虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ゲルグ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/19(火)00:09:07 No.577236376

ゲルググキャノンとかマジウケる

1 19/03/19(火)00:12:30 No.577237253

全身整形したザクキャノン君と比べると覚悟が足りない

2 19/03/19(火)00:14:43 No.577237823

ザクキャノン君とかタンク君は素材流用のはずなのになんで新造っぽいパーツ多いの…?

3 19/03/19(火)00:15:12 No.577237955

>ゲルググキャノンとかマジウケる 整備兵!!! この馬鹿者をゲルググキャノンの可動部に巻き込め!!!!

4 19/03/19(火)00:16:17 No.577238225

>ザクキャノン君とかタンク君は素材流用のはずなのになんで新造っぽいパーツ多いの…? 逆に言うとキャノン仕様に換装するにあたって大改修が必要なザクに対して バックパック貼り付けるだけでいいゲルググは汎用性に富んでいると

5 19/03/19(火)00:18:43 No.577238849

ゲルググは最初から背部をオプションベイとしてフリーにしている先進的な機体だったからな… 近年の流行りを見てると本当に未来を先取りしていた

6 19/03/19(火)00:21:51 No.577239633

色々付ける前にそのブタみたいな鼻交換したらどうっすかね

7 19/03/19(火)00:22:23 No.577239771

つまり背面フリーがウリなのだからビームライフルは後にして完成したものを先に配備しておけばよかったのでは?

8 19/03/19(火)00:22:58 No.577239895

>ゲルググは最初から背部をオプションベイとしてフリーにしている先進的な機体だったからな… >近年の流行りを見てると本当に未来を先取りしていた 言うならばストライカーシステムの元祖みたいなものか

9 19/03/19(火)00:23:19 No.577239980

>色々付ける前にそのブタみたいな鼻交換したらどうっすかね お前の目の節穴ぶりは鼻の穴以下だな…

10 19/03/19(火)00:23:52 No.577240145

せっかく頭部変えたのにこっちもダサい…

11 19/03/19(火)00:25:14 No.577240495

>つまり背面フリーがウリなのだからビームライフルは後にして完成したものを先に配備しておけばよかったのでは? まあそうなんだがジオン側のおっちゃんへのトラウマは相当なものだったろうからな…

12 19/03/19(火)00:25:14 No.577240497

>中傷・侮辱・名誉毀損

13 19/03/19(火)00:26:42 No.577240935

HGUCでノーマルゲルググと選択式で疲れたの本当に嬉しかった

14 19/03/19(火)00:27:06 No.577241033

ジャコビアス社長の狙撃型ゲルググってあれベースはキャノンだっけ?別の機体?

15 19/03/19(火)00:27:16 No.577241065

>HGUCでノーマルゲルググと選択式で疲れたの本当に嬉しかった 現在に至るまでシリーズでは結構珍しい仕様だよなコンパチって

16 19/03/19(火)00:27:50 No.577241208

>言うならばストライカーシステムの元祖みたいなものか 高機動と砲撃のランドセルはあるからな…

17 19/03/19(火)00:28:28 No.577241354

>高機動と砲撃のランドセルはあるからな… となると次は近接用か…

18 19/03/19(火)00:28:41 No.577241401

>現在に至るまでシリーズでは結構珍しい仕様だよなコンパチって 一応前例としては直近のドム/リックドムがある あとは武器の違いくらいだけどサイサリスのMLRSもしくはビームバズーカのキットとか

19 19/03/19(火)00:29:37 No.577241627

ROBOT魂でもコンパチ仕様だった気がしたな

20 19/03/19(火)00:30:03 No.577241740

>ジャコビアス社長の狙撃型ゲルググってあれベースはキャノンだっけ?別の機体? 社長のがそうかはともかくキマイラはみんな高機動型ベースなイメージがする

21 19/03/19(火)00:31:30 No.577242133

>社長のがそうかはともかくキマイラはみんな高機動型ベースなイメージがする データ取りして新しランドセルとか作ってたのかな 今までにないランドセル出てくるかな…

22 19/03/19(火)00:31:55 No.577242262

黒いゲルググキャノンが好きだけどなかなか出なくてつらあじ MGは大分薄いなぁと思ったけどあれが黒なんだろうか…買っておけばよかった…

23 19/03/19(火)00:32:50 No.577242486

ビームナギナタは使いにくいような

24 19/03/19(火)00:33:32 No.577242665

社長ゲルググはキャノン後期型

25 19/03/19(火)00:33:59 No.577242810

>ビームナギナタは使いにくいような なのでこうしてビームサーベルのように使う

26 19/03/19(火)00:34:04 [ディジェ] No.577242832

>ビームナギナタは使いにくいような そうでもないよ

27 19/03/19(火)00:34:08 No.577242858

>となると次は近接用か… 当時は標準装備のナギナタが最先端の白兵戦武器ですし

28 19/03/19(火)00:34:37 No.577243002

他にギャンもいたしな…格闘用は

29 19/03/19(火)00:35:06 No.577243113

>黒いゲルググキャノンが好きだけどなかなか出なくてつらあじ MSのキャラクターとしてはどれのことです…?

30 19/03/19(火)00:35:24 No.577243202

本当にディジェはディアス系なのにどこから薙刀が生えて来たんだ…

31 19/03/19(火)00:35:37 No.577243263

>MSのキャラクターとしてはどれのことです…? 普通のゲルググキャノンでいいのかな…?EMIAとか出たやつ

32 19/03/19(火)00:35:45 No.577243302

バカでかい剣担いだゲルググでも作れってんですか!

33 19/03/19(火)00:38:07 No.577244101

浄瑠璃とかの薙刀をくるくる回すやつを見て形を誤解してしまったジオン星人

34 19/03/19(火)00:38:12 No.577244122

>>ジャコビアス社長の狙撃型ゲルググってあれベースはキャノンだっけ?別の機体? >社長のがそうかはともかくキマイラはみんな高機動型ベースなイメージがする su2952571.jpg キマイラ隊は高機動型とキャノンが半々だよ

35 19/03/19(火)00:38:17 No.577244153

>本当にディジェはディアス系なのにどこから薙刀が生えて来たんだ… クワトロがディアス用に発注してたか アムロがシャアのあれ便利そうだったので在庫ない?って発注したとか そんな妄想はどうだろうか

36 19/03/19(火)00:39:01 No.577244399

>>MSのキャラクターとしてはどれのことです…? >普通のゲルググキャノンでいいのかな…?EMIAとか出たやつ この配色だと確かにMSV当時からいた奴だと思うけど 個人的には黒というよりは茶灰色と覚えていたかな…

37 19/03/19(火)00:39:52 No.577244682

ビームライフルの代わりのビームキャノンなのにライフルあるならキャノンいらなくない? 推力に回せるエネルギー減るんでしょ

38 19/03/19(火)00:40:04 No.577244752

ジャコビアスキャノンかっけえな…

39 19/03/19(火)00:40:19 No.577244833

放熱板のおかげでディジェ内は快適な温度に保たれる

40 19/03/19(火)00:40:22 No.577244846

水中用ゲルググとか知らない所で増えてたりするのかな

41 19/03/19(火)00:41:04 No.577245024

近年になってHGUCゲルググを流用したバリエーションが プレミアムバンダイで結構出ているのに高機動型には 手をつけてくれんのだなあ…

42 19/03/19(火)00:41:40 No.577245189

>近年になってHGUCゲルググを流用したバリエーションが >プレミアムバンダイで結構出ているのに高機動型には >手をつけてくれんのだなあ… 出たじゃん高機動型のジョニー機

43 19/03/19(火)00:41:46 No.577245211

ジョニー高機動型とキャノン両方使ってたんだ

44 19/03/19(火)00:41:53 No.577245241

これ? https://www.suruga-ya.jp/product/detail/G9007825

45 19/03/19(火)00:41:53 No.577245246

>水中用ゲルググとか知らない所で増えてたりするのかな それペンギンみたいでかわいいな

46 19/03/19(火)00:41:57 No.577245267

そろそろMGゲルググバリエーションのターンが来てもいいと思う キャノンユーマガトーくらいだったよねまだ2.0は

47 19/03/19(火)00:42:42 No.577245477

>出たじゃん高機動型のジョニー機 あごめん脚部とかもいじってる奴のほうで

48 19/03/19(火)00:42:55 No.577245524

書き込みをした人によって削除されました

49 19/03/19(火)00:43:28 No.577245672

>そろそろMGゲルググバリエーションのターンが来てもいいと思う 俺もそう思うがまあ流石にザクのようにはいくまいよ…

50 19/03/19(火)00:43:56 No.577245812

>そろそろMGゲルググバリエーションのターンが来てもいいと思う >キャノンユーマガトーくらいだったよねまだ2.0は 市販でシャア専用、通常型、ジョニゲルとあれば健闘してる方じゃねえかな…

51 19/03/19(火)00:45:30 No.577246243

>ジャコビアスキャノンかっけえな… キマイラ隊のガンプラ欲しいね…

52 19/03/19(火)00:46:02 No.577246375

>市販でシャア専用、通常型、ジョニゲルとあれば健闘してる方じゃねえかな… ジョニゲル出てたっけ!?

53 19/03/19(火)00:46:25 No.577246487

>ジョニゲル出てたっけ!? ググったら出てなかったわ ごめんね

54 19/03/19(火)00:46:36 No.577246544

>ジョニゲル出てたっけ!? MGの話じゃないか? HGUCでもプレバンなら出てたけど

55 19/03/19(火)00:48:25 No.577246989

ユーマ君のゲルググは出てたよね?

56 19/03/19(火)00:49:16 No.577247212

MGでゲルググ/ゲルググキャノンみたいに売られていたのは換装が容易だったからなのか なんで?って思ってたわ

57 19/03/19(火)00:49:47 No.577247341

何やかんやでガンダムの技術ゲルググの技術どちらも半々くらい未来に残ってそう

58 19/03/19(火)00:49:49 No.577247351

所で宇宙用の迷彩ってないんですかね

59 19/03/19(火)00:50:08 No.577247475

>ユーマ君のゲルググは出てたよね? 唯一のMG2.0高機動型ゲルググだぞ! 最近ジョニ帰読み始めたので再販が待ち遠しい…

60 19/03/19(火)00:51:16 No.577247751

2.0でジョニーランドセル欲しいね

61 19/03/19(火)00:51:38 No.577247836

ユーマ君のゲルググって名義こそ高機動型だけどパーツそのものはキャノンなんだよな バックパックとか足の増設タンクとか

62 19/03/19(火)00:52:13 No.577247986

>所で宇宙用の迷彩ってないんですかね 宇宙用の迷彩って未も蓋もないこと言うと真っ黒だろ…?

63 19/03/19(火)00:52:46 No.577248139

ザクキャノンとかザク砂漠タイプとかの外観の変更ってどう考えても開発の趣味だよね

64 19/03/19(火)00:54:18 No.577248566

ノーマルキャノン派は結構いるのにノーマル高機動型使ってるのはジョニーしかいねえ

65 19/03/19(火)00:54:57 No.577248783

>ユーマ君のゲルググって名義こそ高機動型だけどパーツそのものはキャノンなんだよな >バックパックとか足の増設タンクとか パーツ足りなかったのかな?とか思うけどアナハイムがバックにいるからそれはないか…

66 19/03/19(火)00:55:11 No.577248850

>ユーマ君のゲルググって名義こそ高機動型だけどパーツそのものはキャノンなんだよな >バックパックとか足の増設タンクとか 脚の増設タンクはキャノン専用ってわけじゃないし 高機動型のバックパックとキャノンのバックパックは もともと大まかな形は似ていたと思うよ

67 19/03/19(火)00:56:51 No.577249215

真っ黒は意外とばれると聞いた 逆に鏡面装甲とかはマジ見えないって

68 19/03/19(火)00:57:07 No.577249269

>パーツ足りなかったのかな?とか思うけどアナハイムがバックにいるからそれはないか… というかMGのユーマゲルググは1年戦争当時の機体でジョニ帰のユーマ機じゃないよ

↑Top