の傾向ではあるのかなあ
94 19/03/19(火)08:05:57 No.577281807
>なにっ貴様俺の中に眠る暗黒龍の存在に気づいたのか! 龍「」 お前の出る幕ではない
95 19/03/19(火)08:06:10 No.577281833
書き込みをした人によって削除されました
96 19/03/19(火)08:06:16 No.577281841
>俺は天才でも一番でもない、とはいえ無能でもない 無能を名乗るには下がたくさんいすぎるんだよな 凡人ってそういうことだ
97 19/03/19(火)08:08:29 No.577282017
イルカセーラピー
98 19/03/19(火)08:08:55 No.577282053
凡すぎると才能全く無いのもむしろ才能だなぁとか思えてくるぞ 突出するのは大変だ
99 19/03/19(火)08:09:10 No.577282072
>こういう事言われまくるのも恵まれて生まれついた奴の地獄だな 幸福税のつもりで甘んじて受け入れろ
100 19/03/19(火)08:10:50 No.577282214
>無能を名乗るには下がたくさんいすぎるんだよな 有能無能に自分より下がいるかどうかは関係ないだろう 役に立つか否か、それだけさね
101 19/03/19(火)08:11:03 No.577282233
何に対してもやる気が出ないのはどうすればいいんだ…
102 19/03/19(火)08:11:18 No.577282245
>フフフ…俺はシャムゲームに対してすら劣等感を抱くぞ! 免許嫉妬勢実在したのか…
103 19/03/19(火)08:12:05 No.577282317
自分が他人の人生を生きたとしてもそれなりの苦しみはあるんじゃないの 隣の芝を羨んだって大した意味はなさそう
104 19/03/19(火)08:12:16 No.577282340
スレッドを立てた人によって削除されました
105 19/03/19(火)08:12:58 No.577282392
>凡すぎると才能全く無いのもむしろ才能だなぁとか思えてくるぞ >突出するのは大変だ あらゆる点で平均値はレアだろうな ほとんどの人はいくつかの平均値以下と以上を持ってるのが普通
106 19/03/19(火)08:14:15 No.577282497
仕事なら能力の上下なんて些細なことで やるべきを率先できることのほうが重要だけどね 賢いやつでも理屈こねてやろうとしないやつがいるもんだし
107 19/03/19(火)08:15:23 No.577282590
>俺大学中退したんだよ まで読んだ ミー思うにユーに必要なのはチキンスープだぜ、おい じゃなくて精神科に受診することだよ だいぶマシになって、最低限ゲームと動画のことくらいは楽しめるようになるよ 俺今十年目の双極性障害で障害手帳と年金あるけど今夜の0時からやれるチョコボ楽しみだし
108 19/03/19(火)08:16:04 No.577282655
自然界は弱肉強食ではなく適者生存 個性の振り幅が多い種というのはそれだけ長持ちするのよ たとえそれが「」だとしても存在してていいのよ
109 19/03/19(火)08:16:09 No.577282663
>俺今十年目の双極性障害で障害手帳と年金あるけど今夜の0時からやれるチョコボ楽しみだし チョコボレーシング今夜配信だっけ!?
110 19/03/19(火)08:16:27 No.577282693
>チョコボレーシング今夜配信だっけ!? エブリバディだよ!
111 19/03/19(火)08:17:29 No.577282777
他人は他人でつらいんだよ
112 19/03/19(火)08:18:39 No.577282879
スレッドを立てた人によって削除されました
113 19/03/19(火)08:18:49 No.577282892
>他人は他人でつらいんだよ あっそれ俺が受診する直前までの四年間でずっと考えてたけど 逆のこともあるって気づいたよ 他人は他人で楽しいことを見出してるよ 別に生きがいってほどでもなくても今すぐ死ぬ必要はないなってくらいには 楽しいことあるよ みんなにあるよ
114 19/03/19(火)08:21:00 No.577283109
>いいんだもう終わったことだから自分語りしたかっただけ 詳しいことを話す必要はあんまりないぞ 今ユーがどういう気分で調子が悪いかだけのCES-Dっていうチェックリストを記入するだけで 抗うつ剤と抗不安薬と睡眠薬は出るから本当に気休めになる 気休めってのは気が休まるんだ ユーは今ほんとうに傷ついて疲れているんだ 少し自分を休ませていいんだ あと精神科に抵抗があるなら内科でもだいたい出るよおくすり
115 19/03/19(火)08:21:49 No.577283187
たとえ治ったところで20年以上社会不適合な事を考えの上でも経験の上でも実感し続けてきたこんな人間で社会に出て生きていきたくなんてないから本当にどうしようもなくなって自殺するのを待つだけ
116 19/03/19(火)08:21:55 No.577283201
違法な手段でない限りは薬飲んで楽になるなら飲んだらいいのさ
117 19/03/19(火)08:24:12 No.577283400
別に上等な人間になる必要ないと思うし競馬場外でずっと新聞とにらめっこしてるおっちゃんみたいな生き方してもいいんだって思うようにしてる
118 19/03/19(火)08:24:52 No.577283463
スレッドを立てた人によって削除されました
119 19/03/19(火)08:25:58 No.577283567
生存権っていう言葉知ってるか 最悪ではあるかもしれないけど生活を保護してくれるケースワーカーさんと最低限の生きていきながら毎月HGのプラモちょっと買うくらいのお金もらえるんだぞちゃんと手続きすれば そのちゃんとした手続きも社労士さんとかに頼めば意外と通るぞ 二十年以上って言うが俺今も30目前で大卒ニートの障害者だけど いつかちゃんと社会復帰して障害者枠の在宅ワーク探すつもりだよ いちおう商業でのライティング活動いくつか経験あるからそれをアピールする許可を以前の職場にもらってくればいいし 俺みたいなクズもいるんだからユーみたいな辛い人がいたっていいんだ あと彼女いた時点でユーそれなりの人格者だった時期あるのでは?
120 19/03/19(火)08:26:17 No.577283598
グ…グループカウンセリングがはじまっている
121 19/03/19(火)08:26:20 No.577283609
自分に同情するな、自分に同情するのは下劣な人間のやることだ は、村上春樹で唯一好きな言葉
122 19/03/19(火)08:31:18 No.577284056
自分を縛ってるのは大体自分だからねえ
123 19/03/19(火)08:32:56 No.577284195
むしろ俺が相談したいわ 現状で他人から見たら最悪のクソニートのはずなのに 同人活動を友達にイラスト依頼していくばくかの金銭のやりとりして 世界観組んでゲームにして1冊の本を作る過程がすごく楽しくて メシは抗うつ剤飲む前は粘土みたいな無味無臭だったのが今は超ウマいし 基本的に死にたい死ぬべき早く死ねって自分の声の幻聴聞こえてるけど イヤホンでBUMP OF CHICKENとか聴いてればごまかせるし 家族も理解があって人生すげえ楽しいんだ でもどうあがいてもゴミクズの人生でニートなんだよ できれば親に恩返ししつつ社会復帰したいけど十年引きこもると何から手を付ければいいかさっぱりで 就活サイトみると障害者向けでもまだ嘔吐する でも幸せなんだ
124 19/03/19(火)08:32:57 No.577284196
人を恨んだり羨む気持ちと行動力が足りない 人を妬むのもある程度の健康が必要なんだぜ
125 19/03/19(火)08:33:24 No.577284237
才能にこだわり過ぎてるよね
126 19/03/19(火)08:35:50 No.577284445
幸せと思えるならいいじゃん! 俺は好きな作品を読んでる時くらいしか楽しいって思えないから今すぐにでも死にたいってのに
127 19/03/19(火)08:35:56 No.577284461
書き込みをした人によって削除されました
128 19/03/19(火)08:36:45 No.577284530
自己憐憫は悪いことだって言うけど行き過ぎなければ必要なことだと思う
129 19/03/19(火)08:37:21 No.577284588
書き込みをした人によって削除されました
130 19/03/19(火)08:37:40 No.577284614
>自分に同情するな、自分に同情するのは下劣な人間のやることだ >は、村上春樹で唯一好きな言葉 他責になり過ぎなきゃ自分を慰めてやってもいいのでは?どこから同情になるのかわからんけど
131 19/03/19(火)08:38:39 No.577284691
最近オカリナを吹き始めてから人生が楽しい 簡単に演奏できる楽器はいいぞ 小学生の頃から音楽の才能がないと言われてきたけど周りに振り回されないで才能云々関係なく楽しめるものは楽しんだらいいと思う
132 19/03/19(火)08:41:12 No.577284917
>すげー、なーすら残らないガチ削除食らった >本当にヤバい内容だとこんな消され方するのか >スレも書き込み禁止になったしおもしろ 一体何を書いたんだよ…
133 19/03/19(火)08:42:45 No.577285055
>一体何を書いたんだよ… 障害者を蔑めるような書き込みかもしれない
134 19/03/19(火)08:43:41 No.577285131
判事はまだ先だぞ
135 19/03/19(火)08:44:05 No.577285177
クンニリンさんには俺がこのスレで自演してる事もバレてるってことか
136 19/03/19(火)08:47:14 No.577285428
スレッドを立てた人によって削除されました
137 19/03/19(火)08:47:16 No.577285431
クンニリンさんにクンニしたい
138 19/03/19(火)08:51:33 No.577285793
>ネットに書き込んじゃだめって言われてるけどあの無能の代名詞じゃこんなとこまで見てないから大丈夫だよそもそもそんな暇ないでしょ よくID出されてそうな性格してるな
139 19/03/19(火)08:53:41 No.577285995
ここ5年間の中で一番今鬱っぽいから助かったよこのスレ