19/03/17(日)13:13:16 原画展... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/17(日)13:13:16 No.576833208
原画展でバネ足やフローグレイ描かれてたって知って読み返したけどやっぱ黒博物館は名作だと思う
1 19/03/17(日)13:15:07 No.576833568
こっちのアニメが見たいぞ俺
2 19/03/17(日)13:16:02 No.576833750
今度また新シリーズやると聞いて楽しみだぞ
3 19/03/17(日)13:16:19 No.576833814
俺たちは入れない以外にもいいシーン多いよね…
4 19/03/17(日)13:17:29 No.576834056
>今度また新シリーズやると聞いて楽しみだぞ マジでか
5 19/03/17(日)13:18:40 No.576834302
バネ足描いたの!?
6 19/03/17(日)13:19:55 No.576834542
原画展は小学館主催だったはずでは?
7 19/03/17(日)13:20:10 No.576834598
>俺たちは入れない以外にもいいシーン多いよね… くだらないな いいじゃないか いいよね…
8 19/03/17(日)13:20:57 No.576834785
バネ足ジャックかっこいいよね…
9 19/03/17(日)13:21:19 No.576834864
静岡かちくしょう行きたかった 九州に来てくれよ
10 19/03/17(日)13:22:02 No.576834995
>俺たちは入れない以外にもいいシーン多いよね… >花を植えるときは >一人でやれってさ >いいよね…
11 19/03/17(日)13:22:30 No.576835093
もしかしてハゲまた会場に来たのか
12 19/03/17(日)13:23:10 No.576835221
黒博物館描いてくれたの?原画ないのに?
13 19/03/17(日)13:23:40 No.576835324
ストレイド卿のキャラがいいからな…
14 19/03/17(日)13:23:50 No.576835357
>原画展は小学館主催だったはずでは? 関係ねえ描きてえ
15 19/03/17(日)13:24:35 No.576835515
スタンド使い病みナイチンから藤田漫画読み出したからなんかうれしい
16 19/03/17(日)13:24:46 No.576835558
スプリンガルドは劇場アニメにしろと何度も
17 19/03/17(日)13:25:07 No.576835637
調べたら会場の壁に走り書きしていったのか…
18 19/03/17(日)13:25:43 No.576835744
やっぱりフロー可愛いわ三十路だけど
19 19/03/17(日)13:26:11 No.576835829
名誉の章典に従い いいよね
20 19/03/17(日)13:27:00 No.576835991
>黒博物館描いてくれたの?原画ないのに? こっちは講談社で描いてた黒博物館って漫画ですみたいな感じで描いていったらしい
21 19/03/17(日)13:28:38 No.576836314
調べたらライドロ絵の補修しに来たついでにバネ足とグレイとフロー描いていったのね 居合わせた人たちうらやましい
22 19/03/17(日)13:29:36 No.576836507
ハゲは自由だなあ
23 19/03/17(日)13:29:52 No.576836557
ゴーストアンドレディの方は自分というもののない観劇の引用と決闘の代理ばかりの空っぽな男って残酷なデザインがたまらない
24 19/03/17(日)13:30:58 No.576836761
>調べたらライドロ絵の補修しに来たついでにバネ足とグレイとフロー描いていったのね >居合わせた人たちうらやましい 補修と聞くと修正ペン握ってやってきたイメージになったけど違うよね?
25 19/03/17(日)13:31:00 No.576836770
グレイのデザインいいよね…そこからのラストの口上とサムシングフォーで泣く
26 19/03/17(日)13:31:45 No.576836922
修正ペンは持ってたんじゃねえかな…
27 19/03/17(日)13:32:35 No.576837086
ロンドン塔の怪異とか扱ってほしい
28 19/03/17(日)13:36:32 No.576837899
ロリコン写真家の話の時ちゃんと歳をとってると言われて見比べたら本当に歳とっててびびった やっぱ藤田先生すげぇ
29 19/03/17(日)13:37:23 No.576838072
改めて読み直すとこの放蕩貴族割とクソでは?ってなる
30 19/03/17(日)13:38:23 No.576838275
>改めて読み直すとこの放蕩貴族割とクソでは?ってなる 初っ端にクソ貴族って言ってたろ!!
31 19/03/17(日)13:39:18 No.576838466
元はまごうことなきクソ野郎だからこその俺たちは入れないだろうが!
32 19/03/17(日)13:40:34 No.576838716
クソ野郎じゃなかったら結ばれてENDだろうが!
33 19/03/17(日)13:40:43 No.576838755
サイケデリックだかペンライトだかの雑誌読み切り載せた単行本早く出してくだち
34 19/03/17(日)13:41:14 No.576838860
>初っ端にクソ貴族って言ってたろ!! >元はまごうことなきクソ野郎だからこその俺たちは入れないだろうが! >クソ野郎じゃなかったら結ばれてENDだろうが! だってなんか最後すげえ爽やかにいい人みたいな扱いで終わってるじゃん!読んでるうちに騙されてるわ!
35 19/03/17(日)13:42:56 No.576839230
きっとその時のことを死ぬほど恥じてるんじゃないか…からのバネ足ジャックなんかいなかったのさ。とマザアグウスラストも相変わらずの問題児おじさんだからいいじゃん!
36 19/03/17(日)13:43:39 No.576839391
デオンの原画とかちょうみたい
37 19/03/17(日)13:43:49 No.576839426
とっととジャックきびきびジャック ろうそく立てをとびこえろいいよね…
38 19/03/17(日)13:44:01 No.576839463
姪とメイドの息子をくっつけようとしちゃだめだよ!
39 19/03/17(日)13:44:11 No.576839498
>バネ足 ブルーレイ に見えてマジか!?ってなったちくせう
40 19/03/17(日)13:44:23 No.576839534
>とっととジャックきびきびジャック >ろうそく立てをとびこえろいいよね いい…
41 19/03/17(日)13:44:47 No.576839620
短編だからこそ蛇足に感じかねない部分がなくフヂタを味わえる黒博物館好き…
42 19/03/17(日)13:44:50 No.576839635
>姪とメイドの息子をくっつけようとしちゃだめだよ! は?奴らの勝手だろ…
43 19/03/17(日)13:44:51 No.576839636
>姪とメイドの息子をくっつけようとしちゃだめだよ! くだらないな いいじゃないか
44 19/03/17(日)13:45:48 No.576839823
>姪とメイドの息子をくっつけようとしちゃだめだよ! いく いだ じら ゃな ない いな か !
45 19/03/17(日)13:46:11 No.576839918
くだらないな!いいじゃないか!は最高にスカッとしてて大好き
46 19/03/17(日)13:46:41 No.576840012
からくり終わった後と月光終わった後にそれぞれ黒博物館お出しできるのは地力の高さを感じる 今度は何描くのかね
47 19/03/17(日)13:47:41 No.576840225
実際藤田作品合うかどうか確かめたいときには黒博物館か邪眼が最適だと思う
48 19/03/17(日)13:50:13 No.576840787
実際邪眼とスプリンガルドは単行本を持っている 読みやすいからな…
49 19/03/17(日)13:50:27 No.576840837
ジュビロのヒを見ると補修ビフォーアフターとか新規ライドロ絵とか全部見れるから 実物じゃなくても良い人はウォッチナウだ
50 19/03/17(日)13:51:25 No.576841017
見てきたいいなあこれ 生で見れた人よかったなあ
51 19/03/17(日)13:52:07 No.576841183
今度は… 変な女と出会わない遊びだ…
52 19/03/17(日)14:04:34 No.576843808
>ゴーストアンドレディの方は自分というもののない観劇の引用と決闘の代理ばかりの空っぽな男って残酷なデザインがたまらない その空っぽな男が最後にスポットライトを当てられる事で 今まで自分が見てきたものと同じ存在になれるのがいいんすよ…