虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/17(日)22:59:52 日本人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/17(日)22:59:52 No.576988579

日本人と歩行というのは縁深く、歩くような早さ…という言い回しは非常に古くから見られるのだよ その緩やかな「歩み」というリズムは歌舞伎546890年の研鑽を通じてこのHAKUOUの動きにも取り入れられており君がいくら撃とうと私はただ歩むだけでそれら全てを躱すことができるのだよぴるす君 速度だけに頼った愚かな攻撃だ、兵は拙速を尊ぶという故事を信じ込みでもしたのかね?教えてあげよう、現代の戦場の三原則こそ判・定・躙、敵を判断、戦法を想定、そしてためらうことなく蹂躙だ この期に及んで逃げるとはなんと愚かな…私の放つ光雷矢は時速わずか546光年、発生するソニックブームは全て君一人に集中するのが物理法則を超えた歌舞伎法則によって既に証明されておりおやもう既にズタズタだ 君を八つ裂きにした矢は既に星空の彼方…地上から空へと登る流れ星というのも乙なものだろうぴるす君 あとは君の首から上と腰から下だけを出す形で地面に埋めてちょいなちょいな これで湯川くんが通りすぎる度に君をけつまんこいするというわけだね 歩くような早さでゆっくりと死ぬといい… そう告げると私はぴるす君を殺し家路についたのである

1 19/03/17(日)23:02:01 No.576989246

最後までちゃんとぴるす君って呼んでてなんかダメだった

2 19/03/17(日)23:02:29 No.576989372

>私の放つ光雷矢は時速わずか546光年 歌舞伎サンダーすぎる…

3 19/03/17(日)23:03:26 No.576989654

>歩くような早さでゆっくりと死ぬといい… >そう告げると私はぴるす君を殺し家路についたのである ダメだった

4 19/03/17(日)23:03:49 No.576989767

歌舞伎法則とは…

5 19/03/17(日)23:03:53 No.576989778

HAKUOUになってから初めて見た

6 19/03/17(日)23:04:00 No.576989806

>現代の戦場の三原則こそ判・定・躙 よく見たらバンテリンでダメだった

7 19/03/17(日)23:04:05 No.576989828

>最後までちゃんとぴるす君って呼んでてなんかダメだった いやこれ白だし… KOUSHIROUビギナーでよくわかんないなら歌舞伎を見よう

8 19/03/17(日)23:04:41 No.576990015

>あとは君の首から上と腰から下だけを出す形で地面に埋めてちょいなちょいな さり気なくこれも酷くない?

9 19/03/17(日)23:04:43 No.576990021

簡潔かつ優美な表現で演出される素晴らしい強キャラ感 最初の歩みの流れを最後に回収する構成も美しい

10 19/03/17(日)23:05:23 No.576990244

>HAKUOUになってから初めて見た ざっくりだけどHAKUOUになってからだとまだ1000本ぐらいしか書かれてないからね

11 19/03/17(日)23:07:59 No.576991009

HAKUOUに変わった前後はよく見てたけど最近はやっぱりペースは落ちて見えたね 久しぶりに白を見たけど相変わらず寝る前でも読みやすくていい

12 19/03/17(日)23:08:31 No.576991147

>ざっくりだけどHAKUOUになってからだとまだ1000本ぐらいしか書かれてないからね まだ1000本ぐらい なそ にん

13 19/03/17(日)23:12:20 No.576992195

歌舞伎をみて赤と白が理解できるのかな…

14 19/03/17(日)23:13:20 No.576992474

赤は錯乱してる感じか

15 19/03/17(日)23:14:31 No.576992798

>いやこれ白だし… >KOUSHIROUビギナーでよくわかんないなら歌舞伎を見よう 歌舞伎にクソコテは出てこないんですけお…

16 19/03/17(日)23:15:57 No.576993188

バン…テリンって銃声と薬莢の落ちる音がないのは珍しいかもしれない

17 19/03/17(日)23:19:17 No.576994029

すっげぇ奇麗な白スク

18 19/03/17(日)23:20:15 No.576994265

ナイフショックはなかったけど確実にプリングスショックはあったと思う 残ったスク書きの多くにもニンジャソウルが憑依してしまった

19 19/03/17(日)23:24:08 No.576995206

プリングスは前日に一番好きなものって言われて堅あげポテト挙げて食ってたもの含めてひど過ぎた しかも同じ局で

20 19/03/17(日)23:25:46 No.576995646

プリングスと言えばプリングスになるからな…

21 19/03/17(日)23:26:02 No.576995727

歩行は日本人以外にも縁深いと思うんですけお…

22 19/03/17(日)23:28:12 No.576996280

今回は飛び六方は歩きじゃないから使われなかったのかな?

23 19/03/17(日)23:28:57 No.576996455

歩くような早さでっていいよね…

24 19/03/17(日)23:30:18 No.576996814

>あとは君の首から上と腰から下だけを出す形で地面に 腰180°くらい曲がってるんですけお…

25 19/03/17(日)23:31:27 No.576997088

安心して読める白ありがたい…

26 19/03/17(日)23:31:51 No.576997182

>歩くような早さでっていいよね… モデラートだっけアンダンテだっけ

27 19/03/17(日)23:35:37 No.576998144

>残ったスク書きの多くにもニンジャソウルが憑依してしまった アレはアレでなんで四人もいるの…

28 19/03/17(日)23:37:35 No.576998646

>>歩くような早さでっていいよね… >モデラートだっけアンダンテだっけ ただ実際のandanteは歩くよりだいぶ遅い

29 19/03/17(日)23:45:23 No.577000692

雅文というほかない

30 19/03/17(日)23:47:26 No.577001242

>>残ったスク書きの多くにもニンジャソウルが憑依してしまった >アレはアレでなんで四人もいるの… 第三部第二シーズン終わってからだいぶ忍殺成分足りてなかったからスーッと効いて…ありがたい…

31 19/03/17(日)23:51:39 No.577002365

歩くような早さで.hack思い出した

↑Top