虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/19(火)00:20:45 dアニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/19(火)00:20:45 No.577239369

dアニメに置いてあったのでファンタジックチルドレン久々に全部見たんだけど やっぱりすごくいいアニメだねこれ 画像は敗北者

1 19/03/19(火)00:22:37 No.577239815

また見るにはちょっと気合い入れないといけなくて腰が重い

2 19/03/19(火)00:23:20 No.577239987

これ見て月詠見て寝る月曜日が割りと好きだった

3 19/03/19(火)00:23:25 No.577240011

序盤はかなりゆっくりしてるけど終盤の畳み掛けはすごい

4 19/03/19(火)00:24:06 No.577240208

今放送したらスレ画は「」にめちゃくちゃ玩具にされそうだ…

5 19/03/19(火)00:26:44 No.577240946

>また見るにはちょっと気合い入れないといけなくて腰が重い 長いしお辛い話だからな…

6 19/03/19(火)00:27:36 No.577241151

俺が…俺がセスなんだ!!!アギィィィィィィィ!!!!1!

7 19/03/19(火)00:27:47 No.577241193

主人公みたいな面してたのにお前…ってなる

8 19/03/19(火)00:28:02 No.577241257

15年前かぁ…

9 19/03/19(火)00:28:36 No.577241382

>主人公みたいな面してたのにお前…ってなる 過去編のミスリードっぷりがひどい

10 19/03/19(火)00:29:29 No.577241592

前世の贖罪ができて本人スッキリしてるからいいんだ…

11 19/03/19(火)00:29:50 No.577241671

キルヒナーの話好き

12 19/03/19(火)00:30:41 No.577241916

さいていだなやなせたかし

13 19/03/19(火)00:31:21 No.577242103

いいですよね巨女

14 19/03/19(火)00:31:24 No.577242110

ソレトのパパは見ててつらかった 全部終わった後ちゃんと会えて本当に良かった

15 19/03/19(火)00:31:48 No.577242230

ミステリアスな現代編も終盤に向けて伏線回収畳み掛けてくるギリシア編もどっちも好き

16 19/03/19(火)00:32:03 No.577242298

ヒロインの髪の毛を念入りにぐしゃぐしゃぐしゃぐしゃぐしゃぐしゃするのとか 欠損したセスが歩くのとか撃った後のセスの手がブルブル震えるのとか 描写がねちっこくていやらしい

17 19/03/19(火)00:32:46 No.577242468

ベフォールの子供達ってのが凄くワクワクした

18 19/03/19(火)00:32:46 No.577242470

>俺が…俺がセスなんだ!!!アギィィィィィィィ!!!!1! ここの演技がすごかったな いまだに印象に残ってる

19 19/03/19(火)00:34:17 No.577242904

あのクオリティをテレビで毎週やってたんだよな

20 19/03/19(火)00:35:21 No.577243191

OPとか一話見るとワクワクな冒険感あるけど実際はかなり違うよね…

21 19/03/19(火)00:36:26 No.577243495

Origa亡くなったのほんと悲しい

22 19/03/19(火)00:36:44 No.577243581

ずっとお辛い話が続くけどちゃんと面白い

23 19/03/19(火)00:36:54 No.577243678

ヒロインたちの描く絵も味があってよかった

24 19/03/19(火)00:37:36 No.577243911

エピローグの追い打ちがひどい…

25 19/03/19(火)00:38:22 No.577244179

もっと有名でもいいと思うくらい名作なのに いまいちマイナーな気がする

26 19/03/19(火)00:38:59 No.577244387

パルムの樹を癒しアニメとして紹介してくれた「」ゆるさんからな

27 19/03/19(火)00:39:13 No.577244475

どう見てもソランがトーマですっかり騙された

28 19/03/19(火)00:39:14 No.577244479

>もっと有名でもいいと思うくらい名作なのに >いまいちマイナーな気がする あんまり気軽におすすめできないから仕方ない気がする

29 19/03/19(火)00:39:52 No.577244683

パルムの樹は暗いだけじゃなくて気持ち悪さもあるから苦手…

30 19/03/19(火)00:40:09 No.577244780

可哀想なデュマ…

31 19/03/19(火)00:40:13 No.577244798

色々しんどいところが多いアニメけどデュマだけは最高に心がしんどくなる

32 19/03/19(火)00:40:31 No.577244900

Blu-rayでもDVDでも良いからBOXだしてくださいよー 単巻売りお辛い…

33 19/03/19(火)00:42:11 No.577245332

デュマは境遇は可哀そうなんだけど本人のしたことも外道だからどう反応すればいいか悩む

34 19/03/19(火)00:42:14 No.577245350

なかむらたかしはさぁ…

35 19/03/19(火)00:42:43 No.577245480

ヘルガが魔性の女すぎる…

36 19/03/19(火)00:43:36 No.577245714

ヘルガの中の人がスクイズの世界だったのを知った時はびっくりしたけど納得感もあった

37 19/03/19(火)00:44:34 No.577245976

大体ティナの父が悪いんだけどもうそいつは正気に戻っているという

38 19/03/19(火)00:45:08 No.577246135

今でも好きなアニメってこの年代辺りが多い ファンチルシムーンゼーガ巌窟王ファフナーチュチュ 2003年~2006年くらい

39 19/03/19(火)00:45:55 No.577246343

OPから想像できる面白さとは全く別のベクトルの面白さだからな…

40 19/03/19(火)00:46:09 No.577246414

べフォールの子どもたちの中の人たちの作品愛いいよね

41 19/03/19(火)00:46:14 No.577246429

俺さ…スレ画を敗北者にしたことだけは今でも許せないんだ

42 19/03/19(火)00:47:38 No.577246795

>べフォールの子どもたちの中の人たちの作品愛いいよね でも最近あまりアニメで見かけない…

43 19/03/19(火)00:47:46 No.577246826

実際ソランが格好良すぎるから仕方ない… 銀河系をまたいで追いかけてきてくれるとか…

44 19/03/19(火)00:48:33 No.577247030

>実際ソランが格好良すぎるから仕方ない… でもあいつ腕に彼女の名前彫ってるよ…

45 19/03/19(火)00:49:31 No.577247286

だが俺は格好よくて優しい男はセスだと思う 優しすぎた

46 19/03/19(火)00:49:33 No.577247295

なかむらたかしがキャラデザしてるから世界名作劇場みたいだなってのが最初の印象だった

47 19/03/19(火)00:49:36 No.577247306

セスだって銀河を飛び越えて追いかけてきて守ってくれたのに…

48 19/03/19(火)00:49:52 No.577247365

気合でギリシアから地球にやってくるイケメンいいよね

49 19/03/19(火)00:50:29 No.577247547

トーマやセスを敗北者とかそんな安っぽいレッテルで片付ける奴は信用できない

50 19/03/19(火)00:51:09 No.577247731

やっぱり運命には勝てなかったよ…

51 19/03/19(火)00:51:22 No.577247775

でも地味なんだよなー

52 19/03/19(火)00:51:24 No.577247786

漫画版はまったく違う内容だった気がする

53 19/03/19(火)00:51:40 No.577247849

「」は最後のあのスマイルはどう思う?

54 19/03/19(火)00:52:14 No.577247989

マンガ版だとハーレムエンド

55 19/03/19(火)00:53:04 No.577248234

>「」は最後のあのスマイルはどう思う? 今更来るのかソラン

56 19/03/19(火)00:53:24 No.577248319

みんな前世に引き摺られ過ぎなのよ

57 19/03/19(火)00:53:33 No.577248363

漫画は絵柄が違いすぎて困惑した

58 19/03/19(火)00:53:51 No.577248434

過去思い出すところで涙腺が決壊して そこからの話はずっと泣きっぱなしで見た

59 19/03/19(火)00:55:11 No.577248855

前世なんてどうでも良かったんやと言って あのオチはちょっと純粋にどうかと思いました

60 19/03/19(火)00:55:49 No.577249000

登場人物がみんな重すぎる…

61 19/03/19(火)00:57:05 No.577249263

今を生きる人間が過去を振り切る…って物語じゃなくて 過去で生じた宿命に決着をつける時代が今だったって話だからね

62 19/03/19(火)00:57:07 No.577249270

最後に一目会えたからこそヘルガはやっと前世を振り切れるって思うからあれで良かった派です

63 19/03/19(火)00:57:21 No.577249315

なかむらたかしはこの絵でわかるわけで

64 19/03/19(火)00:57:25 No.577249328

>俺さ…スレ画を敗北者にしたことだけは今でも許せないんだ 勝ったら前世の縛り続くことになるし まったく新しいスタートにするしか…

65 19/03/19(火)00:57:59 No.577249450

アキラっぽい絵だと思ったら実際にアキラのアニメーターだった

66 19/03/19(火)00:58:04 No.577249470

トーマはチットと仲良く生きていったんだよ…

67 19/03/19(火)00:58:28 No.577249555

でもよォ…最後にソラン来なかったら真にセスは救われなかったぜ?

68 19/03/19(火)00:58:32 No.577249574

ゲーム出てなかったっけこれ

69 19/03/19(火)00:58:37 No.577249591

CVに騙された

70 19/03/19(火)00:58:44 No.577249625

安易に転生なんてするもんじゃねえよなほんと…

71 19/03/19(火)00:59:13 No.577249711

トーマの前世が判明した時は声でたわ…

72 19/03/19(火)00:59:35 No.577249796

諦めて今の生活に帰化したくなったのも良くわかる

73 19/03/19(火)01:00:10 No.577249906

>でもよォ…最後にソラン来なかったら真にセスは救われなかったぜ? これがあるからあのENDがグッドエンドなんだろうけどな…

74 19/03/19(火)01:00:29 No.577249979

前世で出会ってた二人ってこのアニメにしては安易すぎない? このソランって奴は本当に過去のトーマなのか…? って感想言ってた奴が当時いてなかなかの推察眼だったと思う

75 19/03/19(火)01:00:32 No.577249991

>登場人物がみんな重すぎる… 白い子供たち全員がもうギリギリですり減ってるからね

76 19/03/19(火)01:01:03 No.577250105

終盤のどんでん返しが凄かった覚えはあるけどそれ以外思い出せない…

77 19/03/19(火)01:01:11 No.577250132

あのオチは受け入れるとしても俺はどっちかっつーとラストカットはトーマが見たかったんだよ それこそ清々しい顔のさ

78 19/03/19(火)01:01:12 No.577250137

Fチルのスレ立ってるのはじめてみた

79 19/03/19(火)01:01:31 No.577250197

後年になってから見たけどネタバレを踏まないで本当に良かった

80 19/03/19(火)01:01:41 No.577250232

>あのオチは受け入れるとしても俺はどっちかっつーとラストカットはトーマが見たかったんだよ >それこそ清々しい顔のさ それはわかる

81 19/03/19(火)01:01:41 No.577250236

トーマとソランで髪型似てたり 子供の頃のソランの声を皆川純子にしてたり 騙す気満々なんだよな…

82 19/03/19(火)01:01:57 No.577250295

>Fチルのスレ立ってるのはじめてみた 数ヶ月に一回ぐらいは立ってるぞい

83 19/03/19(火)01:02:31 No.577250405

駄ニメストアにずっと置いてあるからな

84 19/03/19(火)01:03:23 No.577250580

>終盤のどんでん返しが凄かった覚えはあるけどそれ以外思い出せない… 序盤のべフォールや刑事サイドのどんよりした雰囲気の方が印象的

85 19/03/19(火)01:03:35 No.577250618

音楽もすごい好き

86 19/03/19(火)01:03:37 No.577250628

いやだーもう転生したくないー! 全部忘れてX線発表するね

87 19/03/19(火)01:03:56 No.577250692

エピローグで一番良かったねと思ったのはアギだったな…

88 19/03/19(火)01:04:12 No.577250744

音楽めちゃくちゃ良かったな 陰鬱な雰囲気が

89 19/03/19(火)01:04:16 No.577250755

最初はほんっとよくわからねえアニメだったからな… 雰囲気だけでも気に入ってなんとなくでも視聴し続けた者は幸せである 心が切ないであろうから…

90 19/03/19(火)01:04:28 No.577250788

ロシア文学っぽい

91 19/03/19(火)01:04:58 No.577250878

アニマックスで見てた頃二回くらい序盤で視聴挫折した 最後まで見たらめちゃくちゃ良かった…

92 19/03/19(火)01:05:03 No.577250889

オチに関しては定番の逆張りみたいなところある まあでも皆前世の記憶は消えるみたいだからそこは救いかな…

93 19/03/19(火)01:05:06 No.577250901

発砲して数秒おいて手がガタガタガタガタ震える演出は本当にぞわぞわしたよ… アニメであそこまで心に焼き付いたのは初めてかもしれない

94 19/03/19(火)01:05:10 No.577250911

>いやだーもう転生したくないー! 弱虫!裏切り者!

95 19/03/19(火)01:05:54 No.577251062

最後ちょっとでもいいからトーマを映してほしかったいや主人公はヘルガなの分かるんだけどさ…良い奴すぎたよトーマ…

96 19/03/19(火)01:06:10 No.577251116

ゆーてもハウス名作劇場みたいな めでたしめでたしの童話じゃねえよって雰囲気は最初から徹底していたし 賛否はあれど違和感はないだろ

97 19/03/19(火)01:06:12 No.577251128

>ゲーム出てなかったっけこれ ゲームでソランがスレ画ルートもあった

98 19/03/19(火)01:06:15 No.577251135

トーマには素敵な両親がいるから…

99 19/03/19(火)01:06:23 No.577251154

俺はソランだ…誰がなにを言おうとソランの生まれ変わりなんだ…

100 19/03/19(火)01:06:47 No.577251236

前世のせいで素敵なボーイミーツガールが不発に終わってしまった ろくでもねえ前世の奴らだよ

101 19/03/19(火)01:08:05 No.577251474

やっぱねぇこれ終った直後にネコミミモード始まるのは精神によくないよ

102 19/03/19(火)01:08:22 No.577251527

やはり幼馴染は敗北者か…

103 19/03/19(火)01:08:55 No.577251639

>発砲して数秒おいて手がガタガタガタガタ震える演出は本当にぞわぞわしたよ… あのシーンとアギィィィィィ!の絶叫は未だに好きなシーンのオールタイム・ベストだわ

104 19/03/19(火)01:08:56 No.577251643

まあ転生した本人からすりゃ 前世でやらかした償いができたってところあるけどさ…

105 19/03/19(火)01:09:59 No.577251863

>発砲して数秒おいて手がガタガタガタガタ震える演出は本当にぞわぞわしたよ… 最初の方のカタカタカタカタあたりはうんうんそうなるよねくらいだったけど ガタガタガタガタぬるぬるぬるぬるし始めたとき「やべぇ・・・」なったね

106 19/03/19(火)01:10:08 No.577251894

あのトーマ回は凄すぎた ラストのハードル高くした一因でもあると思う

107 19/03/19(火)01:10:12 No.577251910

どんどん狂気に陥る科学者いいよねよくないこわい

108 19/03/19(火)01:10:17 No.577251933

思い余って親友を撃ってしまったセスが気の毒なんてもんじゃないすぎる…

109 19/03/19(火)01:10:26 No.577251974

>発砲して数秒おいて手がガタガタガタガタ震える演出は本当にぞわぞわしたよ… >アニメであそこまで心に焼き付いたのは初めてかもしれない 冷静になると何してんだよセス!! ってなるんだけど視聴者も一緒に心揺さぶられるのでそうならないのすごいね

110 19/03/19(火)01:10:36 No.577252005

そういや異世界(星)転生ものなんだなこれ…

111 19/03/19(火)01:11:15 No.577252143

>どんどん狂気に陥る科学者いいよねよくないこわい ヒースマは可哀想だった…

112 19/03/19(火)01:11:47 No.577252238

セスには反応しなかったのにソランには反応したってほんと残酷だよなぁ…

113 19/03/19(火)01:11:49 No.577252247

序盤のべフォールの子どもたちやらゾーンやらエンマやらって単語とかよくわからないサクシャキみたいなやつとかめっちゃそそられて見続けよ…ってなった

114 19/03/19(火)01:12:21 No.577252356

OPのアレンジインストverまるっとワンコーラスつかって敗北者思い出スライドショー見せられたら セスしょうがないよねってなる

115 19/03/19(火)01:12:28 No.577252382

何よりその報われてない方を主役に据えるシナリオの残酷さよ

116 19/03/19(火)01:12:50 No.577252447

当て馬キャラから見た王道ってこんなに悲しいんだなって…

117 19/03/19(火)01:12:51 No.577252453

セスも自分があんなことするなんて思ってもいなかったんですよ… ただそれまでがあまりにも優しい人間すぎただけなんですよ…

118 19/03/19(火)01:12:57 No.577252481

>セスには反応しなかったのにソランには反応したってほんと残酷だよなぁ… あれ話しかける順番というか間が悪かっただけなのが皮肉よね

119 19/03/19(火)01:13:01 No.577252496

実況が楽しかったアニメ

120 19/03/19(火)01:13:19 No.577252549

体もボロボロだったしな…

121 19/03/19(火)01:13:43 No.577252620

「また迷子になったんだな!」をセスが言ってればワンチャン…

122 19/03/19(火)01:14:08 No.577252703

やっぱみんなあのシーン衝撃的だったんだな… カラスが飛んでる海辺みたいな所もすごく印象に残ってる

123 19/03/19(火)01:14:26 No.577252762

ゲーム版のトーマがソランの転生でセスはカプセルの前で命を捨てて二人を守って転生させたエンドが好き

124 19/03/19(火)01:14:53 No.577252859

何もあんな前世背負わせんでも自由に生きてくれよ…と思ったけどまぁ無理だよね…

125 19/03/19(火)01:14:53 No.577252861

セス以外にも心情描写がいちいちうますぎる エンマに幻惑されてるシーンとか

126 19/03/19(火)01:15:07 No.577252914

セスが本当に高潔で優しい男だってわかるから辛い

127 19/03/19(火)01:15:47 No.577253040

Voyageめぐる時の中でを聞くと今でも目頭が熱くなる

128 19/03/19(火)01:16:25 No.577253165

愚劣だ!なんという裏切りだ! の太宰治ドストエフスキー感

129 19/03/19(火)01:16:54 No.577253244

年表を見た時の一年の転生ズレが怖い… 暗闇が…

130 19/03/19(火)01:17:03 No.577253270

>敗北者思い出スライドショー 言い方ァ!!!

131 19/03/19(火)01:17:27 No.577253337

>年表を見た時の一年の転生ズレが怖い… どういうこと?

132 19/03/19(火)01:17:50 No.577253411

まあ…セスの転生体くんはいざこざに巻き込まれないまま再会できてよかったね…

133 19/03/19(火)01:19:06 No.577253620

abemaとかでやってくれないかなあ 終盤かなり盛り上がりそうなんだけども

134 19/03/19(火)01:19:34 No.577253689

トーマについては公式サイトでかなりネタバレ気味な表現してなかったっけ

135 19/03/19(火)01:19:53 No.577253731

>どういうこと? サントラ付属の年表をよく見るんだ 1人だけ転生時期がズレてる

↑Top