19/03/17(日)13:32:13 おっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/17(日)13:32:13 No.576837007
おっぱいいいよね
1 19/03/17(日)13:32:37 No.576837095
面白いらしいね
2 19/03/17(日)13:33:14 No.576837222
アニメより増量されてる…
3 19/03/17(日)13:34:08 No.576837421
でけー
4 19/03/17(日)13:35:12 No.576837620
ぽよんぽよんすぎる…
5 19/03/17(日)13:35:14 No.576837622
ああ本人が描いてる訳じゃないのか
6 19/03/17(日)13:35:35 No.576837701
キュルルちゃんは盛られない…
7 19/03/17(日)13:35:46 No.576837738
コミカライズなら吉崎観音がやればいいのに
8 19/03/17(日)13:36:23 No.576837866
>面白いらしいね 同じプロットでこうも話が変わるのか驚く内容です
9 19/03/17(日)13:36:52 No.576837970
スレッドを立てた人によって削除されました
10 19/03/17(日)13:38:05 No.576838214
これでイエイヌも救済されるだろう
11 19/03/17(日)13:38:38 No.576838325
そのおっぱいでジャンプは無理でしょ
12 19/03/17(日)13:38:53 No.576838385
>>面白いらしいね >同じプロットでこうも話が変わるのか驚く内容です そこは調理人の腕前ってやつだね
13 19/03/17(日)13:40:34 No.576838715
>コミカライズなら吉崎観音がやればいいのに ケロロの方もやってるし難しいんじゃない
14 19/03/17(日)13:40:36 No.576838724
単純にキュルルが表情豊かになってるだけでもだいぶ印象変わるよ
15 19/03/17(日)13:41:43 No.576838959
こんなおっぱい大きなサーバルちゃん子どもが読んだらオチンチンふっくらしない?
16 19/03/17(日)13:42:46 No.576839200
アニメにあった「○○は××できる?」みたいなセリフの有無だけでこうも劣りちゃんの印象が変わるとはってなった
17 19/03/17(日)13:44:42 No.576839603
やっぱキュルルは男の子なのかな
18 19/03/17(日)13:45:14 No.576839707
後ろのカラカルもすごいボリュームしてる…
19 19/03/17(日)13:46:09 No.576839906
アシカシスターズもTVだと習性ゆえに芸に対してご褒美を求める頑固な性格だけど 漫画だと逆に芸もしてないのにご褒美をもらうわけにはいかないって遠慮する一面を見せたりもする
20 19/03/17(日)13:46:44 No.576840022
これ飛んだり跳ねたりしたらバルンバルンするサイズですよね?
21 19/03/17(日)13:51:51 No.576841117
ああ……子どものころこういう少年漫画とかでおっぱい大きいお姉さんキャラとかでオナっていたな…… スレ画とかサーバルちゃん横乳はみ出してるしそういう所でめっちゃシコっただろうな
22 19/03/17(日)13:54:41 No.576841732
漫画版評判いいらしいけどどこが違うんだろ
23 19/03/17(日)13:56:15 No.576842021
アニメの粗が丁寧に埋められてる感じ これ準拠でアニメ化してればもうちょっと評判良かったんじゃないかと思う
24 19/03/17(日)13:57:48 No.576842336
アニメもおっぱいちょっとあるからセーフ
25 19/03/17(日)13:58:14 No.576842420
>漫画版評判いいらしいけどどこが違うんだろ 話の大筋は一緒 ただTV版だと「そこはもう一言くらいフォローがあっても…」とか 「今までの流れからなんでそのアイデアが出てくるの?」みたいな 雑だったり強引に感じられる部分が細々と補完されてる感じ
26 19/03/17(日)13:59:22 No.576842668
色薄いな
27 19/03/17(日)13:59:44 No.576842753
脇のとこがもうちょっと抉れて横乳があらわだったらシコってた
28 19/03/17(日)14:01:09 No.576843075
俺これ小学生男子に読ませて精通させたい!
29 19/03/17(日)14:02:08 No.576843291
マガジンウォーカー入ってるから少年エースに載ってるみたいで読んだけどアニメはどうしても映像って事で時間飛ばしにくいけど漫画だとそういうところ無くて自分の時間で読めるから案外いい感じかもしれん 後程よく健全なエッチさある
30 19/03/17(日)14:03:42 No.576843632
アニメ版がクソすぎるからまともに見えてるだけでは
31 19/03/17(日)14:05:24 No.576843973
吉崎観音エミュがすごいな
32 19/03/17(日)14:05:29 No.576843994
>俺これ小学生男子に読ませて精通させたい! おっぱいばかり言われてますが中身はパンツ履いてるのかそうじゃないのか気になるようなコマ多くて未成年児童には大変ですよ! su2949390.jpg
33 19/03/17(日)14:08:34 No.576844678
へしあったんだ…
34 19/03/17(日)14:10:13 No.576845045
タイヤが落ちるシーンとかいらない粗が取り除かれて筋の通った話になってると思う su2949395.jpg
35 19/03/17(日)14:12:53 No.576845581
>タイヤが落ちるシーンとかいらない粗が取り除かれて筋の通った話になってると思う >su2949395.jpg いい…
36 19/03/17(日)14:14:30 No.576845882
su2949407.jpg
37 19/03/17(日)14:14:32 No.576845890
スレッドを立てた人によって削除されました
38 19/03/17(日)14:14:33 No.576845893
キャラはいいのにアニメの出来が残念で上手い事調理した漫画が面白いってアークファイブすぎる…
39 19/03/17(日)14:15:40 No.576846110
身長差のせいかサーバルカラカルがお姉さんっぽい
40 19/03/17(日)14:16:00 No.576846191
>su2949395.jpg あれ アニメと同じ話なのに こっちの方が面白い…
41 19/03/17(日)14:16:37 No.576846300
遊具が襲われたのも何か理由があるように描かれてるな アプリ版にあった輝きなんだろうけど
42 19/03/17(日)14:16:40 No.576846310
>身長差のせいかサーバルカラカルがお姉さんっぽい 一応アニメ版でも身長差あるけど漫画版の方が誇張されてる感はある
43 19/03/17(日)14:17:19 No.576846426
そりゃ漫画はアニメの後追いだからうまく料理すれば面白くはなる アニメも好きだけど
44 19/03/17(日)14:18:17 No.576846595
>身長差のせいかサーバルカラカルがお姉さんっぽい カラカルとの差はコマによりけりだけど頭一個~半分くらい差があって本当にそんな感じに見える うん子どものころこれ読んでいたらケモに目覚めていた
45 19/03/17(日)14:18:23 No.576846611
>遊具が襲われたのも何か理由があるように描かれてるな >アプリ版にあった輝きなんだろうけど 二期のセルリアンは物の輝きを奪って形質をコピーするアプリのセルリアンっぽいよね
46 19/03/17(日)14:19:25 No.576846808
スレッドを立てた人によって削除されました
47 19/03/17(日)14:19:47 No.576846872
>>>面白いらしいね >>同じプロットでこうも話が変わるのか驚く内容です >そこは調理人の腕前ってやつだね アニメを悪く言ってるように見えるけどいいんですかこれ
48 19/03/17(日)14:20:02 No.576846918
カルガモさん結構可愛いな
49 19/03/17(日)14:20:10 No.576846948
スレッドを立てた人によって削除されました
50 19/03/17(日)14:21:28 No.576847194
カットされてから考え直してみるとあのタイヤ落ちる件の必要性がわからない
51 19/03/17(日)14:21:36 No.576847225
>タイヤが落ちるシーンとかいらない粗が取り除かれて筋の通った話になってると思う >su2949395.jpg ああセルリアンが襲ってきた理由って輝きを奪いに来てたのか アニメ見たときは気づかなかった
52 19/03/17(日)14:21:50 No.576847259
>>同じプロットでこうも話が変わるのか驚く内容です >そこは調理人の腕前ってやつだね 漫画の表紙見ればわかるけど 原作原案けものフレンズプロジェクトだから けものフレンズプロジェクトが料理人だぞ
53 19/03/17(日)14:23:14 No.576847555
説明無くてもちゃんとそう言う描写あるだけでもかなり変わるな
54 19/03/17(日)14:23:48 No.576847665
おねショタ感ある
55 19/03/17(日)14:24:03 No.576847704
やっぱり原案は悪くなくて調理した監督が問題なのでは…
56 19/03/17(日)14:24:20 No.576847754
一話作るのにかかる時間が桁違いだから アニメも時間あればこのくらいの密度にできたんだろうなと思うと本当に惜しい
57 19/03/17(日)14:24:54 No.576847869
su2949429.jpg かなり増量されている…?
58 19/03/17(日)14:25:52 No.576848039
>su2949429.jpg >かなり増量されている…? 思ったより盛られてる!
59 19/03/17(日)14:26:04 No.576848093
>一話作るのにかかる時間が桁違いだから >アニメも時間あればこのくらいの密度にできたんだろうなと思うと本当に惜しい だからBDなりて修正してくれたらそれでいいかなって
60 19/03/17(日)14:26:23 No.576848163
>su2949395.jpg やべ、ジャイアントパンダさん男前過ぎる
61 19/03/17(日)14:26:39 No.576848216
絵のケロロ感がすごい これエミュなのかよすごいな
62 19/03/17(日)14:26:58 No.576848278
>su2949429.jpg >かなり増量されている…? アニメのアシカ並に盛られてる!
63 19/03/17(日)14:27:11 No.576848320
カラカルが感動屋だなんて知らなかったよ…
64 19/03/17(日)14:27:15 No.576848338
>原作原案けものフレンズプロジェクトだから >けものフレンズプロジェクトが料理人だぞ 原案はアイデアのベースであって料理に当てはめれば材料だよ 例えばじゃがいもをそのまま客に出すわけじゃないだろ? 蒸すなり焼くなり煮るなりと食べられるようにして出すのが調理人
65 19/03/17(日)14:28:12 No.576848517
漫画は監督の言うことじゃないんだけどとげ抜きが若干されてるんだよね 例えば2話冒頭のカラカルがキュルルをヒトじゃないかって言うシーンも アニメ:「ふーん?速く走ったり、高く飛んだりは出来ないくせに、よくわかんないことが得意なのねー?」 「やっぱりあんたヒトなんじゃなーい?」 漫画:「走ったり飛んだり出来ないのに変なこと得意なのね~」 「キュルルってさ もしかしてヒトなんじゃない?」 「わかんないけど そう言えばアンタ自分はけものじゃないって…」
66 19/03/17(日)14:28:30 No.576848574
じゃがいも…ごはん!
67 19/03/17(日)14:28:34 No.576848588
作画ならともかくシナリオをBDで修正した事例ってあるのかな
68 19/03/17(日)14:28:39 No.576848599
>だからBDなりで修正してくれたらそれでいいかなって 作画はともかくシーンそのものまで修正する事ってあるのかな
69 19/03/17(日)14:28:44 No.576848614
料理人が同じならアニメはなんでああなってるんです?
70 19/03/17(日)14:28:45 No.576848615
絵のエミュよりも擬音がそれっぽいのがいいね
71 19/03/17(日)14:29:01 No.576848656
エミュ精度すごいね アシさんなのかな?
72 19/03/17(日)14:29:15 No.576848697
漫画版の劣りちゃんはジャイアントでした…
73 19/03/17(日)14:29:23 No.576848731
アニメは芽が出たジャガイモね
74 19/03/17(日)14:29:31 No.576848756
推敲って大切なんだな
75 19/03/17(日)14:29:58 No.576848850
>アニメは芽が出たジャガイモね ダメじゃんよ…
76 19/03/17(日)14:30:08 No.576848879
前監督がいじって激おこされたので現監督は何もいじらないことにしたのかな
77 19/03/17(日)14:30:30 No.576848949
>料理人が同じならアニメはなんでああなってるんです? 出す人が慌てて出して盛り付けぐちゃぐちゃにするか 出す人がスムーズに出して綺麗に盛り付けるか
78 19/03/17(日)14:31:15 No.576849079
まぁ後発の方が前を行くものの失敗を避けられるのはあるね
79 19/03/17(日)14:31:20 No.576849096
>前監督がいじって激おこされたので現監督は何もいじらないことにしたのかな 無能のお飾りじゃん
80 19/03/17(日)14:31:27 No.576849115
諍いの多いフレンズを人がフレンズを操る力でなんとかしてほしい→紙相撲をしよう 得意な距離が違うせいで公平な勝負にならない→リレーにしよう あたりの飛躍した展開を漫画版でどう自然な流れにしてくれるか楽しみ
81 19/03/17(日)14:31:28 No.576849120
>アニメ:「ふーん?速く走ったり、高く飛んだりは出来ないくせに、よくわかんないことが得意なのねー?」 >漫画:「走ったり飛んだり出来ないのに変なこと得意なのね~」 そんな変わってるように思えないな 先入観でしかないよ
82 19/03/17(日)14:32:02 No.576849227
さっきから下手くそな例えしてるけど滑ってるよ