虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ドラの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/19(火)00:58:41 No.577249609

    ドラのびアニマル惑星やってるよー https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime 明日は大魔境と宇宙開拓史!

    1 19/03/19(火)00:59:06 No.577249691

    たぬきだ!

    2 19/03/19(火)01:00:00 No.577249878

    豚人の目の前でカツ丼食ってほしい

    3 19/03/19(火)01:00:23 No.577249949

    十分強力だよねその2つ

    4 19/03/19(火)01:00:48 No.577250044

    ジャンボガンと熱線銃を…

    5 19/03/19(火)01:01:06 No.577250120

    このしずかちゃんの発想にはマジで驚いたよ

    6 19/03/19(火)01:01:09 No.577250126

    ご都合春菊…

    7 19/03/19(火)01:01:47 No.577250251

    ご都合主義って言葉は後から知ったなぁ

    8 19/03/19(火)01:01:50 No.577250266

    >豚人の目の前でカツ丼食ってほしい ドラの道具も合成食料であることを祈ろう…

    9 19/03/19(火)01:01:52 No.577250278

    こっからのび太格好いいよね

    10 19/03/19(火)01:02:01 No.577250314

    本当にご都合主義である

    11 19/03/19(火)01:02:17 No.577250369

    >こっからのび太格好いいよね 時間制限あるしね!

    12 19/03/19(火)01:02:22 No.577250385

    かっこいいよね星の船

    13 19/03/19(火)01:02:40 No.577250445

    ワープスター

    14 19/03/19(火)01:02:50 No.577250476

    本当に星の形をした船があるか!

    15 19/03/19(火)01:03:41 No.577250643

    漫画版だと雨がベトベトするって描写が嫌だったなぁ

    16 19/03/19(火)01:03:53 No.577250684

    おおなんということだ 勝手に滑って転んで気絶した

    17 19/03/19(火)01:04:11 No.577250741

    そんな環境に裸で放り出してやるなよ…

    18 19/03/19(火)01:05:44 No.577251024

    のび太ちっちゃ!

    19 19/03/19(火)01:06:02 No.577251086

    小学生だもんな…

    20 19/03/19(火)01:06:54 No.577251248

    やっぱ進化退化光線銃の劣化版みたいなの作ったんじゃないの神様…

    21 19/03/19(火)01:08:17 No.577251516

    しかし船さえあれば15分くらいで行き来出来る距離なんだな

    22 19/03/19(火)01:08:26 No.577251545

    ホントこのCM無駄にインパクトあるな…

    23 19/03/19(火)01:08:49 No.577251617

    都合がいい事に本物のスパイが前にいた

    24 19/03/19(火)01:10:11 No.577251909

    つよい

    25 19/03/19(火)01:10:17 No.577251932

    察しがいいなスパイさん

    26 19/03/19(火)01:10:28 No.577251981

    ツキがあるなぁ

    27 19/03/19(火)01:10:31 No.577251987

    漫画だと捕まる前に奮戦してたもんな警察の人

    28 19/03/19(火)01:11:13 No.577252127

    この宇宙船好き

    29 19/03/19(火)01:12:21 No.577252358

    楽園あるって分かってからよくすぐ船用意できたね

    30 19/03/19(火)01:12:23 No.577252361

    占領!しよう!

    31 19/03/19(火)01:12:38 No.577252413

    >楽園あるって分かってからよくすぐ船用意できたね 前々から準備はしてたんだよ

    32 19/03/19(火)01:12:45 No.577252433

    先祖を愚か者呼ばわりしてこの発想よ

    33 19/03/19(火)01:13:10 No.577252517

    ああここ月が消えるとツキが消えるがかかってたんだ…昔は気づかなかったな

    34 19/03/19(火)01:13:53 No.577252646

    凄いなゴツゴウシュンギク…

    35 19/03/19(火)01:14:46 No.577252840

    小さい頃この寝袋地味に好きだったな

    36 19/03/19(火)01:15:31 [イチ] No.577252992

    オノレ…ノビタサントネルマエノオハナシオノレ…

    37 19/03/19(火)01:15:49 No.577253043

    チッポはのび太に敬意を持ってるのが良い

    38 19/03/19(火)01:16:06 No.577253111

    精一杯の武装なんだよな…

    39 19/03/19(火)01:17:11 No.577253292

    し、しんだ…

    40 19/03/19(火)01:17:19 No.577253315

    なんちゅう脆い船じゃ

    41 19/03/19(火)01:17:26 No.577253335

    ニムゲからしたら戦う事を知らない無抵抗の動物が出合い頭にボコボコ撃ってきたって事か

    42 19/03/19(火)01:17:28 No.577253340

    ニムゲの星になるかもって思わせるのとか話に組み込むの本当に上手くていい… 風のうわさで少しメッセージ性強すぎたって感じてたらしいけどそれでも面白い

    43 19/03/19(火)01:17:38 No.577253373

    この映画は空気砲の威力がおかしすぎる…

    44 19/03/19(火)01:18:19 No.577253487

    質量は正義

    45 19/03/19(火)01:18:29 No.577253516

    >この映画は空気砲の威力がおかしすぎる… 元々これぐらいの威力はあるんだよあの秘密道具 恐ろしい事に

    46 19/03/19(火)01:18:32 No.577253525

    旧の戦闘描写は何か生々しいな

    47 19/03/19(火)01:19:18 No.577253653

    呆れるほど有効な手段だ…

    48 19/03/19(火)01:19:29 No.577253678

    火攻めには雨!

    49 19/03/19(火)01:20:08 No.577253775

    映画だと多砲塔戦車出てこないのか

    50 19/03/19(火)01:20:10 No.577253792

    出木杉「殺すならタンマウォッチで時間止めて確実に空気砲を撃てばいいんじゃない?」

    51 19/03/19(火)01:20:12 No.577253800

    大きさが全然違う…

    52 19/03/19(火)01:20:47 No.577253918

    ゴキブリ団!

    53 19/03/19(火)01:20:57 No.577253948

    無駄にイケメン

    54 19/03/19(火)01:21:03 No.577253966

    コックローチはひどくない?

    55 19/03/19(火)01:21:17 No.577254014

    早く歩け! ウッ

    56 19/03/19(火)01:21:21 No.577254025

    イケメンだけど脱ぐ必要は…

    57 19/03/19(火)01:21:26 No.577254050

    子供の頃は「ご苦労示談」って聞こえてたけど大人になって聞くと「コックローチ団」って言ってるんだな

    58 19/03/19(火)01:21:40 No.577254097

    漫画の警察の人イケメン成分がゴキブリ団に…

    59 19/03/19(火)01:21:47 No.577254117

    >イケメンだけど脱ぐ必要は… おいしいくうきがすいたかった

    60 19/03/19(火)01:22:00 No.577254142

    少しくらい復興に手を貸すとか…なさらないんですか?

    61 19/03/19(火)01:22:30 No.577254231

    >少しくらい復興に手を貸すとか…なさらないんですか? それは動物たちが決める事であってドラ達が決める事ではないのだ

    62 19/03/19(火)01:23:05 No.577254330

    いい映画だったな…

    63 19/03/19(火)01:23:11 No.577254344

    武田鉄矢久しぶりにきいた

    64 19/03/19(火)01:23:19 No.577254392

    su2952662.jpg 漫画版は酒宴あり

    65 19/03/19(火)01:23:55 No.577254513

    すごくいい歌

    66 19/03/19(火)01:24:14 No.577254557

    これとか小宇宙戦争はコーヤコーヤよりは近いから会いに行けるんだよな

    67 19/03/19(火)01:24:23 No.577254588

    組長なんだ…

    68 19/03/19(火)01:24:53 No.577254687

    >これとか小宇宙戦争はコーヤコーヤよりは近いから会いに行けるんだよな 救命ボートで往復した時点でもう簡単にいけるだろうからな… どこでもドアでOKなはず

    69 19/03/19(火)01:25:28 No.577254792

    にんげんだもの てつや

    70 19/03/19(火)01:25:28 [イ] No.577254793

    >これとか小宇宙戦争はコーヤコーヤよりは近いから会いに行けるんだよな 大した絆を育んでない犬風情がのび太さんと会うなんておこがましいと思いませんか?

    71 19/03/19(火)01:25:41 No.577254831

    イ ハ

    72 19/03/19(火)01:25:44 No.577254842

    イチ ハウス

    73 19/03/19(火)01:25:52 No.577254878

    アニマル星は別に描写しなくても定期的に訪れられそうではある

    74 19/03/19(火)01:26:00 No.577254900

    >これとか小宇宙戦争はコーヤコーヤよりは近いから会いに行けるんだよな 世界を救って感動的な別れしたのに1週間経たずに会いに来るものどうかと思うけどな

    75 19/03/19(火)01:26:15 No.577254943

    一応ニムゲたちもそのうち来たかもしれないけど 今回ニムゲきたの地球人のせいだよね

    76 19/03/19(火)01:27:11 No.577255099

    >一応ニムゲたちもそのうち来たかもしれないけど >今回ニムゲきたの地球人のせいだよね そうだけどドラ達がいる時に来て対処できたのはそれはそれで

    77 19/03/19(火)01:27:32 No.577255153

    次はもっかい竜の騎士か

    78 19/03/19(火)01:27:41 No.577255187

    ワンニャンとつなげてほしいなぁやっぱり

    79 19/03/19(火)01:27:46 No.577255201

    この後また竜の騎士

    80 19/03/19(火)01:27:59 No.577255237

    もう寝るよ!

    81 19/03/19(火)01:28:19 No.577255289

    イチがけおる程度には犬の主役ゲスト結構いるんだね

    82 19/03/19(火)01:29:41 No.577255490

    唐突に育毛剤で駄目だった

    83 19/03/19(火)01:32:34 No.577255977

    竜の騎士って4作目だっけ?

    84 19/03/19(火)01:32:55 No.577256048

    のび太は夢があるのはいいんだけど 出来もしない事を出来ると言った上に出来もしない約束をその場の勢いでする所はいい加減治らないのか?

    85 19/03/19(火)01:33:22 No.577256134

    >竜の騎士って4作目だっけ? ハチだよ

    86 19/03/19(火)01:34:02 No.577256237

    最新の学説だと今現在めっちゃ大繁栄してるんだよね恐竜 しかも美味しくて安い

    87 19/03/19(火)01:34:03 No.577256238

    「一生かかっても構わない!」とか言うくせにすぐ諦める

    88 19/03/19(火)01:35:45 No.577256490

    この恐竜って実際に出てきてたんだったっけ?

    89 19/03/19(火)01:36:14 No.577256568

    ここの○×の反応好き

    90 19/03/19(火)01:36:38 No.577256636

    >しかも美味しくて安い 恐竜の末裔うちでも飼ってたよ

    91 19/03/19(火)01:36:39 No.577256640

    なそ にん

    92 19/03/19(火)01:36:51 No.577256681

    そこまではって何をためらう要素があるんだ

    93 19/03/19(火)01:38:02 No.577256870

    どこでもホール~

    94 19/03/19(火)01:38:54 No.577256988

    タイマツ突っ込むなや!

    95 19/03/19(火)01:39:20 No.577257051

    >そこまではって何をためらう要素があるんだ のび太の小さなプライド

    96 19/03/19(火)01:40:06 No.577257175

    そうかガスが溜まってた場合たいまつ突っ込んだら大爆発か大炎上起こすのか…

    97 19/03/19(火)01:40:35 No.577257276

    出木杉ギャラ発生なし

    98 19/03/19(火)01:40:53 No.577257323

    >そうかガスが溜まってた場合たいまつ突っ込んだら大爆発か大炎上起こすのか… ドラ「どれどれ~?(たいまつ突っ込む)」

    99 19/03/19(火)01:40:57 No.577257336

    スネ夫の家にはネッシーが出る

    100 19/03/19(火)01:41:22 No.577257405

    >ドラ「どれどれ~?(たいまつ突っ込む)」 ドラはガス爆発あったって平気じゃねえかな…

    101 19/03/19(火)01:41:46 No.577257463

    スネ夫のママってかなり優しいよね

    102 19/03/19(火)01:42:07 No.577257513

    >この恐竜って実際に出てきてたんだったっけ? ここのシーンも実際に出てきたのかな でもどこに消えたのかって疑問が残るしスネ夫が幻を観たのかも

    103 19/03/19(火)01:42:45 No.577257602

    0点の答案を大事にするのび太

    104 19/03/19(火)01:43:06 No.577257678

    いい部屋だなあ

    105 19/03/19(火)01:43:30 No.577257740

    女装部屋とか作りたい

    106 19/03/19(火)01:45:10 No.577258013

    「シャワーつきだよ」ってセクハラになるぞ

    107 19/03/19(火)01:46:23 No.577258235

    じわじわと日常が未知に侵食されてく怖さとワクワクがある良い演出だ

    108 19/03/19(火)01:49:05 No.577258641

    子供は悪知恵が働く

    109 19/03/19(火)01:49:28 No.577258700

    うきうきジャイアンかわいい

    110 19/03/19(火)01:49:51 No.577258764

    超音波轟く地下

    111 19/03/19(火)01:50:31 No.577258874

    スネ夫が金持ちだなってよくわかる

    112 19/03/19(火)01:54:52 No.577259526

    「のび太の部屋から地底に行く」って結局のび太の家から外出してるじゃん

    113 19/03/19(火)01:55:07 No.577259555

    何でタイムフロシキ使わないの?

    114 19/03/19(火)02:01:12 No.577260485

    >何でタイムフロシキ使わないの? 使われない道具はその時ポッケにないんじゃないかな レンタルの道具もあったはずだし

    115 19/03/19(火)02:02:29 No.577260648

    この空洞なんかエロいな