虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/17(日)17:25:31 バック... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/17(日)17:25:31 No.576884445

バックに何の組織もない分 かなりやばい状況で始まったなこの戦隊…

1 19/03/17(日)17:27:11 No.576884810

まあ戦隊の3割ぐらいはこれ位から始まるもんだから

2 19/03/17(日)17:29:07 No.576885213

キュウレンジャーですらリベリオンあったのに…

3 19/03/17(日)17:29:47 No.576885345

人間とは別種族って設定なんだな

4 19/03/17(日)17:31:23 No.576885691

山梨県民

5 19/03/17(日)17:31:25 No.576885698

いきなり本拠地攻め落とされとる・・・

6 19/03/17(日)17:32:10 No.576885834

地元が近くでダメだった

7 19/03/17(日)17:33:23 No.576886059

なんで長老だけ普通に生き残ってるの…

8 19/03/17(日)17:34:05 No.576886205

ジュウレンジャーとかみたいな感じ

9 19/03/17(日)17:34:11 No.576886223

騎士で仕えるっていうから何か大きな組織のバックアップはあると思ってた 里に6人しか戦力なくていきなりそのうち半分が死んだ

10 19/03/17(日)17:34:54 No.576886378

ほんとにただの御先祖が作った戦闘ロボなんだティラミー…

11 19/03/17(日)17:35:03 No.576886406

山梨にアマゾン市ってあるんだな

12 19/03/17(日)17:36:17 No.576886662

何となくSWっぽいなと思ったのは多分団さんのせい

13 19/03/17(日)17:36:36 No.576886747

>地元が近くでダメだった 南米在住の「」きたな…

14 19/03/17(日)17:36:38 No.576886755

先祖が作ったロボだから改造とか強化とかできなさそうで 騎士竜集め終わったらその時点で戦力頭打ちなのがつらい

15 19/03/17(日)17:36:39 No.576886758

じゃあ鳥取にはエジプト市があるのかな

16 19/03/17(日)17:36:58 No.576886820

>ジュウレンジャーとかみたいな感じ 石版の柱とかで思い出した

17 19/03/17(日)17:37:00 No.576886829

初手組織壊滅は伝統ではある

18 19/03/17(日)17:37:02 No.576886838

変身時にワッセイワッセイしてるソウルって歴代リュウソウジャーの人たちなのかな…

19 19/03/17(日)17:37:27 No.576886925

この始まりはまるで… ブレイド…

20 19/03/17(日)17:38:23 No.576887139

>先祖が作ったロボだから改造とか強化とかできなさそうで >騎士竜集め終わったらその時点で戦力頭打ちなのがつらい その分ブロック方式で組み換え自由だから戦略の幅はすごい なんなら部外者のユーチューバーに奇抜な新形態作らせてもいいくらいだ

21 19/03/17(日)17:38:40 No.576887200

事前映像から見せられてたものよりかなりハードでつらい

22 19/03/17(日)17:38:48 No.576887238

>騎士竜集め終わったらその時点で戦力頭打ちなのがつらい 寿司屋みたいなのが来るかもしれないし…

23 19/03/17(日)17:39:02 No.576887298

「」が大好きなギンガマンも初回で里死んだしね

24 19/03/17(日)17:39:13 No.576887341

ジュウレンジャーにも近い種族設定

25 19/03/17(日)17:39:25 No.576887383

OP見る限り今後もおつらい展開が待ってそう

26 19/03/17(日)17:39:37 No.576887437

なあにギンガマンとさほど変わらん

27 19/03/17(日)17:39:41 No.576887453

今の人類じゃない古代人というのがジュウレンジャーっぽい

28 19/03/17(日)17:39:46 No.576887468

たった一人きり

29 19/03/17(日)17:40:21 No.576887597

せめてEDぐらいはみんなでたのしくおどろう! ムシキングか!

30 19/03/17(日)17:40:41 No.576887660

アマゾン市にはアマゾンいるの?

31 19/03/17(日)17:42:17 No.576888009

これから山梨のイメージが常について回るんだよな

32 19/03/17(日)17:42:49 No.576888139

ギンガマンは本拠地を守る為に封印とかできたけど 山梨県アマゾン市はそういうことできなさそうだし…

33 19/03/17(日)17:43:05 No.576888198

何かラッキューロみたいのがいたね

34 19/03/17(日)17:43:13 No.576888232

幼馴染なのかな…?なんかいまいち里のスケール感がわからなかった

35 19/03/17(日)17:43:13 No.576888233

新しい恐竜の最初の敵は古臭い怪獣との対比って考察に唸った

36 19/03/17(日)17:44:36 No.576888547

消し炭も残らぬほどやられたのを直接描くのってすごいなって思ったわ ちびっこ大丈夫?

37 19/03/17(日)17:45:21 No.576888728

オタが気にするだけで別にちびっこは気にしないと思う

38 19/03/17(日)17:45:48 No.576888836

>なんで長老だけ普通に生き残ってるの… ウルトラマンだからな…

39 19/03/17(日)17:45:52 No.576888853

>変身時にワッセイワッセイしてるソウルって歴代リュウソウジャーの人たちなのかな… 牙狼みたいだな

40 19/03/17(日)17:46:24 No.576888967

こんなガチ怪獣と戦う戦隊ってのも新鮮だが 爆薬使い過ぎ

41 19/03/17(日)17:46:30 No.576888983

山梨のご当地ヒーローらしいな

42 19/03/17(日)17:47:00 No.576889103

>>なんで長老だけ普通に生き残ってるの… >ウルトラマンだからな… ライダーやタキシード仮面では無理だったか

43 19/03/17(日)17:47:17 No.576889175

ドラゴンブレスで文字通り消滅はインパクトあった

44 19/03/17(日)17:48:21 No.576889425

ブレイドもウルトラセブンが出てたな

45 19/03/17(日)17:48:26 No.576889444

当代が有史以来で一番覚醒した人数の多いキョウリュウジャーと比べるとかなりハードモード みっちゃんみたいに現生人類から追加探そう

46 19/03/17(日)17:48:50 No.576889538

そういえば仕えるべき王様とかいないんだな叙勲してくれたジジイはいるけど

47 19/03/17(日)17:49:54 No.576889829

>爆薬使い過ぎ 三角形にドーン!は久々にオイオイオイってなった

48 19/03/17(日)17:50:02 No.576889862

初手からハード展開過ぎる…

49 19/03/17(日)17:50:09 No.576889881

>オタが気にするだけで別にちびっこは気にしないと思う 特撮おじさんの痛いところを突いてはいけない

50 19/03/17(日)17:50:53 No.576890071

1話の予算のかけ方が一回りくらい違うのはいつもの事じゃん!

51 19/03/17(日)17:51:06 No.576890123

>そういえば仕えるべき王様とかいないんだな叙勲してくれたジジイはいるけど 騎士だけど主君はいないんだよね

52 19/03/17(日)17:51:13 No.576890152

ジャリ番の衝撃展開でトラウマ引きずるちびっことそうでないちびっこがいるというだけだ 「」みたいな人種は前者の末路だ

53 19/03/17(日)17:51:29 No.576890207

先輩魂による非常稼働システムとか ご先祖様めっちゃ有事対応練ってるから 群馬か埼玉あたりに最強戦士がもしもに備えて寝てたりしないかな

54 19/03/17(日)17:51:46 No.576890265

まさか先代の退場の仕方が影も形も残らない蒸発とか酷い…

55 19/03/17(日)17:52:03 No.576890321

客演に歴代の恐竜戦士を期待したい …マンモス?タイガー?なんのことかな

56 19/03/17(日)17:52:28 No.576890397

地球人の少年を追加戦士に

57 19/03/17(日)17:52:48 No.576890468

この分だと緑と黒のマスターもなんかのOBよね

58 19/03/17(日)17:52:51 No.576890481

キングは出てくるっしょ

59 19/03/17(日)17:53:02 No.576890519

>…マンモス?タイガー?なんのことかな プテラノドンも恐竜じゃないらしいな

60 19/03/17(日)17:53:18 No.576890594

リュウソウル自体がリュウソウ族の魂でできているのかな

61 19/03/17(日)17:53:25 No.576890627

いきなりマスターたちが死ぬとか重すぎる

62 19/03/17(日)17:54:39 No.576890910

これでどこかの喫茶店とかが本拠地になるのが戦隊の流れだ

63 19/03/17(日)17:54:56 No.576890984

マスター二人の死に様は歴代戦隊でもトップクラスの酷さだと思う

64 19/03/17(日)17:55:19 No.576891073

数話で退場かなとは思ったけど死ぬとは…

65 19/03/17(日)17:55:19 No.576891075

>いきなり本拠地攻め落とされとる・・・ 仮面ライダー剣だってBOARD攻め落とされてたし…

66 19/03/17(日)17:56:05 No.576891269

>マスター二人の死に様は歴代戦隊でもトップクラスの酷さだと思う 蒸発は酷すぎる…

67 19/03/17(日)17:57:03 No.576891503

>これでどこかの喫茶店とかが本拠地になるのが戦隊の流れだ ゆーちゅーばーの自宅が本拠地になりそう…

68 19/03/17(日)17:57:19 No.576891568

よく今は規制が表現が…とか言われるけど あ、ここまでやっていいんだ…ってなった

69 19/03/17(日)17:58:03 No.576891720

喫茶店と言えば龍騎… …おばちゃん…

70 19/03/17(日)17:58:11 No.576891754

流血なしならどれだけ酷い目に遭わせてもいいのか

71 19/03/17(日)17:58:13 No.576891763

マスターが魂継承させるのは最悪の場合の手段として伝承されてたんだろうか なんかソウル使ってたし

72 19/03/17(日)17:58:47 No.576891902

まぁマスターも変身できるのは今後邪魔だから死ぬだろうなとは思ったけど一話で全滅するとは思わなかった

73 19/03/17(日)17:58:53 No.576891924

>喫茶店と言えばビルド… >…マスター…

74 19/03/17(日)17:59:07 No.576891976

東映特撮での一話本拠地壊滅はよくあること むしろ郷秀樹が生きてたりするしそれほど壊滅はしてないよね

75 19/03/17(日)17:59:40 No.576892102

>あ、ここまでやっていいんだ…ってなった なんか被っちゃって1時間に渡って結構な人数が死にまくったぜ

76 19/03/17(日)17:59:44 No.576892121

あの炎から死体が残った方がグロいし…

77 19/03/17(日)18:00:06 No.576892214

ブレイドで言ったら冒頭から橘さんが見てるんじゃなくていきなり死んだみたいな状態の世界だ

78 19/03/17(日)18:00:41 No.576892357

ジェットマンを見てみろ! 一話で宇宙に建設した基地がやられてバードニックウェーブがまったく関係ない一般人に宿ったぞ!

79 19/03/17(日)18:00:54 No.576892399

まあ蒸発なら綺麗に無くなるしな 下手に四肢切断して内臓えぐりだして脳みそ食われて顔面爆破とかするよりはましだろ

80 19/03/17(日)18:01:46 No.576892600

>先祖が作ったロボだから改造とか強化とかできなさそうで >騎士竜集め終わったらその時点で戦力頭打ちなのがつらい 自分でロボ作ってしかも全合体に普通に加わる寿司屋もいたし…

81 19/03/17(日)18:02:04 No.576892666

>「」みたいな人種は前者の末路だ ブライ兄さんのあの世の馬車から降ろしてくれーって叫ぶのと ダイレンジャーのゴーマ族の幹部が泥のように崩れていくのが未だトラウマで燻ってるからな…

82 19/03/17(日)18:02:09 No.576892687

ハリケンジャーとか学校のみんなが敵に吸い込まれたけど 最終回でもその後どうなったかのフォローが無い…

83 19/03/17(日)18:03:17 No.576892945

1号マスターは抱きつきながら亡くなった…

84 19/03/17(日)18:03:20 No.576892954

>自分でロボ作ってしかも全合体に普通に加わる寿司屋もいたし… アイツどうなってんの!?

85 19/03/17(日)18:04:03 No.576893119

なんか火星からの侵略者が寝転がってたところに見えた

86 19/03/17(日)18:04:29 No.576893217

>むしろ郷秀樹が生きてたりするしそれほど壊滅はしてないよね マスターたちは戦死したけど集落が無事なだけマシかもしれない… そもそも友人知人どころか里諸とも全滅もあるし…去年もそうだし一昨年もそうか

87 19/03/17(日)18:04:51 No.576893303

もう長老が変身して怪獣と戦えばいいんじゃないかな…

88 19/03/17(日)18:05:39 No.576893446

>先祖が作ったロボだから改造とか強化とかできなさそうで >騎士竜集め終わったらその時点で戦力頭打ちなのがつらい 自分達で先祖を超える新しいのを作るパターンでしょこういうのは

89 19/03/17(日)18:07:28 No.576893849

漫画原作のゴレンジャーも主人公たちの組織壊滅させられてたねそういえば

90 19/03/17(日)18:07:39 No.576893893

組み換えで新しい形態を作るのが売りなんだからイレギュラーな合体で先祖超えしなきゃな…

91 19/03/17(日)18:08:07 No.576894004

やはり現代人なのになぜか強い追加戦士を…

92 19/03/17(日)18:08:35 No.576894123

先祖が作ったなら新しく作れるって事だしな

93 19/03/17(日)18:08:57 No.576894209

リュウソウ族と人類のハーフとかいそう

94 19/03/17(日)18:09:38 No.576894376

終盤に拠点襲撃は昔よくあったなあ

95 19/03/17(日)18:09:40 No.576894385

>やはり現代人なのになぜか強い追加戦士を… え?ういちゃんが追加戦士に?

96 19/03/17(日)18:10:24 No.576894569

バックは帰ってきたウルトラマンだぞ 十分すぎるだろ

97 19/03/17(日)18:10:27 No.576894583

アバレピンク!

98 19/03/17(日)18:10:32 No.576894608

>漫画原作のゴレンジャーも主人公たちの組織壊滅させられてたねそういえば 鉄十字団の総攻撃で地方支部壊滅して生き残りが這々の体で東京に集結からスタートだからな かなり熱い展開なんだよ

99 19/03/17(日)18:10:54 No.576894681

>え?ういちゃんが追加戦士に? 暴れピンクか…

100 19/03/17(日)18:12:20 No.576895012

>終盤に拠点襲撃は昔よくあったなあ どうせ拠点のセットもう使わないからね 盛大に壊す

101 19/03/17(日)18:12:33 No.576895057

>>漫画原作のゴレンジャーも主人公たちの組織壊滅させられてたねそういえば >鉄十字団の総攻撃で地方支部壊滅して生き残りが這々の体で東京に集結からスタートだからな >かなり熱い展開なんだよ でもわりと元気だよねイーグル

102 19/03/17(日)18:12:55 No.576895129

鳩に餌をやってたので襲撃を逃れる緑

103 19/03/17(日)18:13:50 No.576895341

>バックは帰ってきたウルトラマンだぞ >十分すぎるだろ ハリケンジャーではゲスだったけどな!

104 19/03/17(日)18:14:43 No.576895531

あの長老さあ 変身アイテムなしで変身しそうだよね

105 19/03/17(日)18:16:24 No.576895916

長老がキョウリュウシルバーとかで後から出てきても大して驚かないんだろうな…

106 19/03/17(日)18:16:31 No.576895944

長老変身したら普通に地球守れるのでは

107 19/03/17(日)18:17:08 No.576896103

敵がウルトラ怪獣っぽいから余計変身しそうってなった

108 19/03/17(日)18:18:22 No.576896404

長老が炎に巻き込まれたらピカッと白く光りそうで…

109 19/03/17(日)18:18:44 No.576896504

まだ本名判明してないしね長老

110 19/03/17(日)18:18:58 No.576896560

先輩はオーマジオウにライダーの力を奪われなければ…

111 19/03/17(日)18:19:17 No.576896643

ねえ長老 長老も戦うよね? みんな期待してるんだよ?

112 19/03/17(日)18:20:28 No.576896976

リュウソウジャーが帰ってきた!

113 19/03/17(日)18:21:11 No.576897193

夕陽に立つ長老

114 19/03/17(日)18:21:12 No.576897197

>ねえ長老 >長老も戦うよね? >みんな期待してるんだよ? 別の路線期待してるだろ!

115 19/03/17(日)18:21:13 No.576897202

昔はジジイが前線出ると腰が!とかで退場するけど 今のジジイキャラは出撃させると尋常じゃない強さだからな…

116 19/03/17(日)18:22:04 No.576897433

だってあんな強そうな長老なんだよ? ただの長老にしとくにはもったいないよ…

117 19/03/17(日)18:22:49 No.576897666

庵野ですら憧れた長老だからな…

118 19/03/17(日)18:22:52 No.576897678

まあ長老も昔は こんな人類の為に戦うべきなんだろうか…? とか色々悩んだだろうけども

119 19/03/17(日)18:22:53 No.576897681

長老が意味深な顔で 異なる種族が理解しあうことの難しさを語る

↑Top