19/03/17(日)12:08:42 … のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/17(日)12:08:42 No.576819495
…
1 19/03/17(日)12:10:17 No.576819773
Gが掛かって張り付く所可愛い子
2 19/03/17(日)12:13:19 No.576820351
エンドゲームでスタークの生存ルートがさっぱり浮かばなかったんだけど もしかして軽く通りかかったゴリウーが拾ってきちゃったりするのかな そこまでギャグにはならないかな…
3 19/03/17(日)12:15:25 No.576820759
ぬあああああああああ!!!!! 急発進やめるんぬぅぅぅぅ!!1!!!!1!
4 19/03/17(日)12:18:51 No.576821401
スペースキャッツは宇宙のキャッツである!
5 19/03/17(日)12:18:59 No.576821430
Gが安定したんぬ くつろぐんぬ
6 19/03/17(日)12:19:53 No.576821608
フューリーを裏切った男!
7 19/03/17(日)12:19:54 No.576821610
ぬう 気安く触るなんぬ
8 19/03/17(日)12:21:13 No.576821879
片目奪われたのにその後自分の部屋で飼ってるあたりフューリーも器が大きい
9 19/03/17(日)12:21:50 No.576822017
割と知的生命体な挙動だねグーちゃん
10 19/03/17(日)12:23:50 No.576822405
あのフラーケンに片目奪われただけで済んで今は飼ってるだなんて地球の護り手は恐ろしいな…
11 19/03/17(日)12:25:39 No.576822757
君の青春は輝いているか
12 19/03/17(日)12:25:55 No.576822820
>ぬあああああああああ!!!!! >急発進やめるんぬぅぅぅぅ!!1!!!!1! 正体知ってからだとマジでやめろってなる 驚いて口開いたらどうすんだ!
13 19/03/17(日)12:26:16 No.576822874
気まぐれで丸呑みにしてきそうで怖いんだけど…
14 19/03/17(日)12:26:33 No.576822931
スレ画主人公のスピンオフ作ってくれ
15 19/03/17(日)12:26:44 No.576822971
キャストの欄に4つの名前が並ぶスペースぬ 見分けはつかない
16 19/03/17(日)12:27:31 No.576823140
>スレ画主人公のスピンオフ作ってくれ エージェントオブシールド・グース編!
17 19/03/17(日)12:28:37 No.576823395
根は優しくて猫好きで歌が上手い陽気なこくじんなフューリーはあざとい
18 19/03/17(日)12:29:18 No.576823542
サミュエル・L・ジャクソン本領発揮っていう感じだった
19 19/03/17(日)12:29:41 No.576823612
死んでる間に若かりし頃の痴態をキャロルからみんなにバラされたらどうするんだフューリー もうどうしようもないな…
20 19/03/17(日)12:29:48 No.576823631
>竹中直人本領発揮っていう感じだった
21 19/03/17(日)12:30:13 No.576823723
>ニコラスに悲しき過去
22 19/03/17(日)12:30:41 No.576823830
なにげにぱっと見じゃ見破れないと言われてるスクラルの変身を見破ってたよね 食べる敵を選んでた
23 19/03/17(日)12:31:19 No.576823944
>死んでる間に若かりし頃の痴態をキャロルからみんなにバラされたらどうするんだフューリー >もうどうしようもないな… なんだかんだそういうとこ言わない気遣いはしっかりできそうなゴリウーだし…
24 19/03/17(日)12:31:20 No.576823945
言われてみると竹中に寄ってたな 字幕で観たけど
25 19/03/17(日)12:31:38 No.576824016
>なにげにぱっと見じゃ見破れないと言われてるスクラルの変身を見破ってたよね >食べる敵を選んでた 次はこいつ!コイツも食って!食ってよ!?なんで食わないの!?
26 19/03/17(日)12:32:46 No.576824258
再会後の第一声が猫ちゃん元気?とかピンボールのハイスコア更新できた?な可能性もあるのか…
27 19/03/17(日)12:34:11 No.576824573
もしや優秀な潜入捜査官なのでは?
28 19/03/17(日)12:34:41 No.576824683
サミュエルの声と歌が好きだから歌うシーン嬉しかった 吹替が見られない
29 19/03/17(日)12:34:59 No.576824751
ゴリウーよりこのぬでスレ立つことが多すぎる…
30 19/03/17(日)12:35:23 No.576824852
>>死んでる間に若かりし頃の痴態をキャロルからみんなにバラされたらどうするんだフューリー >>もうどうしようもないな… >なんだかんだそういうとこ言わない気遣いはしっかりできそうなゴリウーだし… みんなのフューリー像とキャロルのフューリー像が違いすぎて首をかしげることはありそう
31 19/03/17(日)12:35:44 No.576824949
吹き替えで見たけどナイチチと竹中直人がハマリ役すぎてよかったよ 今度IMAX字幕でまた見るけどね
32 19/03/17(日)12:35:54 No.576824995
尿とかDNA検査ですら見破れなさそうな擬態を見破る優秀で可愛くてちょっと危ない生きもの
33 19/03/17(日)12:35:59 No.576825013
シールド本部って滅茶苦茶危険だったんだ…
34 19/03/17(日)12:36:18 No.576825088
>次はこいつ!コイツも食って!食ってよ!?なんで食わないの!? ゴロゴロ
35 19/03/17(日)12:36:52 No.576825242
https://theriver.jp/cmarvel-goose/ 原作だとチューイなんぬ
36 19/03/17(日)12:37:19 No.576825367
AOUで「言葉が汚いぞ」ってキャップをいじったのは素っぽく思えたフューリー
37 19/03/17(日)12:37:38 No.576825452
ぬを構えられた時スクラル肝を冷やしただろうな なまじ変身してるの自分だけだから正体もあかしにくいし
38 19/03/17(日)12:37:43 No.576825470
>シールド本部って滅茶苦茶危険だったんだ… エージェント・オブ・シールド見るとわかるけど 危険物とか危険人物押収しては保管してるし組織も全然一枚岩じゃないし世界屈指の火薬庫と化してるよあれ…
39 19/03/17(日)12:38:11 No.576825567
このぬは喋るの?
40 19/03/17(日)12:38:16 No.576825584
あのマー・ベルがペットにするくらいだから有能キャッツだったんだな
41 19/03/17(日)12:38:18 No.576825591
>Gが掛かって張り付く所可愛い子 Gってなんぬ?(口元から飛び出る黒い物体の脚をチラつかせながら)
42 19/03/17(日)12:39:03 No.576825785
>このぬは喋るの? にゃ~ん
43 19/03/17(日)12:41:04 No.576826238
(宇宙モノで時々ある動物を危険生物と勘違いする展開だな...)
44 19/03/17(日)12:41:07 No.576826253
ラストのゴリウー帰ってくるシーンは アベンジャーズの方の監督が撮ったんだな エンドゲームの撮影の合間にやったんだろうけど
45 19/03/17(日)12:41:07 No.576826255
スクラルと同じDNAレベルでの擬態能力がある なのでスクラルから見ればフラーケンだとわかるしフラーケンから見ればスクラルなのも一発でお互いわかる 体の内側がポケットディメンションという異次元になっているので四次元キューブ飲み込んでもなんともならない つまり飲み込まれたら自力脱出はほぼ不可能
46 19/03/17(日)12:41:09 No.576826262
marvel cats!!
47 19/03/17(日)12:41:32 No.576826356
>コミックでは、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のロケットがチューイの脅威に気付き、闇市へ売りに出そうと提案する。 >これにキャロル・ダンバースは腹を立てるが、その後チューイが宇宙船の格納庫内に117個もの卵を産み付けているのを見つけ、ようやくチューイが地球の猫ではないことを知る。 怖いんぬ
48 19/03/17(日)12:41:58 No.576826471
格納庫の中は猫の卵でいっぱいだー!!
49 19/03/17(日)12:42:32 No.576826595
ぬの胃袋に消えたヒドラのスパイとか結構いそう
50 19/03/17(日)12:45:26 No.576827314
アルフに食ってもらうぞ
51 19/03/17(日)12:45:35 No.576827351
このぬ人間の言葉分かるらしいな
52 19/03/17(日)12:46:11 No.576827494
銀河征服するクリー人ですら危険だと判断するバケモノ
53 19/03/17(日)12:47:28 No.576827780
>ラストのゴリウー帰ってくるシーンは >アベンジャーズの方の監督が撮ったんだな >エンドゲームの撮影の合間にやったんだろうけど エンドゲームの映像そのままじゃないかとの解釈もあるんだ
54 19/03/17(日)12:47:50 No.576827854
四次元キューブは吐いたけど他のやつらは…?
55 19/03/17(日)12:48:14 No.576827936
キャプテン・マーベルとシャザム同時期にやるんだ
56 19/03/17(日)12:48:25 No.576827968
スタッフの飼いぬがモデルなんだよねこのぬ
57 19/03/17(日)12:49:00 No.576828101
コッコッコッ
58 19/03/17(日)12:49:21 No.576828181
今作もそうだけど最近は予告でのミスリードがすごいから エンドゲームも今思ってるようなのとは全然別物になるんだろうなって期待がすごく高まる
59 19/03/17(日)12:50:44 No.576828477
そういやこのぬ普通のキャットフード食うシーンあった?クリー人しか食べてない気が
60 19/03/17(日)12:50:46 No.576828483
変身星人のこどもが成長してヨンドゥになるのかなって思ってしまった
61 19/03/17(日)12:51:00 No.576828536
>スクラルと同じDNAレベルでの擬態能力がある >なのでスクラルから見ればフラーケンだとわかるしフラーケンから見ればスクラルなのも一発でお互いわかる >体の内側がポケットディメンションという異次元になっているので四次元キューブ飲み込んでもなんともならない >つまり飲み込まれたら自力脱出はほぼ不可能 そんなとんでもないぬだったの…
62 19/03/17(日)12:51:05 No.576828557
>エンドゲームも今思ってるようなのとは全然別物になるんだろうなって期待がすごく高まる ラストのスーツ着てるメンバーも嘘っぱちなんだろうな…
63 19/03/17(日)12:51:15 No.576828587
>今作もそうだけど最近は予告でのミスリードがすごいから >エンドゲームも今思ってるようなのとは全然別物になるんだろうなって期待がすごく高まる 今の状況でギャグ方向に振っていくとは思えないけど予告の暗い雰囲気のままとも違いそうだよね
64 19/03/17(日)12:51:45 No.576828673
>今作もそうだけど最近は予告でのミスリードがすごいから スクラル人がいい人すぎた
65 19/03/17(日)12:51:59 No.576828735
エンドゲームは序盤はやっぱり悲壮感ただよってそうだし ブラックウィドウとかキャップはしんみりしてそうだけど ソーとアントマンとキャロル居たらきっと明るくなっちゃうよね
66 19/03/17(日)12:52:07 No.576828762
https://www.youtube.com/watch?v=Uky_Y_7JevE 可愛いんぬ
67 19/03/17(日)12:52:29 No.576828850
スクラルのイメージがマブカプのアイツしか無かったからミスリードにすっかり騙されたよ
68 19/03/17(日)12:52:41 No.576828897
終盤のハチャメチャ加減がほんと楽しい
69 19/03/17(日)12:52:51 No.576828943
>スクラルのイメージがマブカプのアイツしか無かったからミスリードにすっかり騙されたよ まず海からやってくるスクラルでダメだった
70 19/03/17(日)12:53:26 No.576829057
水樹奈々はあんま聞かない演技だったなあ SAKIMORIでもないしフェイトちゃんでもアンジュリーゼ様でもない もちろん亞里亞でもなかった
71 19/03/17(日)12:53:30 No.576829074
覚醒シーンいいよね…
72 19/03/17(日)12:53:47 No.576829131
もっかい見にいきたいしスパイダーバースももっかい見たいけどお外出るのめんどくさいんぬ
73 19/03/17(日)12:53:55 No.576829168
極悪宇宙人だと思って見てるのにお前被ってるぞ!であれ?ってなるよね
74 19/03/17(日)12:54:09 No.576829213
>スクラル人がいい人すぎた ミステリーアクション…擬態する敵…陰鬱な空気になるわこれ からの記憶覗いてる時妙に軽いやり取りでおや?ってなるのいいよね
75 19/03/17(日)12:54:39 No.576829326
>水樹奈々はあんま聞かない演技だったなあ >SAKIMORIでもないしフェイトちゃんでもアンジュリーゼ様でもない >もちろん亞里亞でもなかった まんま姫様だと思ったけどなぁ
76 19/03/17(日)12:54:48 No.576829354
科学オタクはいい奴だったよ…
77 19/03/17(日)12:55:12 No.576829445
スクラル関連はスタトレでよくある話だなと感じた
78 19/03/17(日)12:55:12 No.576829446
>極悪宇宙人だと思って見てるのにお婆ちゃん優しくてあれ?ってなるよね
79 19/03/17(日)12:55:58 No.576829612
キャプテンマーベル興味なかったけど ぬこに興味出てきたからぬこ目当てに見たくなってきた
80 19/03/17(日)12:56:06 No.576829637
>スクラル人がいい人すぎた 一番最初のスナイパーの女の人に奇襲しなかった時点でん?って思ったわ
81 19/03/17(日)12:56:16 No.576829673
むっ!この眼鏡おしゃれだねぇ…
82 19/03/17(日)12:56:25 No.576829706
>ぬこに興味出てきたからぬこ目当てに見たくなってきた 大活躍するんぬ
83 19/03/17(日)12:56:33 No.576829731
>>スクラル人がいい人すぎた >ミステリーアクション…擬態する敵…陰鬱な空気になるわこれ >からの記憶覗いてる時妙に軽いやり取りでおや?ってなるのいいよね キャロルの記憶を美しい思い出だ…っていう辺りでんん?ってなるよね
84 19/03/17(日)12:56:52 No.576829799
>極悪宇宙人だと思って見てるのに巻き戻せ!であれ?ってなるよね
85 19/03/17(日)12:56:55 No.576829809
美しい記憶だ
86 19/03/17(日)12:56:57 No.576829813
ロナンがまだ元気だった頃
87 19/03/17(日)12:57:05 No.576829841
>大活躍するんぬ いいね!
88 19/03/17(日)12:57:08 No.576829853
>キャプテンマーベル興味なかったけど >ぬこに興味出てきたからぬこ目当てに見たくなってきた ぬもいいけど MCUある程度追っかけててる人はエンドゲームの予習で見ておくかーで行って めっちゃかっこいいじゃんゴリウー!ってなって帰ってきてる気がする おもしろいよ
89 19/03/17(日)12:57:59 No.576830032
でもそれ本当にネコなんですか
90 19/03/17(日)12:58:01 No.576830042
>https://www.youtube.com/watch?v=Uky_Y_7JevE >可愛いんぬ ゆっくりレーザーポインター追っかけるところを見るとかなりのおとなしいキャッツ!だな
91 19/03/17(日)12:58:17 No.576830106
>でもそれ本当にネコなんですか ぬーん♥ゴロゴロゴロ
92 19/03/17(日)12:58:23 No.576830128
何度でも立ち上がるシーンを見ると、こりゃ確かに美しい思い出だわ…ってなる
93 19/03/17(日)12:58:37 No.576830194
スクラルが悪役としては3枚目だってのは記憶調査シーンですぐ分かったけど まさか仲間になるとはこのリハクの目をもってしても
94 19/03/17(日)12:58:56 No.576830260
「」のレス見てると2回目見たくなってくるから困る
95 19/03/17(日)12:59:46 No.576830455
前評判がアレだったからちょっと警戒してたけどすごい面白かった…
96 19/03/17(日)12:59:52 No.576830475
スクラルの扱いにびっくりした シークレットインベーションはやらないのかな
97 19/03/17(日)12:59:53 No.576830483
主人公の暴の力が凄すぎる
98 19/03/17(日)12:59:57 No.576830504
ついに敵のボスと対決か!…何でジュース飲んでんの…
99 19/03/17(日)12:59:57 No.576830505
クリー人の特殊部隊チームって時点であっ…とはなるよね、二刀流ハゲ黒人もいたし
100 19/03/17(日)12:59:58 No.576830507
>何度でも立ち上がるシーンを見ると、こりゃ確かに美しい思い出だわ…ってなる あれも美しい記憶だけど タロスが言ってたのは親友の娘と交流してるシーンのことだと思うな
101 19/03/17(日)13:00:03 No.576830526
吹き替えは見ておくべきだろうな 竹中直人…
102 19/03/17(日)13:00:15 No.576830564
ぬにサノス喰わそうぜ
103 19/03/17(日)13:00:30 No.576830637
>むっ!この眼鏡おしゃれだねぇ… 煽りとか皮肉とかじゃなく本心から言ってるんだよね
104 19/03/17(日)13:00:56 No.576830727
>スクラルが悪役としては3枚目だってのは記憶調査シーンですぐ分かったけど >まさか仲間になるとはこのリハクの目をもってしても だってあのスクラルだもんな… クリーもスクラルも両方ゴリウー騙しにきてるんだと思ってましたよ私は
105 19/03/17(日)13:00:59 No.576830744
>竹中直人… かわいいでちゅねー❤️
106 19/03/17(日)13:01:05 No.576830765
宇宙ゴリラに全宇宙の生物が半分にされたと思ったら神よりも強いゴリラが帰ってきた
107 19/03/17(日)13:01:37 No.576830877
主人公がゴリラで恩師も女傑で親友もめっちゃ頼れるスーパーパイロットで結果スクラルパパとサミュエルが弱く見える
108 19/03/17(日)13:01:49 No.576830920
>何度でも立ち上がるシーンを見ると、こりゃ確かに美しい思い出だわ…ってなる あのシーンでちょっと泣きそうになりましたよ私は
109 19/03/17(日)13:01:55 No.576830936
スクラル人列強ではなくなったけど難民として宇宙中に散らばってるって設定だから色々とやりやすそう
110 19/03/17(日)13:01:56 No.576830939
クリーとかスクラルがなにか知らない方が楽しめる映画だよね すっかり忘れてたから素直に騙されちゃった楽しかったよ
111 19/03/17(日)13:02:30 No.576831081
マブカプのスクラルはスクラルの中でもかなり上位のスーパースクラルだからね…
112 19/03/17(日)13:02:32 No.576831089
>前評判がアレだったからちょっと警戒してたけどすごい面白かった… また公開前に湧いてくんのかなあの類のネガキャンマン
113 19/03/17(日)13:02:37 No.576831107
あの女を手にいれてやるみたいな台詞は今後の伏線なん?
114 19/03/17(日)13:02:48 No.576831151
ぼんやりした記憶で行くといい感じで騙されるよね
115 19/03/17(日)13:03:06 No.576831219
ロナンさんはもうGotGで爆発四散したでしょ!
116 19/03/17(日)13:03:10 No.576831235
太眉金髪少女いいよね
117 19/03/17(日)13:03:25 No.576831295
>あの女を手にいれてやるみたいな台詞は今後の伏線なん? たぶん正確にはあの力を手に入れてやるって意味だと思う 手に入れた ダンスバトルで負けた
118 19/03/17(日)13:03:40 No.576831349
>あの女を手にいれてやるみたいな台詞は今後の伏線なん? ロナンさんはダンスバトルに負けてもういないし
119 19/03/17(日)13:03:47 No.576831373
>あの女を手にいれてやるみたいな台詞は今後の伏線なん? ロナンはそのつもりだよ でもダンスで負けたから無かったことになる
120 19/03/17(日)13:04:01 No.576831424
そういえばフューリーの上官って本物はどこ行ったんだろう 生きてるの?
121 19/03/17(日)13:04:14 No.576831473
マーベルスタジオロゴでしんみりしちゃったよ
122 19/03/17(日)13:04:21 No.576831492
実際力を手に入れてやる的な意味でストーンの力を手に入れようとしたきっかけなんだろうなとは思う
123 19/03/17(日)13:05:24 No.576831691
ロナンさん昔からずっとあのポーズなんだ…って事実が耐えられない
124 19/03/17(日)13:05:48 No.576831762
あれ?スクラルってF4の敵だから出せないんじゃ
125 19/03/17(日)13:06:21 No.576831878
スクラルは種族名だから… スーパースクラルことクラートさんは版権持ってかれてるかもしれん
126 19/03/17(日)13:06:38 No.576831928
>あれ?スクラルってF4の敵だから出せないんじゃ 敵にも細かい権利が存在してF4の映画にスクラルは一度もでてきてないしスクラルの権利はもっているのかも