19/03/17(日)07:53:10 SDガン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/17(日)07:53:10 No.576773741
SDガンダム三国創傑伝に「馬超バルバトス」 一般発売してくれよほんとにもう
1 19/03/17(日)07:54:01 No.576773798
俺だってプラモの腕は上がってるんだ 10年前の三国伝の時より上手に作ってみせる! だから日本でも売ってよお願い
2 19/03/17(日)07:55:48 No.576773926
鉄血ってもう使えるのか じゃあ今年のビルドシリーズのアニメにも鉄血モチーフいける?
3 19/03/17(日)07:56:44 No.576773994
クリアイエロー 馬超 つまりそういうことか
4 19/03/17(日)07:57:15 No.576774032
割とサイバーな雰囲気なのに衣装はそうじゃないのが面白い
5 19/03/17(日)07:57:23 No.576774037
暴走するから馬超の演者なわけね なるほど
6 19/03/17(日)07:58:06 No.576774093
クリアーオレンジでスミ入れしたくなる
7 19/03/17(日)07:58:58 No.576774140
メイスクリアなのか
8 19/03/17(日)07:59:02 No.576774147
>暴走するから馬超の演者なわけね …該当者多くない?
9 19/03/17(日)07:59:40 No.576774181
バイクの方はかなりサイバーな雰囲気だよ SDガンダムを色々乗せられるみたい su2948877.jpg
10 19/03/17(日)08:02:11 No.576774365
じゃあ演者とモチーフを照らし合わせてみよう 董卓プロヴィデンス→あってる 劉備ユニコーンガンダム→あってる 曹操ウイングゼロ→???
11 19/03/17(日)08:05:57 No.576774662
金マーカーがどんどん減っていく
12 19/03/17(日)08:06:25 No.576774697
https://www.gundam.info/news/gunpla/news_gunpla_20190315_20.html 「馬超ガンダムバルバトス」、「孫権ガンダムアストレイ」、「トリニティバイク」
13 19/03/17(日)08:07:24 No.576774765
ガンダムベースで売るんだっけか
14 19/03/17(日)08:08:10 No.576774816
あっちの孫権アストレイも欲しいんだけどな…
15 19/03/17(日)08:08:50 No.576774871
>曹操ウイングゼロ→??? 魏は最後の勝利者だし曹操の圧倒的強さはゼロっぽいし…
16 19/03/17(日)08:10:15 No.576775000
>su2948877.jpg 超かっこいい…
17 19/03/17(日)08:12:21 No.576775178
日本はガンダムベース後プレバンだけの流通になるのかな…
18 19/03/17(日)08:12:31 No.576775195
前に出たのは父親の孫堅の方で 今回は息子の孫権なのね 誤植じゃなかったのか
19 19/03/17(日)08:12:57 No.576775235
バイク500円なのがお安い
20 19/03/17(日)08:13:08 No.576775254
父親がアストレイレッドフレーム 息子は戦国アストレイか・・・
21 19/03/17(日)08:13:34 No.576775290
>バイク500円なのがお安い ただしガンダムベース東京でしか売ってない
22 19/03/17(日)08:14:53 No.576775396
父親はレッドフレームじゃなくてターンデルタアストレイでは?
23 19/03/17(日)08:15:09 No.576775417
国内展開をあえて焦らしてるのは飢餓感を煽る戦略なんだろうか
24 19/03/17(日)08:15:46 No.576775471
アニメも海外でしか予定ないしな…
25 19/03/17(日)08:16:37 No.576775541
たしかに中国と台湾で売れまくったが 日本でも大人気だっただろうに アニメはアレな出来だったが・・・
26 19/03/17(日)08:17:28 No.576775606
兵庫県にある横山緑の三国志博物館に行ったら SDガンダム三国伝のプラモが飾ってあったぞ
27 19/03/17(日)08:19:31 No.576775781
三国伝がうけなかったのは アニメの出来がアレなのとプラモが新シールを追加しただけで500円→600円に値上げしたせいだと思う
28 19/03/17(日)08:19:36 No.576775795
https://bandai-hobby.net/item/3146/ 箱見てもガンプラにしては珍しく中国製で向こうメインの企画っぽいから
29 19/03/17(日)08:21:33 No.576775958
中国もそうだけど台湾でもかなり売れたんだっけ 台湾は三国志好きな人がやけに多いから
30 19/03/17(日)08:23:06 No.576776094
「」達が買わないから日本でやらないんだぞ
31 19/03/17(日)08:24:02 No.576776177
元々サブカル好きな事に国境はないと思ってるけど台湾のジャパニーズオタク文化の迎合ぶりはホントにスゴいと思う
32 19/03/17(日)08:24:25 No.576776222
めっちゃ粗悪品だったりして さすがにそkれはないか?
33 19/03/17(日)08:24:28 No.576776229
10年前に三国伝はめっちゃ買いまくったっての! あれは2割引きの店ならほとんど400~480円で買えるからあつめまくったわ!
34 19/03/17(日)08:25:50 No.576776363
>めっちゃ粗悪品だったりして 新機軸の関節部を採用してる上に 色分けもすごい! su2948891.jpg su2948892.jpg
35 19/03/17(日)08:26:25 No.576776424
>台湾のジャパニーズオタク文化の迎合ぶりはホントにスゴいと思う 釘宮理恵を国賓待遇で迎え入れた国ですゆえ
36 19/03/17(日)08:26:37 No.576776445
両肩のやつがレクスのでけぇ爪か 赤目モードで装備とかするのかな
37 19/03/17(日)08:28:09 No.576776585
でも公式サイトだとアニメ配信するって言ってたような…?
38 19/03/17(日)08:28:38 No.576776627
7月より中国でアニメ配信開始みたい 日本語版もやって欲しいな
39 19/03/17(日)08:29:15 No.576776679
三国伝のキット自体は新作に関しては当時SDにしちゃかなりウケてたよ!
40 19/03/17(日)08:31:21 No.576776907
太史慈ドムとかマジすごかったね 俺のお気に入りは郭嘉ヴァサーゴと轟大帝孫権ガンダムだわ
41 19/03/17(日)08:33:16 No.576777141
アニメ化後も新規造形のは売れてたね
42 19/03/17(日)08:34:05 No.576777258
SDガンダム見た事ないこれまで興味なかった層だからこそ日本でもやってほしかった
43 19/03/17(日)08:34:44 No.576777360
龍装劉備ガンダムとかかっこよかったよね
44 19/03/17(日)08:35:34 No.576777566
ストライクが新演者になった方はポシャったのかな
45 19/03/17(日)08:36:35 No.576777801
>新機軸の関節部を採用してる上に >色分けもすごい! いや、そうじゃなくて そもそもひけがすごかったりキレが悪かったりもっと根本的な問題
46 19/03/17(日)08:37:00 No.576777900
おまえらがストライク劉備を買わなかったせいだぞ! 俺は翔よりも機駕推しだったから買わなかったが
47 19/03/17(日)08:37:12 No.576777947
楽しみなシリーズだけど非ガンダムがあまり期待できなさそうなのは残念
48 19/03/17(日)08:37:43 No.576778051
これ一般販売じゃなかったんだ
49 19/03/17(日)08:37:52 No.576778080
ガンプラの質の問題なら安心してくれ ガンプラは中国で生産してない 静岡の工場でしか作れない
50 19/03/17(日)08:38:26 No.576778189
>いや、そうじゃなくて >そもそもひけがすごかったりキレが悪かったりもっと根本的な問題 静岡以外で作ってないんだからんな事になる訳ないやん
51 19/03/17(日)08:38:27 No.576778194
>これ一般販売じゃなかったんだ 3/20より劉備ユニコーンがガンダムベース東京で発売予定
52 19/03/17(日)08:39:04 No.576778311
>でも公式サイトだとアニメ配信するって言ってたような…? 決まってるのは日本以外でだよ 監督も日本でも放送できる様に努力はしたいとか言ってる
53 19/03/17(日)08:39:42 No.576778443
静岡の工場の技術と、あと金型職人の技術がないとあの質は保てないらしいな ドイツのプラモメーカーが見学に来て顔を真っ青にして帰っていくらしい
54 19/03/17(日)08:39:54 No.576778493
>決まってるのは日本以外でだよ >監督も日本でも放送できる様に努力はしたいとか言ってる 頑張ってほしい…
55 19/03/17(日)08:40:40 No.576778647
静岡のホビーセンター見学に行きたいねえ いまのところ見学は抽選で公式サイトからの応募しか受け付けてないみたい 当選したら行ってみたい
56 19/03/17(日)08:40:54 No.576778720
>ガンプラの質の問題なら安心してくれ >ガンプラは中国で生産してない >静岡の工場でしか作れない 今回のはメイドインチャイナのガンプラになるらしいぞ
57 19/03/17(日)08:40:55 No.576778723
劉備の箱にメイドインチャイナって書いてあるじゃん! 前からエントリーグレードとか海外向けガンプラは中国で作ってるよ
58 19/03/17(日)08:41:36 No.576778878
>劉備の箱にメイドインチャイナって書いてあるじゃん! まじか バンダイどうしちゃったの?
59 19/03/17(日)08:42:06 No.576778954
タイならまだわかるんだがな スーパー戦隊のロボはタイで製造してるし
60 19/03/17(日)08:42:42 No.576779100
声優は元のガンダム声優使ってほしい
61 19/03/17(日)08:42:56 No.576779146
機械と技術者を輸出すれば問題なかろう
62 19/03/17(日)08:43:07 No.576779183
ガンダムの日本離れが深刻化している…
63 19/03/17(日)08:43:42 No.576779305
チャイナショックの時にバンダイは中国から一斉に撤退したんだよなあ 懐かしい 当時のバンダイが中国で作らせていた玩具はエウレカセブンシリーズ あれは今でもネタになるほどひどい出来
64 19/03/17(日)08:44:18 No.576779389
>ガンダムの日本離れが深刻化している… メイジン川口も最近のバンダイは東南アジア市場に目を向けてるって言ってるしな
65 19/03/17(日)08:44:26 No.576779407
ガンダムベースでしか手に入らない馬超とかは通販とか無いんです?
66 19/03/17(日)08:44:31 No.576779425
単純な話で中国メインで売るなら中国内で作った方が安く付くからだよ ガンプラベースでしか売れないのも中国で作ったのを日本に輸入するコストが掛かるからってのが絡んでるんだろうし
67 19/03/17(日)08:44:55 No.576779493
公式に拠点情報ないのに中国に工場あるの?
68 19/03/17(日)08:45:47 No.576779650
>ガンプラベースでしか売れないのも中国で作ったのを日本に輸入するコストが掛かるからってのが絡んでるんだろうし しかも集客につながるんだから賢いもんだなぁ
69 19/03/17(日)08:45:50 No.576779658
>ガンダムベースでしか手に入らない馬超とかは通販とか無いんです? プレバンのガンダムベースショップのとこで少数販売はやるんじゃないかな
70 19/03/17(日)08:46:06 No.576779705
鉄血シリーズもオプション武器セットは下請けに作らせていたって話は聞いたことあるな 初回ロットは部品がゆがみまくりで模型裏で話題になってた
71 19/03/17(日)08:46:18 No.576779749
>su2948892.jpg 右上のSガンっぽいのは誰になるんだろう
72 19/03/17(日)08:46:40 No.576779804
組み立てる前に中性洗剤で洗わないと駄目なのかな
73 19/03/17(日)08:46:59 No.576779850
>公式に拠点情報ないのに中国に工場あるの? 下請けに作らせてるのかもしれない 武器セットはちょこちょこ下請け会社に作らせてたし…
74 19/03/17(日)08:47:41 No.576779972
>組み立てる前に中性洗剤で洗わないと駄目なのかな あ、俺も買ったら気を付けよう 世界でも洗わずに塗装できるのはガンプラとタミヤのプラモだけっていうし
75 19/03/17(日)08:48:33 No.576780125
せめて万博公園でも買えるようにしてほしい
76 19/03/17(日)08:48:50 No.576780175
ガンダムカフェでも売ってくれ
77 19/03/17(日)08:49:16 No.576780254
中国市場は本当にデカそうだし本格的に進出するならそりゃあっちにも工場作るよね
78 19/03/17(日)08:49:35 No.576780297
東京都民でもゆりかもめに乗って買いにいくのはちょっと遠いと感じるのでは?
79 19/03/17(日)08:50:21 No.576780443
お台場なんて蒲田から徒歩で行けるよ
80 19/03/17(日)08:50:52 No.576780548
>中国市場は本当にデカそうだし本格的に進出するならそりゃあっちにも工場作るよね 三国伝の売り上げは台湾もほぼ同等の売り上げだったはず 歴史弾圧してる中国と違って台湾は子供の頃から三国志だいすきだし 台湾は高品質の製品を作るので有名だしむしろそっちの方が…
81 19/03/17(日)08:51:38 No.576780756
今回は夏侯惇と淵がトールギスっぽいんだよね su2948906.jpg
82 19/03/17(日)08:51:42 No.576780771
今の中国はアリババがAmazon以上の市場規模を持ってるし 10年前とは流通形態が違ってるだろうなあ
83 19/03/17(日)08:52:34 No.576780961
欲を言うとスーパーキッズランドで売ってくれ
84 19/03/17(日)08:54:55 No.576781477
>今回は夏侯惇と淵がトールギスっぽいんだよね ガンダム系以外の演者も売って欲しいなあ 今回は黄巾党→黄菌→コンピューターウイルスってことで なんかサイバーな戦いするっぽいんだよね 敵キャラも商品化して欲しい
85 19/03/17(日)08:57:48 No.576781938
>お台場なんて蒲田から徒歩で行けるよ うそだあ 自宅以外は近所のスーパーと玩具店しか行かない「」に外出なんてできるはずが
86 19/03/17(日)08:59:58 No.576782384
バンダイに限らずプラモメーカー各社がアジア方面全体で戦ってる感じがあるな昨今 アジアって日本も含めてね
87 19/03/17(日)09:01:21 No.576782600
>声優は元のガンダム声優使ってほしい 嫌だよ曹操が緑川光とか・・・
88 19/03/17(日)09:02:08 No.576782732
GW学祭で上京ついでに劉備UC買って帰るぜー! >5月30日発売 どうして…
89 19/03/17(日)09:02:11 No.576782742
>バンダイに限らずプラモメーカー各社がアジア方面全体で戦ってる感じがあるな昨今 聞いたことがあるわ デジタル造形技術の進歩で中小メーカーでもプラモ製造がやりやすくなったってさ
90 19/03/17(日)09:04:27 No.576783233
カタ斧王龍王丸