虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/19(火)02:48:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/19(火)02:48:35 No.577266550

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/03/19(火)03:14:35 No.577268898

どうしてこうだった

2 19/03/19(火)03:16:23 No.577269027

8割くらい取り戻したらまた盗まれてフレーム状態になるのが酷い

3 19/03/19(火)03:27:01 No.577269751

目を見張るほどのソードマスター展開であった

4 19/03/19(火)03:28:23 No.577269820

まるごと買ってくれる客いないの?

5 19/03/19(火)04:31:04 No.577272121

ヴォルコは脳内データベースのせいで記憶力の方が怪しくなってるからかな?

6 19/03/19(火)04:32:45 No.577272177

ナノラミ無効化ソードは今は使えないんだっけ

7 19/03/19(火)04:34:51 No.577272238

>8割くらい取り戻したらまた盗まれてフレーム状態になるのが酷い 怪盗ロワイヤルかよ

8 19/03/19(火)04:36:19 No.577272275

というか取り戻したのは装甲とか推進部ばっかで武装類は丸ごと行方不明

9 19/03/19(火)04:36:39 No.577272287

みんな一番安い白ラミネートアーマーを使ってるのにどうしてお前だけこんな…?

10 19/03/19(火)04:41:18 No.577272417

ガンダム百鬼丸

11 19/03/19(火)04:43:34 No.577272473

色の情報とかは300年で完全に失伝してるのかな

12 19/03/19(火)04:46:44 No.577272557

ガンダムフレームだけ残ったのは運用が難しいのと周波数で特定されるからか

13 19/03/19(火)04:51:36 No.577272706

su2952839.jpg 一応2期でオリジナルに近づいてる

14 19/03/19(火)04:59:35 No.577272964

買う奴も買う奴というか中途半端な位置の装甲単品で買ってどう使うんだ…

15 19/03/19(火)05:01:11 No.577273022

財産整理で売っぱらわれたんなら売られた側は何に使うとか考えてないよ 最悪他のやつに流すだけだし…

16 19/03/19(火)05:05:07 No.577273171

歴史的価値って意味抜きだだとフライトユットと壊れたソードのコネクタぐらいだろう高いのは

17 19/03/19(火)06:09:50 No.577275217

実際鉄華団はバルバトスに手あたり次第装甲付けてたからなぁ

18 19/03/19(火)06:16:22 No.577275447

扱いが財産で済むのか… まぁ引き取っても管理どうするって代物ではあるが

19 19/03/19(火)06:20:46 No.577275602

>買う奴も買う奴というか中途半端な位置の装甲単品で買ってどう使うんだ… こうイエサブみたいに…

20 19/03/19(火)06:27:28 No.577275877

ぶっちゃけ借金のカタの質流れなら 二束三文でも金になりゃいいってやつだろうし ガンダムフレーム用でもグレイズフレームやヘキサフレームあたりなら 微調整で予備部品くらいにはなるだろう

21 19/03/19(火)06:30:37 No.577276003

どろろみたいの期待するよね…

22 19/03/19(火)06:38:19 No.577276301

グシオンみたいにフレームがあれば装甲なんでもいいからな

23 19/03/19(火)07:04:09 No.577277467

パクられたフライトユニットが武器みたいな運用されてた

24 19/03/19(火)07:08:26 No.577277685

コイツはまだいい ウヴァル君は何なんだ

↑Top