虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/17(日)20:39:02 趣味っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/17(日)20:39:02 No.576940877

趣味ってドハマリするとやばいよね

1 19/03/17(日)20:41:03 No.576941673

絵一枚に家まで…

2 19/03/17(日)20:42:03 No.576942103

調和とかそういうの考え出すとキリがない…

3 19/03/17(日)20:43:01 No.576942483

いっそこの絵を手放すほうがマシとかさあ

4 19/03/17(日)20:43:25 No.576942658

高いスピーカーを手に入れて機材や部屋も気に入らなくなった人

5 19/03/17(日)20:43:35 No.576942729

アイドルとの距離感わからなくなってる童貞みたいな楽しみ方になってしまうマン

6 19/03/17(日)20:43:57 No.576942849

この後強欲で人相の悪い元帥になっちゃうのが普通につらい

7 19/03/17(日)20:44:18 No.576942998

今は一点豪華主義というのがあるから便利だな

8 19/03/17(日)20:44:21 No.576943012

>高いスピーカーを手に入れて機材や部屋も気に入らなくなった人 重症になると電柱が気に入らないとか言い出す

9 19/03/17(日)20:44:26 No.576943050

>アイドルとの距離感わからなくなってる童貞みたいな楽しみ方になってしまうマン 自分もコンテンツも不幸になる最悪のやつ来たな…

10 19/03/17(日)20:44:34 No.576943106

火は人生を温かくしてくれるけど燃えすぎるから困る

11 19/03/17(日)20:45:14 No.576943361

なんかパン職人やってた方が人間として価値あったんじゃないかって気も

12 19/03/17(日)20:45:51 No.576943589

名画ほどじゃなくても絵を家に飾るって難しいよね マンションの一室じゃどう置いてもしっくりこない…

13 19/03/17(日)20:46:18 No.576943790

>名画ほどじゃなくても絵を家に飾るって難しいよね >マンションの一室じゃどう置いてもしっくりこない… 洒落たカレンダーすらちゃんとするの難しい気が

14 19/03/17(日)20:47:13 No.576944168

ビジネスホテルに申し訳程度に置いてある絵画ってなんなんだろう

15 19/03/17(日)20:47:41 No.576944360

素朴な風景画とかで普通の家にあっても美が損なわれないような名画もあるんだろうけど フーシェはわざと重厚な絵を選んだんだろうな

16 19/03/17(日)20:47:57 No.576944464

「」の影響でエビなら気楽だろうとアクアリウム始めて >今ならマッセナの気持ちがよくわかる ってなってるところ

17 19/03/17(日)20:48:31 No.576944699

>フーシェはわざと重厚な絵を選んだんだろうな お礼でありながら罰だからな…

18 19/03/17(日)20:48:32 No.576944704

まぁただ一番成功した人物でもあるんだよねスルト

19 19/03/17(日)20:48:33 No.576944712

>ビジネスホテルに申し訳程度に置いてある絵画ってなんなんだろう 俺結構好きだけどな……

20 19/03/17(日)20:49:03 No.576944913

FPSにはまってゲーミングPCで同じ沼にはまったので分かる

21 19/03/17(日)20:49:41 No.576945160

これは悪意のあるパターンだけど 善意で趣味をすすめたら人間変わってヤバいパターンは身近にあふれてるよね

22 19/03/17(日)20:50:04 No.576945293

>「」の影響でエビなら気楽だろうとアクアリウム始めて >>今ならマッセナの気持ちがよくわかる >ってなってるところ 俺もボトルから始めたのに水槽が3つに増えて驚愕してるよ…

23 19/03/17(日)20:50:12 No.576945349

もったいつけて登場した割りにあんまり活躍しないスルト

24 19/03/17(日)20:50:54 No.576945665

>善意で趣味をすすめたら人間変わってヤバいパターンは身近にあふれてるよね 自転車勧めたら仕事辞めて貯金使い果たして日本一周からの海外ツーリング行ったわあいつ

25 19/03/17(日)20:51:02 No.576945730

プラモは1つ買うと勝手に増えるから危険だ

26 19/03/17(日)20:51:09 No.576945787

>まぁただ一番成功した人物でもあるんだよねスルト ベルナドット…

27 19/03/17(日)20:51:20 No.576945880

>これは悪意のあるパターンだけど >善意で趣味をすすめたら人間変わってヤバいパターンは身近にあふれてるよね 昔友達へ気軽にときメモ貸したらとんでもないことになって あれから数十年経っても彼の母親から恨まれてる

28 19/03/17(日)20:51:34 No.576945997

気まぐれで自作NAS組んだらこの構成じゃダメだ…!してHDDが予定より増えまくったからわかる

29 19/03/17(日)20:52:17 No.576946308

>自転車勧めたら仕事辞めて貯金使い果たして日本一周からの海外ツーリング行ったわあいつ 知り合いに重機動かさせてる「」に比べたら全然セーフな所業

30 19/03/17(日)20:52:43 No.576946492

透明鱗の間に通常鱗が等間隔で並ぶ隼人錦をよりよく見せるために 好みの柄でない添え金魚を2匹用意したからよく判る

31 19/03/17(日)20:53:49 No.576946929

>昔友達へ気軽にときメモ貸したらとんでもないことになって >あれから数十年経っても彼の母親から恨まれてる なそ にん

32 19/03/17(日)20:54:03 No.576947015

食堂とかに掛かってる安い絵画もアレはアレでいいよね

33 19/03/17(日)20:54:16 No.576947092

PC買ったらこんな気持ちになった 別に大したことしないのに

34 19/03/17(日)20:54:23 No.576947134

PCは釣り合わないというかボトルネックという具体的な問題で全パーツ一新しないといけないから困る

35 19/03/17(日)20:55:21 No.576947487

PCは四万以下の最低限スペックでつないでいるから好きな人が見たらキレそう

36 19/03/17(日)20:55:49 No.576947653

マッセナの気持ちわかる人多いな…

37 19/03/17(日)20:56:06 No.576947767

ラグナロクオンラインを勧めたら彼は学校を辞めてしまったのはもう時効だろうか…

38 19/03/17(日)20:56:07 No.576947770

お高い食器とかデザイン家具とか然るべき家とか部屋じゃないと本当に浮くから眺めるだけで満足しようとはなる

39 19/03/17(日)20:56:10 No.576947790

>昔友達へ気軽にときメモ貸したらとんでもないことになって >あれから数十年経っても彼の母親から恨まれてる なにがあったの…

40 19/03/17(日)20:56:59 No.576948054

>PCは釣り合わないというかボトルネックという具体的な問題で全パーツ一新しないといけないから困る ガタがきたら修繕しないで新調しちゃうに限るよね パーツ交換より手間もかからないし安いしスペックもぐっと良くなる

41 19/03/17(日)20:56:59 No.576948056

>昔友達へ気軽にときメモ貸したらとんでもないことになって >あれから数十年経っても彼の母親から恨まれてる なにがあったか聞きたくな…聞きたい!

42 19/03/17(日)20:57:05 No.576948091

>PCは四万以下の最低限スペックでつないでいるから好きな人が見たらキレそう いや別にそんなことはないさ… ところで今日は君に贈り物を持ってきた(MHW)

43 19/03/17(日)20:57:12 No.576948135

ドール沼であるやつ

44 19/03/17(日)20:57:16 No.576948158

ゲーミングパソコン買ったらマウス光らせて別のモニターも買い換えてモニター支える奴もカッコいいのにしてそもそもの机も黒基調とした物々しいのに変えてとかやっちゃってるから分かる

45 19/03/17(日)20:57:19 No.576948180

アイドルとの付き合いは簡単だよ ぜったに接触しないほうがいい 握手とかしちゃうと感覚が狂って頭おかしくなる自信がある

46 19/03/17(日)20:57:42 No.576948326

>PCは釣り合わないというかボトルネックという具体的な問題で全パーツ一新しないといけないから困る このグラフィックボードはこのマザーボードに合わない!(規格的に

47 19/03/17(日)20:58:01 No.576948426

PCの性能活かすためにVR機器買って空間確保のために引越しを検討してる

48 19/03/17(日)20:58:22 No.576948558

釣りバカ日誌の出だしもこんなの

49 19/03/17(日)20:58:29 No.576948607

>このメモリーはこのマザーボードに合わない!(規格的に

50 19/03/17(日)21:00:26 No.576949415

趣味の道具の一つだけいいのだとそれに合わせたくなって仕方がないよね

51 19/03/17(日)21:00:35 No.576949466

全て安く揃えてる俺に隙はない

52 19/03/17(日)21:00:36 No.576949471

枕をいいものに変えたら気持ちよすぎてベッド用品一式買い換えたな… ガチ目にヤバかった健康状態が好転したから間違いではなかったんだが

53 19/03/17(日)21:00:47 No.576949541

興味本意で10万のヘッドホン買ったのが沼の始まりだったなぁ

54 19/03/17(日)21:01:09 No.576949679

スカイリムにドハマリしてた時期にダメだ!美麗MODを入れるにはスペックが足りないしこのモニターではグラフィックを表現しきれない! ってどんどんPC周りにお金かけるようになったのを思い出す

55 19/03/17(日)21:01:16 No.576949724

まさにVRAVのために2DKに引っ越した…

56 19/03/17(日)21:01:23 No.576949757

>枕をいいものに変えたら気持ちよすぎてベッド用品一式買い換えたな… >ガチ目にヤバかった健康状態が好転したから間違いではなかったんだが 試しにどんなの使ってるか教えてくれまいか 睡眠器具には金使うべきかなーと考えてるんだよな

57 19/03/17(日)21:01:23 No.576949762

>PCの性能活かすためにVR機器買って空間確保のために引越しを検討してる 立って両手を振り回すと壁にぶつかるとかじゃない限り要らなくない…? センサー増設して歩き回りたいとかなら要るかもだけど

58 19/03/17(日)21:01:38 No.576949845

>全て安く揃えてる俺に隙はない その隙の無さに楔を打ち込んだのがスレ画だから いつ隙だらけになるかわからんぞ!

59 19/03/17(日)21:01:43 No.576949879

>全て安く揃えてる俺に隙はない 景品やお祝いの品で自分好みのいい物手に入れたりするじゃん? スレ画の状態になるよ

60 19/03/17(日)21:02:00 No.576949986

>全て安く揃えてる俺に隙はない 今日は君に贈り物を持ってきた

61 19/03/17(日)21:02:24 No.576950120

隙は無いって人程反動でってフラグじゃねーか!

62 19/03/17(日)21:02:54 No.576950298

>全て安く揃えてる俺に隙はない 人生が二倍楽しくなるよ

63 19/03/17(日)21:03:04 No.576950372

最近防音気になってきて部屋毎変えようか考えている

64 19/03/17(日)21:03:13 No.576950422

「」ーシェ共帰れや!

65 19/03/17(日)21:03:14 No.576950433

無趣味な人はただ出会ってないだけな人が多いからね… そして趣味を金かけるという経験を長年しなかった反動で…

66 19/03/17(日)21:03:38 No.576950572

せっかく満足の行くスペックのPCを組んだのに何だこのモニターは!!!

67 19/03/17(日)21:03:51 No.576950654

椅子机と入浴用品と就寝用具はマッセナの気持ちがよくわかる「」も多いと思う

68 19/03/17(日)21:04:23 No.576950839

シャンプーに金を使い始めるだけでどんどん沼にハマるよね

69 19/03/17(日)21:04:25 No.576950848

パイプ買ったけど禁煙アパートだから引っ越ししようかなってなってる

70 19/03/17(日)21:04:40 No.576950918

親がきびしくて娯楽に触れてなかった子が 趣味に出会ってしまってから爆発するパターンは数えきれないほどです

71 19/03/17(日)21:04:45 No.576950942

>育毛剤に金を使い始めるだけでどんどん沼にハマるよね

72 19/03/17(日)21:04:50 No.576950962

人生一度はマッセナの気持ちがよく分かった方がいいと思うよ

73 19/03/17(日)21:04:52 No.576950983

趣味というか人生のバランスは難しいよな そうここで毎日時間を過ごしているように!!!

74 19/03/17(日)21:04:55 No.576950998

>せっかく満足の行くスペックのPCを組んだのに何だこのモニターは!!! だめだだめだこのPCの性能を発揮するにはもっといいスピーカーを置かないといけない!

75 19/03/17(日)21:05:03 No.576951048

>せっかく満足の行くスペックのPCを組んだのに何だこのヘッドホンは!!!

76 19/03/17(日)21:05:04 No.576951051

一人暮らし始める人に便利な調理器具渡すのも似たようなものか

77 19/03/17(日)21:05:12 No.576951096

>無趣味な人はただ出会ってないだけな人が多いからね… 会社人間で無趣味だった方が趣味に目覚めるとヤバいよね… 下手に金持ってるからガチで破滅にむかい突き進む運命してる人も結構見る

78 19/03/17(日)21:05:23 No.576951155

>せっかく満足の行くスペックのPCを組んだのに何だこのモニターは!!! モニターもデュアルにしたのになんだこの配線周りは!!!

79 19/03/17(日)21:05:36 No.576951236

アクアリウムに手を出したのはまずかったなぁ… 本当にまずかった

80 19/03/17(日)21:05:45 No.576951280

>シャンプーに金を使い始めるだけでどんどん沼にハマるよね シャンプーリンスボディソープ…どれか一つでも拘り始めると容器とかその他諸々気になり始めてくるな

81 19/03/17(日)21:05:49 No.576951311

>親がきびしくて娯楽に触れてなかった子が >趣味に出会ってしまってから爆発するパターンは数えきれないほどです お坊さんの息子が同じく住職目指してたが海外でワイン飲んでハマってしまったな… 今じゃアル中ですよ…

82 19/03/17(日)21:06:03 No.576951403

>育毛剤に金を使い始めるだけでどんどん沼にハマるよね それって効果あるんです? 最近前髪が本気でヤバい事になってきたんだけど

83 19/03/17(日)21:06:11 No.576951447

コンセント増設工事したい…

84 19/03/17(日)21:06:11 No.576951453

カタ4万のノートから15万のデスクトップに変えた時の俺

85 19/03/17(日)21:06:25 No.576951540

>アクアリウムに手を出したのはまずかったなぁ… >本当にまずかった いっそ捨ててしまうのも…

86 19/03/17(日)21:06:40 No.576951615

俺アイドルとかにはまる奴マジわかんねぇわって思うけどアイドルに恋をする気持ちわわかってしまったわわかりたくなかったけど 別に金貢いだりとかしないけどその人の駄目なとこ含めてほんとうに好きというか毎日その子のこと考えてる

87 19/03/17(日)21:07:07 No.576951783

PSVRかってモヤモヤが止まらず本体PROに替えたわ…

88 19/03/17(日)21:07:12 No.576951810

こんな安物のケーブルでは汚れたデータしか通信出来ませんよ? いいのですか?

89 19/03/17(日)21:07:17 No.576951834

>それって効果あるんです? >最近前髪が本気でヤバい事になってきたんだけど 私は君を調べ上げた 君にはハゲる素養がある

90 19/03/17(日)21:07:30 No.576951909

>アクアリウムに手を出したのはまずかったなぁ… >本当にまずかった ほんとまずいねアレ 金魚・グッピー辺りから大型魚・高級魚と一周してから好みのが判るまでほんとまずい

91 19/03/17(日)21:07:46 No.576951989

>>アクアリウムに手を出したのはまずかったなぁ… >>本当にまずかった >いっそ捨ててしまうのも… 生体捨てちゃダメだよ!

92 19/03/17(日)21:08:06 No.576952086

>PSVRかってモヤモヤが止まらず本体PROに替えたわ… 俺だ… ミクさんは罪な女だ

93 19/03/17(日)21:08:16 No.576952138

そういう調和とか分からずに不釣り合いに飾って喜んでる…

94 19/03/17(日)21:08:18 No.576952152

フィギュア一体買ったら気づいたら100体まで増えてた感じ?

95 19/03/17(日)21:08:29 No.576952214

こんな白枠Black Lotusでは汚れたマナしか出ませんよ? いいのですか?

96 19/03/17(日)21:09:03 No.576952399

>一人暮らし始める人に便利な調理器具渡すのも似たようなものか 今日は「」くんに贈り物を持ってきた これが――圧力鍋

97 19/03/17(日)21:09:05 No.576952412

>>それって効果あるんです? >>最近前髪が本気でヤバい事になってきたんだけど >私は君を調べ上げた >君にはハゲる素養がある 前髪が後退してくると 人生は2倍辛くなるよ

98 19/03/17(日)21:09:06 No.576952418

最近陶芸品というか皿とか食器を買える範囲でこだわるようになったけど この備前を置く食器棚じゃねえな…とか思ったりはする

99 19/03/17(日)21:09:10 No.576952430

>もったいつけて登場した割りにあんまり活躍しないスルト パン屋→軍人→フランス首相 人生はものすっごいけどな

100 19/03/17(日)21:09:15 No.576952452

>フィギュア一体買ったら気づいたら100体まで増えてた感じ? 100体を飾れる部屋とフィギュア棚がないから買おう 棚の中に装飾物がないと映えないから買おう

101 19/03/17(日)21:09:26 No.576952506

ボイスが一パターン増える程度なのに ソシャゲガチャで夫婦キャラを揃えてくなって沼に

102 19/03/17(日)21:09:46 No.576952604

>フィギュア一体買ったら気づいたら100体まで増えてた感じ? さらに飾るケースや小物まで購入してフィギュア専用の部屋作る感じ

103 19/03/17(日)21:09:51 No.576952632

>そういう調和とか分からずに不釣り合いに飾って喜んでる… それはそれで幸せだし… 人間衣食住困ってなけりゃ最低限の幸せ満たせるはずなのにどんどん欲望が膨れ上がって不幸せに感じる不思議生物だから 金持ちの生活を基準に考えると生活水準が下で不満は出るし惨めに感じて最高だぞ!!

104 19/03/17(日)21:09:59 No.576952672

VRに嵌って部屋を買うのは笑い話なようでいて居るからな...

105 19/03/17(日)21:10:02 No.576952680

>>>それって効果あるんです? >>>最近前髪が本気でヤバい事になってきたんだけど >>私は君を調べ上げた >>君にはハゲる素養がある >前髪が後退してくると >人生は2倍辛くなるよ 今なら 「」の気持ちがよくわかる

106 19/03/17(日)21:10:07 No.576952711

>ボイスが一パターン増える程度なのに >ソシャゲガチャで夫婦キャラを揃えてくなって沼に 絵合わせガチャは禁止!禁止です!!

107 19/03/17(日)21:10:12 No.576952740

気軽に麻雀誘ったやつがマンション麻雀で身を崩してたよ… 俺はただ坊や哲読んだノリで誘って数ヶ月で飽きただけなのに

108 19/03/17(日)21:10:14 No.576952748

>ドールに手を出したのはまずかったなぁ… >本当にまずかった >いっそ捨ててしまうのも…

109 19/03/17(日)21:10:28 No.576952826

だめだだめだ この犬小屋はこの駄犬に似つかわしくない!

110 19/03/17(日)21:10:54 No.576952971

自分含めた仲良し三人組で最初はオタク趣味は自分だけだったのに好きなものを勧めていったらいつのまにか自分が一番ライトになっていた 二人とも二留までしやがった…

111 19/03/17(日)21:10:56 No.576952985

>VRに嵌って部屋を買うのは笑い話なようでいて居るからな... VR黎明期に知り合いの「」がVRのために部屋1つ潰したって言っててダメだった

112 19/03/17(日)21:11:10 No.576953073

芸術に啓蒙される狩人始めてみた

113 19/03/17(日)21:11:11 No.576953077

>だめだだめだ >この犬小屋はこの駄犬に似つかわしくない! いっそ家で飼うのも…

114 19/03/17(日)21:11:23 No.576953154

>パイプ買ったけど禁煙アパートだから引っ越ししようかなってなってる 好きな本読みながらとかなんとなく椅子に座って紅茶でも飲みながら考え事をしながらこそパイプは輝くんだ、ベランダなんかでは芯の味わいは出ない

115 19/03/17(日)21:11:25 No.576953166

>だめだだめだ >この犬小屋はこの駄犬に似つかわしくない! おいはげ! そもそもおれのごすにふさわしいとおもってるのか! はげじゃないほうがよかったぞ!

116 19/03/17(日)21:11:38 No.576953240

>>一人暮らし始める人に便利な調理器具渡すのも似たようなものか >今日は「」くんに贈り物を持ってきた >これが――圧力鍋 導入にシリコンスチーマーを渡そう

117 19/03/17(日)21:11:50 No.576953308

このキャンプ用椅子は俺のテントに似つかわしくない!

118 19/03/17(日)21:12:03 No.576953372

マッセナに気持ちが分かったときのあの電気に撃たれたような感覚は危険すぎるよ 俺は今まで何してたんだってなる

119 19/03/17(日)21:12:18 No.576953441

スルトは82歳まで生きたのか…

120 19/03/17(日)21:13:02 No.576953697

陶芸は楽しいよ「」くん まずは平皿なんかがいいね でもそのうちカレーを盛る皿と刺身を盛る皿は違うほうがいいって気づくよ 盛り付けるものにあった皿を作ると人生は2倍楽しくなるよ

121 19/03/17(日)21:14:09 No.576954060

イケアボーイ…

122 19/03/17(日)21:14:10 No.576954068

俺はただちょっと同人誌出そうぜって勧めただけなのに いつの間にか「このテーマとジャンルならハードカバーにする!」って言いながら在庫積み上げてる…

123 19/03/17(日)21:14:20 No.576954124

皿はサンマをのせるには大皿では似つかわしくない! 長方形の皿だ!から始まるなあ…

124 19/03/17(日)21:14:26 No.576954162

いいなあ趣味に生きられて 仕事が忙しいと時間は元より楽しい嬉しいって完成が死ぬ死んだ

125 19/03/17(日)21:14:30 No.576954185

ニッチな趣味だと機材やらがお高くてね…

126 19/03/17(日)21:15:01 No.576954345

一回抽選当選で高級旅館行っちゃったとき しばらくこうなったよ辛かった

127 19/03/17(日)21:15:03 No.576954357

一時期ネット対戦ゲームにハマってて基地局の隣に引っ越したいってマジで考えてた 病気だと思う

128 19/03/17(日)21:15:21 No.576954471

皿とか焼き物って産地で買うとけっこう良い品でもお手頃価格なのに都会で買うとめちゃ高いよね

129 19/03/17(日)21:15:50 No.576954622

女物のコスプレ衣装を壁に描けてみたら大分楽しくなった

130 19/03/17(日)21:15:51 No.576954630

実質ナポレオンの一党の中じゃ一番の勝ち組だと思う

131 19/03/17(日)21:16:05 No.576954702

>いいなあ趣味に生きられて >仕事が忙しいと時間は元より楽しい嬉しいって完成が死ぬ死んだ 君にはこのダージリンの農園物のティーバッグを渡そう 時間もかからず美味しい紅茶が楽しめる

132 19/03/17(日)21:16:11 No.576954737

金だけならいいけど悪い花子みたいに銃にハマって脱法しちゃうのもいるからなあ…

133 19/03/17(日)21:16:13 No.576954751

軽い気持ちでMMO進めた友人がガチガチの廃人と化してしまった時はちょっと謝りたい気持ちがあった 俺はそこそこにやめた

134 19/03/17(日)21:16:26 No.576954825

趣味の沼に浸かってる時の方が仕事で稼ぐモチベが湧くというものよな

135 19/03/17(日)21:17:12 No.576955084

>軽い気持ちでMMO進めた友人がガチガチの廃人と化してしまった時はちょっと謝りたい気持ちがあった >俺はそこそこにやめた ゲームは遊ぶもんであって遊ばれるもんじゃないからな そいつには元々そういう素養があったんだ

136 19/03/17(日)21:17:16 No.576955103

もともと紅茶沼にハマってるけど安く直輸入できる方法を見つけて以来とんでもない沼にハマった気はする

137 19/03/17(日)21:17:39 No.576955225

>PSVRかってモヤモヤが止まらずVIVEとそれを動かせるPC買ったわ…

138 19/03/17(日)21:17:45 No.576955259

>皿とか焼き物って産地で買うとけっこう良い品でもお手頃価格なのに都会で買うとめちゃ高いよね 都会で買う事がステータスになってる人も割と多いからな…

139 19/03/17(日)21:18:26 No.576955521

コーヒーなら心当たりあり過ぎるわ 何だよ専用のプログラム組んでよね!って

140 19/03/17(日)21:18:33 No.576955557

初期にグラブルをオススメしたら何人も感染して全員今だにやってる 俺はサービス開始二年でやめた

141 19/03/17(日)21:19:04 No.576955727

>軽い気持ちでMMO進めた友人がガチガチの廃人と化してしまった時はちょっと謝りたい気持ちがあった MMOが割と一番身近な罠かもしれない 自分の友人もそのせいで3だか4留だかしてた…

142 19/03/17(日)21:19:08 No.576955748

>一回抽選当選で高級旅館行っちゃったとき >しばらくこうなったよ辛かった どこか具体名聞いても良い?両親連れて行けるような旅館探してて情報知りたい

143 19/03/17(日)21:19:51 No.576955969

>趣味の沼に浸かってる時の方が仕事で稼ぐモチベが湧くというものよな 今日一日の稼ぎでフィギュア一個買えるな…というのは単純に力になる

144 19/03/17(日)21:19:51 No.576955970

抹茶沼どこかに広がってないかな ラテだのパフェだのではなくあのカフェインと渋みの暴力を楽しみたいんだ

145 19/03/17(日)21:19:52 No.576955976

年取るに連れてスレ画みたいな考えになっていってる気がする

146 19/03/17(日)21:20:01 No.576956025

このホイールにこのコンポは相応しくない! そもそもフレームが相応しくない!

147 19/03/17(日)21:20:09 No.576956064

コレを知ったらもう戻れないという逸品を集めたリストがあったら見てみたい

148 19/03/17(日)21:20:14 No.576956105

趣味をひた隠しにする人の気持ちも分かるけど 周りが理解してくれて開けっぴろげにしても大丈夫ってなると途端にたーのーしーってなる なので来月も有給でライブに行きますごめんなさい

149 19/03/17(日)21:20:19 No.576956133

陶器好き「」が何人かいるみたいだな 「そうそうこういうので良いんだよ」ってデザインや質感のものに限ってお高くてつらいよね

150 19/03/17(日)21:20:31 No.576956195

アニメ興味を持った友人にマクロス勧めたら何故かドルオタになった

151 19/03/17(日)21:20:48 No.576956290

VRは沼だな…

152 19/03/17(日)21:20:57 No.576956345

>年取るに連れてスレ画みたいな考えになっていってる気がする 歳を取ると自由になる金が増えるから… だから結婚とかしてるとこうなりにくくて退職したり離婚したりするとずぶずぶっといく

153 19/03/17(日)21:21:00 No.576956367

>コレを知ったらもう戻れないという逸品を集めたリストがあったら見てみたい 三種の神器とか…?

154 19/03/17(日)21:21:28 No.576956549

俺フィギュア一万体程集めて今ちょっと頭抱えてるから蒐集系は加減したほうがええよ

155 19/03/17(日)21:21:31 No.576956568

ゆるキャン見てキャンプ始めたらドライブが楽しくなって地産のものを食べるのが美味しくて早寝早起きが習慣ついて星を眺めるのが好きになってしまったぞどうしてくれる ヤマノススメ見て登山始めたら痩せて健康になってしまったぞどうしてくれる

156 19/03/17(日)21:21:37 No.576956606

オーディオの電気会社によって音が違う! ってのはネタだよね…?

157 19/03/17(日)21:21:48 No.576956667

たまに話題になる時計やスーツや靴も同じで どれか一つだけレベル上げると見る人が見たらすげえ浮いてるのが分かっちゃうから この時計にこのスーツは相応しくないし靴も毎日磨かないと美しくない! そもそも中身が汚かったら大惨事だちくしょうダイエットだ!ってなるのも一つの正論なのである

158 19/03/17(日)21:21:53 No.576956696

ソニーのノイキャンの良いヘッドフォン買ったらPC周りのアクセサリの単価が一段上がってしまった 高いものは良いものだ

159 19/03/17(日)21:21:55 No.576956716

>抹茶沼どこかに広がってないかな >ラテだのパフェだのではなくあのカフェインと渋みの暴力を楽しみたいんだ あれはちと独立した世界なので…

160 19/03/17(日)21:21:57 No.576956720

スレ画はカメラ買ったらヤバイ人種だな

161 19/03/17(日)21:22:01 No.576956739

この流れで一番まずいパターンは 自分自身がそれらに釣り合わないってなる場合だろうか

162 19/03/17(日)21:22:07 No.576956781

白洲正子とか所ジョージとかああいう趣味人に憧れるけど そもそも収入や資産がしっかりないと趣味は楽しめないものだとも思い知らされる

163 19/03/17(日)21:22:07 No.576956782

浸かる沼が見つかっている人は結婚したがらないのはわかる 時間と金が自由ってのは何よりも幸福だ

164 19/03/17(日)21:22:09 No.576956795

>もともと紅茶沼にハマってるけど安く直輸入できる方法を見つけて以来とんでもない沼にハマった気はする 紅茶じゃないけどコーヒーはもうお気に入りの豆じゃないと飲めなくなってしまった まあそれでも近所の店で買えるから良いが直輸入に手を出したら本当に沼に嵌りそうだ

165 19/03/17(日)21:22:25 No.576956907

陶芸って自宅でやって焼くときに持ってくの?

166 19/03/17(日)21:22:36 No.576956960

>この時計にこのスーツは相応しくないし靴も毎日磨かないと美しくない! ファッション沼はどこで見切りつけるかってかなり地獄だよね…

167 19/03/17(日)21:22:42 No.576956997

そもそも欲しいものがない俺は無敵だ 無敵だから現実と戦わずに済むんだ...

168 19/03/17(日)21:22:50 No.576957049

>この流れで一番まずいパターンは >自分自身がそれらに釣り合わないってなる場合だろうか ジムに行くか…

169 19/03/17(日)21:22:50 No.576957053

>周りが理解してくれて開けっぴろげにしても大丈夫ってなると途端にたーのーしーってなる 俺は休憩時間に仕事の話なんてしたくないんだ! もっと今週のジャンプとかの話しようよ!!ってなる めんどいからここに来る

170 19/03/17(日)21:23:00 No.576957105

>どこか具体名聞いても良い?両親連れて行けるような旅館探してて情報知りたい 横からだけど長野の金具屋ってところいいよ 一泊2万5千

171 19/03/17(日)21:23:07 No.576957144

>この流れで一番まずいパターンは >自分自身がそれらに釣り合わないってなる場合だろうか 本気でそう思ったらいくらでも金かけて工夫できる余地はある 顔のつくりまで気になって整形沼に浸かる人も居るが

172 19/03/17(日)21:23:18 No.576957195

>そもそも欲しいものがない俺は無敵だ >無敵だから現実と戦わずに済むんだ... >今日は君に贈り物を持ってきた

173 19/03/17(日)21:23:24 No.576957224

>オーディオの電気会社によって音が違う! >ってのはネタだよね…? 知人のボンボンはマジで電気会社やケーブルにまで金かけてるよ… 正直もうオーディオに耳のスペックが追いつかないところまで行ってると思うけど色んな意味で果てが無いよねあれ

174 19/03/17(日)21:23:31 No.576957261

>そもそも欲しいものがない俺は無敵だ >無敵だから現実と戦わずに済むんだ... 今日は君に贈り物を持ってきた

175 19/03/17(日)21:24:04 No.576957469

無機質な日々にそっと彩りを

176 19/03/17(日)21:24:11 No.576957509

>この流れで一番まずいパターンは >自分自身がそれらに釣り合わないってなる場合だろうか 自ら釣り合うようになり人生を2倍楽しむ

177 19/03/17(日)21:24:20 No.576957556

>横からだけど長野の金具屋ってところいいよ >一泊2万5千 公式HPがAIで案内してくれるってなんなの…

178 19/03/17(日)21:24:20 No.576957558

>この流れで一番まずいパターンは >自分自身がそれらに釣り合わないってなる場合だろうか どれだけ浸かろうとゴミクズの自分の内面はどうしようもないからね…

179 19/03/17(日)21:24:23 No.576957580

絵描くの楽しすぎる 冷めるの早い自分が今んとこ長く楽しめてる 薄く広くやってた経験がちょっと生きてる気がする

180 19/03/17(日)21:24:29 No.576957607

何かの拍子に趣味に合致するものを手に入れると誰でも狂うので 沼に浸かりたくないなら適度に欲を発散しておいたほうが良い

181 19/03/17(日)21:24:30 No.576957614

思えば趣味と言っても手元に収まるミニマムなものばっかりだな… 生活を土台からひっくり返さないといけないようなのには縁がない

182 19/03/17(日)21:24:36 No.576957665

でも何にも情熱を持てずに死んだ目で生きてる身からすれば情熱の為に死ねる人が羨ましいよ

183 19/03/17(日)21:24:53 No.576957787

けもフレ→動物園→動物撮影ときて 今20万の望遠レンズ買おうか迷ってる 20万は出せるけどこれ絶対後戻りできなくなるよね?

184 19/03/17(日)21:25:09 No.576957873

>正直もうオーディオに耳のスペックが追いつかないところまで行ってると思うけど色んな意味で果てが無いよねあれ 電力会社で音が違う!は流石にしっかりいたせー!言いたくなる

185 19/03/17(日)21:25:09 No.576957881

帝国ホテルに泊まった時こうなった

186 19/03/17(日)21:25:15 No.576957908

イヤホンヘッドホンは分かりやすい沼 5000円10000円上げる毎にどんどん次元が変わっていく

187 19/03/17(日)21:25:18 No.576957919

>コレを知ったらもう戻れないという逸品を集めたリストがあったら見てみたい 本当の農園物ダージリンがそうだったな… 面白半分に最高品質で知られるキャッスルトンのセカンドフラッシュに手を出したら本当にマスカットの青く甘い香りがした

188 19/03/17(日)21:25:20 No.576957935

日用品もお手軽で浅い沼だけど多分ヤバい 一番ハマった飲み物がコーヒーでインスタント→ドリップ→カフェで飲み歩く→豆ひきまでいってコップは30個増えたしサイフォン買って今バリスタで満足してる

189 19/03/17(日)21:25:22 No.576957946

>顔のつくりまで気になって整形沼に浸かる人も居るが 龍が如くのプロデューサーは完全に整形沼にはまってめっちゃ不気味になってしもうた 沼に嵌りすぎて基本的な美意識が歪むの怖い

190 19/03/17(日)21:25:27 No.576957978

身につけるものはだからこそ恐ろしいんだ どれかパーツを一つアップデートしちゃった事で他人を見るようになると 出来る人が出来ているのが理屈じゃなく分かるようになってうわああ俺醜い今まで何してきたのぉおおおってなるから

191 19/03/17(日)21:25:29 No.576957985

>オーディオの電気会社によって音が違う! >ってのはネタだよね…? 湧き水は場所で味が違う理屈と同じと考えればわからなくわない

192 19/03/17(日)21:25:33 No.576958013

>けもフレ→動物園→動物撮影ときて >今20万の望遠レンズ買おうか迷ってる >20万は出せるけどこれ絶対後戻りできなくなるよね? その前段階として今どうなってる? レンズの前に何か買った?

193 19/03/17(日)21:25:44 No.576958074

俺も資質を見抜いて贈り物をしてくれる友人が欲しい

194 19/03/17(日)21:25:53 No.576958128

>横からだけど長野の金具屋ってところいいよ あーやばいきゅんきゅん来る

195 19/03/17(日)21:25:54 No.576958132

この時計に似合う服探すという事で見た目を気にしだして あの服が着たいで肉体改造して あの服着て恥ずかしくない見た目になるために美容を意識しだして 人生が何倍も楽しい!!!

196 19/03/17(日)21:26:04 No.576958192

>けもフレ→動物園→動物撮影ときて >今20万の望遠レンズ買おうか迷ってる >20万は出せるけどこれ絶対後戻りできなくなるよね? カメラはな なんと風景や星空も撮れるんだ すごいだろ

197 19/03/17(日)21:26:08 No.576958221

>20万は出せるけどこれ絶対後戻りできなくなるよね? 安心しろ そんなの欲しいと思った段階で後退のネジは外れてる

198 19/03/17(日)21:26:56 No.576958485

>このホイールにこのコンポは相応しくない! >そもそもフレームが相応しくない! 昨日クロスバイク買ったけどとりあえず服も買わなきゃなあ…

199 19/03/17(日)21:27:01 No.576958513

オーディオは自分の耳の性能が悪い!ってならないんだろうか 耳掻きするだけで大分変わりそう

200 19/03/17(日)21:27:03 No.576958526

>イヤホンヘッドホンは分かりやすい沼 >5000円10000円上げる毎にどんどん次元が変わっていく ノイズキャンセリングが最初の一歩で腰くらいまで引きずり込んでくるのは本当に恐ろしい なにこれぇ…ってなる

201 19/03/17(日)21:27:05 No.576958540

数十万の道具は一度使うと確実に戻れないだろうな

202 19/03/17(日)21:27:12 No.576958577

独身の社会人なら二十万ぐらいへーきへーき

203 19/03/17(日)21:27:29 No.576958677

物欲っていうか欲望はあると辛いこともあるんだけどない方がよっぽど人生ヤバいことになるよね なんも気力湧かないから何もできなくなる

204 19/03/17(日)21:27:30 No.576958681

姉が宝石の国からガチで宝石蒐集に目覚め始めた もうあの人はだめだ…

205 19/03/17(日)21:27:37 No.576958714

>>イヤホンヘッドホンは分かりやすい沼 >>5000円10000円上げる毎にどんどん次元が変わっていく >ノイズキャンセリングが最初の一歩で腰くらいまで引きずり込んでくるのは本当に恐ろしい >なにこれぇ…ってなる …そんなに?

206 19/03/17(日)21:27:43 No.576958753

ステップアップして順当に沼に沈んで行くのは金使うのが目的になってる成金趣味よりは健全と言えなくもない

207 19/03/17(日)21:27:46 No.576958770

>今20万の望遠レンズ買おうか迷ってる >20万は出せるけどこれ絶対後戻りできなくなるよね? レンズだけで良いのかい? 今流行りのミラーレスに手を出してみないか? そして高級三脚も欲しくはないかい?

208 19/03/17(日)21:27:54 No.576958809

>独身の社会人なら二十万ぐらいへーきへーき ぽんぽん出せる額ではないけどさほどの覚悟が必要な額でもなくなる…

209 19/03/17(日)21:28:00 No.576958848

インテリアも楽しいぞ 大学生みたいなメタルラック部屋いやだな…から始まって全部ニトリにしよう→北欧家具いいよね…→カリモクで統一しよう→バリ家具欲しい!バリに行こう!!→部屋が小せえ!家立てる!!まで来た

210 19/03/17(日)21:28:01 No.576958856

ゲートが20万だと後々それ1つで済むわけねぇ…

211 19/03/17(日)21:28:19 No.576958955

>昨日クロスバイク買ったけどとりあえず服も買わなきゃなあ… そんである日ドロップハンドルが隣に止まるんだ

212 19/03/17(日)21:28:31 No.576959004

音声作品をよく聞くからイヤホンは一回高いの買ってみたいが寝ながら聞くから壊れるのが怖い…

213 19/03/17(日)21:28:34 No.576959024

ノイキャンはマジでやばい 聴いてる音楽の世界が変わるからこの道に行くとどんな凄いことになるんだろうと期待してしまう

214 19/03/17(日)21:28:36 No.576959031

百均のイヤホン使ってるって言ったら人間じゃないものを見るような目をされたことがある

215 19/03/17(日)21:28:39 No.576959044

>…そんなに? 電気屋で視聴できるヘッドホンでノイズキャンセル売りにしてるのつけてみると驚きがある そこで嵌るか嵌らないかは人による

216 19/03/17(日)21:28:39 No.576959051

>レンズの前に何か買った? 10万ちょっとのデジタル一眼レフ やっすいデジカメで撮ってたのがバカらしくなるくらい易々と撮れる...

217 19/03/17(日)21:28:43 No.576959067

コーヒー最初はインスタントや缶だったのに 生豆保存している店で買うときローストしてもらい飲むとき毎度挽いてでないと…

218 19/03/17(日)21:28:44 No.576959070

ドはまり資質ソムリエはこれからの時代引っ張りだこでしょうな

219 19/03/17(日)21:28:47 No.576959085

>…そんなに? 1回2万~3万のやつ買ってみるといいよ

220 19/03/17(日)21:28:49 No.576959096

>物欲っていうか欲望はあると辛いこともあるんだけどない方がよっぽど人生ヤバいことになるよね >なんも気力湧かないから何もできなくなる ゆるい刺激でダレてると日常的にボーっとして良くないとしばらく前に悟った 争いやトラブルが嫌でも定期的にアドレナリン垂れ流すような自分へのストレスを与えないとダメだね

221 19/03/17(日)21:28:50 No.576959102

>姉が宝石の国からガチで宝石蒐集に目覚め始めた >もうあの人はだめだ… 行こう!ミネラルマーケット! 別に買わなくても見てるだけでもいいんだ

222 19/03/17(日)21:28:53 No.576959119

>イヤホンヘッドホン ランク上げと聞き比べで際限なく上がってくやつ

223 19/03/17(日)21:29:16 No.576959237

>物欲っていうか欲望はあると辛いこともあるんだけどない方がよっぽど人生ヤバいことになるよね >なんも気力湧かないから何もできなくなる まぁ人によるのかな 俺はそうでもない

224 19/03/17(日)21:29:24 No.576959285

20万ぐらいなら1年ソシャゲやらなかったら回収出来るからポーンと投げられるよね まあ子供二人いる兄は5000円のゴルフクラブ買うのすら躊躇しているわけだが…

225 19/03/17(日)21:29:29 No.576959309

>ドはまり資質ソムリエはこれからの時代引っ張りだこでしょうな 画像みたいな邪悪な善意おっさんはまぁめっちゃ儲かるよね

226 19/03/17(日)21:29:35 No.576959338

知人から大きいTVを安く譲ってもらったら 無性に部屋の中を整理したくなって結局広い部屋に引っ越しまで行ったな でもこういう切欠が無いと多分今も狭い部屋で物に埋もれて暮らしてたと思う

227 19/03/17(日)21:29:42 No.576959383

お金稼ぐと物欲すごくなるね… 結婚したくなくなるわこれ

228 19/03/17(日)21:29:54 No.576959449

>争いやトラブルが嫌でも定期的にアドレナリン垂れ流すような自分へのストレスを与えないとダメだね 能動的に動かないとほんとどんどんやる気なくなっていくのはすごいわかる しばらくCSゲーム全然やってなかったけど少しはやろうってなってからまた毎日やりだしたよ

229 19/03/17(日)21:30:06 No.576959509

>そこで嵌るか嵌らないかは人による フィギュアは仲間を呼ぶというがつまらん物を買ってしまったな…で終わった ハマれなきゃそれまでよ

230 19/03/17(日)21:30:08 No.576959513

今日は君に贈り物を持ってきたしてる「」がスレにも出てきてる…

231 19/03/17(日)21:30:15 No.576959563

>結婚したくなくなるわこれ なんと結婚したら趣味を共有できちまうんだ!!

232 19/03/17(日)21:30:20 No.576959594

>ドはまり資質ソムリエはこれからの時代引っ張りだこでしょうな 本当に実現できるソムリエがいるなら一財産築ける才能だよね

233 19/03/17(日)21:30:22 No.576959605

高い整腸剤飲み始めてから血便が止まって健康サプリとかに目が無くなった

234 19/03/17(日)21:30:25 No.576959624

>行こう!ミネラルマーケット! 健康によさげな響きだけどお財布には厳しそう…

235 19/03/17(日)21:30:26 No.576959630

宝石の国は出演声優もローン組んでコラボジュエリー買ったり ファンが沼に浸かったりとても幸せそうだね…

236 19/03/17(日)21:30:38 No.576959696

15年か16年ぐらい前に15回転をアップしたとしあきゆるさない 同時期ブリジットのエロ画像貼りまくったとしあきもだ ほぼ同時期に発売されて虹裏でしきりにエネマグラを宣伝したとしあきも絶対にゆるさない

237 19/03/17(日)21:30:42 No.576959717

消耗品もこり出すと結構ヤバイ 少し高めのお茶に手を出したらスーパーのお茶に満足できなくなった

238 19/03/17(日)21:30:49 No.576959748

親父が「これ以上はきりがない」と判断したら次の趣味にすっぱり切り替える人でその付き合い方は尊敬してる 今までガーデニングとかアクアリウムとかオーディオとかジャズとかやって今は自転車やってるらしい

239 19/03/17(日)21:30:58 No.576959815

>高い整腸剤飲み始めてから血便が止まって健康サプリとかに目が無くなった 割と真面目に教えて欲しい

240 19/03/17(日)21:30:59 No.576959824

身に着けるものは連鎖的になるのが怖いよね 服が!スーツが!靴が!腕時計が!と全体の調和のために全部アップグレードしたくなるという

241 19/03/17(日)21:31:05 No.576959854

お皿が…一人暮らしなのにお皿と酒器が増えていくんだ…

242 19/03/17(日)21:31:05 No.576959855

>なんも気力湧かないから何もできなくなる 趣味が無くなると結果的に鬱状態みたいになるのいいよね…よくない…

243 19/03/17(日)21:31:10 No.576959878

趣味の共有と言えば聞こえはいいが 同じ趣味の相手と結婚してもタガの外れ方と使う予算の都合は自由にならぬ

244 19/03/17(日)21:31:14 No.576959902

書庫が欲しい

245 19/03/17(日)21:31:14 No.576959906

ダイソーのイヤホン素性隠して軽く改造して詳細不明のイヤホンってオクに出したら オーディオオタl界隈で話題になって高値で売れたって笑い話あったな

246 19/03/17(日)21:31:25 No.576959963

sonyの3万ぐらいのBTイヤホン買ったけどそこまで感動しなかったからオーディオ沼は回避できた

247 19/03/17(日)21:31:31 No.576959987

>少し高めのお茶に手を出したらスーパーのお茶に満足できなくなった 今日は君に贈り物を持ってきた さあ、消耗品ではなく嗜好品と呼ぶ世界へ行こう

248 19/03/17(日)21:31:38 No.576960020

オナホ沼もかなりすごいみたいで金型の話とか普通にするよね

249 19/03/17(日)21:31:42 No.576960042

貰い物とか景品とかでいい肉とか貰ってもこうなる こんな調味料で適当に食えるか!酒もいいやつを用意しろ!

250 19/03/17(日)21:31:42 No.576960044

新ビオフェルミンを毎日飲んでおくのもそこそこ効果的

251 19/03/17(日)21:31:54 No.576960113

弟はラブライブサンシャインにハマって2、3ヶ月に一度は沼津に行くようになってる 本人が楽しそうだし土産も貰ってるのでで何も言うまい

252 19/03/17(日)21:31:56 No.576960123

>争いやトラブルが嫌でも定期的にアドレナリン垂れ流すような自分へのストレスを与えないとダメだね スレ閉じて絵描くわ 就職して毎日ブラゲしながら仕事してんのに優秀扱いだと流石にヌルゲ過ぎる…

253 19/03/17(日)21:31:57 No.576960133

>20万ぐらいなら1年ソシャゲやらなかったら回収出来るからポーンと投げられるよね お、おう

254 19/03/17(日)21:32:04 No.576960168

>>結婚したくなくなるわこれ >なんと結婚したら趣味を共有できちまうんだ!! えっ!3Dエロモデル作製趣味を奥さんと共有!?

255 19/03/17(日)21:32:21 No.576960258

ちょっと小金あって凝り性なやつは薦めたら勝手に走っちゃうからな…

256 19/03/17(日)21:32:24 No.576960278

趣味はお金がかかるけどimgは無料だからありがたいよね まあお金よりも大事なものを失ってるような気がするけどまあいいよね...

257 19/03/17(日)21:32:27 No.576960294

>オナホ沼もかなりすごいみたいで金型の話とか普通にするよね 知り合いにオナホマイスター居るけどロットで違うとか言ってた

258 19/03/17(日)21:32:35 No.576960326

>テントが…ソロキャンプなのにテントとタープが増えていくんだ…

259 19/03/17(日)21:32:35 No.576960327

紅茶は最低100g5000円ぐらいからじゃないと満足できない体になってきた

260 19/03/17(日)21:32:43 No.576960363

>なんと結婚したら趣味を共有できちまうんだ!! それ最終的に細かい違いが許さなくて離婚になりませんよね…?

261 19/03/17(日)21:32:44 No.576960369

小説書くのって安上がりな趣味だなーって… ポメラあればもういいわ俺

262 19/03/17(日)21:32:49 No.576960397

>割と真面目に教えて欲しい ザ・ガードとか最初凄い効き目よかったからオススメ 液状じゃないのが久しぶりに見れた

263 19/03/17(日)21:32:57 No.576960451

モノじゃないけど風俗とかもヤバそう

264 19/03/17(日)21:33:06 No.576960506

>趣味はお金がかかるけどimgは無料だからありがたいよね >まあお金よりも大事なものを失ってるような気がするけどまあいいよね... こんなスレじゃダメだ! もっと優れた「」を集めないと!

265 19/03/17(日)21:33:19 No.576960566

地方都市の観光楽ちい! 自分のふるさとがどんだけ失敗してるかよくわかるぜ

266 19/03/17(日)21:33:35 No.576960667

最近F1のステアリングが欲しくてかなりまずい これ行ったら本当に終わりだ

267 19/03/17(日)21:33:38 No.576960688

紅茶ソムリエ「」はスレが終わる前におすすめの一品と購入方法を教えておくれ

268 19/03/17(日)21:33:41 No.576960710

>小説書くのって安上がりな趣味だなーって… >ポメラあればもういいわ俺 そんな君に資料として事典や画集を持ってきたぞ

269 19/03/17(日)21:33:47 No.576960742

若い頃から長年やってる趣味なら最低限のライン弁えられるけど 下手に小金持ってから出会った趣味は加減を知らないからヤバイ

270 19/03/17(日)21:33:56 No.576960787

自分でバイク整備やり始めたらメキメキ工具やらパーツクリーナーやらが増えた

271 19/03/17(日)21:33:58 No.576960795

>ザ・ガードとか最初凄い効き目よかったからオススメ >液状じゃないのが久しぶりに見れた 了解いたしたありがとう あとビオフェルミンか…ちゃんと呑むか…

272 19/03/17(日)21:34:07 No.576960829

オンボで軽いゲームして楽しんでる人にRTX2080ti贈るような

273 19/03/17(日)21:34:11 No.576960841

>横からだけど長野の金具屋ってところいいよ >一泊2万5千 ググったけどHPの写真だけで良い…ありがとう… 本当に古き良きこれぞ日本の高級旅館って感じだ

274 19/03/17(日)21:34:15 No.576960865

ハーブティー「」がいたらおすすめのハーブ教えて

275 19/03/17(日)21:34:20 No.576960893

食いものの沼はやばい 今仲良い肉屋に良い肉おろしてもらったりしてるけど金がいくらあっても足りない

276 19/03/17(日)21:34:24 No.576960907

>紅茶ソムリエ「」はスレが終わる前におすすめの一品と購入方法を教えておくれ 今日は君に贈り物を持ってきた https://www.teabox.com

277 19/03/17(日)21:34:29 No.576960941

友人がVチューバーにハマってハイエンドPC買ってVRチャットやらFFやらで毎日楽しそうにしている もう1年以上仕事以外で家から出ていないようだがまあ気のせいだろう

278 19/03/17(日)21:34:30 No.576960950

>まあお金よりも大事なものを失ってるような気がするけどまあいいよね... 時間はお金で買えないからね…買えるなら沢山買いたいけどさ…

279 19/03/17(日)21:34:38 No.576960980

>下手に小金持ってから出会った趣味は加減を知らないからヤバイ 金を持った瞬間化けるタイプの趣味もあるので世の中は沼と闇で満ちているんだ

280 19/03/17(日)21:34:41 No.576961006

>>小説書くのって安上がりな趣味だなーって… >>ポメラあればもういいわ俺 >そんな君に資料として事典や画集を持ってきたぞ ついでに世界の名著と呼ばれる作品も持ってきた ぜひ感想を聞かせて貰いたい

281 19/03/17(日)21:34:47 No.576961030

無趣味のつもりで居る人が何を抑圧してるかを見抜く能力欲しいな

282 19/03/17(日)21:34:49 No.576961048

>下手に小金持ってから出会った趣味は加減を知らないからヤバイ ブラゲ売り上げが物語ってるな…

283 19/03/17(日)21:34:53 No.576961071

情熱のない俺に贈り物を持ってきてくれるフーシェはおらんのか

284 19/03/17(日)21:34:59 No.576961101

何かにハマってからの方が健全な人生だとは思っている

285 19/03/17(日)21:35:04 No.576961132

やっぱり沼っていいものだと思うよ 主に金の面で限度はある

286 19/03/17(日)21:35:05 No.576961137

>友人がVチューバーにハマってハイエンドPC買ってVRチャットやらFFやらで毎日楽しそうにしている >もう1年以上仕事以外で家から出ていないようだがまあ気のせいだろう その友人とはもしや俺のことではないか

287 19/03/17(日)21:35:23 No.576961224

>無趣味のつもりで居る人が何を抑圧してるかを見抜く能力欲しいな それができる人は多分金持ちになっているんだと思う

288 19/03/17(日)21:35:28 No.576961248

電力会社で音質変わるならそれオーディオ機器の電源パーツが駄目なんじゃないのって思ってしまう

289 19/03/17(日)21:35:28 No.576961249

ルピシアとかでも手軽に買えていいよね ジャスミン茶の高い方とか好きです

290 19/03/17(日)21:35:42 No.576961328

作品のために必要な資料で本棚が埋まっていってこれは…

291 19/03/17(日)21:35:54 No.576961392

ゲームに飽きてきててしばらく離れてたんだけど前から興味があったダークソウルをやってみたら適度に理不尽で凄く楽しい 久しぶりにゲームやっててうんざりすることができたよ

292 19/03/17(日)21:36:03 No.576961435

>情熱のない俺に贈り物を持ってきてくれるフーシェはおらんのか http://img.2chan.net/b/futaba.php?mode=cat

293 19/03/17(日)21:36:06 No.576961458

>何かにハマってからの方が健全な人生だとは思っている NASA曰く無趣味なんてのは嵌る趣味一つ探せない根性なしだそうだ 性格悪いなNASA!

294 19/03/17(日)21:36:10 No.576961491

>紅茶ソムリエ「」はスレが終わる前におすすめの一品と購入方法を教えておくれ グレイスピース

295 19/03/17(日)21:36:20 No.576961535

雑貨やお茶は外国に買いに行く人になってるのを見ると進化完了ってかんじさ…!

296 19/03/17(日)21:36:28 No.576961569

ナポレオン調べ始めたら人物も知りたい政治も知りたい軍隊も知りたい経済も知りたい人口動態も知りたいって資料買い集めて200万くらい使った この漫画も3冊ずつ買ってる

297 19/03/17(日)21:36:29 No.576961575

電子書籍が8000冊超えた 容量が足りない

298 19/03/17(日)21:36:44 No.576961666

お茶は始めると葉っぱだけじゃなく淹れる器具も揃え始めてしまう

299 19/03/17(日)21:36:44 No.576961667

程度の差はあれど小さい頃厳しく躾けられた子が大人になってぶっ飛ぶのもこういうことだな

300 19/03/17(日)21:36:52 No.576961697

結婚しないのって言う人に自分の沼を早口しだすと お、おう…ってなって今後その話はしてこなくなることを学んだ!

301 19/03/17(日)21:37:22 No.576961851

>NASA曰く無趣味なんてのは嵌る趣味一つ探せない根性なしだそうだ 趣味はあるが女のケツ追わなくなった 根性無しではないが甲斐性無しではある

302 19/03/17(日)21:37:25 No.576961863

ガキの頃からオタクやってるやつは「いやこれはいらねぇグッズだよ…」と思える 大人になってからは目覚めたやつはあれもこれもと買いまくってえぐいことに

303 19/03/17(日)21:37:50 No.576961989

>お茶は始めると葉っぱだけじゃなく淹れる器具も揃え始めてしまう 理想のお茶菓子が無いんだ、自分で焼くしかないのか

304 19/03/17(日)21:38:15 No.576962097

宝石の国はコラボでデパートでフォス売ったらガチの宝石オタの人が告知数分で買ったって話あったな

305 19/03/17(日)21:38:24 No.576962144

買って楽しいなら無駄なグッズなんてないさ

306 19/03/17(日)21:38:48 No.576962252

>地方都市の観光楽ちい! >自分のふるさとがどんだけ失敗してるかよくわかるぜ 繁栄してる大都市より田舎いいよね 周囲が畑と牧場に囲まれた街で超田舎の中に孤島のような田舎で 夜になるとどこからともなく人が湧いてきてにぎわうんだ 具体的には竹田市

307 19/03/17(日)21:38:51 No.576962261

>自分で焼くしかないのか 今日は君に贈り物を持ってきた 何から何まで調節できる自作菓子はオイシイぞ

↑Top