虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 文明レ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/17(日)19:20:15 No.576912183

    文明レベルの低い異世界に転移してチート知識で愚かな原住民に文明を与えて王に成り上がるチート異世界転移主人公貼る

    1 19/03/17(日)19:21:05 No.576912389

    そういえばMOTHER3はそんな話でしたね…

    2 19/03/17(日)19:22:07 No.576912701

    おぞましいことになっちまったかわいそうなガキ

    3 19/03/17(日)19:23:11 No.576912992

    やってる事はすごいんだけどなあ

    4 19/03/17(日)19:23:25 No.576913069

    わらうのか げほっげほっ ぼくをわらうのか

    5 19/03/17(日)19:23:45 No.576913158

    現地の動物改造するな

    6 19/03/17(日)19:24:10 No.576913298

    現代知識無双は規模は違えどやってる事はポーキーそのものだよな

    7 19/03/17(日)19:24:31 No.576913436

    ニューポークにいっぱいいるモブキャラはまた別の世界の洗脳された住人なんだっけ…?

    8 19/03/17(日)19:24:48 No.576913507

    >現地の動物改造するな んーでもさ ちょっとパンチ足りなくない?

    9 19/03/17(日)19:25:02 No.576913570

    >ニューポークにいっぱいいるモブキャラはまた別の世界の洗脳された住人なんだっけ…? よいひとおんせん

    10 19/03/17(日)19:25:04 No.576913581

    mother3遊んでみたいけど今更だとプレイできるのが限られてるっぽくておつらい switch辺りに移植とかしないかな…

    11 19/03/17(日)19:25:17 No.576913638

    ヨーヨー大事に持ってるのはちょっとくるものがある

    12 19/03/17(日)19:26:16 No.576913901

    殺せないのはクソ 本当にクソ 仇だぞ母親の

    13 19/03/17(日)19:26:49 No.576914078

    でも2でネスがヨーヨー使ってるの見たことない

    14 19/03/17(日)19:26:54 No.576914103

    死ぬより辛い目にあってるし許 ……やっぱ許せねーな!

    15 19/03/17(日)19:27:15 No.576914198

    なんなら兄も殺された様なものでは

    16 19/03/17(日)19:27:31 No.576914278

    ぜったいあんぜんカプセル考えたやつ本当に性格悪いと思う

    17 19/03/17(日)19:28:09 No.576914473

    こいつに効く煽りってなんだろう 機械ぶっ壊されて動けない状態で煽り倒したい

    18 19/03/17(日)19:28:12 No.576914487

    ともだちのヨーヨーってネスのだったの!? …原作のマザー2だとネスってヨーヨー使うの? バットじゃなくて?

    19 19/03/17(日)19:28:39 No.576914604

    いらないからあげた!

    20 19/03/17(日)19:29:04 No.576914724

    ヨクバのほうはなんであんなにタツマイリの人に受け入れられたんだろう リュカとかサルサにあれだけひどい事したのに…

    21 19/03/17(日)19:29:17 No.576914782

    >ともだちのヨーヨーってネスのだったの!? >…原作のマザー2だとネスってヨーヨー使うの? >バットじゃなくて? スマブラでも使うだろ

    22 19/03/17(日)19:29:28 No.576914839

    >でも2でネスがヨーヨー使ってるの見たことない それはプレイヤーの君がヨーヨー買ってあげなかっただけだろう …まあ俺も買わなかった

    23 19/03/17(日)19:29:45 No.576914918

    世界はなんか救われた?で終わったけど 結局兄を自らの手で殺した上に帰るべき村も様変わりして何が幸せなのかよくわからない終わり方

    24 19/03/17(日)19:29:46 No.576914934

    >mother3遊んでみたいけど今更だとプレイできるのが限られてるっぽくておつらい >switch辺りに移植とかしないかな… Wii Uと同等のVCラインナップが今後のサービスでも展開できるとは限らないので いくつか好きなシリーズがあるなら持っておいて損はないぞ

    25 19/03/17(日)19:30:06 No.576915056

    死ぬより酷い目に合う奴

    26 19/03/17(日)19:30:07 No.576915063

    >リュカとかサルサにあれだけひどい事したのに… そもそもリュカが親父のせいで若干村人から距離置かれてるし

    27 19/03/17(日)19:30:08 No.576915065

    >…原作のマザー2だとネスってヨーヨー使うの? 攻撃力高いけど命中率悪いのでほとんど空気という悲しい装備

    28 19/03/17(日)19:30:17 No.576915114

    手紙で煽ったからいつかネスが倒しに来てくれると思ってそう

    29 19/03/17(日)19:30:49 No.576915250

    スリングショットも使えなかったっけネス

    30 19/03/17(日)19:31:22 No.576915418

    >スリングショットも使えなかったっけネス ヨーヨーもスリングショットも全員使える武器だからね 弁髪以外

    31 19/03/17(日)19:32:13 No.576915683

    リュカとフリントが村の人に避けられたのも ポーキーとかヨクバのせいなの?

    32 19/03/17(日)19:32:30 No.576915792

    永遠の存在になれて良かったな

    33 19/03/17(日)19:32:43 No.576915846

    そういや村も最初は物々交換だったな

    34 19/03/17(日)19:33:02 No.576915952

    むうネスのスリングショット…

    35 19/03/17(日)19:33:27 No.576916086

    仮に続編あったら普通にカプセルから出てきてそう 主人公達の世界を救うと言われてやった行動が結果的にカプセル解放とか

    36 19/03/17(日)19:33:40 No.576916154

    ポーキー自身が漂流者だからネスがしばきにいくとしてもまずポーキーを探しに行くところから始めないといけない…

    37 19/03/17(日)19:33:52 No.576916204

    ウェスだかそんな名前のダスターの親父にまで冷たいのはなんだった…

    38 19/03/17(日)19:33:53 No.576916210

    現代知識を一般人がそうそう使えるかよという回答に天才博士をこき使う

    39 19/03/17(日)19:33:54 No.576916213

    >そもそもリュカが親父のせいで若干村人から距離置かれてるし ハゲはちょっと…な…

    40 19/03/17(日)19:33:59 No.576916229

    ピッキーの将来が心配だ

    41 19/03/17(日)19:34:04 No.576916255

    ぜったいあんぜんカプセルが知恵のリンゴ説好き

    42 19/03/17(日)19:35:01 No.576916528

    一部の人間だけは金銭の問題が危険なの覚えてるから余計に村から浮くんだ

    43 19/03/17(日)19:35:19 No.576916629

    ネス・・・おまえがうらやましいよ

    44 19/03/17(日)19:35:21 No.576916637

    全盲の人間しかいない国では片目が見えるだけで王になれる てやつ

    45 19/03/17(日)19:35:24 No.576916658

    現地生物を直接改造したのはポーキーじゃなくてアンドーナツ博士だからね

    46 19/03/17(日)19:35:54 No.576916819

    かくれんぼで見つけられなかった子供の末路

    47 19/03/17(日)19:36:02 No.576916859

    すげー歴史ある島のしきたりかと思ったら割と最近移民してきた連中だという

    48 19/03/17(日)19:36:08 No.576916889

    >リュカとフリントが村の人に避けられたのも >ポーキーとかヨクバのせいなの? 文明を拒否し続けてたら周りから浮いた 特にフリントは働きもせずクラウスを探す生活ずっと続けてたから

    49 19/03/17(日)19:36:22 No.576916961

    絶対安心カプセルとちえのりんごのシルエットが似てるのいいよね…

    50 19/03/17(日)19:36:35 No.576917016

    3はちょっとファンタジー要素強くて2の感じ期待してたらちょっと違うなって感じになった

    51 19/03/17(日)19:36:51 No.576917117

    2からのプレイヤーに同情されようと3が初プレイの俺にとっては邪悪でしかない

    52 19/03/17(日)19:36:53 No.576917124

    外人はこの形態知らないんだよな

    53 19/03/17(日)19:37:24 No.576917289

    お金とか便利な文明とか持ち込まれたもので便利で豊かになってやったーってなってるのに いつまでも反対してたら村八分にされるよね雷落とすね

    54 19/03/17(日)19:37:30 No.576917329

    >外人はこの形態知らないんだよな 知ってる

    55 19/03/17(日)19:37:31 No.576917332

    >外人はこの形態知らないんだよな スマブラに出てなかった?

    56 19/03/17(日)19:37:41 No.576917381

    >2からのプレイヤーに同情されようと3が初プレイの俺にとっては邪悪でしかない 1からずっとやってるけど邪悪だとしか…

    57 19/03/17(日)19:37:56 No.576917467

    ぶっ殺してやるぜポーキー!!! と思ってたら老人が降りてくるのはだいぶショッキングだった

    58 19/03/17(日)19:37:56 No.576917468

    >2からのプレイヤーに同情されようと3が初プレイの俺にとっては邪悪でしかない 少し哀れではあるけど吐き気を催す邪悪だしクソだよ

    59 19/03/17(日)19:37:57 No.576917472

    あの末路で許せないって考えの人いるのか することが何もなくなった老人を見た奴ならあの絶望は死よりも酷いだろうって考えそうなもんだけどな

    60 19/03/17(日)19:37:58 No.576917478

    >すげー歴史ある島のしきたりかと思ったら割と最近移民してきた連中だという 世界がやばいから移民して記憶操作して長生きするためのロールプレイしてるところに混乱の元がやってきた もとから破綻してたのが完全に詰んだ

    61 19/03/17(日)19:37:59 No.576917488

    ああ…豚王の最期ってそういう…

    62 19/03/17(日)19:38:04 No.576917510

    >2からのプレイヤーに同情されようと3が初プレイの俺にとっては邪悪でしかない 2でも普通に屑だぞ

    63 19/03/17(日)19:38:51 No.576917811

    ドラゴンが現れたら何かいつの間にか終わってた

    64 19/03/17(日)19:38:52 No.576917816

    かわいそうな奴だと理解はしている それはそれとして惨たらしく死ね!

    65 19/03/17(日)19:39:00 No.576917860

    >2でも普通に屑だぞ 野糞とかするしな…

    66 19/03/17(日)19:39:05 No.576917879

    中で自殺しようにも時空間移動の弊害で死ねないんだっけか

    67 19/03/17(日)19:39:19 No.576917948

    スマブラの見た時こんなでかかったっけ!?ってなった

    68 19/03/17(日)19:39:19 No.576917950

    没データにちゃんとポーキーが死ぬシーンあるんだよね

    69 19/03/17(日)19:39:25 No.576917984

    >>外人はこの形態知らないんだよな >スマブラに出てなかった? Xには出てた 本編は知らない

    70 19/03/17(日)19:39:37 No.576918048

    そもそもコイツなんでこんな歪んだんだっけ…?ってなる 2でもそんなに出番あったように思えない

    71 19/03/17(日)19:40:09 No.576918202

    ぶんちょうぼう

    72 19/03/17(日)19:40:14 No.576918223

    >あの末路で許せないって考えの人いるのか >することが何もなくなった老人を見た奴ならあの絶望は死よりも酷いだろうって考えそうなもんだけどな 哀れな末路になった事と許す事は別では

    73 19/03/17(日)19:40:29 No.576918298

    >ああ…豚王の最期ってそういう… 最後じゃなくて最期ってのがあの末路なんだよな

    74 19/03/17(日)19:40:37 No.576918333

    >本編は知らない 知ってるんだ…

    75 19/03/17(日)19:40:47 No.576918384

    >そもそもコイツなんでこんな歪んだんだっけ…?ってなる >2でもそんなに出番あったように思えない 親父とお袋がしょうもないやつって描写は十分あったと思う ピッキーはまっすぐ育った

    76 19/03/17(日)19:40:58 No.576918440

    >そもそもコイツなんでこんな歪んだんだっけ…?ってなる >2でもそんなに出番あったように思えない ガキが身に余る力を手に入れて色んな悪さを出来るようになったからかな…

    77 19/03/17(日)19:41:04 No.576918466

    環境保護団体みたいなノリかな反文明って

    78 19/03/17(日)19:41:06 No.576918483

    >そもそもコイツなんでこんな歪んだんだっけ…?ってなる >2でもそんなに出番あったように思えない 出番はそんなにないけど暗躍した痕跡は随所に出てくるよ

    79 19/03/17(日)19:41:14 No.576918517

    https://www.youtube.com/watch?v=50EDCaMGh9s

    80 19/03/17(日)19:41:16 No.576918531

    >そもそもコイツなんでこんな歪んだんだっけ…?ってなる 2の最初から歪んでたよ

    81 19/03/17(日)19:41:26 No.576918583

    >ピッキーはまっすぐ育った これがあるからな…

    82 19/03/17(日)19:41:42 No.576918671

    子供時代から抜け出せなかった子供

    83 19/03/17(日)19:41:43 No.576918673

    >そもそもコイツなんでこんな歪んだんだっけ…?ってなる >2でもそんなに出番あったように思えない まず両親からネグレクトされてるから知り合いのネスにちょっかいかけるくらいしか自分の世界がない めちゃくちゃ無視された

    84 19/03/17(日)19:41:50 No.576918706

    >哀れな末路になった事と許す事は別では 自分の手で殺せても同じ感想出てくるだろうな じゃあどうするんだ

    85 19/03/17(日)19:41:54 No.576918727

    >すげー歴史ある島のしきたりかと思ったら割と最近移民してきた連中だという 世界滅んでみんなで記憶封印して与えられた役割演じてるっていう

    86 19/03/17(日)19:41:56 No.576918740

    知ってる知ってる 後の知恵のリンゴだよね

    87 19/03/17(日)19:41:59 No.576918761

    >哀れな末路になった事と許す事は別では 許せない!!ぶち殺してやる!!!!!って願いに対してはより酷い末路をお出ししてくれてるんだからいいじゃん それでも赦せないってのはもちろん分かるよ

    88 19/03/17(日)19:42:06 No.576918794

    ポケモン図鑑みたいなやつの解説がいちいちえぐい

    89 19/03/17(日)19:42:07 No.576918804

    3はまだ出ないのレジー?

    90 19/03/17(日)19:42:08 No.576918806

    2では主人公連れて隕石見に行って帰宅後ケツを叩かれる しばらくフェードアウトした後に何故か宗教の教祖に取り入ってて その後は街を牛耳ったりラスボスの部下になってたり… 何なんだこいつ

    91 19/03/17(日)19:43:15 No.576919196

    当時はほとんど何も考えずプレイしてたけど今やったら随所に現れるグロテスクさに負けそう

    92 19/03/17(日)19:43:17 No.576919205

    >そもそもコイツなんでこんな歪んだんだっけ…?ってなる >2でもそんなに出番あったように思えない 色々な世界を周ったけどその度に追い出されてたはず この性格じゃ無理もないだろうけど

    93 19/03/17(日)19:43:18 No.576919207

    2は世界なんか知らねえギーグについてネスに勝って偉くなってやるって子供特有の浅はかな考えっぽいけど 3に至るまでにどんどんタガが外れていってるであろう感じはする

    94 19/03/17(日)19:43:24 No.576919235

    長い事知ってるから哀れに思うくらいの感情はあるけどあの一家弟以外すべてが自分のとこだけしか考えられないクズだからしいて言うと自分でちゃんと殺したかった 知恵のリンゴ説があるなら未来の為にもちゃんと殺したい

    95 19/03/17(日)19:43:25 No.576919241

    ギーグの意思代行かなと思ったけど何か違うんだよな

    96 19/03/17(日)19:43:36 No.576919308

    ポーキーのオヤジがネスのオヤジに貸したのは実際は小銭レベルで 借金どうこう言ってるのは冗談って前に聞いた

    97 19/03/17(日)19:43:38 No.576919314

    許せないくらいひどいやつだけどフィギュア買っちゃうくらい好きなキャラなんだよね

    98 19/03/17(日)19:43:48 No.576919355

    哀れみはすれど許されることもない カプセルの外の人間が笑顔ならちょっとは効くかなあこいつ

    99 19/03/17(日)19:43:49 No.576919361

    メカ付きとはいえ生身で最低国行ってしかも帰ってきとる 主人公ですら自力ではできなかったことを

    100 19/03/17(日)19:44:12 No.576919480

    >ポーキーのオヤジがネスのオヤジに貸したのは実際は小銭レベルで >借金どうこう言ってるのは冗談って前に聞いた パパは数万ドル軽く稼げるからな…

    101 19/03/17(日)19:44:13 No.576919488

    ネスが追ってきて始末をつけてくれると思ってたんですよ

    102 19/03/17(日)19:44:16 No.576919507

    ヒストリエの奴隷船のオヤジみたいにどんだけ惨たらしく殺しても「畜生もう死にやがった!クソっ!」ってなる相手もいるだろうし 憎しみの度合い次第じゃもう何をどうしたって耐えられないんだよなあ ゲームのキャラに対してそこまで思い入れ深くなる事は俺はないけど

    103 19/03/17(日)19:44:19 No.576919525

    https://www.youtube.com/watch?v=50EDCaMGh9s

    104 19/03/17(日)19:44:21 No.576919529

    >ぶんちょうぼう ぶんちょうをモチーフにしてモンスターを作れってなってこのパーツの切り取り方をするのは天才の所業だと思う

    105 19/03/17(日)19:44:23 No.576919538

    >3はまだ出ないのレジー? この時点でマザー1は海外版が存在せずマザー2しか海外にはないのにマザー3をマザー3と認識しているヘビーユーザー来たな…

    106 19/03/17(日)19:44:23 No.576919547

    最後のビルでヨクバがマジプシーぽいって描写あるけど それまでに伏線ってあったっけ

    107 19/03/17(日)19:44:41 No.576919657

    小説版は救いがあったよね…

    108 19/03/17(日)19:44:46 No.576919685

    >借金どうこう言ってるのは冗談って前に聞いた ネスに数万ドル普通に振り込んでくる程度にはお金持ってるからね

    109 19/03/17(日)19:45:04 No.576919821

    狂気の産物 su2949933.jpg

    110 19/03/17(日)19:45:19 No.576919922

    ネスとその友人が世界を救うって言われて期待したけど自分は違ったから拗ねて暴走した 他人に取り入る才能だけはあったからどんどん成り上がってとうとうギーグに目を付けられてああなった

    111 19/03/17(日)19:45:33 No.576920011

    マザー1がearthbound zero マザー2がearthbound じゃあマザー3はearthbound 2になるのか?

    112 19/03/17(日)19:45:52 No.576920113

    >ギーグの意思代行かなと思ったけど何か違うんだよな ネス困らせるために制御装置ぶっ壊すだかして結果的にギーク裏切って暴走させてトンズラしたからな

    113 19/03/17(日)19:46:17 No.576920265

    いたずらなかぜ いいよね

    114 19/03/17(日)19:46:17 No.576920271

    >最後のビルでヨクバがマジプシーぽいって描写あるけど >それまでに伏線ってあったっけ 一瞬オカマ口調になるときがあったりPSI使ったりあとラッパの旋律がマジプシーのテーマと同じ

    115 19/03/17(日)19:46:41 No.576920403

    書き込みをした人によって削除されました

    116 19/03/17(日)19:46:46 No.576920429

    没シナリオで死ぬことになってたっぽいけど 死んだほうがマシな末路をお出しされた

    117 19/03/17(日)19:46:53 No.576920454

    >最後のビルでヨクバがマジプシーぽいって描写あるけど >それまでに伏線ってあったっけ あんまりない ただあいつ最近見ないなとか存在は出てるけど

    118 19/03/17(日)19:47:22 No.576920603

    ノーウェア島を蹂躙したのは特に理由なくなんとなくなんだっけ 絶対安全カプセル蹴らせろ!

    119 19/03/17(日)19:47:23 No.576920610

    >ギーグの意思代行かなと思ったけど何か違うんだよな 単に利用してるだけで従ってる意思はないと思う リュカの世界だってマジプシーの思いとか関係なしに気まぐれで壊したいだけ

    120 19/03/17(日)19:47:24 No.576920615

    究極キマイラで本体お前かよってなるなった

    121 19/03/17(日)19:47:27 No.576920631

    >マザー1がearthbound zero >マザー2がearthbound >じゃあマザー3はearthbound 2になるのか? 1はWiiUのVCで配信されてbeginningが正式名称になった

    122 19/03/17(日)19:47:48 No.576920752

    スピリットにポーキーなかったな… 何故かぜったいあんぜんカプセルはあったけど

    123 19/03/17(日)19:47:51 No.576920774

    メンタイコマンといいネガティブマンといいナイスポージングといい 変な敵が多いよね…

    124 19/03/17(日)19:47:56 No.576920796

    水移動させるところのキメラ達良いよね…

    125 19/03/17(日)19:48:09 No.576920851

    なんならクラウスを改造したのもなんとなくなんだし…

    126 19/03/17(日)19:48:19 No.576920893

    >ノーウェア島を蹂躙したのは特に理由なくなんとなくなんだっけ 同じようにいろんな世界を蹂躙してきて最後がノーウェア島だったってわけ

    127 19/03/17(日)19:48:29 No.576920948

    あんなことしておきながらネスの事を友達だと思ってたっぽいし ネスと遊びで勝負してるつもりだったんじゃないかなとか考える

    128 19/03/17(日)19:48:36 No.576920984

    それがぎゃくによかったともいわれている

    129 19/03/17(日)19:48:39 No.576920999

    >何故かぜったいあんぜんカプセルはあったけど 別の世界でも出ることは許されなかったんやな

    130 19/03/17(日)19:48:41 No.576921008

    許せないけど哀れには思う

    131 19/03/17(日)19:49:07 No.576921144

    やたら高いバイトの賃金

    132 19/03/17(日)19:49:23 No.576921240

    >ネスが追ってきて始末をつけてくれると思ってたんですよ それを期待して暴れまわった節はある でもねネスは徹底的にポーキーを無視したんだ

    133 19/03/17(日)19:49:40 No.576921367

    ネスにとどめ刺された亜空の使者のこいつが多分一番幸せ

    134 19/03/17(日)19:49:41 No.576921370

    ポーキーよりアンドナーツ博士のほうがやばいよね

    135 19/03/17(日)19:49:47 No.576921411

    マザーの人間の敵はおかしくなっただけというのがあるけど ポーキーは逃げ足と世渡りが上手すぎてネスに正気に戻してもらえなかったわけだよ

    136 19/03/17(日)19:49:47 No.576921412

    ゲーム時点じゃ封印後もまだ余裕あったし溜飲は下がらないよね 発狂か廃人化くらいしてるところ見せてもらわないと

    137 19/03/17(日)19:49:52 No.576921439

    憎くて醜くくて可愛いキャラだと思う

    138 19/03/17(日)19:50:01 No.576921483

    「」が散々ぼろくそに言う 実は止めて欲しかった系ラスボスの典型よね

    139 19/03/17(日)19:50:15 No.576921564

    >でもねネスは徹底的にポーキーを無視したんだ ネスの旅はギーグ倒して終わったからな

    140 19/03/17(日)19:50:16 No.576921573

    >でもねネスは徹底的にポーキーを無視したんだ ネス視点だと追う理由も手段もないしな…

    141 19/03/17(日)19:50:17 No.576921578

    >やたら高いバイトの賃金 大佐の月給が2000ぐらいだっけ…

    142 19/03/17(日)19:50:37 No.576921677

    >「」が散々ぼろくそに言う >実は止めて欲しかった系ラスボスの典型よね 口汚く罵るだけの「」ーキーと一緒にしないでくれ

    143 19/03/17(日)19:51:10 No.576921867

    どうして以前は出たのにスマブラSPはボスで出なかったのですか

    144 19/03/17(日)19:51:20 No.576921931

    >ポーキーよりアンドナーツ博士のほうがやばいよね 悪事の片棒担がされて狂ったからね…

    145 19/03/17(日)19:51:29 No.576921987

    >水移動させるところのキメラ達良いよね… 兄弟すきよ

    146 19/03/17(日)19:51:35 No.576922043

    >どうして以前は出たのにスマブラSPはボスで出なかったのですか 知名度が…

    147 19/03/17(日)19:51:38 No.576922066

    マジカントのポーキーを見るにネスさんはあの時点ではそこまで彼に悪感情を持っていなかったはず…

    148 19/03/17(日)19:52:04 No.576922242

    >>やたら高いバイトの賃金 >大佐の月給が2000ぐらいだっけ… バイトはねんどじん三体運んで200というね

    149 19/03/17(日)19:52:12 No.576922312

    まぁジェフがいればポーキー追うことも出来たかもしれんが…

    150 19/03/17(日)19:52:19 No.576922373

    >「」が散々ぼろくそに言う >実は止めて欲しかった系ラスボスの典型よね 2の時点ならともかく3だと別にそういう気持ちも無さそう

    151 19/03/17(日)19:52:30 No.576922442

    マジカントの中の彼は良い友達だったよ…

    152 19/03/17(日)19:52:33 No.576922463

    >「」が散々ぼろくそに言う >実は止めて欲しかった系ラスボスの典型よね そんな動機で本来無関係のリュカが人生めちゃくちゃにされてるからな…

    153 19/03/17(日)19:52:40 No.576922508

    なんで2はポーキーがギーグの参謀になったのかがわからない

    154 19/03/17(日)19:53:32 No.576922914

    あんま覚えてないけどまともそうな弟は2のその後の話とかあるんです?

    155 19/03/17(日)19:53:36 No.576922936

    >なんで2はポーキーがギーグの参謀になったのかがわからない 宇宙船とか調べてる間に見つけたんで色々吹き込んだ

    156 19/03/17(日)19:53:54 No.576923026

    母は死に兄はメカにされ父親は復讐に狂ったハゲのリュカ良いよね

    157 19/03/17(日)19:54:26 No.576923206

    >マジカントの中の彼は良い友達だったよ… ネスの心の中のポーキー像だからなあ

    158 19/03/17(日)19:54:32 No.576923239

    使ってはいかんと小さい声では言っておいたのだか…

    159 19/03/17(日)19:54:33 No.576923241

    >ノーウェア島を蹂躙したのは特に理由なくなんとなくなんだっけ >絶対安全カプセル蹴らせろ! 自分たちの過去なかったことにしてのほほんと暮らしてるのがむかついたとかじゃなかったか?

    160 19/03/17(日)19:54:39 No.576923273

    >なんで2はポーキーがギーグの参謀になったのかがわからない マニマニの悪魔に触れていた期間作中だと一番長そうだしそこからギーグと繋がったのかな

    161 19/03/17(日)19:55:18 No.576923490

    ヒロインとしてクマトラは攻めすぎでは?

    162 19/03/17(日)19:56:24 No.576923869

    子供の間だけなら大人に取り入るのが上手いいけすかないガキってだけだが その才能がいけなかった

    163 19/03/17(日)19:56:44 No.576924008

    そもそも2のギーグも存在が意味不明だった なんで敵として襲いかかってきてるんだよこいつ

    164 19/03/17(日)19:57:17 No.576924221

    >自分たちの過去なかったことにしてのほほんと暮らしてるのがむかついたとかじゃなかったか? 異世界転移して好き勝手やってその度に追い出されるって繰り返してるので3の世界でも同じようにしただけ

    165 19/03/17(日)19:57:39 No.576924350

    >2の時点ならともかく3だと別にそういう気持ちも無さそう 止めて欲しいのはネスでもう会えないからな つまり止めて欲しかったラスボスの末路?

    166 19/03/17(日)19:57:45 No.576924391

    いやギーグの侵略目的そのものは至極簡単なんだよ 知恵のりんごになんかお前滅ぼされるぞって言われたから来た的な感じなだけで

    167 19/03/17(日)19:57:56 No.576924447

    >母は死に兄はメカにされ父親は復讐に狂ったハゲのリュカ良いよね スーキーンーヘッドー!!

    168 19/03/17(日)19:57:57 No.576924448

    >ヒロインとしてクマトラは攻めすぎでは? オレっ娘お姫様 インパクト強すぎる…

    169 19/03/17(日)19:58:00 No.576924464

    >>どうして以前は出たのにスマブラSPはボスで出なかったのですか >知名度が… えっ知名度の問題なら以前出てる理由が説明できないじゃん

    170 19/03/17(日)19:58:04 No.576924482

    いまだにわかんないんだけどギークって1と2と同じやつ?

    171 19/03/17(日)19:58:11 No.576924521

    小説版だと大分マシな事になってると聞いたが本当かな

    172 19/03/17(日)19:58:19 No.576924568

    一緒

    173 19/03/17(日)19:58:32 No.576924641

    自分が取り返しのつかない状態になってる事に気付いてないよね カプセルに入る前も入った後も

    174 19/03/17(日)19:58:35 No.576924663

    ギーグは何でアレなのに未来から刺客を送り込んだりできたんだろうなあ

    175 19/03/17(日)19:59:04 No.576924813

    2のギーグが1とは別物なら1のはどこ行っちゃったの あの歌嫌い宇宙人もポーキーに会ったりしたのだろうか

    176 19/03/17(日)19:59:14 No.576924869

    >いまだにわかんないんだけどギークって1と2と同じやつ? 2と1は世界観含めて別なので別人

    177 19/03/17(日)19:59:29 No.576924957

    色々あるけどニューポークシティでのネスへの思い出は色々感じるところがある

    178 19/03/17(日)20:00:26 No.576925324

    3大好きなんだけどやり直すたびにモヤモヤした気持ちになる でも定期的に遊びたくなる

    179 19/03/17(日)20:00:32 No.576925354

    ネスと一緒に旅に出て一緒に苦労してれば歪まなかったかもしれない

    180 19/03/17(日)20:01:33 No.576925706

    3は正しく鬱展開をお出ししてくるので俺にキツイ

    181 19/03/17(日)20:01:46 No.576925794

    ネス、お前はいいよな…。なんかお前のことがうらやましいよ……。おれなんかダメさ。だけど、ネス…ま、いいよ。いつまでも仲良くやっていこうぜ、な。

    182 19/03/17(日)20:01:56 No.576925860

    歪みに関しては2のプロローグ時点からほぼ変わってない気がする ネスと一緒に冒険してればその歪みが消えたかもしれないけど

    183 19/03/17(日)20:02:01 No.576925884

    お城とかは元々あったやつなんだろうか

    184 19/03/17(日)20:02:07 No.576925915

    バイタリティすげえもんな 魔境でヘリが墜落して魔境深部~最低国までは自力で踏破してるんでしょ?

    185 19/03/17(日)20:02:50 No.576926207

    給仕ロボットのモデルがお母さんなのも哀れみがある

    186 19/03/17(日)20:04:50 No.576926948

    2のお前も仲間になれよー!…ならないんだよな、きっと。 は色々考えさせられるものがある

    187 19/03/17(日)20:05:05 No.576927026

    ともだちのヨーヨーにネスの映画にマザー2のアイテム さらにBGMがだれかさんのおもいで(ポリアンナ)という豚

    188 19/03/17(日)20:05:22 No.576927122

    ゼルダの夢島リメイクみたいな感じでマザーもリメイクして欲しいな

    189 19/03/17(日)20:06:12 No.576927439

    ネスのグッズはいつ手に入れたんだ ネスを殺して奪ったとは考えたくない

    190 19/03/17(日)20:06:15 No.576927469

    2の時点でネスがポーキーを旅に連れて行けば…ってなるけどそもそも序盤で戦闘に参加した時ネスを盾にしてた時点でね…

    191 19/03/17(日)20:06:40 No.576927617

    >小説版だと大分マシな事になってると聞いたが本当かな 一度死んでるけど個人的にはスレ画よりはるかに良い結末を迎えられたと思うよ

    192 19/03/17(日)20:07:21 No.576927881

    きちんと叱ったり褒めたりしてくれる大人がいればよかったかもね

    193 19/03/17(日)20:08:11 No.576928260

    ヨーヨーはネスに貰ったのかなとは思うけどもし自分で用意したならポーキーもネスのことあんまり見てなかったんだな 野球帽かぶってバット振り回してた時間のが長いだろうあいつ

    194 19/03/17(日)20:08:30 No.576928428

    >ネスのグッズはいつ手に入れたんだ >ネスを殺して奪ったとは考えたくない 作った説とマザー2から数百年経ってる説

    195 19/03/17(日)20:08:47 No.576928542

    >ネスのグッズはいつ手に入れたんだ ネスがその辺で捨てたバットかもしれん

    196 19/03/17(日)20:09:09 No.576928670

    >えっ知名度の問題なら以前出てる理由が説明できないじゃん xの時は3の発売からそこまで時間経ってなかったからなあ 今となっちゃMOTHER3ですらだいぶ昔の作品になっちゃったし

    197 19/03/17(日)20:09:16 No.576928721

    友人と親に恵まれているスポーツ万能な人気者でしかも超能力使える選ばれた勇者みたいな存在が隣に住んでたら誰だって歪むよね

    198 19/03/17(日)20:09:52 No.576928999

    >友人と親に恵まれているスポーツ万能な人気者でしかも超能力使える選ばれた勇者みたいな存在が隣に住んでたら誰だって歪むよね いや歪まねえよ…むしろ仲良くするだろ

    199 19/03/17(日)20:10:21 No.576929207

    >歪みに関しては2のプロローグ時点からほぼ変わってない気がする >ネスと一緒に冒険してればその歪みが消えたかもしれないけど 劣等感で潰れると思う

    200 19/03/17(日)20:10:29 No.576929282

    秘密基地の連中はみんなネスのこと大好きだった ミスターの帽子ありがとうねぇ!

    201 19/03/17(日)20:10:49 No.576929432

    生まれからして詰んでるんやな 悲劇なんやな

    202 19/03/17(日)20:11:05 No.576929502

    >秘密基地の連中はみんなネスのこと大好きだった >ミスターの帽子ありがとうねぇ! いいミニイベントだよねあれ

    203 19/03/17(日)20:11:20 No.576929595

    >xの時は3の発売からそこまで時間経ってなかったからなあ >今となっちゃMOTHER3ですらだいぶ昔の作品になっちゃったし クルールも昔の作品にしか出てないキャラだし…

    204 19/03/17(日)20:12:29 No.576930063

    Xの頃以上に海外展開考慮する必要があるからじゃないの 英語圏で3出てないし

    205 19/03/17(日)20:12:37 No.576930127

    カタ北海道日本ハムファイターズ

    206 19/03/17(日)20:12:59 No.576930298

    マザー3の英語版出してくれよバウザー!

    207 19/03/17(日)20:13:21 No.576930487

    ポーキーのネスに対するそれは劣等感とかじゃなくて 単に友達になりたいけど素直に言えないってことだと思うよ

    208 19/03/17(日)20:15:21 No.576931328

    こいつが暴走せずに済む方法はそもそも隕石を見に行かない事だと思う ネスが選ばれた事を知らなければ

    209 19/03/17(日)20:15:21 No.576931332

    >小説版だと大分マシな事になってると聞いたが本当かな 過去でギーグを倒したから歴史改変されてネスの兄貴になってる

    210 19/03/17(日)20:16:13 No.576931645

    当時1章初めてクリアしたとき鬱になって半年は積んでた

    211 19/03/17(日)20:18:28 No.576932696

    家族を亡くした男として心配されてたのが 取り憑かれたように息子を探し続けてるせいで段々遠巻きにされていくの辛い

    212 19/03/17(日)20:19:21 No.576933172

    >>小説版だと大分マシな事になってると聞いたが本当かな >過去でギーグを倒したから歴史改変されてネスの兄貴になってる 兄貴…兄貴!?