19/03/17(日)23:15:11 絶望感... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/17(日)23:15:11 No.576992976
絶望感あるよねこのシーン
1 19/03/17(日)23:15:57 No.576993184
いつもよりよけいに唱えております
2 19/03/17(日)23:19:40 No.576994115
ここより絶鬼の方が絶望した
3 19/03/17(日)23:20:04 No.576994218
七人岬?
4 19/03/17(日)23:21:02 No.576994447
なんで死人が集まるだけでこんなに強くなるんだ
5 19/03/17(日)23:21:34 No.576994588
ただの死人じゃないよ
6 19/03/17(日)23:22:02 No.576994685
基本的に死人は強いだろ
7 19/03/17(日)23:22:09 No.576994714
怨念強すぎて鬼の手でもどうしようもない奴たまにいるよね
8 19/03/17(日)23:25:15 No.576995504
老舗のお店の秘伝のタレ的な強化された怨念
9 19/03/17(日)23:28:47 No.576996413
ルール持ちは強い
10 19/03/17(日)23:31:58 No.576997204
強いんだけど無敵じゃないのが良いよね鬼の手
11 19/03/17(日)23:32:02 No.576997225
システムそのものをどうにかしないといけないんだろうな
12 19/03/17(日)23:32:38 No.576997390
怨念でより集まった 恐らくは殺人などを犯した悪党どもの集合霊だからそりゃ強いさ メンツ欠けると補充しようとするし
13 19/03/17(日)23:33:19 No.576997546
ぬ~べ~はジャンプってこともあって基本的に正攻法だからな… だから自分よりも強い相手に真正面から攻められると苦戦する
14 19/03/17(日)23:34:03 No.576997729
この回のせいで未だに親指隠すわ
15 19/03/17(日)23:35:02 No.576998005
ぬ~べ~は子どもがトラウマ植え付けられる回多すぎてな…
16 19/03/17(日)23:35:23 No.576998093
麒麟とか格上相手だとラッキーでなんとかなるってパターン多いよね
17 19/03/17(日)23:39:54 No.576999239
はぐれはおらぬか
18 19/03/17(日)23:40:36 No.576999418
絶鬼あたりまでなら神系の方が強そうだよね… 本気の覇鬼はどこらへんだろう?
19 19/03/17(日)23:41:23 No.576999640
>ぬ~べ~は子どもがトラウマ植え付けられる回多すぎてな… 画像のはなし以外なら トラウマ回として名高いのは異次元の怪物・海難法師・テケテケ・人食いモナリザ・メリーさん・寄生虫辺りか? 個人的に恐いのは口裂け女だな 見た目が苦手
20 19/03/17(日)23:43:04 No.577000074
夢の中で攻めてくるブキミちゃんも怖い
21 19/03/17(日)23:44:15 No.577000381
赤いちゃんちゃんこのやつも喉がカッ切れてて怖い
22 19/03/17(日)23:44:45 No.577000517
俺は赤が好き?青が好き?が特に怖かった
23 19/03/17(日)23:44:56 No.577000560
チャンチャンコめっちゃ怖かった
24 19/03/17(日)23:45:20 No.577000675
エロで中和しなければ危なかった
25 19/03/17(日)23:45:30 No.577000725
怪人Aは結局なんだかわからない存在だからな・・・
26 19/03/17(日)23:46:25 No.577000968
>ぬ~べ~は子どもがトラウマ植え付けられる回多すぎてな… 何だかんだで一番怖いのは寄生虫だな…
27 19/03/17(日)23:46:37 No.577001014
人食いモナリザは実写版のやつもトラウマ級だった
28 19/03/17(日)23:50:30 No.577002037
モナリザはマジで怖い 何が怖いってあれで人の味知ったことが…
29 19/03/17(日)23:50:49 No.577002128
寄生虫は怖いというよりもグロいだな
30 19/03/17(日)23:51:14 No.577002257
初期は割と対処はしたけど解決までいかないって話多かったよね
31 19/03/17(日)23:51:48 No.577002409
てけてけもクソ怖かったな あと霊の通り道の話のせいで夜中に部屋のドア開けられなくなった
32 19/03/17(日)23:52:17 No.577002538
エックスファイル案件割と多いよね
33 19/03/17(日)23:52:33 No.577002608
異次元に引き込んでくるやつがトラウマ あのラグビーボール裏返すやつ あれだけは本当にムリ
34 19/03/17(日)23:52:45 No.577002684
いつの間にか続きやっててそれが終わって更に続きやってるんだな
35 19/03/17(日)23:53:33 No.577002923
>初期は割と対処はしたけど解決までいかないって話多かったよね 児童は守るけど悪人はインガオホーみたいな話が多いね
36 19/03/17(日)23:53:54 No.577003008
ググったら実写版のモナリザこえーな 妖狐とクオリティちがくねぇか
37 19/03/17(日)23:53:58 No.577003034
犬食ってる宇宙人もきつい
38 19/03/17(日)23:54:30 No.577003178
>犬食ってる宇宙人もきつい あったなあ…宇宙人じゃなかったけど
39 19/03/17(日)23:54:35 No.577003202
男か女か性別選べる子いいよね…
40 19/03/17(日)23:55:32 No.577003444
>異次元に引き込んでくるやつがトラウマ >あのラグビーボール裏返すやつ >あれだけは本当にムリ あいつぬ~べ~の中でもかなり上位の強さだよね
41 19/03/17(日)23:56:06 No.577003582
>児童は守るけど悪人はインガオホーみたいな話が多いね つるべ落としもけっこう恐くて覚えてるわ 土に埋めた死体の気を木が吸い上げて出来る妖怪 最後は殺人犯が被害者のつるべ落としに殺される
42 19/03/17(日)23:56:19 No.577003635
Aはドラマでさんまがやったらしいな
43 19/03/17(日)23:56:53 No.577003778
なまはげいいよね… su2950603.jpg
44 19/03/17(日)23:58:08 No.577004071
ゴーレムも結構怖い
45 19/03/17(日)23:58:19 No.577004120
異次元のやつは妖怪みたいな弱点もないし何故人間を裏返すのか全く不明だしでひたすら不気味
46 19/03/17(日)23:58:37 No.577004196
話でゾッとするのと見開きでヒッてなるのと
47 19/03/17(日)23:58:46 No.577004237
こ…こは…お前の…世界で…ない…
48 19/03/17(日)23:59:50 No.577004519
百々目鬼がトラウマでな…
49 19/03/17(日)23:59:58 No.577004546
海難法師の像とか
50 19/03/18(月)00:00:14 No.577004623
>あいつぬ~べ~の中でもかなり上位の強さだよね 倒せずにただ異次元に追い返しただけだしな あいつ見た目の異様さもそうだが怨霊でも妖怪でも神でもない 異次元の住人っていうのが怖い
51 19/03/18(月)00:00:40 No.577004747
本気の覇鬼が神クラスだからそこで連載終了なんだろう 次回作では帰ったし舞台装置的存在
52 19/03/18(月)00:01:21 No.577004927
俺は花子さんが怖かった
53 19/03/18(月)00:01:23 No.577004930
鬼の手も多分物理的にぶん殴っただけだよねあの宇宙人モドキ
54 19/03/18(月)00:01:27 No.577004949
広はあんな寄生虫に憑かれてよく生還したなってなる あの虫たちこえーよ!
55 19/03/18(月)00:01:28 No.577004960
疫病神も嫌いだったなあ
56 19/03/18(月)00:01:42 No.577005021
画像のページ夢中で暗記しました
57 19/03/18(月)00:01:44 No.577005027
でもあかなめの回はめっちゃオカズにしました
58 19/03/18(月)00:02:19 No.577005174
帯電少女回の2ページ目くらいで感電するおじさんが怖かったんだ
59 19/03/18(月)00:03:04 No.577005365
七人ミサキはオチも含めて怖すぎる
60 19/03/18(月)00:03:37 No.577005530
あまり題材に上がらないが俺はヤミ子さんの見開き水死体がトラウマだった
61 19/03/18(月)00:03:48 No.577005592
枕返しのあれは平行世界だから実際にぬ~べ~が植物人間になってる世界があるって考えるとめちゃくちゃ怖い
62 19/03/18(月)00:04:10 No.577005715
俺は赤いちゃんちゃんこの見開きが怖くて見れなかった 友達は耳で飛ぶやつがダメといってて人によって違うんだなとなったよ
63 19/03/18(月)00:04:46 No.577005890
>あまり題材に上がらないが俺はヤミ子さんの見開き水死体がトラウマだった 覚えてない…
64 19/03/18(月)00:05:06 No.577005971
人形の話が今でも覚えてるぐらい怖かったな そして最近思い出したのは京子の守護霊の話だそういや出てたなエリザベート・バートリー
65 19/03/18(月)00:05:14 No.577006009
よーしいいぞ我が妹は最高だ…でシコった
66 19/03/18(月)00:05:46 No.577006142
飛頭蛮はあのヤクザ顔が飛ぶのがな…
67 19/03/18(月)00:05:55 No.577006176
>七人ミサキはオチも含めて怖すぎる 雷に打たれて死ぬってレアな死に方かもな…俺が知らないだけで結構あるかもしれんけど
68 19/03/18(月)00:06:04 No.577006213
エジソンの霊会通信も得体のしれない怖さがあった
69 19/03/18(月)00:06:27 No.577006318
su2950630.jpg 関係ないがいつだかに保存して使いどころの無い画像供養する
70 19/03/18(月)00:07:08 No.577006525
親子系の感動話に弱い
71 19/03/18(月)00:07:33 No.577006640
>枕返しのあれは平行世界だから実際にぬ~べ~が植物人間になってる世界があるって考えるとめちゃくちゃ怖い 人面瘡とか本編でも結構ギリだからなあぬ〜べ〜
72 19/03/18(月)00:07:34 No.577006651
>親子系の感動話に弱い 広のカーチャンの話いいよね
73 19/03/18(月)00:07:35 No.577006655
>エジソンの霊会通信も得体のしれない怖さがあった むしろあれは二コラテスラのほうだよな
74 19/03/18(月)00:08:11 No.577006801
>広のカーチャンの話いいよね 幼稚園児が天井のシミの話しとか当時なんのこっちゃわからんかったけど今思うとかなり変態だな先生
75 19/03/18(月)00:08:59 No.577007001
ムラサキカガミに本気でビビってたよ俺
76 19/03/18(月)00:08:59 No.577007003
>枕返しのあれは平行世界だから実際にぬ?べ?が植物人間になってる世界があるって考えるとめちゃくちゃ怖い いずなの世界がそれじゃなかったっけ
77 19/03/18(月)00:09:13 No.577007054
ぬ~べ~の人生よくよく考えたらとんでもない よくまともに育ったなって
78 19/03/18(月)00:10:21 No.577007337
割と力関係ハッキリしてるよねぬーべー 神とかその眷属とかには善戦しても時間稼ぎが精いっぱいで絶対勝てないという
79 19/03/18(月)00:10:57 No.577007452
>ぬ~べ~の人生よくよく考えたらとんでもない >よくまともに育ったなって 親父が歪んでもしょうがない境遇だったから親父が悪い!とも言い切れなくて悲しい
80 19/03/18(月)00:11:47 No.577007664
エロに釣られたキッズにトラウマを仕込む
81 19/03/18(月)00:12:16 No.577007782
河童が元水神で意外と強キャラだった
82 19/03/18(月)00:12:29 No.577007845
ぬ~べ~はジャンプにしてはインフレしてない方だからな… 最終的に勝てたのが地獄の鬼だけで神には一貫してても足も出てないし
83 19/03/18(月)00:12:34 No.577007866
はたもんばの敵に回すと厄介だけど武器として使えば超強いあの感じ好き
84 19/03/18(月)00:12:58 No.577007947
ユニコーンみたいなやつにも軽く指落とされてたしな…
85 19/03/18(月)00:13:02 No.577007960
夢の道とリアルの道がリンクしてる奴なんだっけ…割と怖かった覚えがある