虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/14(木)23:47:56 No.576248857

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/03/14(木)23:54:27 No.576250675

    たにしって食えるんだ…

    2 19/03/14(木)23:55:49 No.576251069

    なのでもっとでかくて食いでがあるジャンボタニシ輸入すれば売れるぞ!って考えた人がいた

    3 19/03/15(金)00:01:15 No.576252482

    >なのでもっとでかくて食いでがあるジャンボタニシ輸入すれば売れるぞ!って考えた人がいた あーこれ無理だわ… 捨てるね…

    4 19/03/15(金)00:04:15 No.576253280

    >たにしって食えるんだ… 何だっけ 生だとヤバイとかなんとか

    5 19/03/15(金)00:04:54 No.576253442

    生だと寄生虫がやばい

    6 19/03/15(金)00:07:36 No.576254118

    美味しんぼでリスペクトしてる魯山人はタニシ好きでそれが原因で中毒死したとも言われてる

    7 19/03/15(金)00:28:35 No.576259140

    昔はよく食されてた 田んぼで簡単に取れる動物性たんぱく質

    8 19/03/15(金)00:32:17 No.576260016

    昔は寄生虫いなかったのか?

    9 19/03/15(金)00:33:21 No.576260227

    いたから生で食わなかったんじゃねえかな

    10 19/03/15(金)00:33:54 No.576260345

    バイ貝みたいな感じなのかな

    11 19/03/15(金)00:34:54 No.576260587

    >昔は寄生虫いなかったのか? 居たよ だから内臓を取るとか手間かけてるんだと思う

    12 19/03/15(金)00:39:57 No.576261819

    内臓取ったら食う部位あんまないな…でもまあ気軽に取れるから大事な食料か

    13 19/03/15(金)00:42:36 No.576262455

    >あーこれ無理だわ… >捨てるね… 外来生物そんなん多すぎ問題

    14 19/03/15(金)00:43:32 No.576262664

    田螺食って大惨事になるコピペがあった気がする