19/03/17(日)07:45:50 いろん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/17(日)07:45:50 No.576773288
いろんなしがらみから抜け出すために一人でどこかこれまでと全く縁のない土地に移り住もうと思ってる 茨城ってどうかな
1 19/03/17(日)07:50:28 No.576773567
取手つくば土浦辺りは東京方面にアクセスしやすいし普通にベッドタウンだから住むのに悪くはないよ 北の方はしらね
2 19/03/17(日)07:51:16 No.576773610
まぁたまに都内に遊びに行くくらいならいいんじゃね 仕事があるかはしらん
3 19/03/17(日)07:51:17 No.576773614
土浦は駅前が滅びてると聞いた
4 19/03/17(日)07:51:47 No.576773654
古河も電車一本で都心まで出れるしいいよ
5 19/03/17(日)07:51:49 No.576773657
埼玉来ようぜ埼玉!
6 19/03/17(日)07:52:48 No.576773720
車買ってから来いよー
7 19/03/17(日)07:53:16 No.576773753
滅びた土浦駅前は自転車と図書館に支配された
8 19/03/17(日)07:54:20 No.576773818
ひっそり暮らすにはわりと初心者向けではあると思う
9 19/03/17(日)07:54:38 No.576773839
土浦は茨城で唯一IMAXで映画が観られる 何で土浦なんだ…凄く不便…
10 19/03/17(日)07:55:27 No.576773899
15年くらい前に阿見に住んでたけど自転車だと辛かった
11 19/03/17(日)08:00:19 No.576774234
この前茨城の実家帰った時唯一のコンビニだったセイコマと肉屋が潰れてた
12 19/03/17(日)08:01:15 No.576774298
前に日立駅行った時海側は結構寂しい感じなのに市街地の方は結構栄えてて面白いなってなった
13 19/03/17(日)08:01:34 No.576774317
茨城はちょっと辛いから柏がいいよ
14 19/03/17(日)08:04:16 No.576774531
>茨城はちょっと辛いから柏がいいよ つくば市民だけどこれが最適解だと思う
15 19/03/17(日)08:05:26 No.576774620
ちばらき
16 19/03/17(日)08:09:52 No.576774957
土浦駅前はカードショップあるはずだから一部のカードゲーマーにはいい 最近行ってないからまだあるかどうかは知らない
17 19/03/17(日)08:14:08 No.576775337
もう少し北にいくと除染作業員が住んでる地域があるよ
18 19/03/17(日)08:14:43 No.576775385
>茨城はちょっと辛いから柏がいいよ 柏って住むのと暮らすにはつらくない? 大都会だし
19 19/03/17(日)08:15:34 No.576775452
ぶっちゃけどこでも住めば都だと思う
20 19/03/17(日)08:24:38 No.576776246
県南に住むのであれば常磐線かTXの駅付近にするといい 水戸以北は知らん
21 19/03/17(日)08:25:57 No.576776376
関鉄の取手~守谷のどっかとか
22 19/03/17(日)08:26:35 No.576776443
>柏って住むのと暮らすにはつらくない? >大都会だし 駅から15分くらい離れたら住宅地だからいいよ
23 19/03/17(日)08:27:02 No.576776488
釣り趣味あるなら割といい気がする庭付きの家買うなら植物に凝るのも良い 若者らしい趣味があるならやめとけ
24 19/03/17(日)08:31:44 No.576776952
若者らしい趣味って?
25 19/03/17(日)08:37:25 No.576778013
月に一度や二度イベントとかで都内でる分にも不便しないし悪くはないよ 仕事は限られてくるからちょっと大変
26 19/03/17(日)08:38:57 No.576778286
取手住みやすいけど家賃の安さや東京の出やすさ考えると我孫子でいい気はする
27 19/03/17(日)08:40:48 No.576778685
車乗るの好きで東京にあんま用事無いなら ただあまり仕事がない
28 19/03/17(日)08:41:18 No.576778815
職場によるけど都内通勤ならTX沿線地域が良いと思う
29 19/03/17(日)08:42:09 No.576778961
北はやめとけ
30 19/03/17(日)08:42:14 No.576778982
TX沿線は地価上がってるからなあ 守谷とか便利だと思うけど
31 19/03/17(日)08:43:15 No.576779223
上半分はやめたほうがいい 県庁所在地あるけどやめたほうがいい
32 19/03/17(日)08:43:58 No.576779339
3LDKくらいの一階二階部屋が5万~6万くらいで借れられる ところもある
33 19/03/17(日)08:45:01 No.576779510
北は魔境かなんかなの
34 19/03/17(日)08:45:24 No.576779577
秘境だよ
35 19/03/17(日)08:46:06 No.576779709
水戸より北に行くと急にダイナミックな感じの山また山の景色になって 観光に良い
36 19/03/17(日)08:46:42 No.576779806
日立あたりは秘境ではないだろ? 交通の便とかは置いといて
37 19/03/17(日)08:47:09 No.576779876
北は山とか温泉とか滝とかあるけどそれだけだ 暴走族はどこにでもいるから気にするな
38 19/03/17(日)08:47:39 No.576779956
>若者らしい趣味って? わからないなら茨城に向いてる
39 19/03/17(日)08:47:53 No.576780004
>暴走族はどこにでもいるから気にするな あいつらどこで生産されるんだろうな 早く死なないかな
40 19/03/17(日)08:48:27 No.576780107
北のほうに住んでたけど田舎の悪いとこ煮詰めたようなとこだったよ 都会から移住しましたなんて言ったら嫌がらせさせられるられた でも自然豊かで良いよ
41 19/03/17(日)08:49:10 No.576780234
ロッキンジャバンすぐ見に行けるよ
42 19/03/17(日)08:49:11 No.576780237
仕事ないよ
43 19/03/17(日)08:49:16 No.576780255
そりゃわざわざ都会からこんなど田舎引っ越してきてやったぜって言ったらいじめられるのでは?
44 19/03/17(日)08:49:21 No.576780263
日曜は茨城全体でバイクの群れが見れるよ
45 19/03/17(日)08:50:34 No.576780489
工場とかの立ち仕事が苦じゃないなら仕事はある それがダメならレア求人を狙いに行く事になる
46 19/03/17(日)08:51:10 No.576780643
そういえばいるなあいつら…慣れすぎて違和感感じてなかった
47 19/03/17(日)08:51:14 No.576780663
在宅で稼げるならいいんだろうけどなあ
48 19/03/17(日)08:53:08 No.576781100
茨城の転職市場で玉掛フォーククレーンは三種の神器
49 19/03/17(日)09:00:29 No.576782478
ギリひたちなかまでよ上半分 住みやすいのは否定しない
50 19/03/17(日)09:01:24 No.576782609
どこに住むにしても車か最低原付は必要じゃない?
51 19/03/17(日)09:02:42 No.576782847
原付きはちょっときついかな… (マイノリティ的な意味で)
52 19/03/17(日)09:03:36 No.576783033
車移動できない茨城なんて牢屋と一緒だよ
53 19/03/17(日)09:06:21 No.576783725
茨城で原付きなんて乗ってたら全ての車からヘイト向けられるよ
54 19/03/17(日)09:06:32 No.576783751
大人になってからはたまにうるさい程度だから気にならなくなったなあ暴走族
55 19/03/17(日)09:08:50 No.576784260
おっさんになると茨城くらいが自分にちょうど合ってると思うようになった
56 19/03/17(日)09:12:09 No.576784987
>車移動できない茨城なんて牢屋と一緒だよ わりと楽しく牢屋生活してるぞ俺 独り身だと自転車で十分だわ
57 19/03/17(日)09:12:18 No.576785027
地元ひたちなかだけど東京で茨城人に会うとあっちの方田舎だよねとか言ってくるやつがいて微妙な気分になる