19/03/17(日)12:35:40 スッ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/17(日)12:35:40 No.576824926
スッ
1 19/03/17(日)12:37:19 No.576825370
評判良くないねコレ
2 19/03/17(日)12:39:01 No.576825774
ニッチフォンかと思ったら別の製品なのかこれ
3 19/03/17(日)12:41:25 No.576826322
>ニッチフォン 首相から電話かかってきそうだな…
4 19/03/17(日)12:42:17 No.576826536
暗いところでは何も見えないと聞いた
5 19/03/17(日)12:42:44 No.576826646
ライトないんだっけ
6 19/03/17(日)12:43:42 No.576826892
無いよ
7 19/03/17(日)12:43:44 No.576826905
暗くてもスマホのライトで照らせばいいだろ
8 19/03/17(日)12:43:54 No.576826943
動作が重い それだけでもう
9 19/03/17(日)12:44:35 No.576827113
発表時から誰向けなんだこれみたいな事言われてたし評判良かったら逆に驚く
10 19/03/17(日)12:44:53 No.576827197
>>ニッチフォン >首相から電話かかってきそうだな… 新山千春首相
11 19/03/17(日)12:44:56 No.576827211
ここまで薄型だったらむしろ電話機能いらなくない?
12 19/03/17(日)12:48:02 No.576827887
まあゴミだろうと思ってたよ
13 19/03/17(日)12:49:42 No.576828261
昨日削るなら操作性命だろうから それがもっさりしてたら救いようがない…
14 19/03/17(日)12:50:47 No.576828487
シンプルな機能を追求した果てに最低限の利便性までも削ってしまった迷機
15 19/03/17(日)12:52:52 No.576828947
>ここまで薄型だったらむしろ電話機能いらなくない? むしろ電話と時計だけあれば他いらないでしょ
16 19/03/17(日)12:52:58 No.576828967
e-inkなので太陽光の下でも画面の反射が辛くないという強みはある
17 19/03/17(日)12:54:16 No.576829232
もうちょい改善された二代目が来ればと思うけど一代限りで終わっちまうかな
18 19/03/17(日)12:56:31 No.576829722
スマホがない時代なら小型端末!!最先端!!ってなったんだろうがな
19 19/03/17(日)12:56:55 No.576829807
調べたけど用途がちょっと分からない 通話+α専用なのかと思ったら簡易ブラウザ搭載テザリング対応とか言ってるし 通話にしても小さい電子ペーパーに番号打つのってキツそうだし…
20 19/03/17(日)12:57:05 No.576829842
携帯好きの「」を雇って作らせた方がよほどいいものを出してくれると思う それくらい定期的に必ず売れないものを作らせるよねキャリアって
21 19/03/17(日)12:57:59 No.576830031
>携帯好きの「」を雇って作らせた方がよほどいいものを出してくれると思う >それくらい定期的に必ず売れないものを作らせるよねキャリアって ゴミしか出来ないやつだ
22 19/03/17(日)12:58:05 No.576830054
割り切って安くしたの出せという声でかいのはいたよ 所詮声でかいだけだった
23 19/03/17(日)12:58:07 No.576830064
Kindleのウェブブラウザ使えば全く向かないことはわかるだろうにな…
24 19/03/17(日)12:58:26 No.576830138
外野がガヤガヤ言うのと実際に予算内にコストに落とし込んで開発するのはちょっと違うから…
25 19/03/17(日)12:58:34 No.576830177
>割り切って安くしたの出せという声でかいのはいたよ >所詮声でかいだけだった これ安くなくない?
26 19/03/17(日)12:58:57 No.576830264
画面更新が億劫なe-inkをよりによってメインディスプレイに使う…?なぜ…?
27 19/03/17(日)12:59:02 No.576830282
>携帯好きの「」を雇って作らせた方がよほどいいものを出してくれると思う >それくらい定期的に必ず売れないものを作らせるよねキャリアって むしろその結果が画像のなんじゃないの?
28 19/03/17(日)12:59:59 No.576830512
オサレアイテム
29 19/03/17(日)13:00:30 No.576830636
小さくしろとかそういうのは間に受けないほうがいいってことですな
30 19/03/17(日)13:00:52 No.576830718
>これ安くなくない? オンラインショップだと一括で31,752円と出た うーn
31 19/03/17(日)13:00:59 No.576830737
小さすぎても使いにくいよな
32 19/03/17(日)13:02:06 No.576830977
>割り切って安くしたの出せという声でかいのはいたよ >所詮声でかいだけだった 割り切りきれてなくてハンパになってるような…
33 19/03/17(日)13:02:15 No.576831015
昔ウィルコムから出たフリスクフォンがいい塩梅だったと思う
34 19/03/17(日)13:02:17 No.576831024
「」には無能しか居ないとまでは言わないが夢を見るのはよせ
35 19/03/17(日)13:02:56 No.576831188
スマホは小さくしても大したメリットないよね
36 19/03/17(日)13:02:56 No.576831189
>小さすぎても使いにくいよな それ自体は昔から超小型携帯についてくる問題だからこれに限った話ではないし これはBluetooth対応だから機器用意しておけばそこはどうにかなる ただこれ電話受けるのはともかく掛けるのが難しそうで…
37 19/03/17(日)13:02:57 No.576831195
小さくしても機能を削ると売れない
38 19/03/17(日)13:03:36 No.576831328
俺は「これなら俺たちに任せた方がもっといいのができる」とか言うヤツは信用しないようにしてんだ
39 19/03/17(日)13:03:41 No.576831352
小さいのは別にいいんじゃないの これはそれ以前にいろいろなところで問題ありすぎる
40 19/03/17(日)13:04:23 No.576831496
なんでスマホのUIを踏襲するのか分からない…
41 19/03/17(日)13:04:27 No.576831512
bluetoothテザリングないんだっけ…
42 19/03/17(日)13:05:27 No.576831703
あんま安くないな…この価格帯ならもっと遊ぶ端末ありそうで
43 19/03/17(日)13:05:31 No.576831712
ネットでオタクの言うああしたら買うこうしたら買うは信用してはいけない
44 19/03/17(日)13:06:08 No.576831819
キャリアだから叩きたいのかな
45 19/03/17(日)13:06:38 No.576831932
コレに関しては誰もこんなもの作れとは言ってない…
46 19/03/17(日)13:06:40 No.576831938
バッテリーがすごい持つとかならちょっと欲しいんだけどそうでもない?
47 19/03/17(日)13:06:59 No.576831999
ディスプレイありきで企画進んだんだろうな感が
48 19/03/17(日)13:07:02 No.576832006
サクサク動いて安けりゃ機能絞ったものもアリだと思うよ 前提条件がだめじゃん
49 19/03/17(日)13:07:20 No.576832064
このサイズなら昔のiPodみたいな操作のほうが良さそう
50 19/03/17(日)13:07:27 No.576832090
>bluetoothテザリングないんだっけ… 対応してる
51 19/03/17(日)13:07:46 No.576832156
>Kindleのウェブブラウザ使えば全く向かないことはわかるだろうにな… もっと行けると思って使うとうーnってなるよね…
52 19/03/17(日)13:07:54 No.576832180
私はいいと思う
53 19/03/17(日)13:08:09 No.576832245
割り切ったところでそう値段が下がるわけでもないんだよな…
54 19/03/17(日)13:09:27 No.576832493
>バッテリーがすごい持つとかならちょっと欲しいんだけどそうでもない? 容量は380mAhで連続待受時間は100時間とある
55 19/03/17(日)13:10:01 No.576832593
待ち受け時間だけは長いぞ!
56 19/03/17(日)13:10:38 No.576832718
>割り切ったところでそう値段が下がるわけでもないんだよな… 量産効果は無いからな… あとせっかく競争がない商品なのに利益削って安く売るなら作る意味ないし
57 19/03/17(日)13:10:48 No.576832755
その…使用時間は…?
58 19/03/17(日)13:10:51 No.576832758
思っていたよりは使いやすかったぞ バックライトってか、フロントライトがないのは残念だが
59 19/03/17(日)13:11:20 No.576832849
>待ち受け時間だけは長いぞ! 通話するとゴリゴリ減るけどね
60 19/03/17(日)13:11:27 No.576832871
前もテザリング用途に使える?みたいなのをよく見たがバッテリーが致命的に弱いので緊急時以外の使用は考えない方がいいかと
61 19/03/17(日)13:11:45 No.576832920
>その…使用時間は…? 連続通話時間だと110~160分だって
62 19/03/17(日)13:11:49 No.576832930
>>bluetoothテザリングないんだっけ… >対応してる マジで!?ってなって調べたけど非対応って書いてあるじゃねーか!
63 19/03/17(日)13:11:51 No.576832938
ポケベルのような最小限のディスプレイでカードサイズにして 電話機能だけあれば需要あると思う
64 19/03/17(日)13:11:52 No.576832942
電子ペーパー使ったこと無い連中が文句言ってるだけだと思ってる
65 19/03/17(日)13:12:02 No.576832974
安く売るための端末には見えないだろ!!
66 19/03/17(日)13:12:17 No.576833013
やっぱ日本製はダメだって!
67 19/03/17(日)13:12:42 No.576833078
月額500円だかで一つの契約でスマホと別に電話専用の小型機もう一つ持てるやつの方が何らかの使い道はあると思ったぜ
68 19/03/17(日)13:12:46 No.576833096
メールと電話だけの携帯と安いプラン欲しい
69 19/03/17(日)13:13:30 No.576833245
電子ペーパー要素に文句は無いな
70 19/03/17(日)13:13:47 No.576833309
ガラケーで良いんじゃねえの
71 19/03/17(日)13:13:52 No.576833320
>マジで!?ってなって調べたけど非対応って書いてあるじゃねーか! あれそうなのか…すまん… レビュー記事では対応と書かれててドコモのページでは非対応の記載が見つけられなかったから対応してるのかと
72 19/03/17(日)13:14:04 No.576833359
安いのがいいならガラケー使えよ
73 19/03/17(日)13:15:17 No.576833593
>あれそうなのか…すまん… >レビュー記事では対応と書かれててドコモのページでは非対応の記載が見つけられなかったから対応してるのかと 持ってないなら答えるなよ
74 19/03/17(日)13:15:23 No.576833618
暗いと使えないのはダメでは…
75 19/03/17(日)13:15:29 No.576833641
>安いのがいいならガラケー使えよ とっくに生産終了してるじゃねーか!
76 19/03/17(日)13:16:41 No.576833880
書き込みをした人によって削除されました
77 19/03/17(日)13:16:59 No.576833938
バッテリーに革命が未だに起きてない現代では大きさと電池持ちは相関関係だから端末の小型化は基本的にゴミ
78 19/03/17(日)13:17:23 No.576834035
日本製携帯電話の終焉
79 19/03/17(日)13:17:53 No.576834130
ガジェットオタク用の玩具にしかならない非実用品だからなあこれ… もうちょい使い勝手を何とかしてほしい
80 19/03/17(日)13:18:14 No.576834201
資格試験の勉強でこことか開いちゃうから外出の通話用にandroidガラケーかスレ画で迷って結局前者買った デザリングもできるしガラケーでandroidアプリ動くし結構快適だよ スマホと比べて通話しやすいし
81 19/03/17(日)13:18:22 No.576834235
発想はいいのに電池が持たなすぎるんだよ!
82 19/03/17(日)13:18:25 No.576834247
もっとこう手のひらに隠せるサイズで仕事中虹裏見れたりするのないの?
83 19/03/17(日)13:19:03 No.576834374
発想いいかなぁ…
84 19/03/17(日)13:19:32 No.576834463
モバイルバッテリーは頑張ってるからバッテリーは最低限あればいい 割高で操作性が悪いのは救いようがない
85 19/03/17(日)13:20:00 No.576834564
好みで言えばアリだけど もっとスペック練ってほしいみたいな…
86 19/03/17(日)13:20:29 No.576834674
>発想いいかなぁ… 手軽な電話専用機欲しい層は一定数いるから… まぁニッチフォンが既にあるけどな!
87 19/03/17(日)13:20:34 No.576834691
スペック盛るにはスペースが必要だから厳しいな
88 19/03/17(日)13:20:43 No.576834732
そもそも小さい時点で操作性悪いし
89 19/03/17(日)13:21:23 No.576834879
バッテリーを極限まで削れとは言ってない
90 19/03/17(日)13:21:27 No.576834893
freetelのsimpleとかもそうだけど結局ソフトウェア側が問題なんだね
91 19/03/17(日)13:21:33 No.576834917
ものづくり大国と呼ばれてた日本の作ったケータイが今やこんなんに… と思ったけどスマホ出てからこっちまともな製品ないわ日本のケータイ
92 19/03/17(日)13:21:43 No.576834943
bluetoothテザリングできれば買っていた wifiはいくら何でも電池容量が小さすぎる…
93 19/03/17(日)13:21:52 No.576834967
バッテリーが死んでるくらいなら下手に薄型カードサイズにせず電池式のほうが良かったな
94 19/03/17(日)13:23:15 No.576835240
電子ペーパーって開いてる間は消耗無いのがウリじゃないの?
95 19/03/17(日)13:23:15 No.576835241
>ものづくり大国と呼ばれてた日本の作ったケータイが今やこんなんに… いつのはなしだよ…
96 19/03/17(日)13:23:19 No.576835253
昔なら専用OS組んで使い物になるとこまで持っていっただろうな
97 19/03/17(日)13:23:56 No.576835376
露骨な人にまで触らないの
98 19/03/17(日)13:24:09 No.576835417
>もっとこう手のひらに隠せるサイズで仕事中虹裏見れたりするのないの? スマートウォッチでブラウジングできればなあ…(チラッ)
99 19/03/17(日)13:24:09 No.576835418
専用OS作る能力が無いから・・・
100 19/03/17(日)13:24:29 No.576835496
まあ夢はあると思うよスレ画 進化したらちょっと使ってみたい
101 19/03/17(日)13:26:18 No.576835855
これ欲しい人はスマホじゃ余計なこと出来過ぎて嫌ってことなの
102 19/03/17(日)13:27:25 No.576836071
厚み3倍でバッテリー12倍くらいにはなるだろうし ディスプレイ変えてブラウザと通話とSNS特化したらバッテリー消費率が3倍くらいになって… ちょっと長持ちな低能力スマホに…いらねえ…
103 19/03/17(日)13:28:46 No.576836337
eink端末でブラウジングは死ねる
104 19/03/17(日)13:28:56 No.576836363
小さいスマホならAQUOSでいいし…
105 19/03/17(日)13:31:23 No.576836845
>スマートウォッチでブラウジングできればなあ…(チラッ) futabarがAppleWatch対応すれば…
106 19/03/17(日)13:31:32 No.576836877
まるでカードみたい!っていうロマンみたいなものの為に薄さは外せない要素…かもしれない でも半端にネットブラウジングとかもさせようとして実用との折り合いがやはりついていなかったのかもな
107 19/03/17(日)13:32:42 No.576837110
>これ欲しい人はスマホじゃ余計なこと出来過ぎて嫌ってことなの 通話とデータは分けたい
108 19/03/17(日)13:32:59 No.576837161
なんかちょっと欲しくなってきちゃったな
109 19/03/17(日)13:33:29 No.576837279
いっそブラウザ載せなければよかったのに
110 19/03/17(日)13:34:04 No.576837406
>>これ欲しい人はスマホじゃ余計なこと出来過ぎて嫌ってことなの >通話とデータは分けたい きちっと分けれてねーじゃん
111 19/03/17(日)13:34:26 No.576837484
持ってるけど操作性が悪いのがつらい 電話押し端末のはずなのに電話帳の使いにくいことと言ったらもう あと一工夫をやらずに出してきたって感じ ハードウェアは悪くないと思うがソフトの作りこみができてなさすぎる…
112 19/03/17(日)13:34:47 No.576837556
>きちっと分けれてねーじゃん だから文句言われてるんだろう
113 19/03/17(日)13:34:49 No.576837561
スマホでいいじゃん