19/03/17(日)21:22:44 >銃のこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/17(日)21:22:44 No.576957006
>銃のことはよくわからない >ビジュアルで評価している
1 19/03/17(日)21:23:43 No.576957332
デカい だがそれがいい
2 19/03/17(日)21:24:55 No.576957796
このデカいLAMがいいんだ
3 19/03/17(日)21:25:52 No.576958122
でかい!かたい!つよい!重い…
4 19/03/17(日)21:26:37 No.576958374
銃のことはよくわからないがイボイボがエロいね
5 19/03/17(日)21:27:06 No.576958543
アメリカ特殊作戦軍「重い!1!!!使いにくい!!!11!!!!1」
6 19/03/17(日)21:27:29 No.576958676
>銃のことはよくわからないがイボイボがエロいね しかもこれ中が濡れてるんだぜ…
7 19/03/17(日)21:28:37 [HK] No.576959032
だって全部の要項満たせって…
8 19/03/17(日)21:29:40 No.576959362
結局現場では各自任意でカスタムしたガバメントを使ってるとか
9 19/03/17(日)21:30:14 No.576959557
ずっとUSPだと思ってたけど馬鹿でかい兄貴分みたいな代物だったなんて
10 19/03/17(日)21:31:21 No.576959942
ドイツってかっこいい銃多いよね… いい…
11 19/03/17(日)21:32:08 No.576960194
>アメリカ特殊作戦軍「重い!1!!!使いにくい!!!11!!!!1」 基準クリアーしただろうがよえーっ!!?
12 19/03/17(日)21:33:25 No.576960596
メタルギアソリッドのイメージ
13 19/03/17(日)21:35:37 No.576961301
確かにサイドウェポンとしてじゃなくこれ一本だけ持って動くんなら使いやすいのはわかる わかるけどそうじゃない
14 19/03/17(日)21:36:09 No.576961488
45口径にこだわるからじゃん…
15 19/03/17(日)21:36:34 No.576961605
>確かにサイドウェポンとしてじゃなくこれ一本だけ持って動くんなら使いやすいのはわかる >わかるけどそうじゃない >だって全部の要項満たせって…
16 19/03/17(日)21:36:42 No.576961659
>メタルギアソリッドのイメージ https://youtu.be/WAY7vmx7NZ0?t=483 あまり意識されない無線
17 19/03/17(日)21:37:41 No.576961948
H&Kには無茶振り多すぎてコルトには甘いアメリカ軍
18 19/03/17(日)21:38:30 No.576962172
XM8といいすぐ騙されるチョロ娘みたいだよねHKさんちは
19 19/03/17(日)21:40:03 No.576962621
まあコルトはコルトで米軍に正式採用されてるからってあぐらかいて経営してたら民間向けで経営悪化しまくりなんやけどなブヘヘヘヘ
20 19/03/17(日)21:40:16 No.576962693
無茶な要望に完璧に答えて作られたのにそもそもその要望が間違ってて不評ってすごく切ない ただそのマガジンリリースレバーはなんとかしろ
21 19/03/17(日)21:41:13 No.576962980
>ただそのマガジンリリースレバーはなんとかしろ あれはあれで使いやすいからいいじゃん!
22 19/03/17(日)21:41:19 No.576963018
普通の9ミリにサイレンサーで十分ですよね?
23 19/03/17(日)21:42:28 No.576963387
ハンドガンのリリースではないなとは思う 突撃銃とかだよなあれは
24 19/03/17(日)21:42:58 No.576963539
賄賂・癒着・他社妨害とコルト社自体はアレだけど ブローニングさんが手掛けたガバメントに関しては未だに完全凌駕するのが出てこないもの
25 19/03/17(日)21:43:13 No.576963610
あれこれ要求した新型銃を欲しがる→既存のでいいか…ってなるパターン多くない?
26 19/03/17(日)21:43:38 No.576963737
このライトじゃないとダメなんだ!
27 19/03/17(日)21:44:27 No.576964034
米軍は昔から採用銃の選定グッダグダになるから
28 19/03/17(日)21:44:37 No.576964083
ブローニングおじさんはちょっと格が違うっていうか… 宇宙人か未来人って言われても納得しちゃうっていうか…
29 19/03/17(日)21:44:40 No.576964104
>あれこれ要求した新型銃を欲しがる→既存のでいいか…ってなるパターン多くない? 「」がネトゲスレでいつもやってるやつ
30 19/03/17(日)21:45:07 No.576964251
>あれはあれで使いやすいからいいじゃん! だって噛みついてくるじゃん!
31 19/03/17(日)21:45:31 No.576964397
>あれこれ要求した新型銃を欲しがる→既存のでいいか…ってなるパターン多くない? アメリカの新兵器!!!って大体そんなオチ
32 19/03/17(日)21:46:03 No.576964568
まぁ米軍が採用しなくてもSASとか他にも顧客持ってるし…
33 19/03/17(日)21:48:08 No.576965244
>ブローニングおじさんはちょっと格が違うっていうか… 仮にコルト以外の会社で出してても変わらず名銃扱いになってただろうね M2といいオーパーツ製造おじさんすぎる
34 19/03/17(日)21:51:00 No.576966139
>確かにサイドウェポンとしてじゃなくこれ一本だけ持って動くんなら使いやすいのはわかる >わかるけどそうじゃない つまり単独潜入とかする主人公向きって事か
35 19/03/17(日)21:52:17 No.576966569
今も使用されてるんです?
36 19/03/17(日)21:55:40 No.576967804
>今も使用されてるんです? やっぱガバだなって事になって そのガバも最近の拳銃はモジュールで弾種のバリエ作りやすくなてるし引退し始めてる
37 19/03/17(日)21:57:11 No.576968289
大戦争でも起きないと既存のレーンで大量生産されてる奴にコスパで勝てないんだよ
38 19/03/17(日)21:58:23 No.576968695
軽けりゃまだいいけど拳銃にそこまでの性能はいらんよな… メインでAR持ってんだし
39 19/03/17(日)21:58:26 No.576968715
実際にサプレッサー装着した射撃動画見てるけど結構音デカいな…
40 19/03/17(日)21:59:32 No.576969118
ガバは何回大戦争経験してんだ
41 19/03/17(日)22:01:05 No.576969597
最近新しいガバ出てなかったっけ
42 19/03/17(日)22:01:26 No.576969710
ブロおじが前世で20回くらい経験してたんだろうな
43 19/03/17(日)22:05:15 No.576970993
敵地に少数で潜入して武装はハンドガン限定な!って状況ならスレ画を選ぶ人もいるだろう MGSみたいな状況なら頼りになるんだ そんな状況ほとんどないからいらないだけで