虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/17(日)16:49:13 これは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/17(日)16:49:13 No.576877980

これはこれで面白かったのでは?

1 19/03/17(日)16:50:33 No.576878230

ガキだったので戦闘システムが理解できなくて投げちゃったやつ

2 19/03/17(日)16:50:43 No.576878265

>これはこれで うn

3 19/03/17(日)16:51:06 No.576878340

シナリオがよくわからんかった…

4 19/03/17(日)16:51:22 No.576878391

ガキだったけどアルティマニアのおかげでクリアできたよ

5 19/03/17(日)16:51:59 No.576878488

トリガー勢の扱いを除けば佳作

6 19/03/17(日)16:52:27 No.576878579

当時遊んだときより今解説読んだほうが楽しめたゲームだ

7 19/03/17(日)16:52:41 No.576878613

>シナリオがよくわからんかった… アルティマニア読んですら理解が難しいから この頃のゲームらしい…

8 19/03/17(日)16:52:55 No.576878656

>トリガー勢の扱いを除けば佳作 これに尽きる

9 19/03/17(日)16:53:28 No.576878739

>トリガーとの関連を除けば名作

10 19/03/17(日)16:54:05 No.576878844

レベルは欲しかったよやっぱり

11 19/03/17(日)16:54:34 No.576878939

でもトリガーでクロノ達が歴史をメチャクチャに改変してきたツケが回ってきたと考えるとダーク寄りなシナリオとしては十分理解できる

12 19/03/17(日)16:54:52 No.576878996

>シナリオがよくわからんかった… 主人公が死んだ場合の世界とか終盤のトリガーとの接点とか面白かったけどねぇ

13 19/03/17(日)16:55:52 No.576879148

不在中にPCのログイン権を主人公にしたら主人公がそのPCの主にストーキングされる話だった筈

14 19/03/17(日)16:55:53 No.576879149

所詮無数にあるパラレルワールドの一つってこと考えなくても もはや世界的にかなり別物になってるんだけどそれプレイしてるとわかんないからな

15 19/03/17(日)16:55:56 No.576879159

結局誰が悪いの…

16 19/03/17(日)16:56:06 No.576879186

俺は好きだったけど世間の評判というかどうにも好きになれない人が割といるのは知ってる

17 19/03/17(日)16:56:11 No.576879198

トリガー関係はパラレルだしまぁ... 2にしなかったのは意欲を感じて凄くいいと思うわ 後に誰も続かなかったからバース化しなかったのが残念

18 19/03/17(日)16:56:37 No.576879276

まあ複数存在する未来の中の一つに過ぎないからね 死海あたりでハッピーエンドの未来もちらっとでも提示しとけって話だけど

19 19/03/17(日)16:57:17 No.576879371

これの影響かしらんけどSteamのトリガーとかは恐竜人からクエスト受けたりパラレル感つよめてるよね

20 19/03/17(日)16:57:21 No.576879389

>でもトリガーでクロノ達が歴史をメチャクチャに改変してきたツケが回ってきたと考えるとダーク寄りなシナリオとしては十分理解できる これ表向きのカバーストーリーなのがひどい 真エンド見てもそういうストーリーって認識のままの人多そう

21 19/03/17(日)16:57:24 No.576879398

エルニド諸島がトリガーで言うめっちゃ端っこらへんてのがビックリ あの世界めっちゃ広いんだな…

22 19/03/17(日)16:57:44 No.576879458

数ある未来のうちの一つだからクロノやルッカが死んでても別に

23 19/03/17(日)16:57:46 No.576879460

imgはスレ画を素直にいいよね…できる数少ない場所

24 19/03/17(日)16:57:58 No.576879496

トリガーの続編としてバッドエンド気味に扱われたので トリガーの冒険や苦労は何だったんだって思い入れの強いプレイヤーは反発した プレイヤーは意外と狭量だったって話

25 19/03/17(日)16:58:19 XTuv8fFM No.576879549

絵がね… あと話をまとめるために世界スケールをこじんまりとしちゃったのがね… いろんな時代を旅できるゲームの続編がちょっと違った2つのパラレル世界を冒険って地味だろ

26 19/03/17(日)16:58:39 No.576879593

これはこれそれはそれ出来ないめんどくさい人がやたら叩いてくるの除けば最高

27 19/03/17(日)16:58:41 No.576879597

>結局誰が悪いの… 全部ガッシュの陰謀だけど全時空と並行世界の滅亡回避するために仕方なくやってることだしもうなんとも

28 19/03/17(日)16:58:44 No.576879607

>結局誰が悪いの… 誰が悪いとかそういう話ではないんだけどあえて挙げるならラヴォス

29 19/03/17(日)16:59:00 No.576879646

狭量でも別にいいんだけどクロノシリーズファンは名乗らないでほしいかな…って感じ

30 19/03/17(日)16:59:00 No.576879651

>これの影響かしらんけどSteamのトリガーとかは恐竜人からクエスト受けたりパラレル感つよめてるよね DS版からしてダルトンが現代に転移してパレポリ帝国作ったり魔王が時喰いの幼虫と戦って記憶無くしたり関連を強めてる

31 19/03/17(日)16:59:20 No.576879710

>結局誰が悪いの… 誰が一番悪いかって言ったらタイムクラッシュ起こしたガッシュかな… 一応それで結果的に時を喰らうものの浄化は出来たけど

32 19/03/17(日)16:59:23 No.576879717

>あと話をまとめるために世界スケールをこじんまりとしちゃったのがね… 絶対マップ左上の潮流抜けて外海に行けると思うじゃん…

33 19/03/17(日)16:59:31 No.576879740

ザコ戦にほぼ意味がないのが不満

34 19/03/17(日)16:59:32 No.576879741

>絵がね… 結城センセの絵はいいじゃん… って言いたいけど天下の鳥山センセと比べられちゃ不満にもなるか

35 19/03/17(日)16:59:32 No.576879742

>名作だけどトリガー勢の扱いがちょっとね

36 19/03/17(日)16:59:34 XTuv8fFM No.576879745

これはこれそれはそれしようとしたらPS版DS版の追加要素で余計なことしてくるからしょうがない

37 19/03/17(日)16:59:58 No.576879816

>これはこれそれはそれしようとしたらPS版DS版の追加要素で余計なことしてくるからしょうがない それこそそれはそれしろ!

38 19/03/17(日)17:00:02 No.576879828

>トリガーの冒険や苦労は何だったんだって思い入れの強いプレイヤーは反発した ここら辺は前作のキャラ死んでるとかストーリー凄いなって感嘆しかなかったな

39 19/03/17(日)17:00:20 No.576879870

結局アルフは魔王なのか

40 19/03/17(日)17:00:23 XTuv8fFM No.576879878

クロノは戦死マールは病死ルッカは拷問死が正史!

41 19/03/17(日)17:00:23 No.576879879

よくクロノマール死んだ言われてるけどどっかでそんなの出てきてたっけ

42 19/03/17(日)17:00:55 No.576879959

タイムクラッシュ爆心地いいよね… 切ないBGMが流れる夕焼けの中のリーネの鐘が本当に美しくて… センスティブ

43 19/03/17(日)17:00:59 No.576879978

>クロノは戦死マールは病死ルッカは拷問死が正史! あと改変後のロボも改変後のマザーブレインに殺された

44 19/03/17(日)17:01:00 No.576879979

>>これはこれそれはそれしようとしたらPS版DS版の追加要素で余計なことしてくるからしょうがない >それこそそれはそれしろ! しろっていわれても公式でしかも作中で出しやがったしなぁ…

45 19/03/17(日)17:01:11 No.576880003

わざわざトリガーとつなげなきゃよかったのに

46 19/03/17(日)17:01:21 XTuv8fFM No.576880035

>クロノは戦死マールは病死ルッカは拷問死が正史! 続編でそう書かれてる以上そういうことだよね…

47 19/03/17(日)17:01:22 No.576880037

ぶっちゃけトリガーの時から全部めちゃくちゃになる可能性あるって話でもあるし…

48 19/03/17(日)17:01:38 No.576880077

ラヴォスの召喚とガッシュの思惑が見事に事をややこしくした上に セルジュと親父が漂流したせいで更に事態がややこしくなった

49 19/03/17(日)17:01:41 No.576880083

正直外伝としてやるような話だと思うけどこれしか続編が出なかったのが不幸だった

50 19/03/17(日)17:01:45 No.576880095

トリガーやったことない人ほど褒めてた

51 19/03/17(日)17:01:46 No.576880096

>結局アルフは魔王なのか クロスの前身にラジカルドリーマーズって入手困難なドマイナーゲーがあって その時の設定が残ったままになってるって感じ

52 19/03/17(日)17:02:10 No.576880168

>トリガーやったことない人ほど褒めてた 嘘言うんじゃねぇ

53 19/03/17(日)17:02:29 No.576880219

>ぶっちゃけトリガーの時から全部めちゃくちゃになる可能性あるって話でもあるし… そりゃこんなシナリオトリガーでお出しされたら子供に楽しませるもんじゃねぇ!って坂口さんも書き直すよ…

54 19/03/17(日)17:02:43 No.576880249

あらゆる意味でめんどくせえのかたまりなんです名作とはとてもって感じ

55 19/03/17(日)17:02:50 No.576880272

>トリガーやったことない人ほど褒めてた 俺はトリガーやったけどあんま思い入れないからクロスも好き ただ話はやっぱわかりずらいとこいっぱいあるのは嫌い

56 19/03/17(日)17:02:51 No.576880275

>ぶっちゃけトリガーの時から全部めちゃくちゃになる可能性あるって話でもあるし… けおってる人トリガーのマルチエンディングやったことないんだろうなって思っちゃう

57 19/03/17(日)17:02:55 No.576880289

>>これはこれそれはそれしようとしたらPS版DS版の追加要素で余計なことしてくるからしょうがない >それこそそれはそれしろ! 命令形で言うなよ… 嫌なら見るなにしてもそうだけど選ぶのはやる側でしてもらう側やそっちについた人が言うことじゃないよ

58 19/03/17(日)17:03:15 No.576880335

>トリガーやったことない人ほど褒めてた トリガーやったけど好きだよクロス って言ったら知り合いからお前はトリガーへの愛がないってメタクソに罵られたな

59 19/03/17(日)17:03:21 No.576880354

小学三年でもクリア出来たけどな クロノなんでこんな小さくなってんの馬鹿にしてんのかとは思ってた

60 19/03/17(日)17:03:29 No.576880375

分かってて言ってるとは思うけどクロスに出てきたプロメテスはガッシュが組んで名前だけ借りた別物だぞ念の為

61 19/03/17(日)17:03:39 No.576880407

ラジカルドリーマーズってサテラビューソフトだっけ VCもないっぽいしどうにもなんねえ

62 19/03/17(日)17:03:45 kkPRANOI No.576880422

当時は中学生だったけどマルチェラのパンチラでシコったよ 一歩間違えたらロリコンだな

63 19/03/17(日)17:03:50 No.576880446

トリガーやった事無くてこれプレイしたけど戦闘システムがよく分からずレベリングでゴリ押しできない事も相まってアンサガと似た印象を覚えたよ… もちろん全然違うのは分かってるけど第一印象という話で

64 19/03/17(日)17:04:03 No.576880483

キッドが世界線旅行やってるのを知ったのは解体新書読んでからの話

65 19/03/17(日)17:04:08 No.576880495

トリガーやったし思い入れもあるけどクロスも好きだよ むしろトリガー好きだからこそクロスのようなこともありうるんだというのがよくわかった

66 19/03/17(日)17:04:25 No.576880545

>当時は中学生だったけどマルチェラのパンチラでシコったよ >一歩間違えたらロリコンだな 思いっきり踏み外してるから見苦しい言い訳をするな

67 19/03/17(日)17:04:32 XTuv8fFM No.576880560

クロノたちのやったことは大罪

68 19/03/17(日)17:04:33 No.576880565

トリガー理解してたらこれを受け入れられるだろ普通

69 19/03/17(日)17:04:42 No.576880581

ヤマネコにクロノトリガーって言われたとこがピークであとは...うん

70 19/03/17(日)17:04:45 No.576880590

アンサガと違ってこれ結構ゴリ押しできるからな アンサガは操作マジでわかんなかったからなあれそのレベルで

71 19/03/17(日)17:05:04 No.576880638

ツマルを修正して売って欲しい

72 19/03/17(日)17:05:13 No.576880670

>トリガー理解してたらこれを受け入れられるだろ普通 せっかく世界救ったのにこれかよってのはまあわからんでもないがな

73 19/03/17(日)17:05:29 No.576880720

マルチエンディングでひどいネタからシリアスに酷いのまであるけど それはあくまでそういうのもあるよねってやつだし 公式って公式性と強度が強いもので正史的にお出しされたらそりゃけおるでしょ…

74 19/03/17(日)17:05:36 No.576880736

ゼノギアスでもやってたがあの弱中強攻撃システムはどうしたかったの…って今でも思う

75 19/03/17(日)17:05:37 No.576880738

トリガーと繋げるにしても クロノ達の時代の何世代か後を舞台にしてもクロスの話進めるのに支障はないからね トリガーキャラを変な形で退場させたのは製作者の悪意

76 19/03/17(日)17:05:39 No.576880743

両方やったけどいろんな場面が印象に残ってるのはこっちの方だな

77 19/03/17(日)17:05:41 No.576880747

俺はラズリーでシコったから大丈夫だ

78 19/03/17(日)17:05:42 No.576880751

ストーリーより操作キャラ多すぎなのが受け付けなかった

79 19/03/17(日)17:05:53 No.576880788

もうあんま覚えてないがクロノたちが変えちゃったからラヴォスが本来そうなるはずの未来で逆襲なんたらみたいな「」がいってたっけ… もっかいやり直そうかなとか思うがちょっと面倒なのよなぁ

80 19/03/17(日)17:05:58 No.576880796

>クロノたちのやったことは大罪 クロスで上位存在面してるやつらの方がね… クロノたちのやったのなんてかわいいもんじゃんって感じで

81 19/03/17(日)17:06:00 XTuv8fFM No.576880802

というかトリガーファンはちゃんと受け入れろよって話 せっかくの続編なんだしさ

82 19/03/17(日)17:06:01 No.576880808

色塗りつぶしてくやつもっと面白くなると思うんだよなぁ スクエアは一作作ってぶん投げて終わること多すぎちゃうの

83 19/03/17(日)17:06:03 No.576880812

割とごり押し出来るけど最低限システムの理解出来てないプレイヤーを聖龍剣で淡々と処理してくるおじさんが居るからな…

84 19/03/17(日)17:06:05 No.576880820

ピークは死海じゃないか ミゲルとの戦いという意味で

85 19/03/17(日)17:06:15 No.576880852

鼻水垂らしてたクソガキ時分には理解不可能だった

86 19/03/17(日)17:06:20 No.576880870

>ストーリーより操作キャラ多すぎなのが受け付けなかった せめて4人欲しかったよね 合体技とかあるから編成マジガチガチ

87 19/03/17(日)17:06:22 No.576880877

ラジカルドリーマーズってトリガーから直接つながるガチ続編やぞ やらなきゃ

88 19/03/17(日)17:06:30 No.576880894

クロスもクロノ達の世界が辿る世界線の一つなんだよ

89 19/03/17(日)17:06:33 No.576880907

サクサクやったしムービーも綺麗で戦闘も楽しめた >シナリオがよくわからんかった…

90 19/03/17(日)17:06:42 No.576880930

>クロノたちのやったことは大罪 これは紛れもなくそうだね

91 19/03/17(日)17:06:47 No.576880948

ゲームとして面白い部類ではあるけどトリガー要素抜きにしても 当時のRPGあるあるな分かり辛い話に分かり辛いラスボスの解法で名作と呼ぶのは苦しいかな…

92 19/03/17(日)17:07:07 No.576881010

>トリガー理解してたらこれを受け入れられるだろ普通 上でクロス好きだと書いた者の独りだが それとこれとは全然別の話だと思うね

93 19/03/17(日)17:07:12 No.576881024

真エンディングのコスプレだけはないと思う

94 19/03/17(日)17:07:16 No.576881033

クロノがやらかしたせいで古龍がイキってどうのこうのだのそういう感じの世界線 直接続編ってわけじゃないから黒鳥2ではないとかそういうのわかってくれ

95 19/03/17(日)17:07:17 No.576881035

>トリガー理解してたらこれを受け入れられるだろ普通 理屈としてはそうだけど 心情は別だし ましてできてる他人様が○○べきだろ普通と言ってくるのは…

96 19/03/17(日)17:07:37 No.576881094

結局はトリガーで好きに書けなかった加藤の自己満足

97 19/03/17(日)17:07:47 No.576881126

>それとこれとは全然別の話だと思うね ただの荒らしだろ 露骨なの一匹いるし

98 19/03/17(日)17:07:56 No.576881147

誰かを救うことで誰かが踏みにじられてるんだよね

99 19/03/17(日)17:08:07 XTuv8fFM No.576881183

>クロスもクロノ達の世界が辿る世界線の一つなんだよ 世界線の1つっていうけど正式に描かれたのがクロスしかないからこれが正解で他がパラレルだよ PS版でもきっちり年表で王国滅亡書かれてるし

100 19/03/17(日)17:08:10 No.576881194

こういう話し合いにおいて「命令形で言うな」とか死ぬほど不毛だと思うんです

101 19/03/17(日)17:08:13 No.576881206

>色塗りつぶしてくやつもっと面白くなると思うんだよなぁ >スクエアは一作作ってぶん投げて終わること多すぎちゃうの この時代はとにかくFFがバカ売れしまくったから実験的なヤツとアホほど作れたのだ 今はそうはいかんけどな

102 19/03/17(日)17:08:21 No.576881231

中学生の頃やったけどトリガーやったことない上意味不明だったので 記憶に残ってるのはヒロインの金髪の子が実写で線路の上歩いてる場面だけ…

103 19/03/17(日)17:08:33 No.576881271

そもそもラヴォスにイキれよ恐竜

104 19/03/17(日)17:08:34 No.576881277

そもそもタイムクラッシュでトリガーの恐竜人エンド後と混ざった世界線が基本だからトリガーのエンディングからは絶対に繋がらないのよね 一番近いので言えばタイムマシン残したままラヴォス倒したエンドだけど

105 19/03/17(日)17:08:35 No.576881282

ツクヨミとか救われないのは後々エロゲ論評とかでも引き合いに出されてたのは思い出す

106 19/03/17(日)17:08:38 No.576881293

直接の続きは上でもいわれてるけどクロスの元になったノベルゲーだしな

107 19/03/17(日)17:08:55 No.576881347

まあシナリオはよくわからんかったが グラとか戦闘は面白かったな

108 19/03/17(日)17:09:07 No.576881399

>そもそもタイムクラッシュでトリガーの恐竜人エンド後と混ざった世界線が基本だからトリガーのエンディングからは絶対に繋がらないのよね トリガー世界にエレメントなんて存在してないしな

109 19/03/17(日)17:09:17 No.576881427

戦闘とかゲーム自体は面白くなかったけど お話はトリガーを受けてからのこの内容かーってかなり好きな部類

110 19/03/17(日)17:09:20 No.576881435

単純に色が凄いいいんだよなこのゲーム 新卒とかいっぱい関わってたらしいが

111 19/03/17(日)17:09:29 No.576881461

この頃のスクウェアってノリでシナリオ上げてるのかってくらい ゲームで説明足りてないしややこしいよね

112 19/03/17(日)17:09:32 No.576881469

生存競争でやってやられてを繰り返してどうしようというお話

113 19/03/17(日)17:09:33 No.576881476

歴史捻じ曲げて恐竜人皆殺しにして知らん顔なんて許せないんですけおお!

114 19/03/17(日)17:09:53 No.576881528

個人的には移動できる世界がめっちゃ狭かったのが不満

115 19/03/17(日)17:09:55 No.576881533

>もうあんま覚えてないがクロノたちが変えちゃったからラヴォスが本来そうなるはずの未来で逆襲なんたらみたいな「」がいってたっけ… ガッシュが2xxx年の未来でクロノポリスを創設して 自分が滅ぼされる未来を知ったラヴォスがそれを1万年前に呼び出して 星がそれを何とかしようと別世界のディノポリスこと星の塔を1万年前に呼び出して 1万年前のエルニド諸島で大戦争 フェイトが勝利して龍神は6分割されて戦争終了 これで人類管理出来るやったー!ってなってたらセルジュと親父が漂流して凍てつく炎にアクセスしちゃってクンリ権奪われる 結果パラレルワールド生まれるわ歴史が更に歪むわすごいことになって作中時間へ

116 19/03/17(日)17:09:56 No.576881535

>この頃のスクウェアってノリでシナリオ上げてるのかってくらい >ゲームで説明足りてないしややこしいよね 13ですらムービー作ってから話組み立てるとかマジでやってんだぞこの会社 イかれてる

117 19/03/17(日)17:09:57 No.576881539

ぼくの考えた面白いボス大集合!って感じ

118 19/03/17(日)17:10:06 No.576881573

自分達の都合で歴史を書き換えることってヤバくないかとはトリガーの時点で思ってたので そういう俺には納得いく部分はあった

119 19/03/17(日)17:10:10 No.576881588

>戦闘とかゲーム自体は面白くなかったけど >お話はトリガーを受けてからのこの内容かーってかなり好きな部類 全く逆の感想だ… 雰囲気やシステムは最高なんだが話が今プレイしても多分わからんって程に面倒臭い

120 19/03/17(日)17:10:13 No.576881600

音楽とOPとED曲だけでもおつり来る出来だとは思ってる

121 19/03/17(日)17:10:19 No.576881629

>単純に色が凄いいいんだよなこのゲーム >新卒とかいっぱい関わってたらしいが PS1なのにOPの海の中がすっごい綺麗に見える

122 19/03/17(日)17:10:22 No.576881636

>そもそもラヴォスにイキれよ恐竜 星を滅ぼすラヴォスのエネルギー使う人間絶対許さないんですけおおおおお 人間滅ぼしたいからラヴォスリニンサン同化させてくだち!

123 19/03/17(日)17:10:37 No.576881676

エピソードぶつ切り連発するせいで本筋がわけわかんなくなる

124 19/03/17(日)17:11:08 No.576881776

星がタイムゲートを用意してクロノ達の冒険を手助けしていたはずなのに その星から人間コロスって言われるのが納得できなかったなあ

125 19/03/17(日)17:11:11 No.576881782

>生存競争でやってやられてを繰り返してどうしようというお話 結局殺された未来はあんまり関係なくて 敗北して滅びた生命たちの怨念の話だからな…

126 19/03/17(日)17:11:15 No.576881794

きのことかお前の存在要るのかよみたいなのがボチボチ強い

127 19/03/17(日)17:11:46 No.576881882

>きのことかお前の存在要るのかよみたいなのがボチボチ強い 中盤までラッキーダンにお世話になった人は多いと思う

128 19/03/17(日)17:12:04 No.576881933

ネットでやたら非難されてるの初めて見たときは 元々パラレルものだしガチめの批判が良くわからない 俺たちは雰囲気でクロノクロスをプレイしている…ってなった

129 19/03/17(日)17:12:07 No.576881942

選択肢でキッド見捨てないとグレンが仲間にならない所はくそ

130 19/03/17(日)17:12:18 No.576881973

シナリオが良く分からんというのはいくつかダンジョンをクリアすると それまでの目的とか大前提が根底からひっくり返されるというパターンを多用し過ぎだからだと思う

131 19/03/17(日)17:12:26 No.576881994

>自分達の都合で歴史を書き換えることってヤバくないかとはトリガーの時点で思ってたので >そういう俺には納得いく部分はあった トリガーの赤いゲートで歴史を変えて今の自分が消えるかもしれない恐ろしさ出してたしね

132 19/03/17(日)17:12:28 XTuv8fFM No.576881999

>星がタイムゲートを用意してクロノ達の冒険を手助けしていたはずなのに >その星から人間コロスって言われるのが納得できなかったなあ その時はクロノたち助けようとしたけどあとで問題発生することがわかったから星が殺すってしただけの話

133 19/03/17(日)17:12:31 No.576882005

>結局はトリガーで好きに書けなかった加藤の自己満足 何かゲームだし古いしこれはこれで思い入れがある人も多いから迫害してくるトリガーだけ好きなやつ許すまじ11!!派も市民権得てるけど アニメで無印のとき1話だけ担当したうえに実質監督とシリーズ構成にダメだされた脚本家が シリーズ次回作で自分が監督構成になったからってクロス的なことやったら炎上袋だたきだよね

134 19/03/17(日)17:12:46 No.576882052

事実の流れというかあれがああなってこれがそうなってっていう順序はなんとか分かるんだけど 一つ一つの出来事がなぜそうなったのかって部分によくわからない点が多い なんとなく不思議パワーで時空が歪むとか人や物体が世界を飛び超えるとか

135 19/03/17(日)17:12:48 No.576882060

>星がタイムゲートを用意してクロノ達の冒険を手助けしていたはずなのに タイムゲートってそもそも星の力なの?

136 19/03/17(日)17:12:50 No.576882069

これとゼノギアスは難解なゲームだったなあ

137 19/03/17(日)17:13:05 No.576882111

ゾアがカタログで流行ってた時期はimg見るのが楽しかったゾア

138 19/03/17(日)17:13:06 No.576882116

時系列で物語を追っていこうとするとタイムワープが二周くらい挟まってくるのがややこしさに拍車をかける 因果律で考えていけばそうでもないのだけど

139 19/03/17(日)17:13:14 No.576882139

この過去に自分が死んだ世界に行って幼馴染と出会うという設定は使えるぞ!

140 19/03/17(日)17:13:26 No.576882177

>13ですらムービー作ってから話組み立てるとかマジでやってんだぞこの会社 >イかれてる 14はシナリオ班世界観設定班P/Dでシナリオ合宿とかやってるし極端

141 19/03/17(日)17:13:36 No.576882198

めっちゃ物語複雑やん…アルティマニアも持ってなくて読んだことなかったしゲームだけで全てを理解するの無理みたいなのつらひ…

142 19/03/17(日)17:13:50 No.576882243

割と王道の冒険譚だったトリガーの続編みたいな触れ込みで出すには雰囲気違いすぎた

143 19/03/17(日)17:13:56 No.576882266

>タイムゲートってそもそも星の力なの? 少なくともラヴォスの力ではない

144 19/03/17(日)17:14:01 No.576882279

OPとかBGMとか環境音とか背景とかとにかく雰囲気が良いからな

145 19/03/17(日)17:14:22 No.576882333

キッドがピンチになるとルッカから貰ったアレで過去に移動してるからな…

146 19/03/17(日)17:14:23 No.576882335

これとサガフロ2とゼノギアスのせいで俺も今ではすっかり裏設定考察大好きおじさんに

147 19/03/17(日)17:14:31 No.576882354

>これとゼノギアスは難解なゲームだったなあ この頃ってマニアウケいいけど一般ウケしないの多過ぎる… 俺は理解力が足りないからシナリオ楽しめない作品多かったわ

148 19/03/17(日)17:14:40 No.576882387

タイムクラッシュしちゃったけどトリガーでクロノ達が未来を救った世界線と同じ歴史をなぞるように フェイトが人類をコントロールした世界がクロスだったか

149 19/03/17(日)17:15:01 No.576882453

勢いで楽しめるシナリオでもないのがな 最後にいきなり出てきてサラ救いてぇ!とはならん

150 19/03/17(日)17:15:13 XTuv8fFM No.576882485

結局クロノたちがやったことは悪いことってのは一貫してる それが善意であろうともね

151 19/03/17(日)17:15:17 No.576882499

アルティマニアに人間側と恐竜人側の年表が1ページにまとまっていたが あれを見て初めて物語の全体が分かった

152 19/03/17(日)17:15:18 No.576882500

FF10のリュックの雷嫌い設定は中の人が収録中雷が鳴る度にキャーッて叫んで死にそうになってたからとか アルベド訛りでユウナんって言うのは中の人がユウナって言えなかったからとか スクウェアはとにかくライブ感でやっている

153 19/03/17(日)17:15:21 No.576882510

>>タイムゲートってそもそも星の力なの? >少なくともラヴォスの力ではない トリガー作中では星の意志という言葉は出てたね 当然ふわっとした感じでかもしれないって納めてたけど

154 19/03/17(日)17:15:35 No.576882557

ギアスはまだ中心人物の軸がぶれないから難解なりに話を追えるけどこれは本当に支離滅裂一歩手前

155 19/03/17(日)17:15:35 No.576882558

まこれは単体で話全部読み込むのは何歳でも無理だわな

156 19/03/17(日)17:15:38 No.576882561

>めっちゃ物語複雑やん…アルティマニアも持ってなくて読んだことなかったしゲームだけで全てを理解するの無理みたいなのつらひ… このゲームはさすがに極端すぎる 下手するとエヴァよりわけわかんないからな…

157 19/03/17(日)17:15:40 No.576882569

サガフロ2もそうだしこの頃のスクウェアゲー理解するには アルティマニア必須みたいな所あるな

158 19/03/17(日)17:15:54 No.576882606

雰囲気がいいっていうのはRPGだと最上級の褒め言葉だと思うんだよね だってプレイしてる間ずっとプレイヤーが触れ続ける部分がその雰囲気だろ

159 19/03/17(日)17:16:13 No.576882675

>結局クロノたちがやったことは悪いことってのは一貫してる >それが善意であろうともね 結局の治め方みるとあれが悪いって言われてもなぁって感はある

160 19/03/17(日)17:16:35 No.576882733

>>星がタイムゲートを用意してクロノ達の冒険を手助けしていたはずなのに >タイムゲートってそもそも星の力なの? ルッカがラヴォスに殺されるのを知って星が用意してくれたのがタイムゲートなんじゃって考察してた 実際にディノポリス召喚もクロノポリス対抗のために星の召喚なのはまぁ間違ってないとは思う

161 19/03/17(日)17:16:45 No.576882763

しかしなぜこんなに仲間加入を…

162 19/03/17(日)17:16:45 No.576882764

FF7以降は色々こりすぎじゃね?ってくらいシナリオとか設定が複雑で雑誌や攻略本みないとわかんね!!ってなってた 子供だったってのもあるけど

163 19/03/17(日)17:16:50 No.576882778

エンディングの語りが好き かなり直接的にライターの言いたいことを言ってると思う

164 19/03/17(日)17:17:04 No.576882818

単純にストーリーを纏めると… クロノ達に復讐したかったラヴォスが産み出した全ての並行世界がやべえ事になる時食いを 様々に分岐したうちの一つの可能性の世界の住人が二つの並行世界を旅して始末して世界を救うお話かな…

165 19/03/17(日)17:17:07 No.576882826

雰囲気がいいってそもそもどんな評価だよ

166 19/03/17(日)17:17:20 No.576882863

設定は複雑だけど目標はヤマネコ倒すとか凍てついた炎を手に入れるとか決まってたから遊びやすい

167 19/03/17(日)17:17:25 No.576882877

リデルとスティーナとオルハが好きでした

168 19/03/17(日)17:17:26 No.576882880

>しかしなぜこんなに仲間加入を… これでも当初の仕様よりか削った方だし…

169 19/03/17(日)17:17:38 No.576882909

>雰囲気がいいってそもそもどんな評価だよ 雰囲気が良いんだよ

170 19/03/17(日)17:17:39 No.576882915

カブ夫とか今存在を思い出した 水滸伝でも目指そうとしているのかこのゲーム

171 19/03/17(日)17:18:01 No.576882969

初めてファミ通で発表の広告見たときは本当に興奮したよ

172 19/03/17(日)17:18:04 No.576882975

トリガー関係なくあの雰囲気がすきなんだよなあ

173 19/03/17(日)17:18:05 No.576882977

自分がやった事で後からもっと恐ろしい事が起こるんじゃと心の底で思ってはいたけどそれはそれとして私に敵対する奴は痛い目見させるから覚悟しとけやスタイルのルッカいいよね…

174 19/03/17(日)17:18:06 No.576882979

>しかしなぜこんなに仲間加入を… 元々はゲーム内で出会うキャラすべて仲間にできるRPGを作りたかったって聞いた そういうゲーム企画してたらクロノ要素もつけることになったって感じ

175 19/03/17(日)17:18:06 No.576882985

サガフロ2のシナリオのスタンスとして あえて描き過ぎず歴史の余白部分も楽しんでくれとは言っていたけど 余白が大きすぎじゃね?とはガキなりに思った

176 19/03/17(日)17:18:10 No.576882995

具体的に言うと絵と音楽とムービーと世界観がいい

177 19/03/17(日)17:18:13 No.576883000

仲間集めは嫌いではない

178 19/03/17(日)17:18:14 No.576883003

本来恐竜人が勝つはずだったし星もそれ支持してたんだから機会があれば殺しに来るのは理解できる

179 19/03/17(日)17:18:15 XTuv8fFM No.576883010

>結局の治め方みるとあれが悪いって言われてもなぁって感はある セルジュたちのやったことはクロノたちの尻ぬぐいだからしょうがない

180 19/03/17(日)17:18:18 No.576883016

>雰囲気がいいってそもそもどんな評価だよ ラジアータとか…

181 19/03/17(日)17:18:24 No.576883023

FF9はもうブ厚い攻略本も設定本も出しません口コミだけで何とかしてください 極端!結局出すし

182 19/03/17(日)17:18:35 No.576883058

なんの説明もなしにズルワーンとか言い出すのは意味不明すぎた

183 19/03/17(日)17:18:38 No.576883074

エンディングで脅威は終わってめでたしめでたし …って思おうとしても物語の途中で見聞きした気の毒な話とかが多すぎて 理解できたらできたで嫌な思い出だけが後を引くって作品もたまにあった

184 19/03/17(日)17:18:44 No.576883099

>サガフロ2もそうだしこの頃のスクウェアゲー理解するには >アルティマニア必須みたいな所あるな サガフロ2は要はギュス様が術使えなくて迫害された代わりに金属軍団作ったnovで ナイツ一族がジョジョだからすごくわかりやすいような… 細かいところの設定とかはともかく流石に画像やゼノと同列じゃないような…

185 19/03/17(日)17:19:00 No.576883141

あのトリガーの続編が!? って期待を盛大に裏切ってくれたのは間違いない

186 19/03/17(日)17:19:02 No.576883151

ラジアータも雰囲気はよかったね…うん!

187 19/03/17(日)17:19:09 No.576883173

実際雰囲気が良いんだから加点ポイントではある

188 19/03/17(日)17:19:09 No.576883174

トリガーは星の危機を救う話で クロスはその過程で犠牲になったサラを救う話のような気がした

189 19/03/17(日)17:19:14 No.576883189

クロノ・ブレイク(ドドドンッ!!!!

190 19/03/17(日)17:19:15 No.576883193

>仲間集めは嫌いではない バンクリフとかは加入キャラだからこそで ただのサブキャラだとこれにそんな尺とるなよ…ってなりそうだし

191 19/03/17(日)17:19:51 XTuv8fFM No.576883297

>サガフロ2は要はギュス様が術使えなくて迫害された代わりに金属軍団作ったnovで >ナイツ一族がジョジョだからすごくわかりやすいような… >細かいところの設定とかはともかく流石に画像やゼノと同列じゃないような… 何の説明もなく新キャラが年代ジャンプで出てくるゲームだぞあれ ゲーム内じゃ人物紹介がないし

192 19/03/17(日)17:19:52 No.576883301

>トリガーは星の危機を救う話で >クロスはその過程で犠牲になったサラを救う話のような気がした 大筋はそんなもんだよ 細かくいろんな要素が取り巻いてはいるんだけど

193 19/03/17(日)17:19:53 No.576883308

>トリガーは星の危機を救う話で >クロスはその過程で犠牲になったサラを救う話のような気がした 一言でまとめるならそうなる

194 19/03/17(日)17:20:00 No.576883324

>トリガーは星の危機を救う話で >クロスはその過程で犠牲になったサラを救う話のような気がした 概ね合ってる

195 19/03/17(日)17:20:10 No.576883356

>本来恐竜人が勝つはずだったし星もそれ支持してたんだから機会があれば殺しに来るのは理解できる 進化したのはラヴォスのおかげだしそれを継いでる人間と恐竜人の生存競争って意味ではそんなにストーリー変わらんのよね

196 19/03/17(日)17:20:18 No.576883382

キッドを刺すところのホラー味が強い

197 19/03/17(日)17:20:42 No.576883458

>俺たちは雰囲気でクロノクロスをプレイしている…ってなった 実際やってる時はトリガーの扱いに若干もやりつつもストーリーよくわからないなりに雰囲気で楽しんでた

198 19/03/17(日)17:20:48 No.576883477

幼馴染のパパが強すぎ問題

199 19/03/17(日)17:20:53 No.576883495

続編で過去作否定しちゃダメだよ!ってのはこれとアーク3で散々味わった

200 19/03/17(日)17:20:53 No.576883499

星の見る夢ってなんなんです?

201 19/03/17(日)17:20:53 No.576883500

>FF9はもうブ厚い攻略本も設定本も出しません口コミだけで何とかしてください >極端!結局出すし FF9はそういう実験をやってたからね その時のBBSの運営してた経験がFF11の運営に役立ってるとかそういうヤツ

202 19/03/17(日)17:21:01 No.576883526

聖剣LOMとかも攻略情報あった方がストーリー楽しめる系だしね 何も知らずにやるとイベント発生の脈絡が…

203 19/03/17(日)17:21:12 No.576883576

じゃぁもし続編が作られたとしたらクロスの後のパラレル的なのとかクロスでのあれこれのまた並行世界てきなのになるのかな…続編主人公がまた尻ぬぐい…?

204 19/03/17(日)17:21:15 No.576883585

ゼノの方が主人公周り一貫してる分分かりやすいというのは感覚としてわかる 黒猫になってからいきなり分からんセリフ突っ込みすぎる

205 19/03/17(日)17:21:18 XTuv8fFM No.576883594

そもそもなんでサラ救わなきゃならないのよ

206 19/03/17(日)17:21:18 No.576883596

それぞれの世界の人物の境遇の違いを見比べるの楽しいけどそれだけに魅力的なキャラの多い邪骨勢の殆どがホームだと雑に死海に取り込まれてるのが寂しい

207 19/03/17(日)17:21:18 No.576883597

>続編で過去作否定しちゃダメだよ! は?パラレルの勝手だろ…

208 19/03/17(日)17:21:36 No.576883656

>幼馴染のパパが強すぎ問題 センスティブ

209 19/03/17(日)17:21:41 No.576883668

サガフロ2って金属だけは術を通さないから忌み嫌われてる世界で 術が使えないから追放された主人公が金属軍団を作って故郷に攻め入る話だよね

210 19/03/17(日)17:22:12 No.576883765

こっちはまだパラレルワールド云々で片つけれるけどアーク3はまぁ、うん

211 19/03/17(日)17:22:12 XTuv8fFM No.576883767

>は?パラレルの勝手だろ… パラレルじゃなくて正史ね サガフロ2でコーデリア死亡が正史みたいなもの

212 19/03/17(日)17:22:13 No.576883771

>そもそもなんでサラ救わなきゃならないのよ 時喰いに取り込まれてそのまま放置してるとヤバいから

213 19/03/17(日)17:22:34 No.576883851

>そもそもなんでサラ救わなきゃならないのよ そこは作中で普通に説明されてたじゃねーか!

214 19/03/17(日)17:22:43 No.576883884

>結局の治め方みるとあれが悪いって言われてもなぁって感はある 基本的には全世界共通の脅威になるラヴォスの存在を排除しようとしただけで 恐竜族とか天空の文明とか魔族とかとの対立はそれらが個別で好き勝手やってたものについて ただ火の粉を振り払っただけだからな…

215 19/03/17(日)17:23:08 No.576883969

>センスティブ フィルブラック

216 19/03/17(日)17:23:17 No.576883995

>何の説明もなく新キャラが年代ジャンプで出てくるゲームだぞあれ >ゲーム内じゃ人物紹介がないし にしても1シナリオもやればこいつ昔のやつらの関係者かってわかるし 1番飛んでて新キャラ登場なリッチ編序盤あたりも仲間のキャラ薄いやつは続投だった気がするけど

217 19/03/17(日)17:23:32 No.576884037

サガフロ2はギュス側理解してないマン

218 19/03/17(日)17:23:33 No.576884038

>そもそもなんでサラ救わなきゃならないのよ 時喰いに取り込まれてるからかな どっちかというと時喰い倒すのは本命な気がする プレイヤー的には時喰い倒したけど誰か取り込まれてた!!助けようってステップと想定して あの真エンドの生き方になるんじゃないかなって

219 19/03/17(日)17:23:39 No.576884053

>幼馴染のパパが強すぎ問題 システム理解して属性メタ張ると近所のおっさんでもボスクラスになれる やばい場所でやばい情報に触れられるわけだしそりゃ強いよねって…

220 19/03/17(日)17:23:43 No.576884066

夏になるとやりたくなる 青い空と海が本当に綺麗でさ

221 19/03/17(日)17:23:52 No.576884096

悠長に聖櫃作ってる暇ないしアーク3はまあ でも理由付けがあるとはいえラスボス復活早すぎだろオイってのは変わんないが

222 19/03/17(日)17:23:55 No.576884115

イロモノ淫獣みたいなキャラが多すぎる… あと縛りプレイでしかキャラの個性がでない戦闘システムもどうかと

223 19/03/17(日)17:23:55 No.576884116

クロノたちのやったことが原因で不幸になる存在が出るけど クロノたちがやったことは間違いだとは読み取れないシナリオだから好き

224 19/03/17(日)17:24:39 No.576884271

>サガフロ2はギュス側理解してないマン 年表見ればギュスの出来事が大雑把にわかるけど 年表の存在を知ったのが割と最近だった…

225 19/03/17(日)17:24:42 XTuv8fFM No.576884281

>クロノたちがやったことは間違いだとは読み取れないシナリオだから好き いや一貫して間違いとして描かれてるよ

226 19/03/17(日)17:24:45 No.576884292

もっと簡潔に実験失敗して別時代飛ばされて戻ってこれてあれこれあって未来が危ないじゃぁ変えちゃえなトリガーみたいなので良かったよ…理解力低いとわかんねぇ!

227 19/03/17(日)17:25:05 No.576884355

>サガフロ2はギュス側理解してないマン 大河ドラマみたいなもんだ

228 19/03/17(日)17:25:12 No.576884381

トリガーのメンツ死ぬのはなぁ

229 19/03/17(日)17:25:13 No.576884386

サラは代表なだけでラヴォスには様々な生物の怨念詰まってるからな それ全部をクロノクロスで癒すのが目的だぞ

230 19/03/17(日)17:25:20 No.576884409

フロ2はギュス様周りの人物相関が分かり辛いだけで基本一本道だしウィルの方ほど分かり易い話もなかなか無い 不満のほとんどはその一本道とシステム面だ

231 19/03/17(日)17:25:28 No.576884434

>パラレルじゃなくて正史ね 舞台設定が多次元世界の話で正史もクソもないだろ… どれも正史でどれもパラレルだよ

232 19/03/17(日)17:25:31 No.576884443

>サガフロ2はギュス側理解してないマン 犬の子は臭いよな!

233 19/03/17(日)17:25:33 No.576884452

改変ものの宿命だよね改変前の未来どうなるのとかしわ寄せどうなるのとか トリガーやってて「その世界の未来の人間結局救われなくない…?」って当時思ってたからクロスの話は好きだった 思えば未来トランクスのこともこれでいいの…?って思ってたしめんどくさい見方してたな自分…

234 19/03/17(日)17:25:42 No.576884480

魔王関連削ったのが悔やまれてな

235 19/03/17(日)17:25:44 No.576884489

まぁアルティマニアで補完とか昨今は流行らんよねって話

236 19/03/17(日)17:25:45 No.576884494

移植とかでなくリメイク来たらちゃんとやり直したいな

237 19/03/17(日)17:26:00 No.576884540

クロノたちが滅びる運命変えたいって願って成し遂げたから ラヴォスの方も同じくそうやったって結構皮肉だ

238 19/03/17(日)17:26:30 No.576884658

>結局クロノたちがやったことは悪いことってのは一貫してる >それが善意であろうともね そしてそれが設定としてはともかく キャラ商売としてつなげてお出しするのはまあ間違いだった

239 19/03/17(日)17:26:32 No.576884668

>悠長に聖櫃作ってる暇ないしアーク3はまあ でもね 聖櫃壊されてから暗黒の支配者復活までかなり時間はあったんですよ つーか聖櫃の設定変えてるのが...

240 19/03/17(日)17:26:48 No.576884728

トリガー好きに感想聞かれて まあまあ面白いけどトリガーみたいなのがやりたいならやめとけと答えた

241 19/03/17(日)17:26:52 No.576884737

死海からの盛り上がりっぷりが本当いい 星の塔・再生に入る手段があると思って色々試した思い出

242 19/03/17(日)17:26:59 XTuv8fFM No.576884765

めんどくさいのトリガーのファンだけじゃなくクロスのファンもじゃんってなるわ

243 19/03/17(日)17:27:03 No.576884784

プリズム装備の副素材のとりかた攻略本見ないとわかんなかったよ

244 19/03/17(日)17:27:07 No.576884796

>ラヴォスの方も同じくそうやったって結構皮肉だ 両方とも星を食うくらいには生き汚いからな…

245 19/03/17(日)17:27:07 No.576884799

>システム理解して属性メタ張ると近所のおっさんでもボスクラスになれる >やばい場所でやばい情報に触れられるわけだしそりゃ強いよねって… 自分の弱点塞いでバフ掛けてデバフ掛けて相手の弱点属性の単体技 フィールドを単色に染めて全体魔法 プレイヤーが取る戦術をそのまま使ってくる普通のおじさん怖い…

246 19/03/17(日)17:27:15 No.576884825

>まぁアルティマニアで補完とか昨今は流行らんよねって話 今はネットで補完できるしね ソース見つからないと困るけど

247 19/03/17(日)17:27:15 No.576884826

>魔王関連削ったのが悔やまれてな 結局話としてはボーイミーツガールだし 魔王の話いらんっちゃいらん…他に別にいらないのあるんだから優先度あげていいでしょとは思うけど

248 19/03/17(日)17:27:39 No.576884902

サガフロ2は凡百からの成り上がりが表舞台で頑張るなか その歴史の裏では宿命を持った血の者が超常的な存在を追っていたんです どっかで聞いたような話だ

249 19/03/17(日)17:27:40 No.576884903

クロスのエンディングは今でも見返す 誰かさんを探して奔走するキッド好き

250 19/03/17(日)17:27:50 No.576884940

>めんどくさいのトリガーのファンだけじゃなくクロスのファンもじゃんってなるわ じゃあ生存競争しかないね…殺すね…

251 19/03/17(日)17:27:52 No.576884951

死海はフィールドもBGMも不気味すぎる…

252 19/03/17(日)17:27:58 No.576884962

これやってクロノたち死んだ!許せない! ってなる人間と会話できる自信無いな

253 19/03/17(日)17:28:09 No.576884999

>クロノたちが滅びる運命変えたいって願って成し遂げたから >ラヴォスの方も同じくそうやったって結構皮肉だ 善悪じゃない生存競争だからね結局 ラヴォスにしろ星にしろクロノたちにしろ皆言っちゃうと自分の都合を押し通そうとした それ全部を肯定して癒したのがエレメントとしてのクロノクロスなんだろう

254 19/03/17(日)17:28:11 No.576885008

>めんどくさいのトリガーのファンだけじゃなくクロスのファンもじゃんってなるわ トリガーのファンがクロスにブチブチ言ってて それに反論してるとめんどくさい扱いなのかよ!

255 19/03/17(日)17:28:14 No.576885020

>>まぁアルティマニアで補完とか昨今は流行らんよねって話 >今はネットで補完できるしね >ソース見つからないと困るけど その結果一周回って攻略本の方が有難いってのはなかなか面白い

256 19/03/17(日)17:28:20 No.576885043

この作品の何がダメって わかりにくいとかそういうの以前にトリガーとつなげちゃった所だろうね

257 19/03/17(日)17:28:24 No.576885057

https://www.youtube.com/watch?v=ine3_jdQIIs いい…

258 19/03/17(日)17:28:32 No.576885083

>トリガーのファンがクロスにブチブチ言ってて >それに反論してるとめんどくさい扱いなのかよ! めんどくさいな

259 19/03/17(日)17:28:42 No.576885121

この世界に魔王が現れた!このままでは世界が魔王の手に!だから勇者を作って魔王を倒しに行かせる!世界が平和になった!みたいなのなら小学生でも分かりそうだな!

260 19/03/17(日)17:28:52 No.576885150

トリガーキャラで死亡シーン出たのゴンザレスくらいじゃね…?

261 19/03/17(日)17:28:57 No.576885177

>まあまあ面白いけどトリガーみたいなのがやりたいならやめとけと答えた 正しい回答だと思う あっちのようなバリバリ王道ゲーではなく ニッチでマニアな根暗ゲーの部類だと思う

262 19/03/17(日)17:28:58 No.576885179

>わかりにくいとかそういうの以前にトリガーとつなげちゃった所だろうね あとトリガーリメイクで余計な追加したのが更にややこしい原因だろうねえ

263 19/03/17(日)17:29:00 No.576885188

レベルスターはやめてくだち…

264 19/03/17(日)17:29:07 No.576885214

>めんどくさいな 自分勝手だなあ

265 19/03/17(日)17:29:24 No.576885263

>サガフロ2は凡百からの成り上がりが表舞台で頑張るなか ギュス様は王子だし 完全な術不能者というのも悪い意味で凡百じゃないすぎる…

266 19/03/17(日)17:29:25 No.576885268

プルミエールが実はゴリウーでショックを受けた「」も多かろう

267 19/03/17(日)17:29:26 No.576885270

戦闘システムはぶっちゃけイマイチ 特にエレメントの威力とかが

268 19/03/17(日)17:29:27 No.576885273

前作のハッピーエンドをバッドエンドに変えたらそうもなるって分かりやすい例

269 19/03/17(日)17:29:28 No.576885279

>トリガーのファンがクロスにブチブチ言ってて >それに反論してるとめんどくさい扱いなのかよ! そんな露骨なレスポンチ狙いに触っちゃだめさ

270 19/03/17(日)17:29:32 No.576885299

とりあえず言えるのは キッドよりレナのが可愛いよね

271 19/03/17(日)17:29:32 No.576885300

トリガーを王道RPGとして見てたか時間改変モノとして見てたかで違うのかなって

272 19/03/17(日)17:29:33 No.576885303

>めんどくさいのトリガーのファンだけじゃなくクロスのファンもじゃんってなるわ クロスのファンは俺達こそトリガーを真に理解している真のトリガーファンとか主張してくるからなおめんどくさい

273 19/03/17(日)17:29:35 No.576885308

過去(トリガー)を否定されたトリガーファンがけおり それに対抗するためにクロスファンもけおる クロノクロスはここにあったんだ

274 19/03/17(日)17:29:45 No.576885340

>それ全部を肯定して癒したのがエレメントとしてのクロノクロスなんだろう やりたいことはとてもよくわかる だがわかりづらすぎる…やっぱこの時代はいろいろ問題ある

275 19/03/17(日)17:29:53 No.576885369

>>わかりにくいとかそういうの以前にトリガーとつなげちゃった所だろうね >あとトリガーリメイクで余計な追加したのが更にややこしい原因だろうねえ 前作ゲームの主人公達の後日談をメタクソにやるのはほんと悪手だよなぁ…

276 19/03/17(日)17:30:09 No.576885411

更にめんどくさいのはトリガーやってるやつのとこの実は...ってやりたがる阿呆どもが大量にいることだ

277 19/03/17(日)17:30:12 No.576885422

>サガフロ2は凡百からの成り上がりが表舞台で頑張るなか >その歴史の裏では宿命を持った血の者が超常的な存在を追っていたんです >どっかで聞いたような話だ 大筋だけ書くとFFTだな あっちはギュス編に当たるディリータが遊べないんだが

278 19/03/17(日)17:30:20 No.576885455

トリガーの未来からしかクロスの過去には繋がらないからパラレルワールドではない

279 19/03/17(日)17:30:25 No.576885475

キッドは所詮ミックスデルタに参加出来ない敗北者じゃけえ…

280 19/03/17(日)17:30:27 No.576885476

TOD2は名作です りぴーとあふたみー

281 19/03/17(日)17:30:31 No.576885495

いやでも今でこそこの程度だけど当時アホみたいにボロクソにぶっ叩いてそれが正当!みたいな流れあったから個人的にはクロス嫌いって側にあんまいい印象ないよ…

282 19/03/17(日)17:30:45 No.576885549

>クロノクロスはここにあったんだ 誰がクロノクロスのエレメントの発動条件満たして 真エンドに送り出してくれるんだろうか…

283 19/03/17(日)17:30:48 No.576885561

>トリガーを王道RPGとして見てたか時間改変モノとして見てたかで違うのかなって どっちにしろ繋げるのは悪手だよ あれはあれ これはこれ それで良かったのにトリガーの方にまで余計な事したからダメだった

284 19/03/17(日)17:30:58 No.576885595

>前作のハッピーエンドをバッドエンドに変えたらそうもなるって分かりやすい例 ハッピーエンドの裏で滅びてるやつらがいたからな 「殺された未来が復讐に来る」は伊達じゃない

285 19/03/17(日)17:31:08 No.576885635

>りぴーとあふたみー >DOD2は名作です

286 19/03/17(日)17:31:09 No.576885641

>TOD2は名作です TODは抹消されてしまった! おのれエルレイン!

287 19/03/17(日)17:31:10 No.576885644

クロノとかゼノギアスのシナリオ書いてた加藤正人がゼノブレイドディスっててなんで…ってなった覚えがある

288 19/03/17(日)17:31:15 No.576885661

>これやってクロノたち死んだ!許せない! >ってなる人間と会話できる自信無いな わかりあえるかならまだしも会話できるにまで言い方がエスカレートすると 相手もだけど自分の性根も感性や意見が違う相手とわかりあう心根が欠けてるのでは…ってなるな

289 19/03/17(日)17:31:18 No.576885674

>あとトリガーリメイクで余計な追加したのが更にややこしい原因だろうねえ スクエニはリメイクすると毎回余計な事しておかしくなる フロミの時から何も学んでない…

290 19/03/17(日)17:31:19 No.576885677

何か露骨なのが…

291 19/03/17(日)17:31:23 No.576885690

>この世界に魔王が現れた!このままでは世界が魔王の手に!だから勇者を作って魔王を倒しに行かせる!世界が平和になった!みたいなのなら小学生でも分かりそうだな! TVゲームなんてやめて早く寝なさい

292 19/03/17(日)17:31:25 No.576885702

>とりあえず言えるのは >キッドよりレナのが可愛いよね 幼馴染ルート欲しかったよね… ぽっと出のキッドにあんま感情移入できなかった思い出がある

293 19/03/17(日)17:31:35 No.576885730

ラスボスにサラ取り込まれてるって話をするなら魔王関連のこして欲しかったよ俺は でもそれ始めると主役変わっちゃうねうん

294 19/03/17(日)17:31:39 No.576885742

>とりあえず言えるのは >キッドよりレナのが可愛いよね よくいる幼馴染あんまり好きじゃないけどレナは好き 現代の方で結ばれるからあの時代ではレナと結ばれたのかなと当時は思ってたけど よくエンディング見るとそんなことなかったわキッドとくっついてるわつらい

295 19/03/17(日)17:31:59 No.576885804

>プルミエールが実はゴリウーでショックを受けた「」も多かろう ノベル版ではその辺がやや強調されてたけど ジニーの姉貴分感が増してこれはこれで…ってなった

296 19/03/17(日)17:32:18 No.576885862

>トリガーのファンがクロスにブチブチ言ってて >それに反論してるとめんどくさい扱いなのかよ! 正しさとは別問題で相手が全部悪いだけ!反論してるだけの俺正しいって言い方に走る人は…

297 19/03/17(日)17:32:25 No.576885882

トリガーの続編じゃなかったら成立しないよこんな話 だから良いんだと俺は思うね

298 19/03/17(日)17:32:36 No.576885913

>ハッピーエンドの裏で滅びてるやつらがいたからな >「殺された未来が復讐に来る」は伊達じゃない 文字にするとほお…ってなるけど実際にやるとこれつま…ってなるやつ来たな…

299 19/03/17(日)17:32:36 No.576885915

魔王関連はルッカの手紙でちょっと匂わせてくれたからそれだけで大満足です

300 19/03/17(日)17:32:44 No.576885936

ジニーが可愛ければなんでもいい「」は多い

301 19/03/17(日)17:32:46 No.576885942

割と丁寧にラヴォス倒しちゃうってどういう事って描写してたから やった上で前作のハッピーエンドを台無しにした! とはならないな俺は

302 19/03/17(日)17:32:54 No.576885968

>プルミエールが実はゴリウーでショックを受けた「」も多かろう 大丈夫だ グスタフの整髪料の成分程ショックではない

303 19/03/17(日)17:32:55 No.576885969

前作の重箱の隅を膨らませるような内容なので 二次創作としてお出しされれば大絶賛だけど 公式の続編ですと言われたら猛反発くらうよそりゃって感じ

304 19/03/17(日)17:33:00 XTuv8fFM No.576885986

クロス好きな人は都合よく召喚でティーダだけ生き返るのはだめだよね!したFF10-2.5もよろしく!

305 19/03/17(日)17:33:02 No.576886002

スレが伸びるとこうやってラヴォスが暗躍しだすからな…

306 19/03/17(日)17:33:04 No.576886005

>サガフロ2は凡百からの成り上がりが表舞台で頑張るなか >その歴史の裏では宿命を持った血の者が超常的な存在を追っていたんです >どっかで聞いたような話だ FFT!

307 19/03/17(日)17:33:07 No.576886008

ディノポリスとかクロノポリスとかパレポリとかタイムクラッシュとか 現在が一体どの時間なのか混乱してくる

308 19/03/17(日)17:33:24 No.576886061

>ニーナおばさんが年齢考えたら当然だけどガチ婆でショックを受けた「」も多かろう

309 19/03/17(日)17:33:24 No.576886062

>トリガーの続編じゃなかったら成立しないよこんな話 >だから良いんだと俺は思うね 別にトリガーの続編じゃなくても成立はするのでは…?

310 19/03/17(日)17:33:47 No.576886147

>スレが伸びるとこうやってラヴォスが暗躍しだすからな… 頭部から抜け落ちる毛髪が全てを滅ぼす テーレーーーーー テーーーーレーーーーー

311 19/03/17(日)17:34:09 No.576886216

>クロス好きな人は都合よく召喚でティーダだけ生き返るのはだめだよね!したFF10-2.5もよろしく! そこ以外も問題だらけじゃねぇかそれは!

312 19/03/17(日)17:34:09 No.576886219

>別にトリガーの続編じゃなくても成立はするのでは…? しないよ 自分勝手に時を変えて世界を救ったトリガーの続きじゃないとこんなことできない

313 19/03/17(日)17:34:12 No.576886229

キッドじゃ当時の俺にはシコることができなかったから…サラのほうが良かった!

314 19/03/17(日)17:34:31 No.576886293

フリンもずっとショタなままだしな…

315 19/03/17(日)17:34:32 No.576886295

>FF10-2.5 なにそれ

316 19/03/17(日)17:34:37 No.576886316

>プルミエールが実はゴリウーでショックを受けた「」も多かろう あれに慣れてくると俺みたいにインサガとかクロスオーバー作品で美少女に描かれると違クソ!ってこじらせてくる

317 19/03/17(日)17:34:39 No.576886321

>別にトリガーの続編じゃなくても成立はするのでは…? システム的にサガでも行けそう

318 19/03/17(日)17:34:59 No.576886392

>なにそれ ティーダの頭がシュポォォォォォォン

319 19/03/17(日)17:35:00 No.576886399

>>別にトリガーの続編じゃなくても成立はするのでは…? >しないよ >自分勝手に時を変えて世界を救ったトリガーの続きじゃないとこんなことできない 別に無理にトリガーお出しする必要も世界観繋げる必要も全く無いぞ…

320 19/03/17(日)17:35:05 No.576886411

>クロス好きな人は都合よく召喚でティーダだけ生き返るのはだめだよね!したFF10-2.5もよろしく! て言うか続編の為の作品で成長したティーダやらユウナのキャラデザ出してるのに未だに10-3の発表が来ないのはやる気ないのだうか

321 19/03/17(日)17:35:06 No.576886416

>別にトリガーの続編じゃなくても成立はするのでは…? 身もふたもないこと言うとトリガーでやったことの尻拭いなんだからトリガーって前提あってこそだよ

322 19/03/17(日)17:35:08 No.576886428

まあどれだけどっちもどっち! って言ったところで クロスのスレにわざわざ殴り込んでる時点で…ねえ

323 19/03/17(日)17:35:11 No.576886435

無理にトリガーとつなげる必要なかったよな…

324 19/03/17(日)17:35:12 No.576886442

>別にトリガーの続編じゃなくても成立はするのでは…? なんでだよ 発端の未来のタイムクラッシュと巻き込まれた恐竜人の未来とラヴォス無しで成立しないだろ

325 19/03/17(日)17:35:20 No.576886475

話が通じないのがいる

326 19/03/17(日)17:35:46 No.576886554

ただでさえ話訳わかんねぇのがさらに読み込みづらくなるんだよなクロトリ出汁にできなくなると

327 19/03/17(日)17:35:48 No.576886562

余計なシナリオ削除して最初はトリガー風に世界救わせてその後...でよかったんじゃねぇかな

328 19/03/17(日)17:35:59 No.576886596

>システム的にサガでも行けそう サガ3リメイクで良かれと思って身勝手に未来改変したのボロクソ罵られるらしいな 思い入れあって好きなキャラを後付けで黒幕にしたのが気に食わなくてやってないけど

329 19/03/17(日)17:36:04 No.576886609

「」が分かりやすくこうだよって言ってくれてるのにふむ?ってなるからなんかもう解説実況してほしいわ…ここでこうなるからこうなるので次の場面では云々みたいな…好きだからこそよく知りたくなるみたいなのはある…

330 19/03/17(日)17:36:07 No.576886619

>まあどれだけどっちもどっち! って言ったところで >クロスのスレにわざわざ殴り込んでる時点で…ねえ クロスはトリガーの正式な続編だぞ 嫌ならシリーズにしなきゃよかったのに

331 19/03/17(日)17:36:11 XTuv8fFM No.576886634

死んでるから文句言われてるだけでクロノたち自身も尻拭いで奔走してセルジュたちを手助けする展開にしてればけおられなかったってだけの話 知らないおっさんの時に出てくる透明な子供状態じゃなくてね

332 19/03/17(日)17:36:15 No.576886649

>ただでさえ話訳わかんねぇのがさらに読み込みづらくなるんだよなクロトリ出汁にできなくなると それでよかったんじゃねぇかな…

333 19/03/17(日)17:36:16 No.576886659

世界観の厚み出すなら前編合ったほうがそりゃ映えるってそれだけの話では トリガーじゃなくてもいいけど舞台設定的にトリガーなら尚いいよね

334 19/03/17(日)17:36:22 No.576886682

>別に無理にトリガーお出しする必要も世界観繋げる必要も全く無いぞ… クロスが無理して繋げてるってんなら君とは話できないわ なんかごめんね

335 19/03/17(日)17:36:23 No.576886691

>無理にトリガーとつなげる必要なかったよな… 無理か?話自体は無理矢理感はないでしょ

336 19/03/17(日)17:36:24 No.576886696

そりゃ成立するけどそれクロノトリガーの固有名詞変えただけの設定になるぞ

337 19/03/17(日)17:36:24 No.576886700

単語でしかストーリー語れないのかな

338 19/03/17(日)17:36:35 No.576886744

間にパラレルのラジカル・ドリーマーズが挟まっててさらにパラレルな感じでクロノクロスがあると考えたほうが多分わかりやすい 直接つながってるんじゃなくて一回挟んでるのとガッシュがどの時間軸でもやらかしてるとざっくり考えたほうがいい

339 19/03/17(日)17:36:36 No.576886748

ディノポリス時空とかもあるしトリガーのキャラが無事な時空も あるんじゃないの

340 19/03/17(日)17:36:45 No.576886781

>まあどれだけどっちもどっち! って言ったところで >クロスのスレにわざわざ殴り込んでる時点で…ねえ ディノポリスを召喚してるからしかたないね

341 19/03/17(日)17:37:20 No.576886902

>死んでるから文句言われてるだけでクロノたち自身も尻拭いで奔走してセルジュたちを手助けする展開にしてればけおられなかったってだけの話 >知らないおっさんの時に出てくる透明な子供状態じゃなくてね というかもっとちゃんと正解のエレメントの順番教えてくれ 偶然気づかなかったらクリアできなかったぞ俺

342 19/03/17(日)17:37:25 No.576886919

>ディノポリス時空とかもあるしトリガーのキャラが無事な時空も >あるんじゃないの 何でもありなのはトリガーの時点で示しているのにトリガーとクロスの面倒臭いとこ煮詰めた人が混ぜっ返してるだけだと思う

343 19/03/17(日)17:37:40 No.576886974

クロスはトリガーありきの話だったから別にいいけど トリガーはクロスありきではない

344 19/03/17(日)17:37:46 No.576886995

>無理か?話自体は無理矢理感はないでしょ 話自体はね それが面白いか面白くないかは別 前作のキャラが好きだったのに不幸になりましただと受け入れる人少ないでしょ

345 19/03/17(日)17:37:49 No.576887008

>ディノポリス時空とかもあるしトリガーのキャラが無事な時空も >あるんじゃないの はい クロス世界はそもそもいろいろな陰謀の結果無理矢理成立させた世界だから

346 19/03/17(日)17:37:50 XTuv8fFM No.576887011

>ディノポリス時空とかもあるしトリガーのキャラが無事な時空も >あるんじゃないの あるけどそれはパラレルでクロスの時空が正史

347 19/03/17(日)17:38:03 No.576887062

これは別物って両方楽しめた俺はお得だったんだな

348 19/03/17(日)17:38:04 No.576887070

変な子がいつもスレが荒れてるときに見た言い回ししかしてなくて こいつずっと荒らしたスレのコピペをとっておいてるんだなって…

349 19/03/17(日)17:38:05 No.576887074

>ディノポリス時空とかもあるしトリガーのキャラが無事な時空も >あるんじゃないの クロス時空は単にすべての世界を崩壊させる可能性がある時喰いを止めるための最終兵器となるクロノクロスを生み出すための実験場として 数多くの世界から選択された世界ってだけだからな 別にクロス世界が正史世界とかではない

350 19/03/17(日)17:38:07 No.576887078

>別にトリガーの続編じゃなくても成立はするのでは…? トリガーあるから使うのが早いけど トリガーみたいな過去の歴史があった違う世界観にすればいいよね

351 19/03/17(日)17:38:07 ANZuYbsM No.576887079

>無理にトリガーとつなげる必要なかったよな… ないよね…というかクロス要らないわ

352 19/03/17(日)17:38:16 No.576887118

>というかもっとちゃんと正解のエレメントの順番教えてくれ >偶然気づかなかったらクリアできなかったぞ俺 一応ヒントはあったがまあ普通は気付かんよな…

353 19/03/17(日)17:38:24 ANZuYbsM No.576887144

>クロスはトリガーありきの話だったから別にいいけど >トリガーはクロスありきではない だよね クロス要らないわ

354 19/03/17(日)17:38:41 No.576887204

クロノポリスの更に別の世界の情報を覗き込めるイベントで無数のパラレルワールドが有るって分かりやすく教えてくれてるのにね

355 19/03/17(日)17:38:41 No.576887205

正史さんがずっと同じことしか言ってなくてこいつまさか狂ったフェイトなのではと思えてきた

356 19/03/17(日)17:38:47 No.576887233

あーなんか涌いてきたよ…

357 19/03/17(日)17:38:51 No.576887249

ツクヨミのセリフって作中だけ追ったらエヴァのカヲルくん並みにわからんな…

358 19/03/17(日)17:38:55 No.576887266

当時ネームドは全員仲間になると思い込んでドワッフを仲間にする方法を探し続けた

359 19/03/17(日)17:38:58 No.576887283

ってことはクロノ〇〇なパラレル世界がいくつも作れる!?ラヴォスとクロノ達が仲良くなった世界が!?クロノハッピー!

360 19/03/17(日)17:39:01 ANZuYbsM No.576887294

>>無理か?話自体は無理矢理感はないでしょ >話自体はね >それが面白いか面白くないかは別 >前作のキャラが好きだったのに不幸になりましただと受け入れる人少ないでしょ だからみんなクロス嫌っとるしね

361 19/03/17(日)17:39:04 No.576887308

会話できないわって上で言ってる通りになっててまさに皮肉だなあ… ほんとに無理そう

362 19/03/17(日)17:39:07 No.576887316

だいぶ露骨だな!

363 19/03/17(日)17:39:26 No.576887385

もえ混ぜっ返すマン出て来たから話すの止めるわ…

364 19/03/17(日)17:39:27 No.576887392

imgの守護者「」ェイトとか嫌すぎる存在だな…

365 19/03/17(日)17:39:38 No.576887440

>ってことはクロノ〇〇なパラレル世界がいくつも作れる!?ラヴォスとクロノ達が仲良くなった世界が!?クロノハッピー! ラヴォスがなんか進化の過程で人間の感情学んで幼女の姿に!

366 19/03/17(日)17:39:40 ANZuYbsM No.576887449

>>無理か?話自体は無理矢理感はないでしょ >話自体はね >それが面白いか面白くないかは別 >前作のキャラが好きだったのに不幸になりましただと受け入れる人少ないでしょ 少ないどころか居ないと思う

367 19/03/17(日)17:39:42 No.576887457

これが「」ヴォスってやつだ

368 19/03/17(日)17:39:48 No.576887479

フェイトリニンサンなんとかしてくだち!!1!

369 19/03/17(日)17:40:01 No.576887525

>ツクヨミのセリフって作中だけ追ったらエヴァのカヲルくん並みにわからんな… カヲルくんは貞本版でやっと公式翻訳が来た感じだからな 何年かかったっけ

370 19/03/17(日)17:40:07 No.576887543

>ってことはクロノ〇〇なパラレル世界がいくつも作れる!?ラヴォスとクロノ達が仲良くなった世界が!?クロノハッピー! ある種それが真エンドでしょ

371 19/03/17(日)17:40:15 No.576887569

まぁほかの並行世界もしくは時間軸の話は実際やるつもりだったのかもしれないけどブレーク権利切れちゃったしお流れしたんだろうなぁ

372 19/03/17(日)17:40:18 No.576887586

敗北したスレ喰いの怨念を浄化するんだ!

373 19/03/17(日)17:40:19 No.576887590

フロ2はジニーちゃんがあの年で蝶のタトゥー入れてるの見ておちんちんがね

374 19/03/17(日)17:40:25 No.576887607

たぶんクロスで絶対にやらなきゃいけなかったことはトリガーキャラの参戦 これをやるだけでわかりやすいパラレルって説明になったのに

375 19/03/17(日)17:40:28 No.576887619

>フェイトリニンサンなんとかしてくだち!!1! 変なショタにクンリケン取られたんですけお…

376 19/03/17(日)17:40:32 No.576887633

>これが「」ヴォスってやつだ 「」ィノポリスの住民のレス

377 19/03/17(日)17:40:38 XTuv8fFM No.576887651

>>前作のキャラが好きだったのに不幸になりましただと受け入れる人少ないでしょ >少ないどころか居ないと思う 俺はそこが好きなんだがな 他のクロスファンもそうだと思う

378 19/03/17(日)17:40:56 No.576887712

フェイトは幼女が給仕してくれるボッタクリバーに引っかかってゾアさんに掘られるくらいには柔軟性が有るから…

379 19/03/17(日)17:40:57 No.576887715

クロノクロスの哲学の中にはそれぞれの立場や利害に目指すものの違いから起きてしまう争いの悲しさにも触れている ここで起きているレスポンチバトルもきっとそういったものの一つなんだろう

380 19/03/17(日)17:40:59 No.576887725

ツクヨミもサラなんだよね?

381 19/03/17(日)17:41:02 No.576887736

>フロ2はジニーちゃんがあの年で蝶のタトゥー入れてるの見ておちんちんがね おはロベルト

382 19/03/17(日)17:41:03 ANZuYbsM No.576887745

やっぱみんなクロス嫌ってんだなあって再確認出来たわ

383 19/03/17(日)17:41:09 No.576887766

>>ってことはクロノ〇〇なパラレル世界がいくつも作れる!?ラヴォスとクロノ達が仲良くなった世界が!?クロノハッピー! >ある種それが真エンドでしょ ゲーム上にないエンドが真って言われても…

384 19/03/17(日)17:41:09 No.576887767

百万年に渡るこの板の痛みと悲しみを…!

385 19/03/17(日)17:41:15 No.576887782

無事な世界の可能性については劇中でありうる部分とメタで提示された部分が 並立してしまってるからどちらを優先すべきとも言えないし きっと大丈夫な時空もあるよな…って思える人も 公でこんな話にするんじゃねえ!って人もどちらもファンとして等価だと思う

386 19/03/17(日)17:41:26 No.576887820

>たぶんクロスで絶対にやらなきゃいけなかったことはトリガーキャラの参戦 >これをやるだけでわかりやすいパラレルって説明になったのに それ自体はしてるけどその話の部分が丸っと消えたのが痛い

387 19/03/17(日)17:41:27 No.576887824

ここまで湧いてるの久しぶりに見た もう二十年は経ってんだぞ

388 19/03/17(日)17:41:33 No.576887856

あんずうんこちゃん…

389 19/03/17(日)17:41:44 No.576887895

トリガーが好きなのは分かったからトリガーやっててくれ 俺も好きだけどクロスも好きだからトリガーだけやっててくれ

390 19/03/17(日)17:41:47 No.576887902

赤字のスレのたった数レスでうんこつくのか

391 19/03/17(日)17:41:51 No.576887921

トリガーのサラがあんまり印象に残らないキャラだったしキッドが苦手なタイプのヒロインだったからあのエンディング微妙だった

392 19/03/17(日)17:41:56 XTuv8fFM No.576887934

>ID:ANZuYbsM うんこついてるじゃん やっぱトリガーファンはクソだな

393 19/03/17(日)17:41:58 No.576887939

「」の心はずっと囚われているんだ

394 19/03/17(日)17:42:03 No.576887955

>ツクヨミもサラなんだよね? 月龍です…

395 19/03/17(日)17:42:07 No.576887969

>ID:ANZuYbsM 嫌われてるのはお前だよ

396 19/03/17(日)17:42:17 No.576888007

荒らしの刺客…ぴるす・トリガーよ!

397 19/03/17(日)17:42:18 No.576888015

>それ自体はしてるけどその話の部分が丸っと消えたのが痛い 消えたなら駄作認定されても仕方ないだろうなって… 話の作り的に納得できる落としどころの抜いてるってことだし…

398 19/03/17(日)17:42:21 No.576888027

ラヴォスって尿道結石みたいだよな

399 19/03/17(日)17:42:27 No.576888055

>ツクヨミもサラなんだよね? ツクヨミは単に龍神の一部ってだけじゃなかったっけ?

400 19/03/17(日)17:42:35 No.576888089

パレポリの軍事進攻はフェイトによるものとか忘れたんですか?

401 19/03/17(日)17:42:45 No.576888128

>ラヴォスって尿道結石みたいだよな 顔面は亀頭だよ

402 19/03/17(日)17:42:47 No.576888131

まさかこのimgもパラレル世界の一つ…?

403 19/03/17(日)17:42:50 No.576888142

>>たぶんクロスで絶対にやらなきゃいけなかったことはトリガーキャラの参戦 >>これをやるだけでわかりやすいパラレルって説明になったのに >それ自体はしてるけどその話の部分が丸っと消えたのが痛い 容量と開発費と製作期間はどうしようもできないからね…

404 19/03/17(日)17:42:55 No.576888160

完全に自分達都合で過去から未来まで塗り替えた世界ってよく考えたら邪悪じゃない?ってなって アンチトリガー的要素をこさえて続編作ったスクウェアはなかなか尖ってたと思う

405 19/03/17(日)17:43:06 No.576888200

ツクヨミって何で人類割りと気に入ってたんだっけ

406 19/03/17(日)17:43:08 No.576888206

わざとトリガー好きに嫌われるような作り方してるのはやっぱ邪悪だとは思う…

407 19/03/17(日)17:43:12 XTuv8fFM No.576888229

>パレポリの軍事進攻はフェイトによるものとか忘れたんですか? DS版の追加でダルトンがやったことになったよ

408 19/03/17(日)17:43:24 No.576888275

むぅimgとmayを行き来するぴるす・トリガー…

409 19/03/17(日)17:43:29 No.576888290

>完全に自分達都合で過去から未来まで塗り替えた世界ってよく考えたら邪悪じゃない?ってなって >アンチトリガー的要素をこさえて続編作ったスクウェアはなかなか尖ってたと思う 世紀末ならではの尖りぶりだったな

410 19/03/17(日)17:43:33 No.576888307

両方うんこ出てだめだった

411 19/03/17(日)17:43:42 No.576888337

「」ロノポリスと「」ィノポリスが同じスレに召喚されてしまった結果がこれか…

412 19/03/17(日)17:43:43 No.576888341

>わざとトリガー好きに嫌われるような作り方してるのはやっぱ邪悪だとは思う… まあそりゃつまんないって言われても仕方ないよな… ファンに喧嘩売ってるようなもんだし…

413 19/03/17(日)17:43:45 No.576888352

>わざとトリガー好きに嫌われるような作り方してるのはやっぱ邪悪だとは思う… わざとって

414 19/03/17(日)17:43:47 No.576888360

この挑戦的な続編を受け入れなきゃ狭量ってのも違うでしょ 昔から賛否の分かれる作品だったし とりあえず続編としてはちょっと…だけど部分部分を見ると名作だと思うよ派!

415 19/03/17(日)17:43:49 No.576888371

>完全に自分達都合で過去から未来まで塗り替えた世界ってよく考えたら邪悪じゃない?ってなって >アンチトリガー的要素をこさえて続編作ったスクウェアはなかなか尖ってたと思う というかクロスのシナリオの人は元々そういう人なのでトリガーの時みたいに誰か手綱握らないとこんな感じになる

416 19/03/17(日)17:43:57 No.576888393

>まさかこのimgもパラレル世界の一つ…? 誰それって言われるけど いのり…さんが勝った世界線だよここは

417 19/03/17(日)17:43:57 No.576888394

>両方うんこ出てだめだった 酷い世界だ…

418 19/03/17(日)17:44:00 No.576888408

>ID:XTuv8fFM そっちもうんこ付いてますよ

419 19/03/17(日)17:44:00 No.576888411

そりゃ出るわ

420 19/03/17(日)17:44:14 No.576888460

トリガーのパレポリは軍事国家でもなんでもないが

421 19/03/17(日)17:44:30 No.576888523

>この挑戦的な続編を受け入れなきゃ狭量ってのも違うでしょ >昔から賛否の分かれる作品だったし >とりあえず続編としてはちょっと…だけど部分部分を見ると名作だと思うよ派! 実際いいところはあるしねクロスも BGMなんてわかりやすい良ポイントだし

422 19/03/17(日)17:44:38 No.576888559

全部ガッシュってやつが悪いんだ

423 19/03/17(日)17:44:39 No.576888565

うんこ同士の生存をかけた歴史改変バトルファンタジー

424 19/03/17(日)17:44:39 No.576888566

>ID:XTuv8fFM 連投しすぎ!

425 19/03/17(日)17:44:45 No.576888590

>とりあえず続編としてはちょっと…だけど部分部分を見ると名作だと思うよ派! 音楽はいいゲームは名作だよな!

426 19/03/17(日)17:44:47 No.576888597

SFCの容量で世界観説明しろってのが無理だよ!

427 19/03/17(日)17:44:50 No.576888606

いまだにクロスのサントラよく聴いてる

428 19/03/17(日)17:45:00 No.576888649

うんこ付きのレス見返してみたら案の定未プレイでまとめから拾ってきたみたいなことしか言ってないな これでトリガーかクロスをプレイしたことがある場合は相当理解力がないやつだわ…

429 19/03/17(日)17:45:04 No.576888664

SFとして見るとかなり面白い設定の数々ではあると思うよクロス

430 19/03/17(日)17:45:07 No.576888673

まずラジカルもやれって前提が辛いわ

431 19/03/17(日)17:45:09 No.576888679

>わざとトリガー好きに嫌われるような作り方してるのはやっぱ邪悪だとは思う… 上でも描かれてるが核心のアイディア自体はトリガー時代から存在してたんだよ だからたぶん気のせいだね

432 19/03/17(日)17:45:23 No.576888735

>SFCの容量で世界観説明しろってのが無理だよ! スレ画はPSです…

433 19/03/17(日)17:45:25 No.576888740

>ID:XTuv8fFM ただの対立煽りじゃねえか

434 19/03/17(日)17:45:26 No.576888750

好きな部分いっぱいあるけど一番挙げるとみとせのりこを知れたことかもしれん…

435 19/03/17(日)17:45:27 No.576888751

>トリガーのパレポリは軍事国家でもなんでもないが あの後フェイトの介入でそうなった DSで無理やりダルトン絡めたけどそこはあってもなくても変わらん

436 19/03/17(日)17:45:29 No.576888764

>>わざとトリガー好きに嫌われるような作り方してるのはやっぱ邪悪だとは思う… >上でも描かれてるが核心のアイディア自体はトリガー時代から存在してたんだよ >だからたぶん気のせいだね 気の所為でもなんでもないすぎる…

437 19/03/17(日)17:45:30 No.576888767

トリガーでもクロノ殺そうぜ!って案を出す人が全編メインで話を書けばこうもなろう

438 19/03/17(日)17:45:31 No.576888768

>>クロノは戦死マールは病死ルッカは拷問死が正史! >続編でそう書かれてる以上そういうことだよね… 自演してて笑う

439 19/03/17(日)17:45:36 No.576888789

褒める部分が無い時BGMを褒めるって言われてるけど このゲームは本当にBGMがいい…

440 19/03/17(日)17:45:41 No.576888810

つまりサテラビューが全ての元凶たるラヴォスか…

441 19/03/17(日)17:45:44 No.576888821

>気の所為でもなんでもないすぎる… 被害妄想が過ぎるぞさすがに

442 19/03/17(日)17:45:49 No.576888839

20年かぁ アラサーゲームだぜー

443 19/03/17(日)17:45:54 No.576888861

>トリガーのパレポリは軍事国家でもなんでもないが トリガー完結後ダルトンがゲートで流れ着いて軍事帝国にした

444 19/03/17(日)17:45:55 No.576888864

恐竜人念入りに絶滅させられてかわいそうなんですけお!!!って人いないね もっと「」は恐竜人にも感情移入をすべき

445 19/03/17(日)17:46:02 No.576888890

>スレ画はPSです… トリガー時代の話をしてるんだから黙ってて!

446 19/03/17(日)17:46:04 No.576888899

ラジカルやってみたいですね どこにあるんでしょうか

447 19/03/17(日)17:46:10 No.576888922

緑の夢の赤いゲートイベントを思い切り広げたのがクロスだと思ってる

448 19/03/17(日)17:46:23 No.576888964

>褒める部分が無い時BGMを褒めるって言われてるけど >このゲームは本当にBGMがいい… 流石にいいものはいいとしか言えないからな…

449 19/03/17(日)17:46:26 No.576888976

そこまで叩かれるほどじゃねえよなとはいつも思う

450 19/03/17(日)17:46:32 No.576888994

>あの後フェイトの介入でそうなった いやトリガーにフェイトいないけどどうやって介入するの

451 19/03/17(日)17:46:35 No.576889011

>トリガーでもクロノ殺そうぜ!って案を出す人が全編メインで話を書けばこうもなろう 曇らせればいいってことじゃないってことを小一時間説教したい

452 19/03/17(日)17:46:41 No.576889042

>つまりサテラビューが全ての元凶たるラヴォスか… 名前は奪われたままだ!「」とお揃いだな!

453 19/03/17(日)17:47:06 No.576889131

>恐竜人念入りに絶滅させられてかわいそうなんですけお!!!って人いないね >もっと「」は恐竜人にも感情移入をすべき ゲッター見とけ!

454 19/03/17(日)17:47:11 No.576889155

>そこまで叩かれるほどじゃねえよなとはいつも思う 叩かれる部分はいつも決まってるから… 叩かれてない部分はふつうにいいんだよクロスも

455 19/03/17(日)17:47:20 No.576889186

>恐竜人念入りに絶滅させられてかわいそうなんですけお!!!って人いないね >もっと「」は恐竜人にも感情移入をすべき ちゃんと千年祭迎えたし…

456 19/03/17(日)17:47:29 No.576889212

>恐竜人念入りに絶滅させられてかわいそうなんですけお!!!って人いないね >もっと「」は恐竜人にも感情移入をすべき ほぼ全滅したのはラヴォスが落ちてきたからだしエイラはアザーラも救おうとしたし…

457 19/03/17(日)17:47:45 No.576889272

>気の所為でもなんでもないすぎる… 個人的にクロス嫌いなことは仕方ないと思うけど トリガー好きだったらクロス嫌いじゃなきゃおかしい みたいな話に持って行こうとするのは平静さを欠いてると思う

458 19/03/17(日)17:47:46 No.576889277

でもアザーラは未来を…って言ってたし…

459 19/03/17(日)17:47:51 No.576889299

>曇らせればいいってことじゃないってことを小一時間説教したい 何様だ過ぎる…

460 19/03/17(日)17:47:52 No.576889306

20年前のゲームで450レスも議論を交わせるとかさすが「」だな…

461 19/03/17(日)17:47:53 No.576889309

クロスのレスポンチで多順トップとか何年前の流れだよ…

462 19/03/17(日)17:48:06 No.576889372

>いやトリガーにフェイトいないけどどうやって介入するの だからフェイトの居ないトリガー世界ではそんな事にならないってだけの話

463 19/03/17(日)17:48:07 No.576889374

ラヴォスのせいだからな… こいつが本当に一番悪い

464 19/03/17(日)17:48:09 No.576889380

全く個人的な理由なんだけどゲーム中にディスクが傷ついたせいでED中に必ずフリーズするようになって周回できなかったからこのゲームについて強く語れなくて悲しい

465 19/03/17(日)17:48:10 No.576889385

>ツクヨミもサラなんだよね? 龍神の一部 サラがセルジュの泣き声聞いてキッド生み出す時の干渉で龍神の封印が弱まった隙をついて生み出されたのでキッドとはある意味因縁深い存在ではある 最終的に龍神に戻って龍神が時食いに飲み込まれて時食いとサラが融合してるからラスボス戦では≒サラと言ってもいいかもしれない

466 19/03/17(日)17:48:10 No.576889386

トリガーに全員恐竜人になるEDもあるし…

467 19/03/17(日)17:48:10 No.576889388

>いやトリガーにフェイトいないけどどうやって介入するの どうってタイムクラッシュで過去に行った後世界にセーブポイントばら蒔いて それを通じて人間の心を操作してるってやっただろ

468 19/03/17(日)17:48:12 No.576889396

>そこまで叩かれるほどじゃねえよなとはいつも思う なにげにSFCでFF以外で唯一200万販売達成したソフトだからなトリガー その続編で賛否両論になれば批判もサガや聖剣の比じゃない

469 19/03/17(日)17:48:23 No.576889429

>>曇らせればいいってことじゃないってことを小一時間説教したい >何様だ過ぎる… お前が分かってない人間ってのがよくわかる

470 19/03/17(日)17:48:30 No.576889456

>曇らせればいいってことじゃないってことを小一時間説教したい たぶん論破されるよ 頭のできが「」とは格段に違う

471 19/03/17(日)17:48:44 No.576889515

加藤さん本当セーブポイントは実は…好きすぎる

472 19/03/17(日)17:48:45 No.576889520

>トリガーのパレポリは軍事国家でもなんでもないが 市長はがめついけどだからこそ必要以上の軍備に金使ってそうにないし 改変市長に至ってはね…

473 19/03/17(日)17:48:50 No.576889537

>お前が分かってない人間ってのがよくわかる ヒューッ

474 19/03/17(日)17:48:51 No.576889545

>そこまで叩かれるほどじゃねえよなとはいつも思う シリーズ物で前作の出来事に砂を掛けちゃったらね スターオーシャンもだったけど

475 19/03/17(日)17:48:55 No.576889562

聖剣伝説4のスレでも立てるか…

476 19/03/17(日)17:48:56 No.576889564

imgは時の回廊である事実を 知らない迷子が訪れたかな

477 19/03/17(日)17:49:10 No.576889628

ところでファンアートでやたらジール様が多いのいいよね…

478 19/03/17(日)17:49:12 No.576889635

>ラヴォスのせいだからな… >こいつが本当に一番悪い こいつも生きるためだからね

479 19/03/17(日)17:49:17 No.576889660

>>いやトリガーにフェイトいないけどどうやって介入するの >どうってタイムクラッシュで過去に行った後世界にセーブポイントばら蒔いて >それを通じて人間の心を操作してるってやっただろ ゼノギアスでも似たような事やるし好きなんだなそういうの…

480 19/03/17(日)17:49:17 No.576889665

>個人的にクロス嫌いなことは仕方ないと思うけど >トリガー好きだったらクロス嫌いじゃなきゃおかしい >みたいな話に持って行こうとするのは平静さを欠いてると思う 別にクロス嫌い云々は言ってないんじゃが クロス制作側がトリガー好きに嫌われそうなものわざとお出ししてるのはただの事実では…?

481 19/03/17(日)17:49:18 No.576889668

>曇らせればいいってことじゃないってことを小一時間説教したい 当時も坂口さんに説教されただろう 逆に拗らせてクロスでこうなった

482 19/03/17(日)17:49:27 No.576889710

>加藤さん本当セーブポイントは実は…好きすぎる 引き出しが… いや好きだけどあのネタ

483 19/03/17(日)17:49:31 No.576889730

>いやトリガーにフェイトいないけどどうやって介入するの まずトリガー時空の後に普通に未来に進んでクロノポリスが生まれた平行世界がある そのクロノポリスが生まれた平行世界でタイムクラッシュが起きてポリスが過去に飛ばされたっていう平行世界の平行世界がクロスの舞台だ

484 19/03/17(日)17:49:37 No.576889751

>シリーズ物で前作の出来事に砂を掛けちゃったらね >スターオーシャンもだったけど でもうんこ付いちゃってるようなのはさすがにどうかと思うよ

485 19/03/17(日)17:49:37 No.576889755

>聖剣伝説4のスレでも立てるか… そっちはマジでやったことないから何か出してほしい 祖堅のBGM聞きたい

486 19/03/17(日)17:49:37 No.576889756

セーブポイントが実は黒幕の設置してたものネタはゼノギアスでもやってたね

487 19/03/17(日)17:49:48 No.576889810

>クロス制作側がトリガー好きに嫌われそうなものわざとお出ししてるのはただの事実では…? 歪んでるなあ

488 19/03/17(日)17:49:51 No.576889820

>当時も坂口さんに説教されただろう >逆に拗らせてクロスでこうなった バカな大人すぎて辛い…

489 19/03/17(日)17:49:56 No.576889836

どうしてマ王の扱い中途半端におわらせたんですか?

↑Top