ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/17(日)15:22:30 No.576859769
実在していたのか銀侍
1 19/03/17(日)15:23:17 No.576859958
今時の子はスリ扱いで弄ったりしてこないだろうからよかったな
2 19/03/17(日)15:23:56 No.576860092
カタエンタープライズ乗組員
3 19/03/17(日)15:24:01 No.576860113
豪邸ぐらしで羨ましい
4 19/03/17(日)15:24:40 No.576860265
良く見つけたな
5 19/03/17(日)15:25:33 No.576860439
これキラキラネーム?
6 19/03/17(日)15:26:17 No.576860590
幻の銀侍生きとったんか!
7 19/03/17(日)15:27:21 No.576860820
実在してたのか幻の銀時
8 19/03/17(日)15:28:27 No.576861035
DQNネーム時代のレジェンド
9 19/03/17(日)15:29:03 No.576861172
キラキラも突き抜けるとかっこいい
10 19/03/17(日)15:30:08 No.576861399
御本人はこの名前について大して気にしてないのがすごいよね
11 19/03/17(日)15:32:15 No.576861811
マボギン!マボギンじゃないか!
12 19/03/17(日)15:34:27 No.576862226
寿司屋の息子だっけ?
13 19/03/17(日)15:34:31 No.576862242
金持ちの家なのか自宅がお城でその中で結婚式する人もいるレベルなのがスゲェ
14 19/03/17(日)15:36:02 No.576862563
ぎんざむらいだと思ってた…
15 19/03/17(日)15:36:11 No.576862596
>御本人はこの名前について大して気にしてないのがすごいよね マジで?メンタル強すぎる
16 19/03/17(日)15:36:30 No.576862683
気にしてない上にあだ名がまぼぎんだったりするのがかっこいい
17 19/03/17(日)15:37:12 No.576862832
親父の名前は茂
18 19/03/17(日)15:37:54 No.576863011
親父さんも親父さんで名前普通なのに本人も家もビジュアルが強すぎる
19 19/03/17(日)15:38:19 No.576863100
ピカチュウなんかよりは遥かにマシだよね
20 19/03/17(日)15:38:24 No.576863119
親父が明治の華族みたいな格好しててダメだった
21 19/03/17(日)15:38:50 No.576863189
ピアノで賞獲ったり割とエリートなんじゃなかったか
22 19/03/17(日)15:39:11 No.576863273
ローマ字で記入する所とか入らなくない?
23 19/03/17(日)15:39:54 No.576863458
名前なんかより親が金持ってるかどうかの方が遥かに重要だからな…
24 19/03/17(日)15:40:08 No.576863512
兄弟もすげえ名前だったはず
25 19/03/17(日)15:40:12 No.576863529
maboroshinoginji okada
26 19/03/17(日)15:40:34 No.576863615
親父がやってるって寿司屋のサイトがこう…キチ…
27 19/03/17(日)15:40:48 No.576863663
>ローマ字で記入する所とか入らなくない? そういう時は銀侍だけとのこと
28 19/03/17(日)15:41:53 No.576863896
>そういう時は銀侍だけとのこと カッコいいじゃん…ズルい…
29 19/03/17(日)15:42:01 No.576863928
http://www.otokosushi.jp/ 親父がだいぶおかしい人だな
30 19/03/17(日)15:42:09 No.576863969
まだ大学生なんだな…
31 19/03/17(日)15:42:14 No.576863987
なんで役所は通したの
32 19/03/17(日)15:42:58 No.576864169
男だの漢だのこだわるようなやつは漏れなくクズだな
33 19/03/17(日)15:43:30 No.576864272
>名前なんかより親が金持ってるかどうかの方が遥かに重要だからな… 親父は日本に1台しかないロールスロイスファントムに乗ってるようだが 年間の維持費だけであんなもん100万以上かかるだろうにな…
34 19/03/17(日)15:43:37 No.576864296
ドレミファソラシド兄弟といい良いとこの人でもキラキラネームって居るんだなって
35 19/03/17(日)15:44:26 No.576864481
金持ちの息子になれるなら幻の銀侍でもいいかな!
36 19/03/17(日)15:45:41 No.576864753
いつの間にかデカくなったな幻の銀侍…
37 19/03/17(日)15:45:47 No.576864779
仲のいい友人からはまぼぎん呼びされてるらしいな
38 19/03/17(日)15:46:14 No.576864884
田中幻の銀侍でも鈴木幻の銀侍でも様になるからズルい
39 19/03/17(日)15:46:35 No.576864978
>いつの間にかデカくなったな幻の銀侍… お前がまぼぎんの何を知ってるって言うんだ…
40 19/03/17(日)15:46:56 No.576865059
なんで幻のとかつけたの…
41 19/03/17(日)15:47:18 No.576865144
まほぎんは学校でも金持ちで皆におごってた上に金あったからめちゃくちゃ明るくて逆に人気者だったって 高校とか最初の自己紹介ではっちゃけてすぐに仲良くなったとか
42 19/03/17(日)15:48:25 No.576865360
>親父がだいぶおかしい人だな 煎餅屋のHP思い出した
43 19/03/17(日)15:48:51 No.576865450
長男 男音松 次男 幻の銀侍 長女 おゆき 次女 お涼 だったか
44 19/03/17(日)15:49:44 No.576865671
孫にも変な名前付けてるっぽいな親父
45 19/03/17(日)15:49:52 No.576865700
まほぎんは「明らかに小学生の時からうち金あんなって思ってたから貴族みたいなもんかって思ってた」つってたな
46 19/03/17(日)15:50:13 No.576865779
>長男 男音松 >次男 幻の銀侍 >長女 おゆき >次女 お涼 >だったか 親父さんが根っからの侍好きすぎる…
47 19/03/17(日)15:50:13 No.576865782
金あって良かったねとしか言えん
48 19/03/17(日)15:50:21 No.576865801
本人が納得できればプラスの面も結構ある…って言っていいのかな…
49 19/03/17(日)15:50:22 No.576865804
実力あるやつの名前が変わってても個性にしかならねえよ!
50 19/03/17(日)15:50:40 No.576865865
>孫にも変な名前付けてるっぽいな親父 この人孫の進学費用とか全部出すから親族全員頭が上がらない
51 19/03/17(日)15:51:01 No.576865936
>「明らかに小学生の時からうち金あんなって思ってたから貴族みたいなもんかって思ってた」 そういう捉え方なのか
52 19/03/17(日)15:51:14 No.576865979
器が違う…
53 19/03/17(日)15:51:29 No.576866045
茂は単なる寿司屋じゃないだろ…何者なんだ
54 19/03/17(日)15:51:35 No.576866063
天守閣まで作る侍親父 しかし名は茂
55 19/03/17(日)15:51:47 No.576866106
自己肯定感があれば名前の印象も後からついてくるんだな
56 19/03/17(日)15:51:51 No.576866125
田舎の寿司屋がなんでこんな金持ってるんだ
57 19/03/17(日)15:51:54 No.576866137
金持ちだから俺庶民とは違うのかー程度の認識なのか…
58 19/03/17(日)15:51:57 No.576866155
金がデメリットを上回ってる感じだ
59 19/03/17(日)15:52:06 No.576866182
娘の名前は落ち着いてるんだな…
60 19/03/17(日)15:52:49 No.576866357
>娘の名前は落ち着いてるんだな… 三女が苺香姫(いちごかおるひめ)だぞ
61 19/03/17(日)15:53:11 No.576866436
>田舎の寿司屋がなんでこんな金持ってるんだ これも笹寿司の仕業
62 19/03/17(日)15:53:16 No.576866459
ネットとかで名前登録する時エラーが出ることがあるからその際は幻のを削るってね
63 19/03/17(日)15:53:28 No.576866498
まほぎんは毎日午後から寿司屋を手伝いつつPCでサーバー立てて外人とFPSやってて英語ペラペラってTVでやってた
64 19/03/17(日)15:53:32 No.576866505
資産家の家系で大地主とかもやってるんだろう
65 19/03/17(日)15:53:35 No.576866519
幻のはミドルネーム扱いなんだ・・・
66 19/03/17(日)15:53:43 No.576866554
王子様くんは何で目立つ髪色にしてるの…
67 19/03/17(日)15:53:59 No.576866610
>三女が苺香姫(いちごかおるひめ)だぞ どうして三女だけなんですか…どうして…
68 19/03/17(日)15:55:14 No.576866903
いやでも名前が幻の銀侍でも 生まれた時からめちゃくちゃいい生活できてたらまあそういうものか…ってなるかも そもそも就職も身内就職だしそういう意味だと無敵か
69 19/03/17(日)15:55:17 No.576866911
まぼぎん結構有名だったのか そりゃこの名前だし実家が城だし有名にならざるを得ないか
70 19/03/17(日)15:55:25 No.576866939
時代劇好きすぎるだろ
71 19/03/17(日)15:55:54 No.576867048
>カタエンタープライズ乗組員 実際初代エンタープライズはスリとかと関わりそうだな…
72 19/03/17(日)15:55:56 No.576867054
>そもそも就職も身内就職だしそういう意味だと無敵か 就職関係パスできればまあ許容できるのかな…?
73 19/03/17(日)15:56:34 No.576867192
お涼とかならまだいい方だ 大納言だの政所だのつけられるよりは
74 19/03/17(日)15:57:13 No.576867329
あだ名じゃなくて本名なの!?
75 19/03/17(日)15:57:18 No.576867344
親父が有名なキチガイだから流石に番組でも親父に喋らせるのほんのちょっとだったな
76 19/03/17(日)15:57:33 No.576867413
お涼とかって あだ名みたいなもんじゃないの…? 涼子とかの…
77 19/03/17(日)15:57:42 No.576867448
>実力あるやつの名前が変わってても個性にしかならねえよ! 親の金は実力に入るか?
78 19/03/17(日)15:58:14 No.576867584
>親の金は実力に入るか? 運も実力の内なんで
79 19/03/17(日)15:58:24 No.576867614
>親の金は実力に入るか? 十二分に
80 19/03/17(日)15:58:29 No.576867628
三女だけグレない?
81 19/03/17(日)15:58:43 No.576867680
親の金が本人の実力にならないなんて言うのは貧乏人の僻み妬みだよ
82 19/03/17(日)15:58:46 No.576867689
>親の金は実力に入るか? なぜ入らないと思う
83 19/03/17(日)15:58:48 No.576867703
いやでも親父さんいいキャラしてるよ
84 19/03/17(日)15:58:53 No.576867727
何も問題ないどころか宣伝にもなっていいのか…
85 19/03/17(日)15:59:02 No.576867775
カタログでクワマンの息子と並んでてダメだった
86 19/03/17(日)15:59:13 No.576867820
>天守閣まで作る侍親父 >しかし名は茂 自分が名乗りたかった名前なのかも知れんな 幻のの銀侍
87 19/03/17(日)15:59:16 No.576867830
>http://www.otokosushi.jp/ 宗教のサイトかな?
88 19/03/17(日)15:59:25 No.576867866
本人の実力かって言われると首を傾げるけどあって困るもんでもないよね
89 19/03/17(日)15:59:44 No.576867933
略して幻銀とかにすれば中二っぽいけどかっこいいのに
90 19/03/17(日)15:59:46 No.576867938
親は何で金持ちなの?
91 19/03/17(日)15:59:49 No.576867951
>自分が名乗りたかった名前なのかも知れんな >幻のの銀侍 好きな侍ネームに改名すればいいのに
92 19/03/17(日)16:00:11 No.576868043
本人に自信があるのか微妙に名前負けしてない風格あるな
93 19/03/17(日)16:00:19 No.576868066
https://tabelog.com/yamagata/A0605/A060501/6000175/dtlrvwlst/B119716895/ 舟盛りが酷評すぎるのでどんな感じかと思ったら本当にしょぼかった https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/85236/640x640_rect_85236358.jpg
94 19/03/17(日)16:00:39 No.576868144
本人が気にしてないのならまあ
95 19/03/17(日)16:00:41 No.576868149
周囲の誰より金持ちで自分の名前がまぼぎんなら 皇族みたいにそういうもんだからそうなんだと思うよね……
96 19/03/17(日)16:01:31 No.576868300
生まれながらの強者すぎる…
97 19/03/17(日)16:01:34 No.576868310
>ドレミファソラシド兄弟 なにそれ
98 19/03/17(日)16:01:39 No.576868325
マボギンとか銀とか呼ばれてるのはちょっと憧れる
99 19/03/17(日)16:02:38 No.576868531
>親は何で金持ちなの? 元武家(父親だけそう言ってる)を名乗る元豪農(登記上)
100 19/03/17(日)16:02:38 No.576868532
こんなキラキラファミリーならまぼぎんでも名前負けしないよな…
101 19/03/17(日)16:02:46 No.576868558
実際には銀侍名乗りだろうから実質ミドルネームみたいな感覚になりそう やっぱ貴族だわ…
102 19/03/17(日)16:03:08 No.576868637
兄貴は男がミドルネームか
103 19/03/17(日)16:03:58 No.576868817
>親は何で金持ちなの? 山形の山の中で寿司屋開いた 当たった
104 19/03/17(日)16:04:19 No.576868893
男寿司の店内に外車と甲冑飾ってあってダメだった
105 19/03/17(日)16:04:20 No.576868896
ファントムシルバーサムライ
106 19/03/17(日)16:05:07 No.576869059
金は元からあったがもっと金持ちになったのはキチガイで有名な親父の手腕だから親族も何も言えないみたいね
107 19/03/17(日)16:05:11 No.576869071
>>ドレミファソラシド兄弟 >なにそれ ゼルダのゾーラでしょ そうだよね?
108 19/03/17(日)16:05:15 No.576869079
こんな名前だったら恥ずかしくて携帯ショップとか行けないわ俺
109 19/03/17(日)16:05:51 No.576869186
金があるなら多少の事はなんとかなるしな…
110 19/03/17(日)16:06:07 No.576869235
>>親は何で金持ちなの? >山形の山の中で寿司屋開いた >当たった わからん!
111 19/03/17(日)16:06:13 No.576869258
銀侍だけならまだ普通の名前と言えなくもないのに… 「幻の」って部分いる?
112 19/03/17(日)16:06:45 No.576869351
岡田・ファントム・銀次
113 19/03/17(日)16:07:02 No.576869404
汗水たらして働いてる人間全員自分以下なんだから名前なんてたいしたことないよ
114 19/03/17(日)16:07:58 No.576869571
王子様よりはマシかな…
115 19/03/17(日)16:08:06 No.576869611
出自とかの差別も親の世代から豊かなら鼻で笑えるってもんだよな なりあがったその人はなかなかそうはいかないだろうけど
116 19/03/17(日)16:08:30 No.576869703
王子様は片親で貧乏でヤンキーになってたからな 金があれば違ったんだよ
117 19/03/17(日)16:08:43 No.576869761
>わからん! いやまぁわかるだろ
118 19/03/17(日)16:10:30 No.576870151
幻は親父が好きなロールス・ロイスのファントムから取って直訳したそうな
119 19/03/17(日)16:11:43 No.576870395
su2949604.jpg
120 19/03/17(日)16:11:47 No.576870407
いやかっこいいか…?
121 19/03/17(日)16:11:56 No.576870449
>>ドレミファソラシド兄弟 >なにそれ 同じ番組で紹介されてた人達 長女 瞳澪美 次女 風亜 長男 十良志朗
122 19/03/17(日)16:12:07 No.576870510
>銀侍だけならまだ普通の名前と言えなくもないのに… >「幻の」って部分いる? 城みてぇな外観でロールスロイス置いてる寿司屋の親父の考えることだぞ そんなまともな感覚があるか
123 19/03/17(日)16:13:14 No.576870759
https://tabelog.com/yamagata/A0605/A060501/6000175/dtlphotolst/1/smp2/ 全体的に盛り付けが下手だな
124 19/03/17(日)16:13:27 No.576870801
>su2949604.jpg おとこおとまつじゃないのかよ!
125 19/03/17(日)16:14:05 No.576870965
>全体的に盛り付けが下手だな えびが落ちてる…
126 19/03/17(日)16:14:21 No.576871024
団鬼六みたいなんやな
127 19/03/17(日)16:15:04 No.576871140
>長男 十良志朗 ソラとシドに分けられなかったんですか…
128 19/03/17(日)16:15:27 No.576871227
そらジローみたいなんやなw
129 19/03/17(日)16:15:45 No.576871304
まぁ自己紹介で掴みは完璧だしメンタルに余裕あれば強みになるな…
130 19/03/17(日)16:16:04 No.576871368
昔キラキラネーム一覧みたいなコピペに名を連ねてた気がしたがこういう形で見ることになるとは…
131 19/03/17(日)16:16:42 No.576871517
マウント取りに来た一部の「」が逆に劣等感を覚えてけおりそうな話だ…
132 19/03/17(日)16:17:52 No.576871760
>su2949604.jpg こうしてみるとおぎんが大人しすぎて逆に浮いてるな…
133 19/03/17(日)16:18:15 No.576871841
ライフスタイルが画一化していく中でアイデンティティを得る為に人と違う名前を付けるようになったみたいな解説が入ってたけどまぼぎん当てはまらなさすぎる…
134 19/03/17(日)16:18:59 No.576871985
家金持ちで結婚相手までいるの… 今までこんなキラキラネームあるんだぜー!とかって馬鹿にしてすんませんでしたクズは俺です
135 19/03/17(日)16:19:03 No.576872005
苺と香と姫がそれぞれ訓読みで呼びづらいわ!
136 19/03/17(日)16:19:04 No.576872009
>ライフスタイルが画一化していく中でアイデンティティを得る為に人と違う名前を付けるようになったみたいな解説が入ってたけどまぼぎん当てはまらなさすぎる… 家が城な時点でライフスタイルからして一線を画してるからな…
137 19/03/17(日)16:19:18 No.576872053
長女ドイツ留学してるとか金持ってんな