虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/17(日)23:24:07 No.576995204

「」が侮りがちなMS貼る

1 19/03/17(日)23:24:37 No.576995336

昼間なら勝てる!

2 19/03/17(日)23:25:12 No.576995492

こいつ腐ってもあの世界のνガンダムの立ち位置だぞ

3 19/03/17(日)23:26:01 No.576995721

>昼間なら勝てる! フルスペックGXは別に昼夜関係なくサテライト・キャノン撃てるよ

4 19/03/17(日)23:26:19 No.576995815

侮れる要素あったっけこの戦略兵器…

5 19/03/17(日)23:26:20 No.576995825

15年前のポンコツになら勝てるわ

6 19/03/17(日)23:26:25 No.576995846

「」はDX舐めて驚愕の硬さにビビりそう

7 19/03/17(日)23:26:41 No.576995909

ガンダム系の中でもトップクラスに好き

8 19/03/17(日)23:27:12 No.576996042

乗ってるガロードがすごいんであってこいつ自身は大型サーベルと大型ライフルとサテキャくらいしかないし

9 19/03/17(日)23:27:22 No.576996088

長い背負い物いいよね…

10 19/03/17(日)23:27:45 No.576996187

なおGビッド及び戦略反射衛星付きとする

11 19/03/17(日)23:28:21 No.576996317

装備云々以前に単純に堅すぎるよこいつ

12 19/03/17(日)23:29:21 No.576996550

こいつ単体だけじゃなくてMS型ファンネルのGビットもついてくるし…

13 19/03/17(日)23:29:55 No.576996716

主役機に戦略兵器はディバイダー装備にされるのもやむなし

14 19/03/17(日)23:30:04 No.576996758

カタテッカマンブラスター

15 19/03/17(日)23:34:05 No.576997734

戦術じゃなく戦略兵器って時点でヤバさがわかる 今で言う核兵器みたいなもんだよね

16 19/03/17(日)23:34:15 No.576997771

そもそもあの世界でこれと同等かそれ以上の機体軍にもそうそうないのにどうやって侮るの…

17 19/03/17(日)23:35:19 No.576998074

Gコン奪ってイチコロッスよ

18 19/03/17(日)23:36:05 No.576998250

DXはガンダム史上好きな機体だなぁ

19 19/03/17(日)23:37:14 No.576998561

秘密工場に置き去りにされたまんまなのに即起動する物持ちの良さ

20 19/03/17(日)23:37:16 No.576998571

これと大量のGビット更に随伴機2機にも大量のGビットとかいう布陣

21 19/03/17(日)23:37:28 No.576998619

>「」はDX舐めて驚愕の硬さにビビりそう そんなDXをナイフで切り刻む変態MSがいるんだよね…

22 19/03/17(日)23:37:32 No.576998633

パイロットがコックピット恐怖症じゃサテライトキャノンも使えないぜー! えっ誰あのカップル…

23 19/03/17(日)23:37:50 No.576998713

ガロードならそうそうサテキャ撃たないしそれ以外の武装は平凡だから囲んで叩けばいける!って感じ? 基礎スペックも高いからそれすら容易ではないだろうが

24 19/03/17(日)23:39:57 No.576999254

>ガロードならそうそうサテキャ撃たないしそれ以外の武装は平凡だから囲んで叩けばいける!って感じ? そもそもカリス並のNTで初手オールレンジ全方位射撃しないと無力化出来ない 2回からはビットに対応される

25 19/03/17(日)23:41:24 No.576999645

こいつの何を侮ればいいんだ

26 19/03/17(日)23:42:03 No.576999819

基礎性能高い時点でライフルとサーベルだけしか使えなくても大概脅威だよ

27 19/03/17(日)23:42:31 No.576999926

>それ以外の武装は平凡 並みのMSなら当たれば沈むガンダム専用のビームライフルだよ

28 19/03/17(日)23:43:14 No.577000119

大好きな機体だ シールドライフルは使い勝手悪そうだけど

29 19/03/17(日)23:44:01 No.577000332

普通に戦う分にはサテライトキャノンは死に武器だしそうなると武装がちょっと物足りないのは分かる

30 19/03/17(日)23:44:40 No.577000494

>ガロードならそうそうサテキャ撃たないしそれ以外の武装は平凡だから囲んで叩けばいける!って感じ? >基礎スペックも高いからそれすら容易ではないだろうが マイクロウェーブを湖に落とすとかフェイクしたり 地形活用もするからちょっと無理

31 19/03/17(日)23:45:08 No.577000616

マイフェイバリットガンダムだ デザインが美しすぎる

32 19/03/17(日)23:45:12 No.577000635

ランスローの指揮官クラウダとかでようやく互角くらいのスペックなのかね 装甲重視のクラウダと機動重視のGXって感じで

33 19/03/17(日)23:45:13 No.577000642

サテライトキャノン撃てること以外は普通のMSだぜーって言いきれないのがずるい

34 19/03/17(日)23:45:18 No.577000660

基本武装は貧弱だけど言うなればジOの上位版みたいな性能だもんな

35 19/03/17(日)23:45:36 No.577000752

>普通に戦う分にはサテライトキャノンは死に武器だしそうなると武装がちょっと物足りないのは分かる 「」は普通のMSはビームライフルが当たると即死だということを思い出してほしい

36 19/03/17(日)23:46:07 No.577000891

Xに出てくるガンダムは麩菓子かなにかかってくらいサクサク斬られてた印象がある

37 19/03/17(日)23:46:10 No.577000903

超強力な兵器持ちのオールラウンダー型のMSを倒すのに ゲテモノか超ピーキーMSぐらいしかないというのも凄い話だ

38 19/03/17(日)23:46:40 No.577001036

こいつに種世界のミラージュコロイドみたいなステルス機能つけたら世界滅びそう

39 19/03/17(日)23:46:49 No.577001085

サテキャ打つときはレーザー回線とマイクロウェーブ受信で足を止めなきゃいけないから その護衛にレオとエアマスが居る

40 19/03/17(日)23:47:04 No.577001152

>こいつに種世界のミラージュコロイドみたいなステルス機能つけたら世界滅びそう ディクセンホーネット…

41 19/03/17(日)23:47:13 No.577001184

サテキャ無しでもハモニカ砲強いし…

42 19/03/17(日)23:47:25 No.577001239

エネルギーはかなり余裕ある訳だから普通の武装も大型になる

43 19/03/17(日)23:47:31 No.577001268

サテライトキャノン打てる状況にするための戦闘力を持ってるから…

44 19/03/17(日)23:47:48 No.577001330

シールドバスターライフルはシールドとして使うのが主目的なんじゃなくて ケルディムのビームピストルみたいに不意の接近戦になった時サーベルに持ち替えずとも敵の近接攻撃を受け止める為のものだと思う

45 19/03/17(日)23:47:52 No.577001340

基本性能が飛び抜けてるってのはまあガンダムの必修要件みたいなとこあるし スレ画の本領はやっぱ反射衛星サポ付きのサテライトキャノンとフラッシュシステムでしょ

46 19/03/17(日)23:48:03 No.577001391

>Xに出てくるガンダムは麩菓子かなにかかってくらいサクサク斬られてた印象がある むしろ壊れたら作画面倒なのか知らないがクソ堅いぞ

47 19/03/17(日)23:48:13 No.577001433

キッドもサテライトキャノンは取り回し悪いわって言うくらいだからな

48 19/03/17(日)23:48:22 No.577001477

>基礎性能高い時点でライフルとサーベルだけしか使えなくても大概脅威だよ おまけでビットMSがついてくる!

49 19/03/17(日)23:48:54 No.577001616

DXに至ってはコロニーレーザーに脅しをかけられるレベル

50 19/03/17(日)23:49:12 No.577001714

ずっとディバイダーのままとは思わなかった 途中でサテライトキャノン直すもんだとばかり

51 19/03/17(日)23:49:17 No.577001730

>むしろ壊れたら作画面倒なのか知らないがクソ堅いぞ 記憶にある限りでは対コルレルとあとエアマスターが誰かと戦った時おそろしく簡単に斬れてたはず

52 19/03/17(日)23:49:22 No.577001744

>サテキャ無しでもハモニカ砲強いし… 元々が戦艦の主砲だか副砲だっけ… それに装甲付けてさらにブースターも兼ねさせるとか小学生の考えた武器かよ

53 19/03/17(日)23:49:28 No.577001772

DXは下から見た時のがっしりした体形が最高なんだ

54 19/03/17(日)23:49:35 No.577001812

>エネルギーはかなり余裕ある訳だから普通の武装も大型になる サテキャ撃たなきゃ1週間くらい戦闘できたはず ディバイダーも背中のタンクで24時間くらいは戦えたはず

55 19/03/17(日)23:49:45 No.577001858

サテキャが通常戦闘で使うもんじゃなさ過ぎるし

56 19/03/17(日)23:49:45 No.577001863

DOMEからの光線そのものがなかなかヤバイ代物というか 避けたらでかい湖蒸発してたような

57 19/03/17(日)23:49:49 No.577001880

忘れがちだけど胸にブレストバルカンを4門も積んでたりするんだよね…

58 19/03/17(日)23:50:17 No.577001986

素のスペックからして15年前の作中最強のガンダムに相応しいもの備わっているから ディバイダーで戦艦の主砲2連結と19連装ビーム砲ハモニカを装備できる理由 9年後の外伝ですらサテキャ外して機動性上がった!で軍のクラウダやベルフェゴールにも対応してくる

59 19/03/17(日)23:50:23 No.577002001

>それに装甲付けてさらにブースターも兼ねさせるとか小学生の考えた武器かよ 年齢的にはそうじゃねーかな!

60 19/03/17(日)23:50:30 No.577002036

発想は小学生だけど完璧に実装してみせるからな

61 19/03/17(日)23:50:48 No.577002117

ビームサーベルじゃなくてビームソードだからね多分出力はかなり違う

62 19/03/17(日)23:51:02 No.577002190

ハンマーとかジャベリンとかもあるぞ

63 19/03/17(日)23:51:04 No.577002201

キッドって10歳くらいじゃなかったっけ

64 19/03/17(日)23:51:15 No.577002263

DXは奪った機体のせいかカラーリングは悪役カラーだよね でも歴代で並ぶとかなり目立つ 同じようなカラーがνしかいないのもあるけど

65 19/03/17(日)23:51:17 No.577002265

>DXに至ってはコロニーレーザーに脅しをかけられるレベル コロニーレーザーでかいけど鋼鉄みたいに数機の決死隊で阻止・破壊される的だからなあ… 戦略兵器としたら動けるXの方がやばい

66 19/03/17(日)23:51:28 No.577002313

コイツを侮れるって「」はクラウダにでも乗ってるのか…

67 19/03/17(日)23:51:42 No.577002383

ガロードやジャミルだから最低限しか使わないだけだしな

68 19/03/17(日)23:52:06 No.577002493

確かリフレクターが無事なら1週間フル稼働だか戦闘機動し続けられる継戦能力があったと思う

69 19/03/17(日)23:52:12 No.577002512

>DXは奪った機体のせいかカラーリングは悪役カラーだよね >でも歴代で並ぶとかなり目立つ >同じようなカラーがνしかいないのもあるけど そしてこのGファルコンを付けて赤青白に

70 19/03/17(日)23:52:16 No.577002534

わかった! ティファを人質にとろう!

71 19/03/17(日)23:52:29 No.577002587

ビームだし特に宇宙空間だったら抑止力として絶大な効果を発揮すると思う まあそんなMSあってもあの大戦争起きたんだけどね

72 19/03/17(日)23:52:34 No.577002617

フロスト兄弟ですら早い段階で侮るの辞めてんのに…

73 19/03/17(日)23:52:34 No.577002619

ガンダム「ダブル」エックス 「ツイン」サテライトキャノン どうして統一しないのですか…どうして…

74 19/03/17(日)23:52:36 No.577002632

>わかった! >ティファを人質にとろう! 死んだわアイツ

75 19/03/17(日)23:52:40 No.577002653

これとフリーデンで異世界に投げ込まれてるものかと

76 19/03/17(日)23:52:45 No.577002685

DXにアクセス権移ってるからGXにマイクロウェーブ来ないじゃないの?

77 19/03/17(日)23:52:47 No.577002695

>戦略兵器としたら動けるXの方がやばい MSサイズの小ささと機動力で動き回るコロニーレーザーって考えると恐ろしすぎる…

78 19/03/17(日)23:52:51 No.577002720

使わなかったけどハンマーやバズーカもあるし ガロードなら器用に使いそう

79 19/03/17(日)23:53:04 No.577002800

ティファさらうやつは改心しても死ぬからな…

80 19/03/17(日)23:53:12 No.577002839

>わかった! >ティファを人質にとろう! オイオイ死んだわこいつ

81 19/03/17(日)23:53:15 No.577002856

>ガロードやジャミルだから最低限しか使わないだけだしな ゲームはともかくジャミルは絶対に使えない武装だよねサテライトキャノン ディバイダーと最高の相性に

82 19/03/17(日)23:53:15 No.577002858

>確かリフレクターが無事なら1週間フル稼働だか戦闘機動し続けられる継戦能力があったと思う ELS殲滅できるレベルか…

83 19/03/17(日)23:53:54 No.577003016

>シールドバスターライフルはシールドとして使うのが主目的なんじゃなくて >ケルディムのビームピストルみたいに不意の接近戦になった時サーベルに持ち替えずとも敵の近接攻撃を受け止める為のものだと思う GXはサテキャチャージで少なくとも片手は塞ぐから最低限の防衛の為にシールドライフルにしました! はそんな設定ないけど考えるよね

84 19/03/17(日)23:53:58 No.577003033

>DXにアクセス権移ってるからGXにマイクロウェーブ来ないじゃないの? アクセス権が移るようなものなら兄弟はサテラン撃てないかDXが撃てなくなってるわ!

85 19/03/17(日)23:54:05 No.577003071

Gビット考えたやつは天才だと思う

86 19/03/17(日)23:54:32 No.577003188

ディフェンスプレート!

87 19/03/17(日)23:54:35 No.577003201

>Gビット考えたやつは悪魔だと思う

88 19/03/17(日)23:55:05 No.577003325

>ゲームはともかくジャミルは絶対に使えない武装だよねサテライトキャノン >ディバイダーと最高の相性に フルブでニートがディバイダー乗ってきたときGビットと本体両方でサテキャ撃っててうーん…ってなった

89 19/03/17(日)23:55:07 No.577003337

>DXにアクセス権移ってるからGXにマイクロウェーブ来ないじゃないの? DXのアクセス権はGXからコピーだしそもそもその元となってるGXは島ごと吹き飛ばした

90 19/03/17(日)23:55:10 No.577003350

隊列組んでサテライトキャノン撃てるのは酷いとしか言いようがない

91 19/03/17(日)23:55:10 No.577003351

>DXにアクセス権移ってるからGXにマイクロウェーブ来ないじゃないの? DXは15年前にジャミルが使ってたGXが元だからガロードが使ってた方はそのまま

92 19/03/17(日)23:55:24 No.577003406

盾がただのプレートなのがちょっと残念なDX

93 19/03/17(日)23:55:26 No.577003414

>戦術じゃなく戦略兵器って時点でヤバさがわかる >今で言う核兵器みたいなもんだよね 何回でも撃てるGP02に13機全部にアムロの載せようみたいな計画だからな

94 19/03/17(日)23:55:38 No.577003476

>ELS殲滅できるレベルか… 400ぐらいのGXがあれば… あ、取り込まれた

95 19/03/17(日)23:55:57 No.577003543

>Gビット考えたやつは天才だと思う 革命軍は小型のビットで済ませたけど連邦はどうせ遠隔運用するならフルスペックで戦えるMSでいいじゃんって おかしい

96 19/03/17(日)23:56:12 No.577003607

アクセス権無くても沢山並んでればマイクロウェーブ受け取れる気がする!

97 19/03/17(日)23:56:29 No.577003683

>>ELS殲滅できるレベルか… >400ぐらいのGXがあれば… >あ、取り込まれた オイオイオイ死ぬわアフターウォー

98 19/03/17(日)23:56:52 No.577003772

サテライト撃ち放題はどう考えても怖い

99 19/03/17(日)23:56:58 No.577003791

精神壊れた人間もシステムに組み込んで再利用しようぜ!ガハハ!!してた第七次宇宙戦争はちょっとネジ吹き飛びすぎている…

100 19/03/17(日)23:57:52 No.577004008

>ディフェンスプレート! 正面からの実弾やビームなら防ぎ切っちまう板来たな… セプテム軍団に包囲されてバルカンでハチの巣されたときやラスヴェート戦でビームめっちゃ防いでたときの衝撃を忘れてないぞ… そして側面から握り潰される

101 19/03/17(日)23:58:17 No.577004115

Gビットの何がおかしいってビットのクセにX並のスペックがあってサテライトキャノンも撃てる所よ ガロードがGビットを多用してたら一気にヌルゲーになってた可能性すらある

102 19/03/17(日)23:58:57 No.577004280

一機でも薙ぎ払いながら撃てるサテキャが13個

103 19/03/17(日)23:59:08 No.577004335

初代NTをエスパーってナニコレって遺伝子レベルで解体して施設に組み込むって頭おかしいのかお前ら

104 19/03/17(日)23:59:20 No.577004379

全ての機体に自分が乗ってるように操作できるフラッシュシステムはちょっと画期的過ぎて他じゃお出しできない

105 19/03/17(日)23:59:21 No.577004386

別にサテライトキャノン打たなくてもマイクロウェーブを指定ポイントに落とすだけで被害甚大だからな…

106 19/03/17(日)23:59:37 No.577004459

>おまけでビットMSがついてくる! Gビットもローレライの海でジャミルが使った時は通常装備だけで無双してるしな

107 19/03/17(日)23:59:41 No.577004481

>ガロードがGビットを多用してたら一気にヌルゲーになってた可能性すらある 海で捨てちゃったからねえGビット…

108 19/03/17(日)23:59:42 No.577004485

どうして1人にそこまでやらせるの?と思ったがNT1人はエース複数人より優れていると過去に証明された事例があるんだろうな…

109 19/03/18(月)00:00:01 No.577004559

>>Xに出てくるガンダムは麩菓子かなにかかってくらいサクサク斬られてた印象がある >むしろ壊れたら作画面倒なのか知らないがクソ堅いぞ 切られたりしたときに傷はつくんだけど作画の都合で次のカットじゃ治ってるみたいな メタいタイプの頑丈さだ 何かあんまり褒められた硬さじゃない

110 19/03/18(月)00:00:14 No.577004622

スパロボで見るGビットサテライトキャノンの絵面のひどさ

111 19/03/18(月)00:00:41 No.577004758

そりゃNTと同じ動作する自律MSが13機だぞ

112 19/03/18(月)00:00:49 No.577004786

GビットはFPSとかでチーム全員俺なら最強じゃんをそのままやっちゃってる感ある

113 19/03/18(月)00:00:59 No.577004827

GXとDXが堅いって理由はなかなかに納得できるよ マイクロウェーブに耐えなきゃいけないんだもん

114 19/03/18(月)00:01:08 No.577004857

アムロが13体同時に襲ってくると考えると何乗ってても恐怖しかない

115 19/03/18(月)00:01:10 No.577004868

X並べてみんなサテライトキャノン撃てるって マイクロウェーブ飛ばし過ぎ

116 19/03/18(月)00:01:13 No.577004887

「」はZZとかも侮ってそう

117 19/03/18(月)00:01:15 No.577004895

スパロボ的にはGビット使える方が嬉しいけど アフターウォーの世界的にGビット全部沈めたジャミルの判断は正しい…

118 19/03/18(月)00:01:27 No.577004945

ルチルが使えるんだからティファもGビット使えるんじゃねって思ってた

119 19/03/18(月)00:01:34 No.577004984

実際DOME守ってるGビットはガロード達が行くまで誰一人通さなかったところを見ると強すぎる…となる モビルドールより強いんじゃないの

120 19/03/18(月)00:01:42 No.577005018

シールドパスターライフルは盾の曲線で覆ってライフルの武骨さを隠せるのが肝だと思う

121 19/03/18(月)00:01:46 No.577005036

ジャミルが10人以上に増えるとか何と戦うんだよってレベルである

122 19/03/18(月)00:01:47 No.577005049

NTかつエースだからなあ

123 19/03/18(月)00:02:01 No.577005106

貴重なNTを増やせるって凄いよねGビット そりゃ人類滅びかけるわ

124 19/03/18(月)00:02:11 No.577005139

>「」はZZとかも侮ってそう あんな化け物侮れるか!

125 19/03/18(月)00:02:18 No.577005171

見た目はディバイダーの方が好き

126 19/03/18(月)00:02:22 No.577005189

発射の反動に耐える頑丈さが必要だもんな

127 19/03/18(月)00:02:26 No.577005203

>ジャミルが10人以上に増えるとか何と戦うんだよってレベルである 数十機のコロニー落としですかね

128 19/03/18(月)00:02:40 No.577005268

自分が13人別々に動いて壊れないNTおかしいよ…

129 19/03/18(月)00:02:46 No.577005291

できそこない兄弟のカテゴリーFの2人の間だけノータイムで通じ合えるってのもなかなかにインチキ能力だけど 13機に同じエースが乗ってるのに比べるとね

130 19/03/18(月)00:03:29 No.577005472

>モビルドールより強いんじゃないの だってあれ1機が画像の並のNT専用MSの上NTが操ってるんだもん

131 19/03/18(月)00:03:30 No.577005481

>ルチルが使えるんだからティファもGビット使えるんじゃねって思ってた 2話の発狂っぷり見た後ビットMS動かさせようとするのは一般的に悪魔の所業

132 19/03/18(月)00:03:45 No.577005578

Gファルコンと合体したらサテライト連射できるんだよなDX……

133 19/03/18(月)00:03:54 No.577005633

UCのシールドファンネル見たらGビットくらい

134 19/03/18(月)00:04:21 No.577005763

GXだけでいうと3号機という上位互換ができた

135 19/03/18(月)00:04:27 No.577005788

アムロだとNT能力って言ってるビット落としもあれジャミルとガロードは単純に自前の技術だけでやらかしてるし…

136 19/03/18(月)00:04:28 No.577005790

>実際DOME守ってるGビットはガロード達が行くまで誰一人通さなかったところを見ると強すぎる…となる まず媒体によってはDOMEビットが背負って撃ってるのは簡易サテキャだ それを完全に防衛機械化されたファーストNTのセンスでクラウダの胴体に性格にビームぶち込む

137 19/03/18(月)00:04:30 No.577005801

スパロボだと躊躇いなくドンドン使うよねGビット召喚

138 19/03/18(月)00:04:36 No.577005839

ドールはそもそもパイロット要らないのが利点だからねぇ

139 19/03/18(月)00:06:12 No.577006253

ボタンで決着つく戦争ならMDのほうがたぶん強い

140 19/03/18(月)00:06:14 No.577006262

Gビットはエレガント判定してもらえるだろうか ドールと違って最低一人は乗ってるからセーフかな

141 19/03/18(月)00:06:24 No.577006302

>「」はZZとかも侮ってそう 侮ってはいないけどダブルビームライフルのコクピットには乗りたくない

142 19/03/18(月)00:06:30 No.577006334

>Gファルコンと合体したらサテライト連射できるんだよなDX…… 合体しなくても連射できるよ

143 19/03/18(月)00:06:53 No.577006453

DOMEビットのキャノンはクラウダすら一撃で粉砕するからそりゃ誰も近づけんわ

144 19/03/18(月)00:06:54 No.577006462

革命軍が作ってたMSがクラウダだけとか革命軍やる気あんの…

145 19/03/18(月)00:07:09 No.577006528

>Gファルコンと合体したらサテライト連射できるんだよなDX…… というか追加エネルギーパックと言う名のつっかえ棒でいつでもどこでもサテキャだな 地味にGXはマイクロウェーブ受け続けてようがサテキャ連射不可なんだよね

146 19/03/18(月)00:07:22 No.577006586

DXと同等のGビット量産したら世界滅ぼせそう(既に滅びかけだが

147 19/03/18(月)00:07:51 No.577006720

Gビットの場合は乗ってはいないけどニュータイプが動かしてるからな

148 19/03/18(月)00:08:00 No.577006754

月光蝶みたいなSFと比べたらスーパーすげえビームくらいなんてことない気がしてくるじゃん?

149 19/03/18(月)00:08:15 No.577006820

>Gビットはエレガント判定してもらえるだろうか >ドールと違って最低一人は乗ってるからセーフかな DOMEビットは微妙だけどGXビットを引き連れるGXとかはエレガントだと思う

150 19/03/18(月)00:08:21 No.577006848

>革命軍が作ってたMSがクラウダだけとか革命軍やる気あんの… クラウダ舐めんなよめっちゃ強いかんなあれ 新連邦のドートレスとかマジ問題にならないレベルだぞ

151 19/03/18(月)00:08:37 No.577006910

>地味にGXはマイクロウェーブ受け続けてようがサテキャ連射不可なんだよね GXがサテキャ連射出来ないのは冷却周りの仕様のせいだっけ?

152 19/03/18(月)00:08:45 No.577006942

クラウダに対応できるパイロットがおかしいだけで十分名機だよ!

153 19/03/18(月)00:09:18 No.577007066

>月光蝶みたいなSFと比べたらスーパーすげえビームくらいなんてことない気がしてくるじゃん? ビームの時点でやべー!

154 19/03/18(月)00:09:54 No.577007211

クラウダしかないのはやる気が無いんじゃなくてクラウダが傑作機すぎた あと他にも量産MSはあったはず

155 19/03/18(月)00:09:56 No.577007217

>革命軍が作ってたMSがクラウダだけとか革命軍やる気あんの… やる気あるからこそクラウダ作ったんだ 革命軍は何より人的資源が足りないからそれを補う為にクラウダ作った あいつらは何より硬い

156 19/03/18(月)00:10:00 No.577007249

>革命軍が作ってたMSがクラウダだけとか革命軍やる気あんの… 新作荷粒子光弾ミサイル!なんかマクロスの反応弾みたいな爆発するやつ! 数発でサテリコンの根城の小惑星を消滅させたぞ!

157 19/03/18(月)00:10:03 No.577007262

クラウダが地球で使えるかどうか知らんけど宇宙で使うだけならあれ以外いらないよなあ

158 19/03/18(月)00:10:10 No.577007291

地味に兄弟が両方のトップぶっ殺したおかげでギリギリ希望が見えてきたAW 続編でお前ら…いやまぁそういう奴らだったけども…

159 19/03/18(月)00:10:41 No.577007411

>革命軍が作ってたMSがクラウダだけとか革命軍やる気あんの… コロニーレーザーで直接地上攻撃する予定だったし

160 19/03/18(月)00:10:56 No.577007450

クラウダ舐めすぎ問題 伊達にコロニーの名前つけてないわ

161 19/03/18(月)00:11:05 No.577007491

サテライトキャノンGビットとかそこまでする必要あんのかってなるけど そこまでする必要あったんだろうな…

162 19/03/18(月)00:11:19 No.577007557

>GXがサテキャ連射出来ないのは冷却周りの仕様のせいだっけ? 高出力化・複数回射撃に耐えるには砲門を2つにして放熱板を大量に積むしかなかった

163 19/03/18(月)00:11:25 No.577007582

変形持ちやしこいつが強すぎる環境も望んどらん げに難しいもんや

164 19/03/18(月)00:11:50 No.577007673

でもぶっちゃけNTの感応能力のこと考えるとXもGビットも使用目的考えると欠陥兵器だよね あんだけ大量殺戮するんだし一回の作戦でパイロットが廃人化する可能性だってある

165 19/03/18(月)00:11:55 No.577007687

クラウダ対抗に新連邦がお出ししたのはドートレスネオ 腕のビームサーベルからビームも発射できるぞ(クラウダ撃破できるとは言ってない)

166 19/03/18(月)00:12:01 No.577007706

>新作荷粒子光弾ミサイル!なんかマクロスの反応弾みたいな爆発するやつ! >数発でサテリコンの根城の小惑星を消滅させたぞ! 間違った荷粒子反応弾だ…反応弾だわ

167 19/03/18(月)00:12:16 No.577007774

>そこまでする必要あったんだろうな… なんども言われてるけど第7次宇宙戦争で地球『圏』の人口の99%が死んだからな…

168 19/03/18(月)00:12:24 No.577007823

堅牢な量産機ってのはいいよね

169 19/03/18(月)00:12:28 No.577007839

>サテライトキャノンGビットとかそこまでする必要あんのかってなるけど >そこまでする必要あったんだろうな… 数十個コロニー落とし相手だとそれでも足りなかったからな

170 19/03/18(月)00:12:28 No.577007843

>でもぶっちゃけNTの感応能力のこと考えるとXもGビットも使用目的考えると欠陥兵器だよね >あんだけ大量殺戮するんだし一回の作戦でパイロットが廃人化する可能性だってある じゃあ1回で敵を壊滅に追い込める兵器を作ればいいってことじゃん!

171 19/03/18(月)00:12:33 No.577007862

>変形持ちやしこいつが強すぎる環境も望んどらん >げに難しいもんや 変形はないだろ こいつが強すぎる環境はAWに言ってくれ連邦が悪い

172 19/03/18(月)00:13:04 No.577007973

連邦も連邦ですごい特化型ばかり作ってるイメージある どう見てもMAなMSとか装甲が滅茶苦茶薄い奴とか

173 19/03/18(月)00:13:14 No.577008003

対コロニー落としって普通MSにやらせることじゃないからな

174 19/03/18(月)00:13:22 No.577008047

>でもぶっちゃけNTの感応能力のこと考えるとXもGビットも使用目的考えると欠陥兵器だよね >あんだけ大量殺戮するんだし一回の作戦でパイロットが廃人化する可能性だってある 決戦兵器だし

175 19/03/18(月)00:13:42 No.577008150

でもこいつ外から簡単にコクピット開くし…

176 19/03/18(月)00:14:02 No.577008249

>なんども言われてるけど第7次宇宙戦争で地球『圏』の人口の99%が死んだからな… やり過ぎだバカってレベル過ぎる…

177 19/03/18(月)00:14:06 No.577008270

本来なら脅しの兵器なんすよ これで脅されたら勝ち目ないだろレベルの なんでいっぱいコロニー落とすの?

178 19/03/18(月)00:14:28 No.577008384

特殊フィールドとか無しで純粋に装甲の厚さだけでビーム兵器受け止めるってこっちの開発者も発想がぶっ飛んでる

179 19/03/18(月)00:14:34 No.577008415

ジャミルたち以外にも沢山NTがいたはずなんだけどどんな奴らだったのか気になる 多分ほとんどは死んだんだろうけど

180 19/03/18(月)00:14:36 No.577008421

>なんども言われてるけど第7次宇宙戦争で地球『圏』の人口の99%が死んだからな… 地球1億コロニー3000万だっけか… 紀元前あたりの総人口まで戻った

181 19/03/18(月)00:14:44 No.577008464

コロニー落しのバーゲンセールかってぐらい落してたからな…

182 19/03/18(月)00:14:49 No.577008486

7回もドンパチしてる内にネジ外れたんだろうなって

183 19/03/18(月)00:15:09 No.577008570

>>でもぶっちゃけNTの感応能力のこと考えるとXもGビットも使用目的考えると欠陥兵器だよね >>あんだけ大量殺戮するんだし一回の作戦でパイロットが廃人化する可能性だってある >決戦兵器だし 確かにそうだった STGの自機…R-TYPEのR戦闘機みたいなものって考えれば納得できるな…

184 19/03/18(月)00:15:14 No.577008596

もしかしてガロードってパイロットとしても凄いのでは…?

185 19/03/18(月)00:15:35 No.577008670

>コロニー落しのバーゲンセールかってぐらい落してたからな… 蚊取り線香のCMみたいなことになってたよね

186 19/03/18(月)00:15:39 No.577008697

掛値なしに天才だよ!

187 19/03/18(月)00:15:45 No.577008723

>連邦も連邦ですごい特化型ばかり作ってるイメージある >どう見てもMAなMSとか装甲が滅茶苦茶薄い奴とか あいつらは悪ふざけの産物かな…って でもラスヴェートはいいところ行ってたと思う 問題はNTが貴重過ぎた事だけど

188 19/03/18(月)00:16:01 No.577008790

超すごいビームにアホみたいな質量兵器で返した地獄みたいな世界

189 19/03/18(月)00:16:04 No.577008802

>もしかしてガロードってパイロットとしても凄いのでは…? 地上戦もセンスの塊だけど宇宙行ってからは本当に凄いよガロード

190 19/03/18(月)00:16:22 No.577008873

>もしかしてガロードってパイロットとしても凄いのでは…? レンジャーSパイロットSだよガロード

191 19/03/18(月)00:16:34 No.577008941

>もしかしてガロードってパイロットとしても凄いのでは…? OTのままアムロと互角に戦えるってくらいのバケモノだよ

192 19/03/18(月)00:16:53 No.577009027

>もしかしてガロードってパイロットとしても凄いのでは…? ガロードは劇中では誤魔化してたし明るく話してるが あの年で多分二桁に届く程度には銃で人殺してるから…

193 19/03/18(月)00:17:29 No.577009171

設定では携行ビームライフルはあの世界最強レベルらしいな

194 19/03/18(月)00:17:47 No.577009268

>OTのままアムロと互角に戦えるってくらいのバケモノだよ OTとかいう言い方やめなよ

195 19/03/18(月)00:18:06 No.577009363

>ガロードは劇中では誤魔化してたし明るく話してるが >あの年で多分二桁に届く程度には銃で人殺してるから… 銃向けられて条件反射で応射する程度には鉄火場くぐり抜けてるからな…

196 19/03/18(月)00:18:16 No.577009408

ティファが乗るとフラッシュシステムをフル稼働できるから愛の巣状態が一番強いんだよね

197 19/03/18(月)00:18:16 No.577009414

>もしかしてガロードってパイロットとしても凄いのでは…? GXやDXの性能も当然あるが機械操作把握に関してはNTみたいな勘と順応性を発揮するので ジャミル公認で育てれば光る野生の天才

198 19/03/18(月)00:18:30 No.577009489

NTでも無いのにビットを攻略し サテライトキャノンの超長距離射撃も出来る 格闘戦もお手のもの 強すぎる…

199 19/03/18(月)00:18:36 No.577009514

>もしかしてガロードってパイロットとしても凄いのでは…? アムロとシャア足して2で割ったみたいな戦闘力のジャミルに天才と言われる程度には強いんだぞガロード

200 19/03/18(月)00:18:48 No.577009567

>超すごいビームにアホみたいな質量兵器で返した地獄みたいな世界 相手を完全に滅ぼさないとこっちが滅ぼされる!みたいな思考のまま最終兵器の応酬になった結果みたいな…種世界がさらに先鋭化した結果みたいな世界

201 19/03/18(月)00:19:01 No.577009631

元々のスーパーセンスにティファバフまで掛かるからな…

202 19/03/18(月)00:19:02 No.577009635

>ガロードは劇中では誤魔化してたし明るく話してるが >あの年で多分二桁に届く程度には銃で人殺してるから… あの世界リアル北斗だからなあ… 農村がヒャッハーされないためにMS準備するレベル

203 19/03/18(月)00:19:54 No.577009873

ただまあ同じ手は二度と食わないぜタイプなので頑丈なのに乗せておかないと危ない その点ガンダムはガロードにぴったり

204 19/03/18(月)00:20:04 No.577009914

世界観がポストアポカリブスだから登場人物のバイタリティやたらと高い…

205 19/03/18(月)00:21:00 No.577010166

>世界観がポストアポカリブスだから登場人物のバイタリティやたらと高い… フリーデンのクルーって基本年齢10代だからな

206 19/03/18(月)00:21:04 No.577010182

>相手を完全に滅ぼさないとこっちが滅ぼされる!みたいな思考のまま最終兵器の応酬になった結果みたいな…種世界がさらに先鋭化した結果みたいな世界 最悪の形で長期化した一年戦争がコンセプトだし

207 19/03/18(月)00:22:02 No.577010442

>世界観がポストアポカリブスだから登場人物のバイタリティやたらと高い… 文字通り弱肉強食の世界だからなあ

208 19/03/18(月)00:22:07 No.577010464

書き込みをした人によって削除されました

209 19/03/18(月)00:22:38 No.577010618

>もしかしてガロードってパイロットとしても凄いのでは…? NTじゃないとできないような実戦でのビット撃ち落とししでかすんだぞ それもまだ前半の頃の成長途中の段階でだ 被弾多いけどセンスは突き抜けてる

210 19/03/18(月)00:22:51 No.577010675

本編開始時点で凄腕のMS乗り扱いだったくらいにはすごいよガロード それでも未熟だった部分をジャミル達が鍛えてさらにすごくなった

211 19/03/18(月)00:22:57 No.577010703

>その点ガンダムはガロードにぴったり 初見殺しするしかないぜー! ヒャッハー!宇宙戦闘に慣れてないぜこいつ! すぐ慣れたわ…

↑Top