虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近ト... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/17(日)10:52:42 No.576805753

    最近トランスォーマーにハマって最初のシリーズ見たんだけどデストロン軍団(というかメガトロン)に本当に必要な奴って音波とか爆乳じゃなくてコイツな気がしてきた

    1 19/03/17(日)10:53:56 No.576805944

    そいつとメガトロンいたら最低限の話は作れるしな

    2 19/03/17(日)10:54:05 No.576805966

    他は全員主体性がないが こいつは主体性がありすぎる

    3 19/03/17(日)10:54:43 No.576806056

    ちゃんと意見できる優秀な参謀だよ

    4 19/03/17(日)10:55:48 No.576806203

    メガ様が駄目な日はスタスクがなんとかするしかないからな

    5 19/03/17(日)10:57:10 No.576806396

    メガ様がまともな時はこいつがやらかす こいつがまともな時のメガ様はなんかおかしい

    6 19/03/17(日)10:57:32 No.576806462

    メガ様も愚か者と言いつつ実力は認めている

    7 19/03/17(日)10:57:36 No.576806474

    メガトロンがオールラウンダーなせいでデストロンが組織としてへなちょこだからな… スレ画みたいな主体性が貴重になる コンボイが腕っぷしとリーダーに必要な能力以外はポンコツ気味なおかげで部下が主体性あるのとは対象的な気がする

    8 19/03/17(日)10:59:03 No.576806682

    意外と弱気なとこあるから逆境になると地が出たりするけどね…

    9 19/03/17(日)10:59:42 No.576806797

    名誉サイバトロン兵士とか言われててだめだった

    10 19/03/17(日)10:59:47 No.576806809

    音波さんはそこまで主体性ないし他はチンピラぐらいの思考だし 実際ナンバー2にしとくならこいつぐらいしかいない

    11 19/03/17(日)11:00:04 No.576806846

    異世界転生する話はスタスクの有能度と愚か者度が両方マックスだった

    12 19/03/17(日)11:00:29 No.576806915

    「こいつを生け捕りにするのだ」って言われた10秒後に「強力な酸を流し込んでドロドロにしてやりますよ!」って言った時はニワトリかこいつはと思いました

    13 19/03/17(日)11:01:09 No.576807022

    こいつがやるなと言われてもやり続けたミサイル攻撃(ビーム)をしなければサイバトロンに完封勝利していたのがひどい

    14 19/03/17(日)11:02:07 No.576807186

    実際こいついなくなった後のトップは暴走してるし…

    15 19/03/17(日)11:02:32 No.576807257

    作中見てると小戦の指揮は出来るけど全軍レベルだときつい感じ 主に人望その他の関係で

    16 19/03/17(日)11:03:44 No.576807460

    >メガトロンがオールラウンダーなせいでデストロンが組織としてへなちょこだからな… コンバットロンの反乱回の最後の方みるにメガトロンもその辺改善する気ないからな 反乱しない程度に主体性持たせる脳改造してねなんてめんどいから言わないのもあったんだろうけど

    17 19/03/17(日)11:03:54 No.576807483

    ナンバー1、2消えたデストロンの落ちぶれっぷりよ

    18 19/03/17(日)11:04:10 No.576807535

    こいつがまともなこと言うときはメガトロン様のほうが迂闊だったりするからな…

    19 19/03/17(日)11:05:09 No.576807695

    暴走というかガルバトロンって描写どころか設定的にも完全に病気の人なんだけど そんなのでも居ないとデストロン軍団って組織として成り立たないんだよな…

    20 19/03/17(日)11:05:10 No.576807699

    400万年セイバートロン星で主権握り続けてきたレーザーウェーブは許してやってよ

    21 19/03/17(日)11:05:11 No.576807703

    >作中見てると小戦の指揮は出来るけど全軍レベルだときつい感じ >主に人望その他の関係で ジェットロンもスレ画慕うどころか従わなくても良くなったらすぐ離れるレベル

    22 19/03/17(日)11:05:18 No.576807726

    あんなにやらかしまくってるのに許すのは実際滅茶苦茶有能だからなんだろうなとは思う

    23 19/03/17(日)11:06:05 No.576807853

    コイツいなくなった後のガルバトロンがあのザマだしな 2010でコイツが幽霊になって復活した時はなんかガルバトロンにもキレがあった

    24 19/03/17(日)11:06:13 No.576807880

    >ナンバー1、2消えたデストロンの落ちぶれっぷりよ サイクロナスもある意味サウンドウェーブと似たタイプだからね… 自分が引っ張っていくタイプではない

    25 19/03/17(日)11:06:21 No.576807908

    一応科学者だから頭回るけど発揮されるのが大体追い詰められた時か裏切る時だからひどい

    26 19/03/17(日)11:06:34 No.576807943

    >400万年セイバートロン星で主権握り続けてきたレーザーウェーブは許してやってよ 400万年かけてもウーマンサイバトロン軍団殲滅できてないのどうかと思う

    27 19/03/17(日)11:06:53 No.576808000

    劇場版の邪悪さを押し出した感じも好き

    28 19/03/17(日)11:07:35 No.576808125

    ゴールデンラグーンの報告をスラストから受けた際の 「証拠が無けりゃ私は信じませんなぁ!」「お前が信じようと信じまいと知ったことか!!」 のやりとりにスタスクのすべてが詰まってると思う

    29 19/03/17(日)11:07:52 No.576808170

    >劇場版の邪悪さを押し出した感じも好き あんたまで捨てなきゃならんとはいやはや心が痛むねぇ(笑) ってシーン大好き

    30 19/03/17(日)11:08:57 No.576808365

    スタスクの持論としては「リーダーたるもの多少のリスクがあっても強行する勇気がなきゃ求心力なんてありゃしない」ってのがあるけど これを考えるとメガ様よりコンボイ司令官と相性がいい気がするんだよねスタスク

    31 19/03/17(日)11:08:57 No.576808366

    >コイツいなくなった後のガルバトロンがあのザマだしな >2010でコイツが幽霊になって復活した時はなんかガルバトロンにもキレがあった コンボイ復活したら完全にメガの頃に戻ってた

    32 19/03/17(日)11:09:09 No.576808409

    >400万年かけてもウーマンサイバトロン軍団殲滅できてないのどうかと思う 正直スタスクでもウーマンサイバトロンを殲滅できるとはとうてい思えないが…

    33 19/03/17(日)11:10:02 No.576808577

    上位と言っていいのか困る連中にも正面から負けてるから実力も強いと言い切れない面がある

    34 19/03/17(日)11:10:23 No.576808646

    トップ不在になると途端に弱くなるデストロンには参るね… 千葉トロンみたいなのが部下になってたらまた違ってたんだろうか

    35 19/03/17(日)11:10:39 No.576808685

    >これを考えるとメガ様よりコンボイ司令官と相性がいい気がするんだよねスタスク やはりサイバトロンか…

    36 19/03/17(日)11:11:11 No.576808776

    メガ様に忠実で有能なサウンドウェーブが ザムービーの方でスタスクのメガ様放逐に賛成してたのはどうかと思いました

    37 19/03/17(日)11:12:10 No.576808964

    サウンドウェーブは風見鶏だから

    38 19/03/17(日)11:12:45 No.576809076

    >「リーダーたるもの多少のリスクがあっても強行する勇気がなきゃ求心力なんてありゃしない」 確かにコンボイの在り方だこれ でもコンボイの場合は失敗してもフォローしてくれる人望あったけどスタスクには無いって違いが

    39 19/03/17(日)11:12:53 No.576809095

    >メガ様に忠実で有能なサウンドウェーブが >ザムービーの方でスタスクのメガ様放逐に賛成してたのはどうかと思いました デストロンの連中ってスレ画以外は強くて有能なメガトロンの勝ち馬に乗るためにデストロンにいる感じだからコンボイに負けてボロボロなメガトロンなんてどうでもいいやって感じだったんだと思う

    40 19/03/17(日)11:13:13 No.576809164

    >メガ様に忠実で有能なサウンドウェーブが >ザムービーの方でスタスクのメガ様放逐に賛成してたのはどうかと思いました 設定どおりだよ 少なくともおもちゃ版の

    41 19/03/17(日)11:14:26 No.576809368

    アニメだとメガトロン一強すぎてサウンドウェーブが日和る必要なかったもんな

    42 19/03/17(日)11:14:37 No.576809395

    メガ様はワシにいい考えがあるぞ!って言ったら忠告とか聞かずに突き進むけどコンボイは私にいい考えがあるって言った時にこうしたらどうですか?って意見が出たら柔軟に取り込みそうな気もする

    43 19/03/17(日)11:14:38 No.576809398

    ブリッツウイング…脱退でちょっと見直したのに なんでイベントそのものがオクトーンのものになってるんだ…

    44 19/03/17(日)11:15:06 No.576809465

    荷物軽くしてくれとか言いださなければ…

    45 19/03/17(日)11:15:25 No.576809523

    >アニメだとメガトロン一強すぎてサウンドウェーブが日和る必要なかったもんな 例の裏切り回に出てたらどういう立ち回りをしてたんだろうな

    46 19/03/17(日)11:16:16 No.576809679

    >メガ様に忠実で有能なサウンドウェーブが >ザムービーの方でスタスクのメガ様放逐に賛成してたのはどうかと思いました メガトロンじゃなくデストロンという組織に忠誠誓ってるんだろう

    47 19/03/17(日)11:16:21 No.576809713

    >コンボイは私にいい考えがあるって言った時にこうしたらどうですか?って意見が出たら柔軟に取り込みそうな気もする 戦闘中に提案がすんなり通らなかったら「命令だぞ!!!」ってキレがちなんだけどね司令官 ジェットパックを借りて飛んだのはいいけど無言で撃墜されて♪馬鹿が落ちてくるテーマだもの

    48 19/03/17(日)11:16:28 No.576809738

    サイバトロンがあれだけ考えなしに突っ込んでもリカバリーが効くのは謎すぎる

    49 19/03/17(日)11:17:38 No.576809940

    サイバトロンはコンボイ不在になってもなんとかなりそう

    50 19/03/17(日)11:17:49 No.576809974

    メガ様良くも悪くもワンマンだからな ワンマン過ぎて部下が育ってないから2010で亡き後のデストロンがあんな体たらくに

    51 19/03/17(日)11:17:54 No.576809992

    >メガ様はワシにいい考えがあるぞ!って言ったら忠告とか聞かずに突き進むけどコンボイは私にいい考えがあるって言った時にこうしたらどうですか?って意見が出たら柔軟に取り込みそうな気もする コンボイもたぶん「いやここはよしておいた方がいいだろう」ってやんわり断る そんでいい考えが失敗したら部下が自主的に動いて事態を解決する

    52 19/03/17(日)11:18:38 No.576810113

    >サイバトロンがあれだけ考えなしに突っ込んでもリカバリーが効くのは謎すぎる コンボイ司令官の有能さというより人間(?)性で保ってるところあるからなサイバトロンは 技量的なところではコンボイ含め全員が作戦立案できるくらい自立してる デストロンは上にもあるけどメガ様と悪い意味で突っ走れるスタスク以外は基本日和見というか主体性がない

    53 19/03/17(日)11:19:19 No.576810245

    フランスだかではスレ画が女設定だったらしいけどそれならかわい…くはないな

    54 19/03/17(日)11:19:30 No.576810285

    ガルバトロンはサウンドウェーブとだけはすっごい仲良しなの何なんだろう…

    55 19/03/17(日)11:20:08 No.576810380

    デストロン内にスタースクリーム派とかがあるわけでもないのにコイツが自信満々で反逆するのはすごいと思うよ

    56 19/03/17(日)11:20:35 No.576810467

    実際サイバトロン揃って無くても一部のメンバーだけで解決する理とあるからなぁ

    57 19/03/17(日)11:20:54 No.576810520

    >デストロン内にスタースクリーム派とかがあるわけでもないのにコイツが自信満々で反逆するのはすごいと思うよ 他の連中が主体性なさすぎだからな…

    58 19/03/17(日)11:21:14 No.576810588

    >サイバトロンはコンボイ不在になってもなんとかなりそう SOS!サイバトロンで全滅の危機に陥ってたぞ

    59 19/03/17(日)11:22:01 No.576810739

    サイバトロンは現地協力者も有能だったりする スパイクとチップお前らはなんなんだよ

    60 19/03/17(日)11:22:02 No.576810741

    >>サイバトロンはコンボイ不在になってもなんとかなりそう >SOS!サイバトロンで全滅の危機に陥ってたぞ ロディマスやマグナスがいてくれれば何とかなるし… どうもしなくてもコンボイ司令官復活しそうだし…

    61 19/03/17(日)11:23:25 No.576810986

    アメコミでコイツがマトリクス手に入れてリーダーになる話なかった?

    62 19/03/17(日)11:23:42 No.576811044

    >少なくともおもちゃ版の マーベルコミック版はリーダー格何人かいるから主権変わる度にホイホイついてたよ

    63 19/03/17(日)11:24:26 No.576811183

    メタ的なこと考えるとメガトロン戦闘不能にしてもデストロンがまだやる気保ってたらおはなし作りづらいもんな

    64 19/03/17(日)11:24:27 No.576811189

    メガトロンがいないときのサブリーダーとしては優秀なんだけど メガトロンが作りたい組織は各部のリーダーが参謀ってなってることからわかるように自分がすべての決定権を握る究極のワンマン組織なんだよね そう考えるとスレ画は異物でなんでメンバーに入れたのか

    65 19/03/17(日)11:24:47 No.576811252

    コンボイって専門じゃないところは結構人に頼るよね

    66 19/03/17(日)11:25:11 No.576811320

    サ軍は副官が冷静だし技術者連中もやたら腕が立つし何より味方の地球人がやたらつよい

    67 19/03/17(日)11:26:44 No.576811593

    >そう考えるとスレ画は異物でなんでメンバーに入れたのか バイタリティは物凄いし闘争心もみなぎってるから戦闘参謀としてうってつけと思ったのかな

    68 19/03/17(日)11:26:48 No.576811610

    >そう考えるとスレ画は異物でなんでメンバーに入れたのか メガトロン自身スタスクをナンバートゥーに認めてるあたり自分が死んだ後のデストロン軍団を率いて貰いたいんじゃないかな スタスクは生きてる内から裏切るしなんなら積極的に殺そうとするけど

    69 19/03/17(日)11:26:50 No.576811620

    トップだけが超優秀なメガトロンと抜けてるけど人望があって人に支えられるコンボイは意識して対比させたんだろうか

    70 19/03/17(日)11:27:09 No.576811662

    こいつなんだかんだ何処の世界に送っでもうまくやる気がする

    71 19/03/17(日)11:27:20 No.576811699

    >そう考えるとスレ画は異物でなんでメンバーに入れたのか でも判断としては間違ってはないし… 最初のミサイル攻撃?うーn

    72 19/03/17(日)11:28:21 No.576811877

    入れてることのデメリットもひどいやつ でもいることで一番役に立ったと思われる初代と2010の間で死んでるやつ

    73 19/03/17(日)11:28:31 No.576811911

    こいつがサ軍だった場合のイフとか見てみたい

    74 19/03/17(日)11:28:51 No.576811967

    >メガトロン自身スタスクをナンバートゥーに認めてるあたり自分が死んだ後のデストロン軍団を率いて貰いたいんじゃないかな しかし自身の手で始末してしまった

    75 19/03/17(日)11:29:50 No.576812128

    >こいつなんだかんだ何処の世界に送っでもうまくやる気がする タイムトラベラーいいよね

    76 19/03/17(日)11:30:31 No.576812242

    >こいつがサ軍だった場合のイフとか見てみたい めちゃくちゃ喧嘩っ早くてしょっちゅうトラブル起こすけどコンボイ司令官大好きなやつになったりして クリフかな?

    77 19/03/17(日)11:30:33 No.576812247

    組織運営能力で言えばトップ不在で数百万年組織たもってたレーザーウェーブは創作史上でもトップクラスのチート文官だと思う でもやっぱ映画で死んでたせいでガルバトロンが消えたあとのデストロンを管理できなかった

    78 19/03/17(日)11:30:38 No.576812263

    人間基準で考えるのはどうかと思うけど 400万年裏切らず組織を保ち続けたレーザーウェーブはそりゃメガ様から褒められるわって思う アメコミだと裏切るけど

    79 19/03/17(日)11:31:56 No.576812449

    リーダーの素質がないだけでサウンドウェーブ超優秀

    80 19/03/17(日)11:31:59 No.576812460

    「スタースクリームみたいだ」はTF界において最高の侮辱

    81 19/03/17(日)11:32:14 No.576812497

    アメコミの方はメガトロンとガルバトロンが別人だったりするし色々違うからね

    82 19/03/17(日)11:32:18 No.576812505

    最近なんでディセプティコンって呼ぶの て〜きは〜じご〜くの〜ディ〜セプティコ〜ン になっちゃうじゃん歌いにくい

    83 19/03/17(日)11:32:39 No.576812562

    あの状況でスタスクに一緒に裏切らん?って言われて 即俺の上司はメガ様だけだし!ってNOと言えるデストロンはレーザーウェーブだけだと思う サウンドウェーブは割と不利な状況だと従いがち

    84 19/03/17(日)11:32:40 No.576812570

    漫画アニメで言う裏切りというと相手に寝返ることだけどこいつは基本下克上

    85 19/03/17(日)11:32:44 No.576812583

    >「全くこのスタースクリームめ!!」はTF界において最高の侮辱

    86 19/03/17(日)11:33:31 No.576812721

    >実際サイバトロン揃って無くても一部のメンバーだけで解決する理とあるからなぁ スカイゴッドとかいいよね…

    87 19/03/17(日)11:33:36 No.576812736

    >最近なんでディセプティコンって呼ぶの >て~きは~じご~くの~ディ~セプティコ~ン >になっちゃうじゃん歌いにくい 映画の字幕との違和感とか玩具が海外版パッケージ流用してるからとか

    88 19/03/17(日)11:33:49 No.576812778

    でもニューリーダー病こじらせるスタスクとそれを叱るメガ様の絡みは何となくバカ息子とそれを叱る親みたいな関係で微笑ましいと思うの

    89 19/03/17(日)11:34:09 No.576812831

    >最近なんでディセプティコンって呼ぶの >て~きは~じご~くの~ディ~セプティコ~ン >になっちゃうじゃん歌いにくい いい加減慣れろ

    90 19/03/17(日)11:34:48 No.576812935

    メガトロインがいる限りはマイナスの方が大きいやつ どっちかというとサウンドウェーブがいなくなるとマジで困るデストロン

    91 19/03/17(日)11:34:58 No.576812958

    ナイトバードの回でデストロン優勢なのに自分の感情最優先でナイトバード攻撃して台無しにするのが最高にスタースクリーム

    92 19/03/17(日)11:35:06 No.576812971

    >でもニューリーダー病こじらせるスタスクとそれを叱るメガ様の絡みは何となくバカ息子とそれを叱る親みたいな関係で微笑ましいと思うの しかし実はメガトロンの方がスタスクより歳下という

    93 19/03/17(日)11:36:17 No.576813172

    >しかし実はメガトロンの方がスタスクより歳下という こ、コンボイ司令官!?これは一体どういうことです!?

    94 19/03/17(日)11:37:26 No.576813367

    ナイトバードもなんであんな強かったんだろうな…

    95 19/03/17(日)11:37:39 No.576813412

    なんだかんだで参謀としての仕事は全うしてると思うしメガトロンもその辺は買ってそう まあそれ以上にやらかしちゃうんだが

    96 19/03/17(日)11:38:43 No.576813621

    昔のアニメだけど今見ても面白い 過激な発言作画崩れジェットコースター展開とちょっと初代TFは唯一無二の作品過ぎる

    97 19/03/17(日)11:39:36 No.576813799

    >しかし実はメガトロンの方がスタスクより歳下という <テレレーン! 『面喰らったのも無理はない!』

    98 19/03/17(日)11:39:36 No.576813801

    裏切ってなんとか許されたけど自分のせいでピンチは継続しててなんとかしろ!って言われてるのに やっぱ俺を頼りにするのか~引退したほうがいいんじゃね~みたいな態度を取れるのが実にスタスク

    99 19/03/17(日)11:39:52 No.576813853

    >こ、コンボイ司令官!?これは一体どういうことです!? アニメの描写みるにメガトロンは戦争始まってから作られたけどスタスクはどうも始まる前からいたっぽい

    100 19/03/17(日)11:40:15 No.576813928

    >昔のアニメだけど今見ても面白い >過激な発言作画崩れジェットコースター展開とちょっと初代TFは唯一無二の作品過ぎる コンボイ司令官の天然っぷりが愛おしい

    101 19/03/17(日)11:41:04 No.576814081

    こいつ高速掌返しは逆に惚れ惚れする

    102 19/03/17(日)11:41:30 No.576814165

    戦争始まったのが400万年かそこら辺だけどスタスクは900万年前にジェットファイヤーと一緒に地球に来てたんだっけ?

    103 19/03/17(日)11:42:53 No.576814430

    実際のところ処刑を10回くらいされても文句言えないくらいのことはしてる なんでボスを殺そうとしてるのによく処刑されないな

    104 19/03/17(日)11:43:16 No.576814512

    いつものノリで裏切ったら処刑されたのが劇場版

    105 19/03/17(日)11:43:18 No.576814516

    ライオコンボイ「スタースクリーム(ビーストウォーズⅡ)に似てる」 ゴング「お前(マイクロン伝説)スタースクリームかよ…」

    106 19/03/17(日)11:43:48 No.576814625

    >こいつ高速掌返しは逆に惚れ惚れする そうですともメガトロン様ァ! み…認める…メガトロンはガラクタだ! そんなのウソだ!耳を貸してはいけません!

    107 19/03/17(日)11:43:57 No.576814651

    メガトロンからしたら裏切りするくらいのガッツがあるところを認めてる節がある

    108 19/03/17(日)11:46:44 No.576815157

    サイバトロン側にはスパイクとかチップがいるしあんまり仲間割れおきないよね

    109 19/03/17(日)11:47:57 No.576815368

    音波も光波もサンクラたちも指示待ち族なので 後継者育成枠なんでしょスタスク

    110 19/03/17(日)11:49:02 No.576815594

    ロディマスが人気出てたらその後のTFもシリーズの主人公変わってたんだろうか コンボイ出ずっぱりじゃなくて

    111 19/03/17(日)11:50:06 No.576815790

    ゴングだかドラッグがリジェがスパイだと思い込んだりデストロンに操られたり後アラートが狂ってデストロンに協力したりくらいかな

    112 19/03/17(日)11:50:11 No.576815802

    後継者というがあいつら寿命あるかわからんし あってもスタスクとはだいたい同年代な気が

    113 19/03/17(日)11:52:47 No.576816316

    あれだけやらかしても処刑しないんだから優しいし実力も理解してくれてるよ

    114 19/03/17(日)11:55:15 No.576816812

    >あれだけやらかしても処刑しないんだから優しいし実力も理解してくれてるよ 生かさず殺さずのブラック企業気質な気もするが…

    115 19/03/17(日)11:56:45 No.576817109

    >ロディマスが人気出てたらその後のTFもシリーズの主人公変わってたんだろうか >コンボイ出ずっぱりじゃなくて まずアメリカ人は日本にこいつが主役ですって言う発注を出すべきだったな