19/03/17(日)13:06:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/17(日)13:06:18 No.576831863
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/03/17(日)13:07:14 pSe5ddNE [sage] No.576832043
私、実質文字画像嫌い!
2 19/03/17(日)13:08:33 No.576832317
平成二期は繋がってますよね!
3 19/03/17(日)13:09:24 No.576832478
※たまに後からパラレル設定になる事がある…
4 19/03/17(日)13:09:49 No.576832572
分かりました では劇中劇設定にします
5 19/03/17(日)13:10:05 No.576832617
新作出すのに設定が矛盾するから ある地点から分岐させるね…
6 19/03/17(日)13:10:45 No.576832740
だってこれ以上時間軸の隙間に捻じ込むと過密スケジュールすぎるし…
7 19/03/17(日)13:12:08 No.576832987
1年戦争は正直パラレルにしても許される気が
8 19/03/17(日)13:12:40 No.576833073
遊戯王GXの学パロです! GXは学園物だったはずでは…? たまに意味分からんパロディ設定あるよね
9 19/03/17(日)13:13:34 No.576833260
私後出しパラレル設定嫌い!
10 19/03/17(日)13:13:58 aC00I9vE [sage] No.576833339
ナイス1レス目
11 19/03/17(日)13:14:08 No.576833373
>1年戦争は正直パラレルにしても許される気が というか別に繋がら無くてもいいよね!な気持ちで映像や漫画作品作ってる感あるけど ガンプラ売る側が全部繋げようとしている気がする
12 19/03/17(日)13:15:22 No.576833614
細かい矛盾を指摘された時の言い訳にパラレルを使うのはやめろ
13 19/03/17(日)13:15:34 No.576833660
パラレル!パラレルです! でも大筋は本編と変わりません!
14 19/03/17(日)13:16:18 No.576833806
平行世界が存在する世界観です
15 19/03/17(日)13:18:07 No.576834172
なのでこうして全てのパラレル世界を内包する世界の設定をお出ししてバランスを取る
16 19/03/17(日)13:18:22 No.576834233
じゃあなんですか エンジェルハートは初期構想通りシティーハンターの続編になってても良かったんですか
17 19/03/17(日)13:19:36 No.576834486
パラレルは矛盾を無かったことにするからいいんだ
18 19/03/17(日)13:20:13 No.576834607
劇場版ドラゴンボールZのパラレル設定好きよ
19 19/03/17(日)13:20:17 No.576834629
>じゃあなんですか >フローズンティアドロップは初期構想通りガンダムWの続編になってても良かったんですか
20 19/03/17(日)13:22:03 No.576834999
そもそも香が死んでるのが辛いんだよ たとえパラレルでも哀しい
21 19/03/17(日)13:22:09 No.576835019
乱発されると困る!
22 19/03/17(日)13:22:09 No.576835021
>>フローズンティアドロップは初期構想通りガンダムWの続編になってても良かったんですか パラレル扱いだったの!? よかった…
23 19/03/17(日)13:22:50 No.576835168
>劇場版ドラゴンボールZのパラレル設定好きよ 俺がパラレル設定劇場版嫌いになった原点だわ 悟空が生きてて!ご飯がSSなれて!セルゲームの脅威がない時間軸どこだよ!とか 悟空が死んでて!ゴテンクス完成してて!ブウの脅威の時間軸ってどこだよ!とか
24 19/03/17(日)13:24:13 No.576835434
>パラレル扱いだったの!? >よかった… パラレルっていうかあとがきで「続編だとは言ってませんからね!カドカワが先走っただけですからね!」って言った
25 19/03/17(日)13:24:48 No.576835570
パラレルの何が嫌いってその作品内で描かれる関係性や設定や心境の変化経験がまっったく本編にフィードバックされてはならない事
26 19/03/17(日)13:25:01 No.576835607
緻密な世界設定が魅力と謳いながらパラレルに逃げると もはや設定矛盾してようが何でもありになって緻密もクソもなくなるっていう
27 19/03/17(日)13:25:20 No.576835677
どれを基準にしていいかわからなくなる…
28 19/03/17(日)13:25:34 No.576835722
パラダイスロストとか舞台設定からちゃうのほんと嫌
29 19/03/17(日)13:27:17 No.576836043
パラレルとかやられるとそれまで積み重ねてきたモノを否定してるように感じられて嫌い
30 19/03/17(日)13:27:22 No.576836059
>パラレルっていうかあとがきで「続編だとは言ってませんからね!カドカワが先走っただけですからね!」って言った それはそれでひどくない?
31 19/03/17(日)13:27:36 No.576836099
パラレル西遊記
32 19/03/17(日)13:28:32 No.576836304
劇場版はパラレルな上に 旧アニメとさえ直接繋がってない超で ゴジータゴジータブロリーブロリークウラクウラ言う連中がほんと嫌で 映画でゴジブロが組み込まれたのがつらい
33 19/03/17(日)13:29:00 No.576836381
パラレルだけど結果は収束する
34 19/03/17(日)13:30:26 No.576836676
>パラレルとかやられるとそれまで積み重ねてきたモノを否定してるように感じられて嫌い どの段階での関係性で見ればいいの?っていうね 摩訶不思議大冒険は亀仙人弟子入り時点からのifとしても クリリンがブルマヤムチャと初めから顔見知りぽくて???ってなる
35 19/03/17(日)13:31:01 No.576836773
>乱発されると困る! 勝手に困ってろ
36 19/03/17(日)13:31:07 No.576836795
明らかに初期はあの名作の続編!って体で宣伝して話も組んでたのに粗が出てきたり反応が酷くなるとやっぱりパラレルね!みたいにされるとつらい
37 19/03/17(日)13:31:18 No.576836826
※たまに本編設定よりパラレル設定の方が面白いんじゃねーの?って作品がある…
38 19/03/17(日)13:31:37 No.576836892
>明らかに初期はあの名作の続編!って体で宣伝して話も組んでたのに粗が出てきたり反応が酷くなるとやっぱりパラレルね!みたいにされるとつらい きのこのわるぐちやめて
39 19/03/17(日)13:31:44 No.576836916
ゼルダは時オカは可哀想だけど設定としては面白いな
40 19/03/17(日)13:32:02 No.576836975
こういう人ってアメコミとかどう思ってるの?
41 19/03/17(日)13:32:16 No.576837017
前作主人公がクズになってるけどこれはそういう未来もあり得たというパラレルです
42 19/03/17(日)13:32:22 No.576837041
パラレルは許そう だが本編視聴前提のパラレル設定は許さん!
43 19/03/17(日)13:32:34 No.576837084
ループ世界観とかパラレル自体が本編に組み込まれてるならまぁね
44 19/03/17(日)13:33:19 No.576837245
誰が最初にやり出したんだろうね 古典SFのどっか?
45 19/03/17(日)13:33:34 No.576837300
>こういう人ってアメコミとかどう思ってるの? 私パラレルが蔓延してるからアメコミ嫌い!(バァァァン)
46 19/03/17(日)13:33:51 No.576837364
>こういう人ってアメコミとかどう思ってるの? 面白けりゃいいけどセンセーショナルにキャラの死をやっておいて後で困ってパラレルで何とかする展開は滑稽だなと思ってるよ
47 19/03/17(日)13:34:10 No.576837427
>映画でゴジブロが組み込まれたのがつらい パラレルのゴジータやブロリーとは別物だし… そもそも超でトランクスに対して蛇足すぎる事やったんだから今更だよ
48 19/03/17(日)13:34:41 No.576837533
ただ頼むからパラレルってことに今からでもなってくれ!って思う外伝作品は結構あるので パラレル設定好きだわ公式でそう言ってくれるだけファンにとっては幸せなとこあるなと思う事もある
49 19/03/17(日)13:34:45 No.576837547
それっぽい事がありましたよ式のごまかし方いいよね ゲッターのOVAとか型月作品とか
50 19/03/17(日)13:34:51 No.576837567
そもそもWはエンドレスワルツの時点でパラレルだからな
51 19/03/17(日)13:35:24 No.576837660
続編で矛盾があったり前主人公がおつらい状況になっても公式がパラレルって言ってくれれば心の整理できてありがたい
52 19/03/17(日)13:35:32 No.576837684
ジョジョ6部以降はついていけない
53 19/03/17(日)13:35:32 No.576837687
どうして宇宙世紀でパラレルを採用しなかったんだろう
54 19/03/17(日)13:35:42 No.576837715
パラレル自体は別にいいけどパラレルに甘えた作品は9割方つまんなくなって行く
55 19/03/17(日)13:36:00 No.576837784
パラレルって体裁で好き勝手されるとそれオリジナルでやれよ…何で既存作品に乗っかってやるんだよってなる
56 19/03/17(日)13:36:11 No.576837825
書き込みをした人によって削除されました
57 19/03/17(日)13:36:25 No.576837875
>どうして宇宙世紀でパラレルを採用しなかったんだろう オリジンとかやってるやん
58 19/03/17(日)13:36:33 No.576837901
ひぐらしのなく頃には時間遡行じゃなくて平行世界に飛んでるんだっけ?
59 19/03/17(日)13:36:57 No.576837990
su2949338.jpg
60 19/03/17(日)13:37:12 No.576838043
このキャラが仲間になった経緯 この技を身につけた経緯 が時間軸上に配置されているのだから その時間軸を無視した配置がなされたら どういう経緯で成り立つのか説明責任があるはず なのにその補完をこっちにぶん投げるようなパラレルがあかん
61 19/03/17(日)13:37:14 No.576838044
>どうして宇宙世紀でパラレルを採用しなかったんだろう 年表を埋める的な事にオタクが喜びを見出してたからじゃないの
62 19/03/17(日)13:37:41 No.576838112
パラレルと思いきやものすごい長い期間で繰り返す同一世界物いいよね
63 19/03/17(日)13:37:45 No.576838127
前作台無しにする続編でパラレルだからって言い訳するのやめてほしい 続編これしかないんだからこれがこちらにとっての正式な続編なんだよ…
64 19/03/17(日)13:38:20 No.576838267
>誰が最初にやり出したんだろうね >古典SFのどっか? 神話や歴史…かな…
65 19/03/17(日)13:38:31 No.576838301
アポクリファみたいなここからここからこうこうこういう理由で分岐しましたって説明してる作品までパラレルだから叩くのは難癖じゃないですか
66 19/03/17(日)13:38:32 No.576838303
>どうして宇宙世紀でパラレルを採用しなかったんだろう テムレイが生き残りガンダムハンマーの強化策を次々提案していたら…?ってパラレル作品のスカッドハンマーとかあるよ
67 19/03/17(日)13:38:33 No.576838310
パラレルが嫌っていうかパラレルという言葉が便利に使われ過ぎるのが嫌 公式もファンも言い訳やつじつま合わせにそのことば使ってんじゃねーよクソがよぉぉ!!1!
68 19/03/17(日)13:39:42 No.576838537
「」の好きな遊戯王もめちゃめちゃパラレルじゃんいいの?
69 19/03/17(日)13:40:08 No.576838637
>続編これしかないんだからこれがこちらにとっての正式な続編なんだよ… その考えはわかるがハッピーエンドの作品が物語の展開上バッドになったりするとおつらいぞ…
70 19/03/17(日)13:40:18 No.576838667
>「」の好きな遊戯王もめちゃめちゃパラレルじゃんいいの? 私パラレルレア嫌い!
71 19/03/17(日)13:40:25 No.576838693
観たいのは正史として繋がる話なのにパラレルがお出しされる時はコレジャナイとはなる
72 19/03/17(日)13:40:33 No.576838712
>ゼルダは時オカは可哀想だけど設定としては面白いな 主人公が時間移動能力者だとパラレルって呼ぶしかないじゃん!
73 19/03/17(日)13:41:03 No.576838832
特撮の映画とかショーでその時その時で繋がってたり繋がってなかったりするの結構好きだけどそれをパラレルって呼んじゃうのは嫌い
74 19/03/17(日)13:41:20 No.576838881
>私パラレルレア嫌い! めっちゃ反れるからなアレ…
75 19/03/17(日)13:41:24 No.576838893
平行世界をただ一つの解答に修正しようとする敵vs多様性許容するために戦う主人公とか好き
76 19/03/17(日)13:41:34 No.576838929
「」ってほんとファッションに無頓着だな
77 19/03/17(日)13:42:04 No.576839037
観てる側がもうパラレルって言葉を使いすぎて 勝手に拡大解釈する時とかもある
78 19/03/17(日)13:42:10 No.576839067
カブトの映画は本編とつなげて良かったじゃねえかなって
79 19/03/17(日)13:43:02 No.576839252
クロノクロス「歴史修正によって分岐した世界によって過去の主人公達が不幸になる世界もあるとかやったら盛大に叩かれた」
80 19/03/17(日)13:43:10 No.576839282
>「」ってほんとファッションに無頓着だな アパレルなんて興味ないし…
81 19/03/17(日)13:43:16 No.576839300
パラレルをいいことに質の悪いスピンオフ連発するのが最近の流行りだよね
82 19/03/17(日)13:43:18 No.576839308
でも無理矢理全部正史ってすると設定矛盾してるって叩くじゃん
83 19/03/17(日)13:43:31 No.576839359
きっちりこの事件を境に分岐しましたみたいなパラレルは少ないよね
84 19/03/17(日)13:43:59 No.576839460
>クロノクロス「歴史修正によって分岐した世界によって過去の主人公達が不幸になる世界もあるとかやったら盛大に叩かれた」 無数にある可能性の一つとか言っておいてトリガーリメイクで執拗にクロスに繋げようとするんじゃないよ!
85 19/03/17(日)13:44:11 No.576839496
>でも無理矢理全部正史ってすると設定矛盾してるって叩くじゃん 矛盾しない正史出せや!
86 19/03/17(日)13:44:14 No.576839505
もしもおじさんが死んでなかったら…
87 19/03/17(日)13:44:42 No.576839605
デビルサバイバー2BRはあり得ない条件のエンディングを迎えててそれが歪みの原因になって新しい事件が起こったって感じになってるのが良かったと思う
88 19/03/17(日)13:45:26 No.576839749
>無数にある可能性の一つとか言っておいてトリガーリメイクで執拗にクロスに繋げようとするんじゃないよ! 魔王はクロス本編内でも伏線はってたからなぁ
89 19/03/17(日)13:45:32 No.576839774
神座シリーズってあれ結局うんこマン出る方が正史になったの?
90 19/03/17(日)13:45:56 No.576839849
正史でつながってる設定にしちゃうと設定ガチガチで視聴者の予想を裏切ることができなくてつまんなくなるから仕方ないのはわかる
91 19/03/17(日)13:45:58 No.576839854
>もしもおじさんが死んでなかったら… おじさんがスパイダーマンになってるし世界がやばいことに…
92 19/03/17(日)13:46:06 No.576839891
映画で20作品くらい全部繋げてるMCUは凄いなぁ
93 19/03/17(日)13:46:08 No.576839899
ゲームのセーブってパラレルとは違うの?
94 19/03/17(日)13:46:17 No.576839941
のび太が進級せず何度もシーズンのエピソードを繰り返し 以前似た効果の道具出したエピソードも無かったことになりがちのドラえもん各回は広義のパラレルか
95 19/03/17(日)13:46:39 No.576840006
>おじさんがスパイダーマンになってる なんで!?
96 19/03/17(日)13:46:59 No.576840067
設定とか真面目に考えちゃうとどんどん先細ってくだけだしなぁ
97 19/03/17(日)13:47:01 No.576840074
>映画で20作品くらい全部繋げてるMCUは凄いなぁ ツッコミ待ちすんな
98 19/03/17(日)13:47:10 No.576840100
ズッコケ3人組をパラレルにせずすべて同学年の時期に起きた50エピソードとするのは可能か
99 19/03/17(日)13:47:13 No.576840114
私正史のために頑張るパラレル時空好き!
100 19/03/17(日)13:47:48 No.576840246
>映画で20作品くらい全部繋げてるMCUは凄いなぁ ジャンプ作品全部つなげると何回地球の危機起きるんだろう…
101 19/03/17(日)13:47:51 No.576840260
>でも無理矢理全部正史ってすると設定矛盾してるって叩くじゃん 矛盾の言い訳にパラレルを使うんじゃない!
102 19/03/17(日)13:47:55 No.576840270
シリーズ内の別作品とかなら共演の時だけ都合よくゆるく繋がるでもいいんだよ
103 19/03/17(日)13:48:11 No.576840341
>のび太が進級せず何度もシーズンのエピソードを繰り返し 以前似た効果の道具出したエピソードも無かったことになりがち>のドラえもん各回は広義のパラレルか サザエさん時空
104 19/03/17(日)13:48:13 No.576840347
コナンくんはもうパラレルにしようよ…密度が
105 19/03/17(日)13:48:58 No.576840522
デビサバ2無印からBRに繋げるにあたって無印各エンドの良いとこ取りしたルートを下敷きにしたのは許すよ…
106 19/03/17(日)13:49:20 No.576840606
日本は長期作品作るの苦手って聞いた
107 19/03/17(日)13:49:53 No.576840725
制作側は大して気にしてないのにファン側がパラレルとか正史とかきっちり決めたがる
108 19/03/17(日)13:50:16 No.576840805
>日本は長期作品作るの苦手って聞いた 得意なところあるのかな…アメコミも定期的にresetしてなかったっけ?
109 19/03/17(日)13:50:34 No.576840855
>制作側は大して気にしてないのに 気にして 頼む
110 19/03/17(日)13:50:36 No.576840871
>一般に、文章やお話は線状なので、ブロックを□□□……と並べるのが常識なのですが、これは、いつまで続けられるかわからない話を構想するには不向きでどうしても無理がでる。 >その解消法は主に連載型の漫画で研究され続けていて、たとえば「過去篇」はその技法の一つにあたる。 というようなことを円城塔が言ってたけども パラレル設定は現在進行形や既に一度完結した作品の世界観で新作を作るために使われる技法だよなあ >su2949338.jpg たとえばこれなんかルートごとに異なる分岐のエピソードを用意するノベルゲームの技法に加えて 土台という根元から別の話を始めてるパターンでもある
111 19/03/17(日)13:50:52 No.576840920
>矛盾の言い訳にパラレルを使うんじゃない! だいたいはファンが勝手に言ってるだけかそういう人がめんどくさいからそう言ってるだけだと思う…
112 19/03/17(日)13:50:57 No.576840937
アメコミはすぐパラレルにするぞ!
113 19/03/17(日)13:51:32 No.576841047
>だいたいはファンが勝手に言ってるだけかそういう人がめんどくさいからそう言ってるだけだと思う… 確かにここが矛盾してるからパラレルだとか勝手に言うパターンも多いだろうな
114 19/03/17(日)13:51:35 No.576841051
悪いのはめんどくさいオタクでは?
115 19/03/17(日)13:52:02 No.576841165
わかりました では正史として前作主人公は前作直後に惨殺されたということで…
116 19/03/17(日)13:52:03 No.576841166
復活のルルーシュはルートXと言うことでルルーシュを生かしたぞ
117 19/03/17(日)13:52:08 No.576841193
>日本は長期作品作るの苦手って聞いた 10年20年物の漫画連載何作もあるのに苦手なんだ 他所の国はそんなに凄いのか…
118 19/03/17(日)13:52:34 No.576841279
同じ作者ならともかくガンダムやライダーとかみたいに都度製作者違うとかなら仕方ないんじゃないかな 前作の製作者の脳の中なんか知りようもないし囚われるよりは新しく作ったほうがいいよ
119 19/03/17(日)13:52:40 No.576841297
そもそもわざわざパラレルにする必要ある?って思う 劇中の語られない時間帯の出来事ですとかでいいじゃん
120 19/03/17(日)13:52:41 No.576841301
続編で読者から叩かれまくったから違いますこれはパラレルですって逃げるのいいよね
121 19/03/17(日)13:52:42 No.576841309
>復活のルルーシュはルートXと言うことでルルーシュを生かしたぞ テレビ版と映画版で明確にパラレルだしな
122 19/03/17(日)13:53:32 No.576841500
>復活のルルーシュはルートXと言うことでルルーシュを生かしたぞ ギアスはルルーシュ復活自体が賛否両論だと思うからアリだけど あくまで総集編映画の続編であって 本編からつながらない続編映画ってなんかモヤっとする
123 19/03/17(日)13:54:20 No.576841661
二世もので昔のとはパラレル時空だよって言うのはやっぱりずるい気はする
124 19/03/17(日)13:54:25 No.576841672
総集編映画も本編では…?
125 19/03/17(日)13:55:02 No.576841787
>そもそもわざわざパラレルにする必要ある?って思う >劇中の語られない時間帯の出来事ですとかでいいじゃん 何話から何話の間であるなら こいつは仲間に加わっていたのか この技は習得していたか このフォームは発現していたか この敵幹部は退場していなかったか 辺り気にするだけの考証とも言えない作業が なんで出来ないのかねぇ
126 19/03/17(日)13:55:18 No.576841844
>アメコミはすぐパラレルにするぞ! ヒーローズリボーンでX-MENとスパイディ以外別世界に転生させたのに人気が出なくて結局元の世界に戻したのいいよね
127 19/03/17(日)13:56:12 No.576842013
>辺り気にするだけの考証とも言えない作業が >なんで出来ないのかねぇ 忠実にやっても面白くならないからじゃないかな…
128 19/03/17(日)13:56:24 No.576842049
五代はもう十分戦ったからアギトには出さないでおくね…って優しさ好き
129 19/03/17(日)13:56:33 No.576842078
>辺り気にするだけの考証とも言えない作業が >なんで出来ないのかねぇ 気にするだけ無駄だからですかねぇ
130 19/03/17(日)13:56:55 No.576842146
本編最新フォーム出なきゃつまんないじゃん! 出そうぜ!!!! とかやるから…
131 19/03/17(日)13:56:57 No.576842153
人によって想定するパラレルの作品もしくはシリーズとパラレルの定義が微妙に噛み合わないやつ
132 19/03/17(日)13:57:08 No.576842199
>そもそもわざわざパラレルにする必要ある?って思う >劇中の語られない時間帯の出来事ですとかでいいじゃん インパクト重視で前作のキャラ殺したり 前提になってた設定ひっくり返したりして叩かれるから パラレルっていって逃げる必要が出てくる
133 19/03/17(日)13:57:11 No.576842204
>五代はもう十分戦ったからアギトには出さないでおくね…って優しさ好き まぁ映画の予定あったんですけどね
134 19/03/17(日)13:57:43 No.576842326
>あくまで総集編映画の続編であって >本編からつながらない続編映画ってなんかモヤっとする 1stガンダムだって続編のZはTV本編からというより総集編の劇場版を基にしてるところあるし 明確に時系列前後はこっちです!と言ってくれるだけ分かり易くて良いのでは?
135 19/03/17(日)13:57:53 No.576842355
サイとヤコが兄妹ってアニオリはパラレルが過ぎる
136 19/03/17(日)13:57:55 No.576842360
>まぁ映画の予定あったんですけどね 映画はパラレルだから共演出来る…みたいなイメージがある
137 19/03/17(日)13:58:40 No.576842497
つじつまがあってないからつまらん!と言いたくなる人の気持ちも分からんでもないけど 基本別につじつまがあったからといって面白くなるわけじゃないからな…
138 19/03/17(日)13:59:00 No.576842559
>サイとヤコが兄妹ってアニオリはパラレルが過ぎる 弥子は食の定向進化した結果なの…?
139 19/03/17(日)13:59:15 No.576842630
>>五代はもう十分戦ったからアギトには出さないでおくね…って優しさ好き >まぁ映画の予定あったんですけどね そしてファンの要望に応えて続編小説で消えかけてたアマダムが復活してまたクウガに戻ったんだけどなブヘヘ
140 19/03/17(日)13:59:32 No.576842700
ZEROはパラレルの割には記憶引き継いでるし正式じゃんあれ
141 19/03/17(日)13:59:37 No.576842723
>映画はパラレルだから共演出来る…みたいなイメージがある いや本編で伏線残したまま終わったオオカミ種怪人だろ
142 19/03/17(日)13:59:52 No.576842786
映画カブトのパラレルと見せかけて最後に前日譚とわかる構成すき 結局パラレルだったけど
143 19/03/17(日)13:59:53 No.576842792
本編では出会うはずのなかったあの幹部とあの新仲間が対峙し! 本編最新フォームまで飛び出すぞ!最高だろう! って中々なれない…
144 19/03/17(日)14:00:13 No.576842869
私敵に幸せなパラレル見せられて苦しくても今の方がいいって否定する展開好き!
145 19/03/17(日)14:01:15 No.576843091
似たようなシチュエーションを利用した連作短篇集だと思えばいい
146 19/03/17(日)14:01:35 No.576843157
パラレルだかアパレルだか知らねぇよ
147 19/03/17(日)14:01:45 No.576843195
というかクウガボロクソに言ってた白倉がアギトでわざわざクウガに配慮すると思えねぇ…
148 19/03/17(日)14:01:48 No.576843211
>ZEROはパラレルの割には記憶引き継いでるし正式じゃんあれ 元々正史がない世界観だからそれで合ってる
149 19/03/17(日)14:01:57 No.576843248
関係ないけど…わたし幸せな平行世界より厳しい現実世界を選ぶ主人公好き!
150 19/03/17(日)14:02:15 No.576843310
舞台設定からガラッと変えるとかならいいけど ほとんど本編と変わらん状態のパラレルは別に本編扱いでいいじゃん…ってなるのはわかる
151 19/03/17(日)14:02:28 No.576843348
コナンとか黒の組織関係の重要な話以外はこういうもんだと思ってるわ俺
152 19/03/17(日)14:02:43 No.576843399
むしろ元々並行世界設定ある作品はパラレルでいいんだよ
153 19/03/17(日)14:03:17 No.576843526
あまりこじらせすぎるなよ そのうちサザエさんにもパラレル設定とか考え出すぞ
154 19/03/17(日)14:03:22 No.576843546
某SF小説でシリーズなのに毎巻設定がちょっとずつ違うというのがあって それを知ってからこういう事に寛容になった