虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/17(日)22:31:15 ロナン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/17(日)22:31:15 No.576978995

ロナンさんが話せばわかってくれる人でよかった…

1 19/03/17(日)22:33:24 No.576979747

(次はお前の船がこうなる番だ)のポーズ

2 19/03/17(日)22:34:42 No.576980222

ロナンさん石持ってもゴリウーに勝ってそうにない

3 19/03/17(日)22:34:44 No.576980239

わりと引くレベルで大暴れしやがって…

4 19/03/17(日)22:34:45 No.576980249

つ…次はお前を手に入れてやるからな…

5 19/03/17(日)22:35:23 No.576980456

逃げた先にはお笑い集団とのダンスバトルだぞ…

6 19/03/17(日)22:35:36 No.576980526

にゃ~ん

7 19/03/17(日)22:36:27 No.576980843

ロナンさんダッセェと思ったけど よく考えたらGotGの時からなんかダサかった

8 19/03/17(日)22:37:09 No.576981121

おー結構強いじゃん…からかがやきモードになって加莫ってなるなった

9 19/03/17(日)22:39:20 No.576981916

あのモヒカンもポリコレ的な意図があるんでしょうか

10 19/03/17(日)22:39:38 No.576982009

>あのモヒカンもポリコレ的な意図があるんでしょうか 原作再現!

11 19/03/17(日)22:40:02 No.576982163

(どうする…?) (どうするって…)

12 19/03/17(日)22:40:13 No.576982228

アメコミヒーローは周りに恵まれすぎだよやっぱ

13 19/03/17(日)22:41:16 No.576982576

アベンジャーズ全員の能力全部足して倍にしたみたいな雑な強さ 好き

14 19/03/17(日)22:41:18 No.576982589

最近ゴリラを操作して人間撲殺していくゲームやったからタイムリーな映画だった

15 19/03/17(日)22:42:43 No.576983039

ロナンさんクリー帝国上層部なんだよな…

16 19/03/17(日)22:43:46 No.576983375

もう紫ゴリラどつくぶんには問題ない戦力揃った あとは人口半分をどうするかだ

17 19/03/17(日)22:43:47 No.576983382

うおおおお!うるせー!ひゃっほー!!!!

18 19/03/17(日)22:43:51 No.576983403

あのぬあれからずっとフューリーが飼ってたの なんだかんだ懐いてるのか

19 19/03/17(日)22:44:54 No.576983718

ロナンってクリーのトップじゃねえのか… よく考えたらGOTGでも平和条約結んだあとも勝手に攻撃してる奴だった

20 19/03/17(日)22:45:11 No.576983813

ここだとただめしが食えるんぬ

21 19/03/17(日)22:45:42 No.576983977

このゴリウー覚醒モードなら紫ゴリラとタイマンできるレベルじゃない? 強くない?

22 19/03/17(日)22:46:24 No.576984179

グース大活躍だったけどさ…どうスイッチが入ってあれが出てくるか分からないの怖い

23 19/03/17(日)22:47:05 No.576984403

かがやきモードのカタルシス半端ない 更にギアが上がった…

24 19/03/17(日)22:47:22 No.576984495

オーブを手に入れればサノスも倒してやっとあの女を手に入れられるぞ!!え?ダンスバトル?

25 19/03/17(日)22:47:41 No.576984588

あの猫エンドゲームでも出てくるのかな…

26 19/03/17(日)22:47:55 No.576984659

今日観てきたけど冒頭から泣かされたよ…

27 19/03/17(日)22:50:16 No.576985427

この後アル中のいやなやつとマッチョな童貞のイチャイチャを見せつけられるんだよな長官

28 19/03/17(日)22:54:18 No.576986790

>グース大活躍だったけどさ…どうスイッチが入ってあれが出てくるか分からないの怖い スクラルが猫突きつけられてマジでビビってたけど 引き金触れてる状態の銃を突きつけられてるのと変わらないよな……

29 19/03/17(日)22:54:37 No.576986920

>かがやきモードのカタルシス半端ない 面白いけどバトルはこじんまりしてる感じかー からのドラゴンボール的限界バトルいいよね

30 19/03/17(日)22:54:56 No.576987019

来いよバース!パワーなんて捨ててかかってこい!

31 19/03/17(日)22:55:19 No.576987136

拘束具シュポーン!まではまあうんて思ったけど 飛べるって気付いてそれから戦艦突破してて駄目だった

32 19/03/17(日)22:55:26 No.576987177

>(どうする…?) >(どうするって…) 目の前で拳パァン!鳴らされたらビビるよね…

33 19/03/17(日)22:55:51 No.576987299

それ残弾とかないんですか…

34 19/03/17(日)22:56:15 No.576987422

>グース大活躍だったけどさ…どうスイッチが入ってあれが出てくるか分からないの怖い 人間くらいの知能あるからたぶんちゃんと意思あってやってる つまり敵にまわさない方がいいくらいに危険度高生物

35 19/03/17(日)22:56:33 No.576987509

>来いよバース!パワーなんて捨ててかかってこい! あなたに証明するものは何もない!(ドーン) オラッ!テメーらのボスに伝えに帰れオラッ!

36 19/03/17(日)22:57:07 No.576987683

多分地球をめっちゃ気に入ってるグース

37 19/03/17(日)22:57:27 No.576987789

部屋脱出しようぜ!テープあるから指紋取ってどうだ!お見事! おっこの部屋も入ってみようぜ!さっきの指紋出しt(シュビーム

38 19/03/17(日)22:57:51 No.576987917

>人間くらいの知能あるからたぶんちゃんと意思あってやってる あの……左目……

39 19/03/17(日)22:58:01 No.576987972

>来いよバース!パワーなんて捨ててかかってこい! 即吹っ飛ばすところが笑えるんだけど 「このパワーも含めてアタシだ」って意思表示みたいでいいんすよ…

40 19/03/17(日)22:58:25 No.576988115

>このゴリウー覚醒モードなら紫ゴリラとタイマンできるレベルじゃない? >強くない? 手袋なかったら100回以上殺せる

41 19/03/17(日)22:58:27 No.576988131

>おっこの部屋も入ってみようぜ!さっきの指紋出しt(シュビーム 見てたよね…?さっきの俺の努力見てたよね…?

42 19/03/17(日)22:58:39 No.576988193

>あの……左目…… ちきゅうじんがちょうしにのるんじゃねーんぬ

43 19/03/17(日)22:59:13 No.576988392

文明が劣ってる星と高を括ったら突然謎の人物がミサイル迎撃して船破壊してきて危うく全滅しかけた

44 19/03/17(日)22:59:38 No.576988506

トゥルーライズもめっちゃいい映画なんすよ…

45 19/03/17(日)23:00:21 No.576988749

このゴリウーをフューリーが呼んだという事実がどれだけ重い事態なのかをわからせてくれる映画

46 19/03/17(日)23:00:23 No.576988752

アメコミ強い女ブームキテるね… まあダークフェニックスは湿度高めだろうけど…

47 19/03/17(日)23:01:42 No.576989155

>>おっこの部屋も入ってみようぜ!さっきの指紋出しt(シュビーム >見てたよね…?さっきの俺の努力見てたよね…? いやぁ悪いなと思って…

48 19/03/17(日)23:02:03 No.576989250

さすがにWin95は遅いかなって…

49 19/03/17(日)23:02:17 No.576989317

雷さまとゴリウーが健在なだけでサノスの相手は十分だな あとは消えた連中をどう戻すかだけだ

50 19/03/17(日)23:02:31 No.576989391

水樹奈々の鍛えたボイスがガッチリはまってる

51 19/03/17(日)23:03:18 No.576989615

キーボードぽちぽちしたり 文明進みすぎて逆に地球文明に合わせられないの可愛い

52 19/03/17(日)23:04:09 No.576989847

最初に見たキービジュアルマジでいいシーンだったんだな su2950467.jpg

53 19/03/17(日)23:04:33 No.576989974

手の拘束を無理矢理外すあたりのIQが最高に高い(ソー基準)

54 19/03/17(日)23:05:02 No.576990138

左の猫が重要キャラだった

55 19/03/17(日)23:05:13 No.576990193

なんで最後宇宙船に乗らないで飛んでるの? スクラル人から嫌われてるの?

56 19/03/17(日)23:05:15 No.576990201

基本力押しで大抵の相手はどうにかなるウーマン

57 19/03/17(日)23:05:25 No.576990255

吹替えも豪華っぽいから気になるんだけどやってねーんぬ…

58 19/03/17(日)23:05:42 No.576990350

たぶんゴリウーは自分で飛んだ方が早い

59 19/03/17(日)23:05:45 No.576990364

いきなり竹中直人みたいなキャラになりやがって…

60 19/03/17(日)23:05:53 No.576990397

ヒーローだから立ち上がるんじゃなくて立ち上がり続けてきたからヒーローなんだって流れいいよね…

61 19/03/17(日)23:06:25 No.576990560

クククよぉしこの記憶だ…いやちょっと待て巻き戻してそうそこ あー見えづらいなこれ…そこ!名札見て!

62 19/03/17(日)23:06:58 No.576990712

今のタイムラインでグースいないのが気になってしょうがないんだけど ウィンターソルジャーでフューリーが語った 「S.H.I.E.L.D.職員の裏切りに合い左目を失った」 って 「S.H.I.E.L.D.職員の裏切りに合いグースを死なせた」 って事なんかね?

63 19/03/17(日)23:07:03 No.576990737

もっとよく見て…!座標…座標さえ分かれば…!

64 19/03/17(日)23:07:24 No.576990853

ハードル低めに思ってたから普通に面白くてビックリした ところでシールドって呼び方アイアンマン1以降じゃなかったっけ?

65 19/03/17(日)23:07:26 No.576990860

>ヒーローだから立ち上がるんじゃなくて立ち上がり続けてきたからヒーローなんだって流れいいよね… 「アンタは手から火を出さなくても強い」ってそりゃいい過ぎじゃねえかと思ったら 精神世界で幼少期から立ち上がり続けててこれは…ヒーロー…

66 19/03/17(日)23:07:37 No.576990916

あのぬに勝てる連中の方が少ない気がする…

67 19/03/17(日)23:08:16 No.576991087

>って事なんかね? 目を焼かれても脅迫に屈しなかった噂を流すようなやつだぞ 単なる嘘だろう

68 19/03/17(日)23:08:28 No.576991137

20年ぐらい宇宙で戦ってるから更に強くなってるのでは…

69 19/03/17(日)23:08:42 No.576991191

パワーもある 行動力もある どんなに苦しくても立ち上がる プロテクt…アベンジャーズメンバーはやっぱこれくらいやってもらわないとな…

70 19/03/17(日)23:08:54 No.576991266

>ウィンターソルジャーでフューリーが語った >「S.H.I.E.L.D.職員の裏切りに合い左目を失った」 >って >「S.H.I.E.L.D.職員の裏切りに合いグースを死なせた」 >って事なんかね? キャップをビビらせるために嘘をついた説濃厚

71 19/03/17(日)23:09:04 No.576991318

>ヒーローだから立ち上がるんじゃなくて立ち上がり続けてきたからヒーローなんだって流れいいよね… 敵に追い詰められてからニヤリと笑ってエンジン撃てるか普通…正気かテメー!

72 19/03/17(日)23:09:10 No.576991345

フォトンブラスターが社長のリパルサーの上位互換過ぎる… あれやろうと思えばローリングバスターライフルみたいなことも出来るよね…

73 19/03/17(日)23:09:19 No.576991386

>パワーもある >行動力もある >どんなに苦しくても立ち上がる >プロテクt…アベンジャーズメンバーはやっぱこれくらいやってもらわないとな… (キャロル未満のやつしかいなくてつまんね…)

74 19/03/17(日)23:09:20 No.576991389

エンドゲームいけそうな気がしてきたぞ、ありがとうキャロルさん

75 19/03/17(日)23:09:26 No.576991423

>目を焼かれても脅迫に屈しなかった噂を流すようなやつだぞ >単なる嘘だろう 肯定も否定もしなかっただろ!

76 19/03/17(日)23:09:44 No.576991500

うだうだなんて全くしてないしそりゃアベンジャーズメンバーにプリプリしてしまうかもしれない

77 19/03/17(日)23:10:04 No.576991602

蟻おじとこの人が合流するならマジでなんとかなりそうになってきたよなエンドゲーム

78 19/03/17(日)23:10:13 No.576991643

またWSの実況スレあったら例のシーンで絶対吹くわ

79 19/03/17(日)23:10:24 No.576991697

クリー人のチームもナイスビジュアルなのが惜しい

80 19/03/17(日)23:11:04 No.576991857

敵のボスっぽいの何か見覚えあると思ったらGotGの人か

81 19/03/17(日)23:11:07 No.576991875

PVかなんかであの立ち上がりポーズ集なシーン見てちょっとダサいな…て思ってごめんなさい

82 19/03/17(日)23:11:15 No.576991915

WSのアレは原語だとかなりどうとでも取れる表現になってたりする

83 19/03/17(日)23:11:25 No.576991962

最低だなクリー人、滅べばいいのに…

84 19/03/17(日)23:11:30 No.576991975

記憶ないことにウジウジする展開かと思ったら全く無くて意外だった あの親友の言う通りだった

85 19/03/17(日)23:11:49 No.576992065

アイデンティティ揺らぎかけたけどかつての親友まで辿り着いていたのですぐに自分を取り戻した 私はキャロル・ダンバースよ!死ねクソAI!

86 19/03/17(日)23:11:59 No.576992103

このゴリウー呼んどけば今までの事件大体なんとかなってたレベルで強いけど 内容見るとこれは人類半分死ぬレベルじゃないと呼べないわ…ってなる

87 19/03/17(日)23:12:52 No.576992339

やっぱヒーローの条件ってスーパーパワーじゃないよね さあその身一つでかかってこい!

88 19/03/17(日)23:13:02 No.576992375

特に劇中でキャプテンマーベルって呼ばれてないよね…?

89 19/03/17(日)23:13:07 No.576992407

グースの中のぬはメスらしいが今後WSが再録された時に例の台詞が修正されるのか気になって仕方ない

90 19/03/17(日)23:13:45 No.576992592

「6年やれば俺もあのくらいできる」とかフューリーが「」みたいなこと言ってて吹いた

91 19/03/17(日)23:13:48 No.576992608

社長よりも早く宇宙と地球の差を目の当たりにしてて いち早く脅威に対してチーム編成してた

92 19/03/17(日)23:13:58 No.576992654

クソ上司との決着シーン、小さい頃家族で映画見に行ってた時 母親がしてたツッコミ通り(殴り合わずにさっさと撃てばいいのに)でなんか吹いた あのシーンは90年代ハリウッドアクションへの皮肉もあるのかね?

93 19/03/17(日)23:14:25 No.576992774

>さあその身一つでかかってこい! どんな手でもいいから戦おうとするのは大したもんだよお前も…

94 19/03/17(日)23:14:26 No.576992778

>このゴリウー呼んどけば今までの事件大体なんとかなってたレベルで強いけど >内容見るとこれは人類半分死ぬレベルじゃないと呼べないわ…ってなる 本人も忙しそうなので気軽に呼べないからな だからラストの大急ぎで来てくれた姿にグッと来ましたよ私は

95 19/03/17(日)23:14:53 No.576992891

地球人:男性 危険度:小

96 19/03/17(日)23:15:07 No.576992954

壊れてるぞそれ

97 19/03/17(日)23:15:20 No.576993016

エンドゲームはもう合流してるのかなそれともフューリーどこ?から描くのか

98 19/03/17(日)23:15:39 No.576993114

確かにアベ1の時宇宙から侵略されてるにしてはヒューリー冷静だとは思ったけどさあ…

99 19/03/17(日)23:15:49 No.576993140

gotgの連中がぬを見たら即射殺しそう

100 19/03/17(日)23:15:54 No.576993176

ぬがコアだばぁするシーンが妙にリアルで身構えたぞ スタッフ絶対ぬ大好きだろ

101 19/03/17(日)23:16:01 No.576993201

人んちでジュース飲みだした辺りであれこいつら悪くない…?って思い出した

102 19/03/17(日)23:16:16 No.576993272

>特に劇中でキャプテンマーベルって呼ばれてないよね…? どこかでマー・ベルを襲名するかと思ったらそんなことはなかったんだ

103 19/03/17(日)23:16:20 No.576993287

猫ちゃん苦手とかあざといとこあるじゃんタロス!→ああなるほど…

104 19/03/17(日)23:16:31 No.576993344

もしかして社長に宇宙マジヤバいって認識させるために呼ばなかったのかな…

105 19/03/17(日)23:16:37 No.576993356

>gotgの連中がぬを見たら即射殺しそう 原作だと割と似た展開やってる、死なないけど

106 19/03/17(日)23:16:52 No.576993407

>人んちでジュース飲みだした辺りであれこいつら悪くない…?って思い出した ビデオ巻き戻しとかおばあさんに出入り譲ったり 最初からちょっと茶目っ気あるシーン入れてるのがニクイ

107 19/03/17(日)23:16:52 No.576993408

>クリー人のチームもナイスビジュアルなのが惜しい ハンサム黒人ってGotGのロナンの部下とは別人なのかなめっちゃ似てたけど

108 19/03/17(日)23:16:53 No.576993411

>エンドゲームはもう合流してるのかなそれともフューリーどこ?から描くのか 多分ドクターのワンシーンがンー3のシーンにそのまま使われたみたいにIWの途中のシーンだと思う

109 19/03/17(日)23:17:11 No.576993497

>人んちでジュース飲みだした辺りであれこいつら悪くない…?って思い出した 「隣人とは仲良くしとけよ。砂糖借りれなくなるからな」

110 19/03/17(日)23:17:19 No.576993532

実際スレ画のゴリウーも運がよくで粉になってないやな

111 19/03/17(日)23:17:19 No.576993536

>ハンサム黒人ってGotGのロナンの部下とは別人なのかなめっちゃ似てたけど 同じ人 パンフレットにも書いてあったから間違いない

112 19/03/17(日)23:17:20 No.576993540

若いサミュエルジャクソンそっくりだな よくみつけてきたな

113 19/03/17(日)23:17:24 No.576993558

左目取られても動揺が薄すぎる…

114 19/03/17(日)23:17:38 No.576993630

あのモヒカンは解除した時の髪ファサァが見れるからいる

115 19/03/17(日)23:17:40 No.576993640

過去に帰って紫ゴリラしばくならどのタイミングがいいんだろ こっちもストーンのパワーの恩恵にめっちゃあずかってるよね

116 19/03/17(日)23:17:57 No.576993706

今に見ていろスクラル星人全滅だ!って映画だと思ったのに違った

117 19/03/17(日)23:17:58 No.576993711

他所の星ではぬがアレなのは共通認識なんだな むしろ地球産のぬは何故ぬなんだ…

118 19/03/17(日)23:18:02 No.576993731

>実際スレ画のゴリウーも運がよくで粉になってないやな スレ画がサラァ…してたら地球詰んでたわ…

119 19/03/17(日)23:18:06 No.576993746

関さんが撃たれた時はヤベえと思ったけど 特に何もなく奥さんとイチャイチャしててホッとした

120 19/03/17(日)23:18:15 No.576993780

お前…被ってるぞ!?

121 19/03/17(日)23:18:32 No.576993852

>>実際スレ画のゴリウーも運がよくで粉になってないやな >スレ画がサラァ…してたら地球詰んでたわ… ドクターがみた世界の中にいて良かった

122 19/03/17(日)23:19:09 No.576993995

ちょっとスターウォーズっぽいシーン多くて楽しい 飛行機ハンガーとか谷間の空中戦とか

123 19/03/17(日)23:19:09 No.576993996

>ドクターがみた世界の中にいて良かった まぁたぶんドクターの乱数調整のおかけで今のメンバーになってるかも

124 19/03/17(日)23:19:15 No.576994018

>さてはスクラルだなオメーって映画だと思ったのに違った

125 19/03/17(日)23:19:16 No.576994023

>関さんが撃たれた時はヤベえと思ったけど >特に何もなく奥さんとイチャイチャしててホッとした ゴリウーと散々戦ってもピンピンしてるだけあってお強くて良かった…

126 19/03/17(日)23:19:20 No.576994039

>若いサミュエルジャクソンそっくりだな >よくみつけてきたな まぁ本人だしな

127 19/03/17(日)23:19:47 No.576994145

みろよこの生前のスタンリーそっくりな人

128 19/03/17(日)23:19:52 No.576994165

視力いいから別に眼鏡なんかかけなくてもいいんだけどねーオシャレだからかけちゃう!

129 19/03/17(日)23:19:54 No.576994176

書類キャビネットに変身できる?のあたりのくだらない会話好き

130 19/03/17(日)23:19:56 No.576994186

キャロウーのパワーの元がキューブならキューブなくなった時点でパワー弱まってないかな エンドゲームでキャロウーナーフのためにそんな変な設定はつけないよね?

131 19/03/17(日)23:19:56 No.576994189

録画で見たいシーンを早送りしちゃうアレ

132 19/03/17(日)23:19:59 No.576994200

(宇宙人ってアレ付いてるかな…)ピラッ (おおー…)

133 19/03/17(日)23:20:11 No.576994251

>みろよこの生前のスタンリーそっくりな人 おp

134 19/03/17(日)23:20:18 No.576994275

なんで書類棚に変身する必要が…?

135 19/03/17(日)23:20:18 No.576994277

>過去に帰って紫ゴリラしばくならどのタイミングがいいんだろ >こっちもストーンのパワーの恩恵にめっちゃあずかってるよね ドクターがタイムストーンゲットしたあたりのタイミングでいいと思う 姉上は放置しとこう

136 19/03/17(日)23:20:20 No.576994288

サラァ…しなかった人が残るための乱数調整したんだろうなぁドクター

137 19/03/17(日)23:20:24 No.576994307

>みろよこの生前のスタンリーそっくりな人 邪悪だよな

138 19/03/17(日)23:20:54 No.576994422

>ちょっとスターウォーズっぽいシーン多くて楽しい >飛行機ハンガーとか谷間の空中戦とか コクピットで計器パチパチするシーンはどんな映画でも好き

139 19/03/17(日)23:20:56 No.576994430

スタン爺さん読んでるのは当時カメオ出演する映画の台本としってびっくり

140 19/03/17(日)23:20:58 [ドクターストレンジ] No.576994436

ここでタイムストーンを渡しましょう一見不利に見えますがこれをしないと最高戦力のキャプテンマーベルも消されてしまうのでクリアが不可能になります

141 19/03/17(日)23:21:05 No.576994458

>書類キャビネットに変身できる?のあたりのくだらない会話好き なぜ棚に変身を…?

142 19/03/17(日)23:21:27 No.576994552

>キャロウーのパワーの元がキューブならキューブなくなった時点でパワー弱まってないかな コアから抽出したエネルギーを改良したのをエンジンに使ったから別物なんだ しかも四次元キューブ以上の性能

143 19/03/17(日)23:21:43 No.576994617

だからいったんサノスに力を使わせておく必要があったんですね

144 19/03/17(日)23:22:12 No.576994724

>ここでタイムストーンを渡しましょう >一見不利に見えますがこれをしないと最高戦力のキャプテンマーベルも消されてしまうのでクリアが不可能になります ガバらなくてよかった…

145 19/03/17(日)23:22:14 No.576994732

>ここでタイムストーンを渡しましょう 右枠に出てくるキャプテンマーベルの説明

146 19/03/17(日)23:22:15 No.576994739

ミスタードクター本当に大丈夫?乱数ガバじゃない?

147 19/03/17(日)23:22:19 No.576994759

>コアから抽出したエネルギーを改良したのをエンジンに使ったから別物なんだ あっそうなのか!だめだなまだちゃんと理解してない また観てくる

148 19/03/17(日)23:22:25 No.576994791

見る時全然気にしてないだけど 友人から聞かれたらすごく気になってる …クリー人なんで猫用のマスク持ってるんだよ!?

149 19/03/17(日)23:22:28 No.576994805

いいスクラルは死んだスクラルだけだって話かと思ったらちがった

150 19/03/17(日)23:23:11 No.576994977

乗ってる機体がシールドのジェット機の試作品なのかな ああいうプロトタイプ的なやつ好き…

151 19/03/17(日)23:23:32 No.576995070

タロスも死んだ部下のチンコには興味津々

152 19/03/17(日)23:23:33 No.576995077

>ミスタードクター本当に大丈夫?乱数ガバじゃない? ドクターならここで飽きたので先に行ってみますとかやらないだろうし大丈夫大丈夫

153 19/03/17(日)23:23:42 No.576995114

何だクリー人もいい奴いるじゃん!スクラルは死ね ↓ やっぱクリー人クソだわスクラルいいよね...

154 19/03/17(日)23:23:50 No.576995146

いいですよねクインジェット

155 19/03/17(日)23:24:04 No.576995189

最初のマーベルのロゴだけで涙腺に来ましたよ私は

156 19/03/17(日)23:24:29 No.576995303

>最初のマーベルのロゴだけで涙腺に来ましたよ私は 笑うシーンだろう

157 19/03/17(日)23:24:37 No.576995338

持つべきものはこくじんかデブの友人

158 19/03/17(日)23:25:00 No.576995436

宇宙空間で普通に殴りながら宇宙船貫通してるのを見るとなんか一人だけ規模ちがうな…ってなる なった

159 19/03/17(日)23:25:49 No.576995666

キャロルは何も捨てる必要なんてないんだ…いいヒーローだよほんとに

160 19/03/17(日)23:26:04 No.576995740

>>最初のマーベルのロゴだけで涙腺に来ましたよ私は >笑うシーンだろう Thank you Stan

161 19/03/17(日)23:26:09 No.576995767

>書類キャビネットに変身できる?のあたりのくだらない会話好き 移動中の車内の会話とかデータ読み込みの間とか シリアスに落ち切らないのが上手い

162 19/03/17(日)23:26:38 No.576995895

>持つべきものはこくじんかデブの友人 (ティ・チャラが立派な王になってくれて俺も鼻が高いよ…)

163 19/03/17(日)23:26:56 No.576995978

昔のWindowsでドゥン!って音鳴る現象なんだっけ

164 19/03/17(日)23:27:15 No.576996059

死んだスクラルは研究ののち埋葬されたのかな… なかば事故だったとはいえ死なせてごめんね…

165 19/03/17(日)23:27:23 No.576996091

>持つべきものはこくじんかデブの友人 それと科学担当

166 19/03/17(日)23:28:02 No.576996249

>持つべきものはこくじんかデブの友人 ※こくじんが主人公の時は反転する…

167 19/03/17(日)23:28:07 No.576996263

ゴリウーのパワー自体別次元から取り出してるから無限なんだよね

168 19/03/17(日)23:28:34 No.576996355

囮になって死んだ科学担当の人は死ぬ意味あったのかな… 時間稼ぎにもなってなかったし

169 19/03/17(日)23:29:22 No.576996552

>昔のWindowsでドゥン!って音鳴る現象なんだっけ 警告

↑Top