ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/17(日)21:05:23 No.576951156
バイクシーズンになってきたね
1 19/03/17(日)21:08:04 No.576952081
GW楽しみだけど高速混むから毎年遠出が出来てないから今年は頑張って北海道まで行こうと思う
2 19/03/17(日)21:08:18 No.576952154
>バイクシーズンになってきたね 花粉がしゅごい…
3 19/03/17(日)21:09:03 No.576952401
今日雪降ったよ… 今年の冬はしぶといな…
4 19/03/17(日)21:09:42 No.576952581
思ったより寒かったので直ぐ帰った
5 19/03/17(日)21:09:48 No.576952615
昨日大阪モーターサイクルショー行ってきたよ 新しいCBR650RとCBR400R実物で見るとめっちゃかっこよくてほしくなってしまった
6 19/03/17(日)21:10:56 No.576952986
GWとか絶対に動きたくない
7 19/03/17(日)21:11:22 No.576953147
>昨日大阪モーターサイクルショー行ってきたよ >新しいCBR650RとCBR400R実物で見るとめっちゃかっこよくてほしくなってしまった いいねえ 俺は来週のやつ行ってくるよ
8 19/03/17(日)21:13:21 No.576953800
モーターサイクルショー行くとバイク乗りってこんなにいふんだって驚くよね あとは駐輪場で他の人のバイクを見るのが楽しい
9 19/03/17(日)21:14:13 No.576954082
展示バイクより駐車場見る方が楽しいっていうね
10 19/03/17(日)21:17:01 No.576955031
自分のバイクも他人のバイクもカッコよく見えるから困る
11 19/03/17(日)21:17:45 No.576955260
噂だけどリッターのレブル出てくれたら嬉しい
12 19/03/17(日)21:18:17 No.576955450
壊れた…困った…
13 19/03/17(日)21:20:51 No.576956303
レブルは国内パーツは少ないけど海外ビルダーがセンスのいいパーツを出してるから面白い
14 19/03/17(日)21:21:30 No.576956565
そろそろメッシュジャケットでもOKな季節になってきた気がする
15 19/03/17(日)21:22:04 No.576956753
2万のメット使ってもう長いから5000円のメット買った
16 19/03/17(日)21:22:45 No.576957014
中型のバイク買おうかと思ってるんだけど アパートの駐輪場に置いてはいけないっぽい 「」はどうしてる?近くの駐車場借りてるとか?
17 19/03/17(日)21:23:52 No.576957382
家の駐車場に置いてる
18 19/03/17(日)21:24:47 No.576957755
>「」はどうしてる?近くの駐車場借りてるとか? 近くの駐車場に置いてるよ
19 19/03/17(日)21:25:42 No.576958066
ガレージ付き物件に住みたい高い
20 19/03/17(日)21:28:12 No.576958920
>そろそろメッシュジャケットでもOKな季節になってきた気がする 梅雨明け以前に着るものじゃないよ…
21 19/03/17(日)21:28:23 No.576958968
スレ画めちゃくちゃ格好いい
22 19/03/17(日)21:28:34 No.576959022
俺は家の中に置いてる
23 19/03/17(日)21:28:45 No.576959079
アパートの駐輪場に置いてたら 管理会社から「消防設備がないのでバイクは置けません」だってよ 自動車が何もない駐車場に置けるのに何でバイクは駄目なんだって聞いたら なんかゴニョゴニョ濁しやがった
24 19/03/17(日)21:29:29 No.576959307
ガレージ付きのアパートに住みたい
25 19/03/17(日)21:29:51 No.576959440
賃貸住まいだと大変だな…自宅だからなんとでもなってる
26 19/03/17(日)21:30:00 No.576959475
>管理会社から「消防設備がないのでバイクは置けません」だってよ それは正しい 車も置いてるからって違反していい理由にはならないよ
27 19/03/17(日)21:31:03 No.576959845
駐輪場はちゃんとした設備がないと消防法に引っ掛かるからダメ 自己責任で屋根のない敷地内に停めさせてもらうのはまぁ有る話
28 19/03/17(日)21:31:41 No.576960036
車は消防設備なくても大丈夫ってことか やっぱりエンジンとかマフラーが露出してるからかなぁ
29 19/03/17(日)21:31:42 No.576960049
レブル乗りの「」はそこそこ見る
30 19/03/17(日)21:32:39 No.576960347
125cc以下のみって一時駐輪場もその辺が理由だっけか
31 19/03/17(日)21:33:46 No.576960739
>レブル乗りの「」はそこそこ見る バイク買いたいんだけどって相談でもよく候補に挙がってるよね
32 19/03/17(日)21:33:57 No.576960791
バイク乗ってからおじさんに話しかけられることが増えたなあ
33 19/03/17(日)21:34:23 No.576960904
>駐輪場はちゃんとした設備がないと消防法に引っ掛かるからダメ 公共の駐められる場所に消防設備なんておいてねーがなあ
34 19/03/17(日)21:34:51 No.576961059
>レブル乗りの「」はそこそこ見る 俺も乗ってるぞ! 250の方だけど下道でトコトコ走るの楽しいよ
35 19/03/17(日)21:34:54 No.576961079
>バイク乗ってからおじさんに話しかけられることが増えたなあ それ俺だ
36 19/03/17(日)21:35:30 No.576961256
バイクを褒められるとその日1日上機嫌になる
37 19/03/17(日)21:36:50 No.576961689
駐輪場は屋根とか壁とかついてたりするがそれがバイク置くには引っかかる 自動車置くところはなんもないじゃん?
38 19/03/17(日)21:38:27 No.576962162
色々作業する予定だったのに寒すぎて一つしかできなかったよ・・・ くそぅ!
39 19/03/17(日)21:38:44 No.576962241
車置いてるところにバイク置いて消防法云々で断られたらぶーぶー言ってもいいけど 駐輪場にバイクは割とめどいことに発展しかねないから嫌がられる
40 19/03/17(日)21:40:45 No.576962840
>ガレージ付き物件に住みたい高い 三鷹で11万とかいくらなんでも高すぎるよね…
41 19/03/17(日)21:41:10 No.576962972
免許取ってから中古のドラッグスター400買ったけど最近もうちょいパワーのあるバイクに乗りたくなってきた
42 19/03/17(日)21:41:16 No.576963001
俺キティちゃんのコンテナ借りてるんだけど消防設備とかあるんだろうかあれは
43 19/03/17(日)21:41:25 No.576963058
四輪用の駐車場に置けるよう頼むか駐輪場に消防設備を…のどっちかになるけど 現実的なのは前者だよな
44 19/03/17(日)21:41:47 No.576963159
じゃあ駐車場1台分借りるからバイク停めさせてよって言ったら それはそれで断られたし 何なの
45 19/03/17(日)21:42:32 No.576963402
>免許取ってから中古のドラッグスター400買ったけど最近もうちょいパワーのあるバイクに乗りたくなってきた 普通に大型取ってハーレー買うかアメリカンでもそこそこ早く走りたいならバルカンS買うかよね
46 19/03/17(日)21:43:10 No.576963594
>俺キティちゃんのコンテナ借りてるんだけど消防設備とかあるんだろうかあれは コンテナ内でエンジンかけるなよな!とか色々規約あるからその辺で回避してるな 駐輪場や駐車場はエンジンかけることが日常の場所だからうるさくなる
47 19/03/17(日)21:43:42 No.576963765
>免許取ってから中古のドラッグスター400買ったけど最近もうちょいパワーのあるバイクに乗りたくなってきた 街乗りで400あれば十分って聞くけどそんなに非力なの? そのバイク欲しくて今教習所通ってるから気になる
48 19/03/17(日)21:43:45 No.576963780
バルカンSいいよね
49 19/03/17(日)21:43:49 No.576963798
>普通に大型取ってハーレー買うか 気軽にハーレーいいますがハーレーはお高いですよ めっちゃ盗まれやすいですし
50 19/03/17(日)21:44:04 No.576963889
そういえばうちんとこの駐輪所に1年以上バイクと原付が居座ってるけどアレ違法だったのね
51 19/03/17(日)21:44:06 No.576963898
あらかじめ大型置いてもいい?って聞いてOKだったのが今のアパートだ
52 19/03/17(日)21:45:15 No.576964298
ハーレーでも883じゃ物足りなくて1200に乗り換える人も多いらし
53 19/03/17(日)21:45:17 No.576964303
>じゃあ駐車場1台分借りるからバイク停めさせてよって言ったら >それはそれで断られたし >何なの 大家さんの胸三寸だ 隣に車置いてる人は倒れてくるんじゃとか思って良い気はしないだろうし それでトラブル起きるとめどいしで嫌がる うちの大家さんは大雑把なのか一枠内に自動車と二輪車同居させてもスルーする
54 19/03/17(日)21:45:18 No.576964305
>>免許取ってから中古のドラッグスター400買ったけど最近もうちょいパワーのあるバイクに乗りたくなってきた >街乗りで400あれば十分って聞くけどそんなに非力なの? >そのバイク欲しくて今教習所通ってるから気になる ドラスタは早く走るバイクじゃないので俊敏性とか加速期待するのはダメ
55 19/03/17(日)21:45:28 No.576964374
ハーレーは売る時は高値で売れないから頻繁に乗り継ぐ人にはオススメしない
56 19/03/17(日)21:45:30 No.576964387
>免許取ってから中古のドラッグスター400買ったけど最近もうちょいパワーのあるバイクに乗りたくなってきた あのエンジン実はショートストロークなのでブン回して乗ると結構パワー出るよ
57 19/03/17(日)21:45:52 No.576964505
パワーのあるアメリカンに乗りたい? よしXdiavelにしよう
58 19/03/17(日)21:46:23 No.576964680
ドラッグスターは400でも重いからパワーが欲しくなるのはさもありなん
59 19/03/17(日)21:46:31 No.576964723
VMAXにしようぜ!
60 19/03/17(日)21:46:36 No.576964747
同じ400でもドラッグスターとスーフォアではパワー感だいぶ違うしな
61 19/03/17(日)21:46:36 No.576964748
ていうか外車全般売値が安いね BMWとかマジで悲惨なことになる
62 19/03/17(日)21:46:56 No.576964841
中古のハーレーはドラスタより買い叩かれるイメージ
63 19/03/17(日)21:46:59 No.576964856
>そういえばうちんとこの駐輪所に1年以上バイクと原付が居座ってるけどアレ違法だったのね 原付は状況次第 バイクは知らない
64 19/03/17(日)21:47:49 No.576965132
なんでimgはレブル人気なん
65 19/03/17(日)21:47:54 No.576965166
SR乗ろうぜSR 峠道とかガンガン押し出してくれるトルクと細いタイヤでペタンと寝るから楽しいよ エンジンが振動装置になるけど
66 19/03/17(日)21:47:54 No.576965168
ヤマハならBOLTもあるぞ
67 19/03/17(日)21:47:59 No.576965193
クラシックな見た目のバイクが好きだけど中型だとあんまり選択肢ない
68 19/03/17(日)21:48:31 No.576965380
でも中古車価格そんな低くないよね…
69 19/03/17(日)21:48:39 No.576965436
>なんでimgはレブル人気なん ドラスタの話題もよく出るようになったしアメリカンで盛り上がってる
70 19/03/17(日)21:48:44 No.576965458
>なんでimgはレブル人気なん 去年一番売れた250だそ
71 19/03/17(日)21:48:58 No.576965529
前々回の車検から前回の車検で500キロしか乗ってなかった 前回の車検から来月の車検で300キロしか乗ってなかった 忙しいだの身体の具合が悪かっただのと言い訳してると 走行距離にはっきり現れるんだな… 次からはちゃんと乗るようにしないとなぁ…
72 19/03/17(日)21:49:09 No.576965598
ドラッグスターは背が高い男の人が乗ると小さく見えるからタッパがあるならハーレー乗った方が似合う気がする
73 19/03/17(日)21:49:39 No.576965733
>去年一番売れた250だそ そうだったんだ…
74 19/03/17(日)21:49:50 No.576965776
SRは右折待ちでエンストしたら…とか考えるとな でもまあバイク乗っててエンストなんてめったにないんだけどね…
75 19/03/17(日)21:50:08 No.576965865
SRはエンストやらかすとめんどくせぇ…って思ってしまう
76 19/03/17(日)21:50:11 No.576965877
中古だとBMWやドゥカティの方が安いね 保証付いてないと故障が怖くて買えないけど
77 19/03/17(日)21:50:23 No.576965935
>前々回の車検から前回の車検で500キロしか乗ってなかった >前回の車検から来月の車検で300キロしか乗ってなかった コンビニ寄る程度しか乗ってないの? エンジンやオイルに悪そうな乗り方だな…
78 19/03/17(日)21:50:29 No.576965971
>なんでimgはレブル人気なん レブル色んなとこで見るよ 新型250の中ではこいつとVストロームがやたらと見かける 一番少ないのはRR
79 19/03/17(日)21:51:14 No.576966226
スポーツにはじめて乗るならやっぱりニンジャかなぁ?
80 19/03/17(日)21:51:43 No.576966386
海外というか米国ヤマハだと250ccクラスのアメリカン売ってるのね
81 19/03/17(日)21:51:52 No.576966455
ST250初めて現物見たけど思ったより大きくて所有欲が満たされそうだった
82 19/03/17(日)21:51:55 No.576966466
>でも中古車価格そんな低くないよね… 買い取り価格と中古価格の値段差がもうけなので… ハーレーでもインド系はすぐ値下がりする
83 19/03/17(日)21:52:05 No.576966518
リザーブ入る間近で信号ストップして発進するときにガス欠症状でエンストさせると本当焦る
84 19/03/17(日)21:52:12 No.576966540
坂道発進で油断してあふんした時は笑えないSR
85 19/03/17(日)21:52:37 No.576966684
>スポーツにはじめて乗るならやっぱりニンジャかなぁ? ブランドチョイスは誤りだ外見だけで選ぶべき
86 19/03/17(日)21:52:52 No.576966790
>コンビニ寄る程度しか乗ってないの? >エンジンやオイルに悪そうな乗り方だな… 発熱量が大きいからすぐに温まるけど バッテリーが上がる前に近所ちょこちょこって走ってガソリン入れて また今度走ろうって思ってたら2年経ったの繰り返しよ
87 19/03/17(日)21:53:05 No.576966879
BMWは機械診断のせい ドカは昔からベルトのせいで中古は安い マイナーメーカーは海外ショップから部品買えばいい
88 19/03/17(日)21:53:09 No.576966895
>スポーツにはじめて乗るならやっぱりニンジャかなぁ? 目的次第ですね キャンプツーリング行きたい人はVスト250買ったりしてるし 最後の決め手は見た目が気に入ったらでいいですし ハイテク満載のバイクならCBR250RRとか
89 19/03/17(日)21:53:10 No.576966902
>ST250初めて現物見たけど思ったより大きくて所有欲が満たされそうだった スズキはカタログ写真がクソダサだからな…
90 19/03/17(日)21:53:49 No.576967110
やっと就職したのでバイク買うまでの具体的なおちんぎん貯金のスケジューリングができる まず2ヶ月お金貯めて1週間で大型免許取る 次の月に停めっぱなしの単車の保険を復活させてシリンダー交換して機動力を上げる 副業を追加して月15万を新車貯金に注ぎ込む 4ヶ月で60万溜まったら新車の納期(おおよそ2ヶ月)を確認して契約 2ヶ月後に今の単車を交換で下取りに出して90万と下取り代を 車体代、改造費、登録料その他に使って貯金はすっからかんになるけど 新車が来るはずの12月には心は満たされる予定なんだ…
91 19/03/17(日)21:53:55 No.576967141
トランクスペースのバイク版みたいなやつも 消防設備あるのかしら?
92 19/03/17(日)21:54:51 No.576967501
レブルが売れたならホンダはワルキューレかマグナを新型で出して…
93 19/03/17(日)21:55:10 No.576967624
初心者にはVTR250勧めたもんだけどなくなっちゃったしな…
94 19/03/17(日)21:55:11 No.576967628
250のスポーツに乗ろうと思って青色が似合うやつがいいなぁと 目的は釣りやラジコンでの遠出用です
95 19/03/17(日)21:55:32 No.576967765
お値段最重視でMC41の中古ってのもアリだよ
96 19/03/17(日)21:55:33 No.576967769
>BMWは機械診断のせい >ドカは昔からベルトのせいで中古は安い >マイナーメーカーは海外ショップから部品買えばいい BMWとか外車は正規ディラーじゃないと車検とか重整備出来ないってマジ?
97 19/03/17(日)21:56:03 No.576967923
青いやつってR25くらいじゃねーの?
98 19/03/17(日)21:56:04 No.576967925
CBR250RRもNinja250はレンタルで乗ったけど姿勢以外はあんまり違いがわかんなかった 仮にR25も同じだったら見た目で決めていいのかなと思う
99 19/03/17(日)21:56:04 No.576967927
>BMWとか外車は正規ディラーじゃないと車検とか重整備出来ないってマジ? タイヤ交換もぜひ我がディーラーへお越しください だよ
100 19/03/17(日)21:56:20 No.576968018
>スズキはカタログ写真がクソダサだからな… スズキは写真写り悪いのかなり損してると思う
101 19/03/17(日)21:56:25 No.576968047
>250のスポーツに乗ろうと思って青色が似合うやつがいいなぁと >目的は釣りやラジコンでの遠出用です R3かninja
102 19/03/17(日)21:56:37 No.576968105
>トランクスペースのバイク版みたいなやつも >消防設備あるのかしら? キティちゃんのところみたいなヤツは基本消防設備は無い
103 19/03/17(日)21:56:45 No.576968148
レブル試乗して来たけどアメリカンじゃないってのは聞いてたがステップまで足は伸ばさないしニーグリップもそれなりにできるから驚いたゾ
104 19/03/17(日)21:56:46 No.576968158
>250のスポーツに乗ろうと思って青色が似合うやつがいいなぁと >目的は釣りやラジコンでの遠出用です 釣り竿どうやってはこぶの
105 19/03/17(日)21:56:48 No.576968175
まったく不人気だがGSX-S750買おうか迷う
106 19/03/17(日)21:57:09 No.576968286
250のスポーツが存在するかは別として荷物あるならフルカウルじゃない方がいいのでは
107 19/03/17(日)21:57:22 No.576968342
実際に使った事はないが バイクに長物をつけるための機材がある バイクで猟をするための本で読んだ
108 19/03/17(日)21:58:05 No.576968573
>250のスポーツに乗ろうと思って青色が似合うやつがいいなぁと >目的は釣りやラジコンでの遠出用です トレーラー曳こうぜ! というわけでヒッチの社外品があるやつを
109 19/03/17(日)21:58:11 No.576968606
近所が有名な釣り場だけどバイクで釣り竿とか長物運んでる人は Fフォークのとこに並行して付けてるのチラホラ見る フルカウルだとできねぇなこの方法…
110 19/03/17(日)21:58:21 No.576968678
>>BMWとか外車は正規ディラーじゃないと車検とか重整備出来ないってマジ? BMWはABSの故障するとデラじゃないとダメぽい 修理じゃなくて丸ごと交換になるので30万40万くらいかかるから しんどい
111 19/03/17(日)21:58:31 No.576968734
>やっと就職したのでバイク買うまでの具体的なおちんぎん貯金のスケジューリングができる 皮算用が過ぎる気がするが予定立てるのが何より楽しいよね
112 19/03/17(日)21:58:40 No.576968783
BMWのメンテに使う診断機は正規ディーラーにしかない バッタもんの診断機も流通しててそれを使ってる店もあるけど 正規モノに比べると出来ることは少ないとか
113 19/03/17(日)21:59:06 No.576968934
副業は会社にばれないようにやれよ 税務署にもばれなければより一層よい
114 19/03/17(日)21:59:06 No.576968937
カブだとロッドケース売ってたりするけどな
115 19/03/17(日)21:59:30 No.576969100
>BMWとか外車は正規ディラーじゃないと車検とか重整備出来ないってマジ? ウインカーランプ切れでもディーラーでないとダメという伝説すらあるぞ
116 19/03/17(日)21:59:54 No.576969242
BMWはディーラーカースト制度があるぞ
117 19/03/17(日)21:59:55 No.576969244
ビグスクの代わりにボバー出して売れてるのかな 各社はどんどん真似すべきだと思う と思ってたらあいつバルカンの新型出したわ
118 19/03/17(日)22:00:00 No.576969273
>ウインカーランプ切れでもディーラーでないとダメという伝説すらあるぞ その割に自分が買った以外のディーラーに持ち込むとめっちゃ嫌な顔されるって聞いた事ある…
119 19/03/17(日)22:00:06 No.576969306
>修理じゃなくて丸ごと交換になるので30万40万くらいかかるから >しんどい 丸々外しちゃうショップもあるみたいだけどね
120 19/03/17(日)22:01:17 No.576969651
バーグマン欲しいな 冬に乗らなくなる現象を抑えられる気がして
121 19/03/17(日)22:01:20 No.576969670
>バイクに長物をつけるための機材がある ロッドケース バイク用 みな工夫して括り付けてるな
122 19/03/17(日)22:01:31 No.576969728
ミドルクルーザーのブームが来るー!
123 19/03/17(日)22:02:02 No.576969898
バルカンいいよね… やっぱカワサキはわかってるよ
124 19/03/17(日)22:02:04 No.576969904
BMWでも機械導入以前のはたぶん大丈夫
125 19/03/17(日)22:02:13 No.576969950
エリミネーター125乗ってるけど急がないから気楽でいいや 見た目良しで煽られづらいからなおよい
126 19/03/17(日)22:02:57 No.576970199
NAVI110が気になる
127 19/03/17(日)22:02:58 No.576970202
>ロッドケース バイク用 >みな工夫して括り付けてるな 塩ビパイプ最強だよな
128 19/03/17(日)22:03:10 No.576970266
昔BMの試乗会行った時は倒したら弁償ですけど本当に乗りますか?なんて言われたな まあお金持ってそうな見た目じゃなかったからだろうけど
129 19/03/17(日)22:03:21 No.576970342
ロッドケースがあると松葉杖も突っ込めるぞ
130 19/03/17(日)22:03:21 No.576970343
BMWってうっかり自分でUSB電源取り出そうものならデラから人間扱いされなくなるんでしょう?
131 19/03/17(日)22:03:44 No.576970469
>ロッドケースがあると松葉杖も突っ込めるぞ 足怪我してるなら大人しくしてろや!!
132 19/03/17(日)22:05:00 No.576970892
バルカンはヘッドライトが丸目だったらなぁ