虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/17(日)01:37:24 >ネタキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/17(日)01:37:24 No.576748101

>ネタキャラだと思ってたのにめっちゃ強いじゃん…

1 19/03/17(日)01:39:35 No.576748565

コブラだし…

2 19/03/17(日)01:40:01 No.576748661

なんでもありの格闘大会! バイオテロで全員殺すぜ!

3 19/03/17(日)01:44:45 No.576749554

ギィィ

4 19/03/17(日)01:46:11 No.576749800

この漫画は妙にオノマトペが印象に残る ギィィとかくっとか ベタなところではどぐちゃとかはわわわわわとか

5 19/03/17(日)01:47:58 No.576750116

金田戦はぐぉぉあが!みたいなのやたら多かった

6 19/03/17(日)01:53:19 No.576751115

携帯の着信音いいよね

7 19/03/17(日)01:56:33 No.576751700

>イケガッミ…りょーイチンとか

8 19/03/17(日)01:58:00 No.576751959

一回戦突破確定(スゥ

9 19/03/17(日)02:01:08 No.576752486

正直工藤に一撃入れられて心が折れて命乞いしながら退場とかだと思ってた >めっちゃ強いじゃん…

10 19/03/17(日)02:01:47 No.576752584

今だにスレ画対工藤が大会のベストバウトだよ

11 19/03/17(日)02:02:32 No.576752681

足首ボキィされてからのスレの 梶原修斗はここからが弱い! ってレスが忘れられない

12 19/03/17(日)02:02:43 No.576752700

工藤がよくわからない理由でパワーあっぷするのでダメだった

13 19/03/17(日)02:03:07 No.576752763

…そんなに強かったっけ?

14 19/03/17(日)02:03:32 No.576752807

下手すると今大会で最も試合に負けて勝負に勝った人かもしれない

15 19/03/17(日)02:04:08 No.576752880

木多が重力に負けてる間に思いついたギミックは大体ここで消化されてる気がする

16 19/03/17(日)02:04:11 No.576752883

試合前と試合後で評価が変わりすぎて面白かった当時

17 19/03/17(日)02:04:45 No.576752991

素手の大会に隻腕で出てるけど 本来は剣豪タイプの流派だしなぁ…

18 19/03/17(日)02:04:57 No.576753017

今んとこ一番の勝利者だしな…

19 19/03/17(日)02:05:48 No.576753165

あのすげえ高い飛び蹴りが好き

20 19/03/17(日)02:06:06 No.576753220

木多が試合前から卑怯だから強いって言ってたけど誰も信じてなかった

21 19/03/17(日)02:06:49 No.576753347

本当の意味で卑怯だった

22 19/03/17(日)02:07:06 No.576753391

これが長かったせいか シリウスVS殺人鬼が結構早めに終わった

23 19/03/17(日)02:07:18 No.576753427

屍で金剛が通じるのは誰も予想してなかった気がする

24 19/03/17(日)02:07:48 No.576753495

試合始まる前だって燕斬り落としたりしてたじゃん!

25 19/03/17(日)02:07:58 No.576753521

十兵衛と前哨戦でいい勝負してたし戦闘能力の高い十兵衛みたいな感じはあったけど それで相手が工藤っていうのがなおさらボコられる予感しか感じさせなかった

26 19/03/17(日)02:08:51 No.576753659

親父は刀に屍だし怖すぎる

27 19/03/17(日)02:09:24 No.576753747

ところで次の掲載は

28 19/03/17(日)02:09:51 No.576753831

ピエール瀧がコカインしたの絶対ネタにするよね

29 19/03/17(日)02:10:22 No.576753903

屍だ

30 19/03/17(日)02:10:23 No.576753905

工藤戦までにすごい丁寧に噛ませ犬として描写されていた感がある

31 19/03/17(日)02:11:30 No.576754063

木田流の休載はここからが長い

32 19/03/17(日)02:11:56 No.576754134

実力もあるけどそれ以上に運が良い

33 19/03/17(日)02:11:57 No.576754135

>ところで次の掲載は 休むのは良いが限度がある

34 19/03/17(日)02:12:16 No.576754182

>ところで次の掲載は 次があると思っている… お前死ぬな

35 19/03/17(日)02:12:42 No.576754240

間接的にシリウス殺しやがって…

36 19/03/17(日)02:13:05 No.576754295

屍だ。はマジで真似したくなるくらいかっこいい 真似した 主人公が

37 19/03/17(日)02:13:27 No.576754340

>工藤戦までにすごい丁寧に噛ませ犬として描写されていた感がある 裸じめに噛みつけのシーンとか酷かったよね…

38 19/03/17(日)02:14:51 No.576754556

カタワにされても負けを認めないのはみっともない通り越してキチガイ強メンタル

39 19/03/17(日)02:16:52 No.576754823

あんな後味爽やかな終わり方するとは思わなかった ぶっちゃけ死ぬと思ってた

40 19/03/17(日)02:17:07 No.576754869

星の数ほどあるわりには卜辻の出番多すぎる

41 19/03/17(日)02:17:49 No.576754941

>星の数ほどあるわりには卜辻の出番多すぎる まだまだ相手はいるのに手札見せる意味ないじゃん

42 19/03/17(日)02:18:24 No.576755023

>星の数ほどあるわりには卜辻の出番多すぎる いっぱいじゅもん覚えてもだんだんイオナズンばっか使うようになる的なアレ

43 19/03/17(日)02:18:45 No.576755067

星の数ほどあるなら多少は見せても構わんでしょうに

44 19/03/17(日)02:19:14 No.576755127

分さんに落とされた後に手首拾っておけばくっついた気もする

45 19/03/17(日)02:20:40 No.576755271

星の数見せたってどうせ工藤には効かないしな…

46 19/03/17(日)02:20:54 No.576755304

片手失ってすごすご帰った井端と実質片腕失った状態でサクライ倒した童貞

47 19/03/17(日)02:20:54 No.576755307

今考えたら工藤が勝つのが当たり前だったんだろうけど 試合中はマジで「え?これマジで井端勝つんじゃね?」と思わせるくらいだった

48 19/03/17(日)02:22:08 No.576755456

屍当たったしな…

49 19/03/17(日)02:22:45 No.576755529

工藤の体質が特殊だっただけで田島相手でもワンチャンあるレベル 横綱と夢斗みたいな規格外相手だとわからん

50 19/03/17(日)02:28:01 No.576756189

横綱とか夢斗みたいなの相手だとどう戦うのか気になりすぎる…

51 19/03/17(日)02:28:36 No.576756259

金剛零式のあと油断しなければ勝ってたかもしれん

52 19/03/17(日)02:30:08 No.576756411

十兵衛と当てる話の都合で工藤が勝ちはしたけど実質井端の勝ちだよな

53 19/03/17(日)02:39:18 No.576757433

読み返すと横綱は人間と試合してはいけないレベルのスペックだな

54 19/03/17(日)02:40:38 No.576757590

井端勝ってたらろくな目に遭わなかっただろうし早々に離脱出来て実質勝ちみたいなもんだな

55 19/03/17(日)02:42:06 No.576757729

工藤を一方的にボコれそうな横綱とデカい男が消えたからなあ

56 19/03/17(日)02:46:22 No.576758174

>工藤を一方的にボコれそうな横綱とデカい男が消えたからなあ でかい男は工藤でもどうにかできるだろうけど横綱は無理だったろうな

57 19/03/17(日)02:49:56 No.576758547

ブラフと見せかけて本当にあると期待してた雷

58 19/03/17(日)02:55:31 No.576759046

>読み返すと横綱は人間と試合してはいけないレベルのスペックだな 横綱と夢斗は通常攻撃が他キャラの必殺技クラスの威力だからな

59 19/03/17(日)02:56:30 No.576759131

>工藤の体質が特殊だっただけで田島相手でもワンチャンあるレベル 忍術発動の場所やタイミング悪けりゃ田島ですら場外で死んでた 忍術というかうんこヤバ過ぎる

60 19/03/17(日)03:01:40 No.576759525

>下手すると今大会で最も試合に負けて勝負に勝った人かもしれない コイツと童貞プラスその弟子の3人でほぼ田島の思惑台無しにしてるのが面白い

61 19/03/17(日)03:03:26 No.576759643

>でかい男は工藤でもどうにかできるだろうけど横綱は無理だったろうな ローのカットも知らない工藤がどうにかできる相手じゃねーだろ基本掴んで怪力で破壊が攻撃手段なのに

62 19/03/17(日)03:04:08 No.576759692

幹部を皆殺しにできるってのがブラフでも何でもなかったのがヤバい

↑Top